X



【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 00:35:32.07ID:nh8Pj8GO
前スレ
【激戦!接戦!でもgdgd】旧民主党系等研究第939弾【米大酋長選】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604480232/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0636日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:36:32.45ID:+slToYUu
>>629
SNS上での告発を無視出来なくなった一部の媒体がいるんだろうな
こりゃ本当に連邦最高裁行きかも
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:37:17.07ID:LgAKfBH7
ジャニーズvs南朝鮮ポップ


松本潤「K−POPのルーツはジャニーズ」発言が韓国で大炎上
ⓒ 中央日報日本語版
2020.11.05 11:35

日本アイドルグループ嵐の松本潤が最近ある米国メディアとのインタビューでアジアの大衆文化のルーツが1960年代ジャニーズにあるといった発言が韓国のネットユーザーの間で公憤を買っている。
松本潤は2日(現地時間)公開された米バラエティー番組とのインタビューで「K−POPがうらやましくないか」という質問に「私は人々が考える嫉妬や警戒を全く感じない」として
「むしろジャニー喜多川さんが数十年前に作ったモノが国境を越え始めたことに自負心を感じる」とした。
また「ジャニーさんは過去60年間、数多くのボーイズグループを作り、日本の芸能産業だけでなく、アジアのポップカルチャー全般で偉大な業績を残した。
現在ある日本人以外のグループも、ジャニーさんが1960年代に作った基礎をルーツを置いている」と主張した。
韓国日刊紙「国民日報」はこのようなインタビュー内容を伝えて「K−POPブームのルーツが日本文化だと主張する日本アイドルグループメンバーの発言が伝えられて
韓国インターネットユーザーから怒りを買っている」として「一部のインターネットユーザーは米バラエティー番組のホームページに直接反論のコメントを書き込んだ」と報じた。
韓国日刊紙「韓国経済新聞」は関連報道で「日本アイドル歌手が韓国アイドルグループと歌手に言及してK−POPのルーツがJ−POPというニュアンスの発言をすることに対して公憤を覚える人も少なくない」として
「日本アイドルグループの動画の『Hidden Tag』に韓国歌手を書いて入れたことが分かり、K−POPファンたちの反感をさらに買っている」と報じた。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/271967

起源説は朝鮮民族激怒へのジェット燃料だな。
0639日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:37:26.43ID:x51cfu/m
あれ飴我党自体は共和党とどっこいレベルの反中じゃなかったっけ
どっちにしろバイデン勝っても上院を共和党が抑えてる限りは花札レベルに好き勝手はできんと思うがなあ

個人的にはどっちが勝っても飴の世論が真っ二つに分断されるのは明らかだから
その対応によっちゃヤバいかもねって感じ
花札なら多少強引に抑える事が出来るかもしれんしするだろうがバイデンはどうかな
警察敵に回してるし
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:37:31.55ID:ZW5sdW2v
>>492
デーブはどう思ってるんだろうな?
民主党支持者でも納得いかないものはありそうな展開だが
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:37:51.48ID:RqhMf11K
これ、郵便投票と直接投票の二重投票になっているんじゃないの…?
0644早○田の食客
垢版 |
2020/11/05(木) 12:38:16.01ID:pQCInv+1
>>632
そもそも州の権力が強いから、統一できない。
しかも、州によっては大統領選挙人を
勝者総取りじゃなく、比例配当って所もある。

>>627
しかも現職だからやりたい放題ですぞ、ブレジデンテ!
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:38:49.93ID:0Hw/9V0c
証拠が続々と上がってきてるね

2020/11/05(木) 12:29:53.30 ID:4rArYww50
@Xenon1999
郵便投票で機械的に製造されたバイデン票が発見されたらしい
投票用紙が郵送された時点でバイデンにチェックがしてあり、白紙投票すれば全部バイデンの票になる
適当にサインするだけで、存在しない人間でもバイデンに投票できる状態
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:39:00.46ID:QzsqF0/8
花札は負けたら日本に来てマジレスの家の近くに住めばいいんじゃね?ww
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:39:05.52ID:ZW5sdW2v
>>499
多分上がったり下がったりを繰り返す事になると思うわ
このまま終わるとも思えんしな
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:39:59.84ID:sHAP5ubg
>>629
なんで「軍」が発見しとるのかね?

って、10月中にはどこかの警察だか軍だかの事前投票が
トランプ分だけ捨てられてたってニュースがあったね。
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:40:06.30ID:8qcUrFrO
>>629
開票率95にもなって突然12万票「見つかりました(テペペロ)」とか、世界に民主主義を売り込む国とは思えんw
0653日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:40:23.39ID:MDWG1y1C
>>593
それだわwww
ずーと外交の外交安全保障関連の委員会所属で、外交には自信あるらしいから>バイデン
ではここで共和党、民主党双方で国防長官を務められたゲーツさんに、真相をお聞きしましょう__
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:40:59.76ID:AcSKLhEL
>>639
口で言ってる事と実際にやってる事が違うのは前のオバマ政権で経験しましたし……
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:41:27.34ID:pmA5luO+
>>641
生粋のデモクラだからしめしめとしか思ってないんでは?
負けた花札を賊軍呼ばわりすると思う。
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:41:39.00ID:ZW5sdW2v
>>523
移民が多すぎて国に対する思いが表面的でしかないからな
日本人とは根本的に違う
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:42:07.97ID:v5CfN7ge
売電一家さんが負けたらいったいどこに住むんだろう?

ぜったいいろんな捜査の手が入りますよねえ
0663早○田の食客
垢版 |
2020/11/05(木) 12:42:13.18ID:pQCInv+1
>>643
気になるんだけど、
郵便投票と直接投票して、
郵便投票から直接投票を優先するのなら、
どちらも投票したことを分からなければならんのよね、、、

仮に直接投票にいったら立会人に
「あなた、郵便投票してますよ」と、

送ったはずのない郵便投票を指摘される

事例はあるのだろうか。
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:42:27.35ID:cmlvQI/W
>>607
平和じゃのう

>>622
まあ花札の方がよかったと思うけどね>ちうごく
こういったらなんだけど単純だから

>>627
棒なしでこれ
独裁国家がいくら選挙しても政権がひっくり返らないのと同じ

>>630
わが党が経済雇用外交安全保障と混乱させてラ党がしりぬぐいするのとそっくりだよな
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:44:31.83ID:WDpzi67b
>>629
!?

デマはデマとして笑ってた木村太郎が言うのなら結構真面目な話か?
0670日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:15.28ID:v5CfN7ge
>>627
メディアが報じない&批判しない

ので次もその後も、飴我が党側であれば何度でも使えますからね_
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:39.05ID:P8SUmKeM
>>643
そうでないと投票率100%超とか200%以上とかありえませんからねえ
そもそも民主主義国家で投票率100%とかがまずありえないわけで明らかにどこか_不正がありますわ
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:50.59ID:e37xIZ+q
>>639
まあ米民主自体には対中強硬派は少なからずいるだろうけど、売電や禍魔羅はどうみてもそうじゃなさそうだシナあ…
その「対中強硬派」に期待するしかないのか
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:54.28ID:l16mR4Nh
我々はかつてない最大規模の不正投票組織を設立した by売電
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:46:05.55ID:ojbyd4Bk
【これもうわかんねぇな】旧民主党系等研究第941弾【お前どう?】
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:46:41.19ID:20eLSxxO
売電当選で何故か韓国も発狂してて笑う
確かにオバマ後半は親日寄りだったからな……
0679早○田の食客
垢版 |
2020/11/05(木) 12:47:23.34ID:pQCInv+1
>>668
合わせたらアカン

>>667
知らなかったのですか。
と、誰でも気が付けはいいのですが。
由紀夫には言われたくない。

>>662
エブスタイン島?
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:47:48.54ID:vypmB+KA
>>663
投票所へ行って、郵便と直接で二重投票したのがわかるのなら、
それ秘密投票とは違うような気が…

郵便投票の場合、封筒に封印して、そこにサインがないとだめとかなんですかね?
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:48:00.62ID:WDpzi67b
>>677
何故にw

まぁカマラあたりはそもそもあの半島を国として認識してなさそうだけど
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:48:02.69ID:kkXEWX98
法廷闘争になってくプレジデント不在の期間は
誰が代行するんだっけ? 米の仕組みはよくわからん

あ、適当な人材がいないなら、うちにいいのがいるんですよ
最近首相辞めてフリーハンドの魔王、レンタルしましょうか?____
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:50:02.66ID:pX2Tz/wF
>>667
オクセンシェルナが言ったように、
世界はごくわずかの叡智で回ってるので…
進歩するのって難しいですなあ
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:50:08.28ID:EKIbGqFH
>>624
上院、下院での議会戦略も兼ねるだろうからかなり難しい話だと思う
恐らく年末以降まで裁判で揉める事になるから、暫定でバイデンがホワイトハウスに入った後に爆発させるって戦略も充分に有る
どちらにせよ証拠を見つけてなくてもアメ我が党を壊滅させるつもりで動くことになるかと
既にそこまでやらないとアメラ党に生き残る道が無いし、ほっといても我が党内での混乱が恐ろしい事になる未来しかみえない
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:50:36.99ID:mA1noknZ
でもさ、花札が訴訟で勝たないと今後の選挙も飴ガ党の郵便不正投票で共和党はもう勝てなくなるんじゃないの?
ウィスコンシンもこの前、最高裁判事?だかの選挙で事前予想は共和党候補が有利だったのに郵便投票で飴ガ党候補が勝ったって
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:51:14.12ID:jTQOBYUP
>>669
アリゾナは60%しか開票していないときに売電に当確が打たれて、
共和党の地盤の地域が開票されていないのになぜ?って話になって、
票がどこに隠されているのか捜索されていたのよな

いま86%の開票で、差が8万弱ぐらい
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:51:26.93ID:20eLSxxO
>>667
まあ今回は馬鹿ってことはないだろ
全体的に詐欺みたいな流れだし
馬鹿って言ってもいいのはO市5万円騒動みたいなやつ
0689早○田の食客
垢版 |
2020/11/05(木) 12:52:12.34ID:pQCInv+1
>>680
秘密投票ってのは投票の内容についてなので、
投票したかどうか、には関係ないです。
日本でも有権者名簿で照合してるじゃないですか。

郵便投票はやり方聞いたけど、
面倒臭いのう、としか理解してない。

>>675
やれてないと思うの。
0690 【四電 - %】 (もんじゃ)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:30.96ID:SS1ew8pg
豚が『朝日新聞』使って暴動起こす馬鹿の正当化マンセーしてるけど
そういうことなんだよな、ゴミの信用性以前にその連携とかが
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:33.11ID:qg2ul3Qd
>>682
レンタルより長期リースを希望しそう__________
4年ぐらい__________
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:56.24ID:WDpzi67b
アメリカの大統領ってプレジデントじゃなくてプレジデンテだったんだな_
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:56:28.21ID:thBt+shK
>>682
むしろ「米国大使館と米軍基地を暫くレンタルさせてくれ、臨時政府用地として」なんて話になりかねないような
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:57:30.57ID:CNMlsmkM
>>689
それこそ投票内容の秘密が守られないのでは?

家や施設で投票用紙に記入するんだから、そこで第三者の監視が入る可能性が高いよ。
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:57:47.29ID:EKIbGqFH
米国で投票前に今回の大統領選挙が選挙制度への信頼を破壊するって言ってた保守系の人が居たがマジで最悪な形で予測が当たったな…
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:58:17.28ID:WDpzi67b
つうか木村太郎の話はURLが欲しいなぁ
陰謀論アカウントでなくて木村太郎が言うのならマジな話と思いたいし
つか軍って何なんだそれは
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:58:47.53ID:s0RX4+6G
こんちわ不正研
我が党の話題がないじゃないか!‼1!癇癪さける_ 皆午後からのコニヒロに備えてるんだろうウリ知ってるんだ(´・ω・`)
とりあえず米ABCと他何局か大統領選特番続けてるのは報告しとく
0702 【関電 62.8 %】 (りんかい線)
垢版 |
2020/11/05(木) 12:59:10.05ID:SS1ew8pg
日本のクソゴミ揃ってお笑い番組に逃げてるけど
目の前に戦争展開されるの迫ってきてるのどう感じてるのか
感じられないほどのアホなのか
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:59:20.11ID:6llLDpff
>>682
裁判するにせよ遅くとも今月中には判決まで持っていくだろう
元々アメリカは裁判速いんだし
そうすれば選挙人投票に間に合う
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:59:38.93ID:kkXEWX98
身分証のチェックもしないってマジか・・・・・
昨今性別を尋ねるのもヘイトだなんて話もあるkが
そのうち本人確認するのも差別になるんかいな
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:01:43.10ID:l16mR4Nh
>>698
むしろ日本に駐留しているアメリカ軍をしばらくの間、日本が面倒を見るという
ジョークが現実味を帯びる可能性があるという予感・・・・(´・ω・`)
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:01:56.43ID:CjNbO0lI
>>622
対中攻撃だと思うか・・
絶対に的外れな本邦にニュークミサイル向けて発射する陣営じゃろ・・
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:02:39.04ID:oiIGfNFT
>>659
金明秀@han_org
米国の大統領選を見て、やきもきしている人、けっこういるよね。米国の
影響って大きいのに、自分は何も関与できないもんね。でもね、
その感覚を、在日コリアンは、日本国内で選挙のたびにずっと抱き続けてきたんですよ。

金明秀@han_org
選挙権って、ようは「この社会の運営にどこまで責任をとりたいか」ということでしょ。
日本国籍を持っていても、社会の責任なんて取りたくないという人もいれば、
外国籍者でも住んでいる社会の責任は自分にもあると思う人もいる。
ぼくは後者だというだけの話です。


日本にもそういう感じの方が一部にいるけど、国籍とか選挙権って
そんなに薄いものではないと思うんだけどねぇ…
0710 【北陸電 - %】 (青ヶ島村)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:02:56.46ID:SS1ew8pg
今度からアメリカ大統領選はアメリカの有権者に投票させずに全て日本の有権者で投票させた方がいいよ
そういうレベルなんだからこれ
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:03:32.20ID:8qcUrFrO
>>691
オリックス「バリューコースの鳩山さんなら空いておりますが、いかがされますか?」
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:03:52.86ID:To2o6835
町山智浩
@TomoMachi
Q、Q、Q、おバカのQ
引用ツイート
kinokuniyanet
@kinokuniyanet
· 9時間
日テレが既に、トランプ大統領の勝利宣言を流している。

だが反日のCNNなどは「嘘の勝利宣言」として処理している。

日テレこそQの真実に目覚めた放送局だ! twitter.com/news24ntv/stat…
午前10:46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:04:47.48ID:6VFMgBZE
【見たか!】旧民主党系等研究第941弾【これが本物の『民主主義の死』だ!!】

まさかアメリカが見せてくれるとは思わなかったぜ(白目)
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:05:31.35ID:EKIbGqFH
>>705
身分証を必要とするのは黒人差別になるからアウトなんです
なお、黒人って身分証を確認する行為がアウトなんじゃなくて身分証を黒人は取得出来ないから差別という理論なのが重要
うん。そんな訳はないんだが、リベラルでは黒人は身分証を手に入れる手続きをする能力がない事になってる
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:05:36.65ID:zRfK53Vr
>>682
下院議長。

「11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱
まさかの「ペロシ下院議長の暫定大統領」も?
ttps://toyokeizai.net/articles/-/377095
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:05:51.23ID:pmA5luO+
>>702
不適切大統領の時代だったけど、某慰安婦新聞は
「実は米軍が半年前に北朝鮮を空爆する寸前まで行ってました」って突然報道してさ。
みんなびっくりしてたけど狗も含めてテレビは完全スルーだったな。
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:06:20.11ID:FpQNXPPX
>>688
>>689
本人確認しないならやりたい放題ですねえ
単にめんどくさいからってことはなさそうですね__

>>705
その割に指紋認証やら顔認証やら新しい技術でてくると使いたがるのに>本人確認
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:07:29.95ID:CjNbO0lI
>>711
凾竄竄黷ホ出来る太郎で外務省何とかなったんかなぁ
もうちょい浄化必要じゃねーかと
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:07:34.84ID:pmA5luO+
>>707
メリケン大統領を大統領たらしめている=通称「核のフットボール」の黒いカバンは
国防総省が機能を無効化できるんではと言われてる。
そりゃそうだわな。
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:07:55.63ID:913hslBl
まあ、日本じゃ郵便投票とかオンライン投票とか絶対やらんほいうがいいな。
国勢調査じゃあるまいし、自宅のキッチンで書いたりするのか?オンラインじゃ
端末を操作したのが本人かどうか判らんし、たとえ生体認証端末でも隣に「怖い人」が
居たかもしれないしな。
やはり本人が投票所に出向き、仕切り板かカーテンのあるとこで書き、立会人の前で
投票するのが基本だろう。
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:09:07.56ID:1EzEAZbX
小浜はここまで選挙前に醜聞出てきてない上に小浜ですら手を焼いてそうな御仁が大統領やるってのは流石に小浜程度で済むでしょみたいな予想は立てられない……
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 13:10:20.92ID:l16mR4Nh
>>728
そういったジョークが現実になる可能性が
高いというスレが存在するというジョーク・・・・(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況