X



【3回怒られた】旧民主党系等研究第941弾【法制局ストーカーコニ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:23.87ID:qLJ1AprP
前スレ
【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604504132/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604440473/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:13:39.89ID:tC3npvsW
>>201
前スレでも書いたけど、どのクチが言うかって感じだよな

>またワシントン・ポストは「このような映像編集は、トランプの典型的なやり口だが、長い映像から短い映像を切り取り、
>真実を反映しない偽の物語を作り出すものだ」と批判した。
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:17.45ID:E0vSUDQs
>>209
未央「ぜんぜん違うじゃん!」
武P「……」
未央「言ったよね!?大統領選は楽勝!上下院両方過半数確保で盤石…なのに、この結果は何!」
武P「(禁則事項)なので民主党が支持されたわけじゃない。当然の結果です」
未央「もういいよ、私競馬やめる!」
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:14:20.34ID:YEy75t1V
花札が推進した「同盟国冷遇」で冷遇された国は例外なく中華べったりで自由主義世界での責務を果たしていない
つまるところは言外に対中包囲に参加しない連中をアメリカの友人とは見做さないと宣言した
トランプ政権はアメリカ至上主義のごりごりでという批判も見当違いだ
”アメリカ一国だけ良ければ他所がどうなろうと知ったこっちゃない”こそ民主党のお家芸だし
売電を勝たせると花札に冷遇された連中の立場はさらに悪くなるが、政権交代すれば全部好転する病の拡散する一方な模様
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:30.57ID:K0FZsKUg
>>210
>これで負けても大統領候補選びの歴史の転換となる選挙じゃないかと
仮にバイデン当選だとしたらオハイオの法則が崩れたってことだからなあ
カリフォルニアの高関税嫌がって周辺州に流れ込むリベラル層が共和党地盤のテキサス揺るがしているし
まあその代わりに民主党の伝統的地盤だったラストベルト3州(ウィスコンシン・ミシガン・ペンシルベニア)が
スイングステート州となりつつあるし、実際に接戦に追い込んだ。何より警察組合が共和党支持するなんてなあ
アメリカの二大政党が良くも悪くも変わりつつあるんでしょうね
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:50.69ID:EKSlA32A
Donald J. Trump @realDonaldTrump
I will be making a statement tonight. A big WIN!
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:17:27.31ID:YEy75t1V
シンデレラ 
  灰かぶり姫
    食えない飯に灰を投げ入れる女

納得
0226日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:17:54.16ID:K0FZsKUg
>>211
下がった株価なり棄損された企業イメージや価値を政府が補填してくれるわけじゃありませんからね
短期的にはセーフになっても長期的にはなあ
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:18:28.34ID:tC3npvsW
花札氏自らVやねん!をやってしまったということか_____
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:19:40.17ID:kXi5N/Nx
>>218
前スレにはられてたトランプ票をポイポイ捨てていってる動画すごかったね
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:20:06.34ID:NAbD+EjJ
>>191
テレ朝かな
ジュリアーニが不正があったと駆けつけてるところやってたな
ほかじゃ全然見ないが、さて

小松アナがめっちゃ言葉選んでたわ
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:21:53.76ID:IIh8Csuy
>>230
出すならこれからじゃないですかね
雰囲気を見るに出さなくても勝てると踏んだんでしょうが
どうもそう簡単には行かなかったようで
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:22:01.10ID:YEy75t1V
GAFAが民主党の御用商人になって北米を支配するのはいいが、
肝心の民主党が散々であった場合は自分らにも矛先が向けられる件をどう認識しているのだろう
おそらく何も考えていないと思われるが……
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:23:38.86ID:CNMlsmkM
アメリカは二度と民主主義国家を名乗るなと言いたいな。

めちゃくちゃな選挙をしておきながら誰もそれに言及しないなんてどこぞの発展途上国か社会主義国家だろ。
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:25:22.34ID:DN2D6qSF
民主党、下院を減らしてるのにバイデンが史上最多とか、
どう考えてもおかしいだろがw
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:46.21ID:eoQRfiCi
まあ、かの国の成立過程からして、なるたけ民意を汲み取ろうと努力してたのは間違い無いんだけどね…
そろそろもうちょっとまともなやり方で選べないかとは思うわな…
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:47.69ID:EKSlA32A
花札もアレだな、不正だ不正だとストレートに言わず「すべての投票人の意思が正しく反映されることを望む」くらいに濁して言えばいいのに
ヨゴレ役を本人がやっても損にしかならんのに
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:20.28ID:+slToYUu
>>234
ああいう事があっただけに慎重な見方になってるのかもしれないね
それこそ日本における(国政選挙を報道する時の)読売みたいに…(あえて棒読み無し)
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:32.49ID:IIh8Csuy
>>234
まあこっからあれこれひっくり返すとしても
まず残り取らんと話になりませんからな
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:28:19.85ID:sM68QDbX
なんか我が党よりボロボロな大統領が誕生しそうだな。
アレより酷い米大統領が出てくるのかなw
G7でぼっちになって欲しいわ。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:22.06ID:K0FZsKUg
>>235
まだ正式な結果が出たわけでも敗北宣言が出たわけでもありませんからね
09年日本だってめちゃくちゃだったけど、その3年後にラ党は政権復帰しました
オバマ以降は人口構成の変化で民主党が政権取り続けて連邦議会でも多数を占め続けるという観測あったけど、実際にはそうなってないし
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:29:47.57ID:9Gu2eqgg
飴我が党が選挙の不正するのを見越して、その上である程度泳がせて手口と証拠を確保してる最中なんじゃないのかね。
てかこんな大規模な選挙で組織的な不正なんて絶対にゲロする奴が出てくるから完全な隠蔽とか無理だっつーに。
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:04.36ID:pdicckXC
野球は9回2アウト3ストライクからといいますし__________
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:44.26ID:tYh7jq/B
民主主義もルールのひとつ
ルール無視がおかしいのであって、無視されるルールこそおかしいとは本末転倒ですがな
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:20.06ID:tYh7jq/B
娘っ子のいる各国首脳はgkbrだな
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:50.51ID:mA1noknZ
>>253
女王陛下の指をくわえる売電
女王陛下のお尻を触る売電...

日本の女性皇族には会わせちゃいかん
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:37:10.28ID:nh8Pj8GO
いちおつ

大川周明が「アメリカンデモクシーじゃなくてデモクレイジー」って言ったそうなんですが
まさにそのまんまですなあー

すかす・・・今回の件で日米のゴミの価値が大暴落するのは
ほぼ間違いないでしょうなー
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:37:54.15ID:GNFyjYJH
ハンター入閣とかしたらやばそう
財務長官とか商務長官とか
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:01.08ID:tYh7jq/B
>>264
国務長官とか外交関係の方がヤバイだろ
外交官特権で各国からロリマン集められるぞ
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:11.28ID:IKH9OYbf
>>234
まだ9万票残ってるという話もあるしよくわからない

Kaitlan Collins @kaitlancollins
The next update from Georgia's secretary of state will happen tomorrow at 10:30 a.m.
As of a little over an hour ago, there were about 90,735 outstanding ballots in the state.
ジョージア州の州務長官からの次の更新は、明日10:30 AMに行われる予定です。
一時間ちょっと前の時点で、州内には約90,735の未解決の投票がありました。
午後1:56 · 2020年11月5日(日本時間)
https://twitter.com/kaitlancollins/status/1324213993855242242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:14.11ID:nh8Pj8GO
いずれにせよ、飴ラ党支持層や花札さんに入れた有権者も
相当数なんで、しばらくは混乱するでしょうなあー
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:27.88ID:YEy75t1V
ハンター入閣で最初の仕事が「日本の非実在児童ポルノの糾弾」だと感動できるのだが
もちろん痺れないし憧れないがハリスがやりそうなんだよな……
たとえ一過性でもLGBTの天下になるのは間違いないし
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:42:48.67ID:K0FZsKUg
>>264
確かロバート・ケネディが司法長官でJFK政権入閣した時に問題になって
兄弟か親子の入閣は自粛するルールがあったような
今、ソースを探したけど見当たらなかった
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:43:29.71ID:GNFyjYJH
花札の本会議演説や野球観戦、見たかったなあ
つーかもしあの肺炎がなきゃマジレスもまだ元気で総理大臣やっていて五輪を華々しく終え、来年あたり花札のフロリダの別荘に招かれていたんだろうな
ロンヤス日の出山荘みたいに
0278熱湯 【剥けてなi】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/11/05(木) 18:44:32.37ID:NbnqrRqM
>>201
トランプ現大統領側の難しい()選挙システム(今までと同じ)を簡単にするために
バイデンさん側の弁護士が投票をレクチャーする組織を作ったってことですよね。

中立性を感じないのです。
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:46:18.56ID:mA1noknZ
>>270
>州内には約90,735の未解決の投票がありました。

ありました、ってどこにあったの
なんでたった9万票の為に翌朝まで持ち越すの
その票は全部売電票なの
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:48:56.65ID:iAdzjneI
たらいま、誰研
流れがはえーw

>>1乙ニダ

いやー、大変面白い動向ですなあw
どうなるか、まったく読めないw
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:52.97ID:nh8Pj8GO
別の意味でやばいやつが売電の国防長官候補だそうな・・・
戦争のハードル低いからなあー

※元ソースはこの垢で検索してね。

おっくー@okku146741
バイデン政権での国防長官候補のフロノイ氏に関する記事を読んでみると、
彼女本人は対中戦争の可能性の拡大を認識すると共に、抑止力を強化するために、
米国の政策は「北京の計算を形作る(彼らがアクションに出る前に思い留まらせる)」
ことを目指すべきと主張しているね…

そして中国を思い留まらせる措置としてフロノイ氏は米軍が(中国の指導者が台湾を
封鎖或いは侵略を考えた際に)南シナ海に於いて72時間以内に中国の全ての軍用船、
潜水艦、商船を沈めると確実に脅かす能力を持ち、艦隊全体を危険にさらす価値が
あるかどうか疑問に思わせるというのを挙げているね…

またフロノイ氏は紛争が発生した場合に米国は最早、短期間で空・宇宙・海洋で
優位性を獲得する事は期待できず、米軍は戦闘管理ネットワークを混乱・劣化させる
為の継続的な努力に直面する中で優位に立ち、維持するために戦う必要があるという見解を示しているね。

またフロノイ氏は中国の米国が衰退するパワーであるという強い信念と相まって台湾を攻撃・封鎖
したりするなど、中国のリスク受容を招く可能性がある「危険な新しい不確実性」に関しても認識し、
中国の勝利の法則はシステム破壊戦争に依存しているとしているね…

別記事でフロノイ氏は中国指導者が米国と同盟国の挑発や攻撃への対応能力や意欲を誤算した
場合に紛争に陥る可能性を指摘し米国にビジョンがあっても現場での能力に変換するのに
必要な全ての技術とシステムを調達・展開していない今後10年で誤算リスクが最大となるとしてるね…

午後5:33 ・ 2020年11月5日・Twitter Web App
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:39.31ID:6VFMgBZE
>>121
名護の住民投票の時は個別訪問とかどっちサイドもやりまくってた記憶
……と、辺野古のジュゴンが
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:52:17.40ID:tC3npvsW
半島はさっそく皮算用ですかな

韓国外相が訪米へ バイデン陣営にも接触か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf58a0f4846e1dc8bfff17b12115902d9a158cad

韓国の康京和外相が今月8日からアメリカを訪問し、ポンペオ国務長官と会談することになりました。非公式にバイデン陣営との
接触も模索しているものとみられます。

5日、韓国外務省は、康外相が今月8日から11日の日程で訪米すると発表しました。9日にポンペオ国務長官と会談し、
米韓同盟や朝鮮半島の非核化などについて協議するということです。

バイデン陣営との接触も非公式に模索しているとみられ、大統領選挙でどちらが当選しても向き合える環境を整えたい狙いも
あるとみられます。

また韓国の大統領府は5日、どのような選挙結果になっても同盟を維持していくとした上で、「新政府と朝鮮半島の非核化と
平和体制達成のために積極的に協力していく」とコメントしました。5日午後にはNSC(=国家安全保障会議)の常任委員会を
開いてアメリカ大統領選挙の情勢や今後の対応を協議、文在寅大統領に報告するとしています。
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:53:29.37ID:iAdzjneI
>>289
沖縄だしなあ・・・
あそこには、あそこに合ったやり方があるんじゃろうて
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:53:45.72ID:nh8Pj8GO
>>291
売電って韓国のウソを暴露して韓国に叩かれたんですが・・
って鈴置さんのところにあったんだけど、覚えていますかねえー
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:07.07ID:K0FZsKUg
>>288
>フロノイ氏は中国指導者が米国と同盟国の挑発や攻撃への対応能力や意欲を誤算した場合に
>紛争に陥る可能性を指摘し米国にビジョンがあっても現場での能力に変換するのに
>必要な全ての技術とシステムを調達・展開していない今後10年で誤算リスクが最大となる

びっくりするぐらい完璧な現状認識(バイデン云々を除けばだが

>中国を思い留まらせる措置としてフロノイ氏は米軍が(中国の指導者が台湾を封鎖或いは侵略を考えた際に)
>南シナ海に於いて72時間以内に中国の全ての軍用船、潜水艦、商船を沈めると確実に脅かす能力を持ち、
>艦隊全体を危険にさらす価値があるかどうか疑問に思わせる

中国の経済基盤はいまだに沿岸部にかたよってるからなあ
これなら第2のアチソンラインを設定するという懸念は杞憂ということになるが
国務長官や安全保障担当の補佐官がどうなるか
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:23.47ID:jTQOBYUP
>>288
黒アレが任期の最後の方に国防長官に指名しようとしたけど、
ヒラリーの元での国防長官希望(地位に長くとどまれる可能性がある)で断ったおばさんだな。
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:35.63ID:WDpzi67b
>>288
何というか…
アメリカ版国士様?

>>291
これって、万が一、万が一の場合にめっちゃ花札さんに喧嘩売る話に
なっちゃうような…
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:58:23.68ID:e2q5ljeH
ウリナラは汚浜政権にも嘘八百並べて不興を買いまくってたぬ
売電にだって「駐留費13%増しで納得汁」「在韓米軍の指揮権を寄越せ」
「核武装を認めろ」「北との終戦に合意汁制裁を解除汁」「日本は韓米共通の敵」と迫って
政権発足早々に嫌悪される未来しか見えないw
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:05.34ID:9Gu2eqgg
多分今頃、選挙に関わった中国人が不正の手口と証拠込みで共和党に幾らで買ってくれるか交渉中だで。
最初から交渉済みで泳がせてるだけかもしれんけど、中国人は敵を陥れると同時に味方も売って逃げるから信用しちゃいかんで。
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:35.24ID:tYh7jq/B
>>288
ざっくり読んで、

中国との実戦で米軍がぼろ負けしない内にハワイ以東に引きこもれ
負けそうな地域から撤退しろ

といった感じかな
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:36.61ID:GNFyjYJH
マジレスならハンターが大統領でも何とかなるかとなるんだが…
逆にゲルキッシーでなく良かったわ
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 18:59:43.56ID:K0FZsKUg
>>297
この抜粋された内容だけが事実だとしたら、ほぼ完璧な候補者だと思うわ
中国がアクションに出る前に思いとどまらせる、北京に誤解を与えないというキーワード
中国の勝利の法則はシステム破壊戦争に依存しているというのもその通りだし
まあ、バイデンの下でそれができるのか、という疑問はあるけど
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:00:36.57ID:e2q5ljeH
>>297
「花札が負けても二月までは大統領だから交渉に行く」と言っちゃってるからもう怖いものはない
無敵のひとを大統領に据えるとどうなるか、まことに結構な観察例
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:01:07.42ID:EKSlA32A
法廷闘争になった時点でパヨが騒いで花札大人しくしろと言ってももう既に遅い
アメリカ下院投票結果で決まってトランプ再選になる
0314熱湯 【吉】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/11/05(木) 19:02:40.23ID:2f2FZmw9
>>286
お9インチ砲ぶちかますのはアメリカ我が党だったと…

アメリカ ラ党さんは
♪フェアプレイで切り抜けて
男の根性みせてやって欲しいのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況