X



【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 00:35:32.07ID:nh8Pj8GO
前スレ
【激戦!接戦!でもgdgd】旧民主党系等研究第939弾【米大酋長選】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604480232/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:42:58.73ID:cIqcbqi5
任期中で死亡で副大統領から大統領ってトルーマンとジョンソンか。
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:44:15.82ID:88Jd9oQe
花札もガチで負けたなら「天の声も不思議な声がある」ときれいに敗北宣言を出したんでは
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:44:52.86ID:cIqcbqi5
お通夜と言うか、アジアを舞台に馬鹿共がWW3をおっぱじめそうでw
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:45:34.51ID:FpQNXPPX
いちおつ
さすがにスレの流れが早い

売電は大酋長になったら税金上げるって公言しているんだよね?
景気悪化は目に見えてるし失業者も増えてけど移民も増えて
トランプじゃなければって理由だけで投票した連中は「まさかこんなことになるなんて」って
すぐ後悔する事になると思うんだけど
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:56.70ID:1EzEAZbX
上院飴ラ党は確実なんですかね
ちょっとよくわからないんですがそこら辺も疑惑投票でひっくり返されるとかいう最低の事態にはならないんです?
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:47:26.66ID:aplrKGG6
あと売電に出来ることは、寿命などの自然死でぽっくり、副大統領へバトンタッチでしょうか?
それが早ければ早いほど、悲運の大統領って感じで語り継がれたりしてw
今のタイミングなら、「幻の」大統領ですね
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:49:19.59ID:cmlvQI/W
>>483
報道()に不信感が増すのはいいことだ

>>488
ほぼ決まりかと
とりあえずコロコロ変わる発言に振り回されることと
ディールが成ったといって予測不能なことされる危険性はなくなったかな
終戦協定への署名を止められたみたいなことがそうそう起きるわけじゃないから
あれはマジレスとの信頼関係なかったら絶対に止められてないし

>>490

みんみんがのびるかどうかかな
ラ党が何でも飲み込んじゃうからラ党の受け皿のnotパヨが育たないんだよな

>>505
そうこっちで緊張してる
ただ単に開票でヒャッハー中なのと一緒にされてもなあ
まじで尖閣を含む沖縄と台湾が危険だわ
そこは5年前に事実上の改憲したことがレガシーとして炸裂したら困るんだけど炸裂しそうな感じがする
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:49:45.19ID:ShzsmAcE
>>505
普通に売電が勝ってお通夜の方がまだましな気がする。現状じゃ飴国内の混乱と分断が決定的だろ。
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:50:33.01ID:1EzEAZbX
郵便ならぬ幽便投票なら呪術廻戦の主人公に祓って貰いたいところですね
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:50:35.05ID:zRfK53Vr
売電「…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ」
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201204160.jpg
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:50:36.11ID:FpQNXPPX
笑っているのは中国よりロシアとEUだろうと思う
黒電話あたりは「ジョークの通じないじじい相手じゃな」って嘆いてるかも
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:50:53.02ID:2COfIOcd
バカは見下されるのをわかってないようだな
いまだにこんな不正に対してまともな反論できない時点で
ブサヨ共今まで以上に徹底的に軽蔑され否定されて
親玉さえどう言われるか分からないのだろうか。
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:51:41.03ID:CjNbO0lI
ドコモの発表会がお察し・・
ドコモの拠点が実質的に新宿(渋谷区)にあるからヲタQと組むらしいぐらいか・・

新料金プラン出すんだよぉ・・なぁ(´・ω・`)
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:52:40.06ID:aplrKGG6
今回の郵便投票に関して、世界初の故人献金を発明した、とある日本の元政治家にインタビューして頂きたいですが
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:52:53.13ID:OnLunZl/
ほんとパヨクはどこの国でも知能ないな(呆れ

NYで抗議デモ「全票を数えろ」 集計停止求めるトランプ氏に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201105-00000027-kyodonews-int

 【ニューヨーク共同】米大統領選の開票作業が進む中、ニューヨーク中心部で4日、
郵便投票の集計停止を求める共和党のトランプ大統領に抗議する集会が開かれた。
参加した数百人は「全ての票を数えろ」と気勢を上げ、5番街を数キロにわたって
デモ行進した。

 集会参加者は公共図書館前から歩道まで一帯を埋め尽くし「トランプは出て行け」
「国民が投票し、国民が決める。それが全てだ」などと訴えた。トランプ氏に似せた
仮装で「トランプを落選させろ」と書いたプラカードを持った人も。

 主催した市民団体のトラビス・モラレスさんは「トランプ氏とペンス副大統領は直ちに
出て行け」と語気を強めた。
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:53:52.32ID:VtP/zTY3
>>512
と言うかコレが本当にまかり通るのか…?
海外勢力に国家元首の選挙を操作され放題とかどうすんだマジで
ネガキャンでバイデン勝利ならアメリカ国民がアホと言うだけで済むけど
これは本当に洒落にならんよ
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:54:31.50ID:fPFco2dM
選挙権がない人の投票用紙も準備されてたとか…
つまり投票所もぐったぐだってことですか
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:54:35.46ID:MRO7kEPF
ミンク1500万匹超を殺処分へ 変異型コロナ検出で デンマーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0487f80cd19a2de8d8f0a0e1c72226436ed3b97

ミンクの毛皮生産量世界一の同国ではこれまで、ミンク農場207か所で新型コロナウイルスが検出され、一部ではウイルスが突然変異を起こし、
ヒトが変異型ウイルスに感染したことも確認されている。変異型ウイルスについて、保健当局も「通常のウイルスと同程度の抗体で阻害されない」と結論付けていた。
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:55:43.95ID:WDpzi67b
>>512
米ラ党派はこの結果は認めないでしょうからね、心情的にも
米ラ党が上院を抑えることに成功したのが事実だとしたら、
当然上院ラ党も強硬的になる

フロリダでも堕ちてりゃそれこそ魔法も目立たず終わったでしょうねー
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:55:44.55ID:cmlvQI/W
>>506
富裕層の増税じゃなかったかな?
どうも沖縄が景気や雇用がいいとラ党が勝てないようになってるのと同じようになってるっぽいんだわ

>>515
EUは高笑いだろうな
特にメルケルとか

>>518
あの郵便投票の本人確認をサインでどうたらって言ってるのを見て
ハンコのありがたみを感じたわ

>>521
戸籍のありがたみを感じさせる
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:57:13.54ID:jTQOBYUP
>>495
目出度く2回目の当選を決めております

https://twitter.com/DanCrenshawTX

下院議員ダン・クレンショーの壮絶な人生と器のデカさ
誰が「隻眼のポルノ男優」だって? 俺は“共和党の新星”だ!
https://courrier.jp/news/archives/144653/
https://courrier.jp/media/2018/11/28023242/GettyImages-1061463460-1-e1543307692830.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:57:51.00ID:cIqcbqi5
>>490
マスゴミの衰退が進むと、非パヨク反ジミン勢力の勃興を止められなくなるから、
そのころまでは自民の安定政権が続くのでは。
それまでは共産や立憲のような政治勢力がゴリ押しされる事になるw
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:59:30.50ID:UexQbqFT
冗談抜きで本邦は世界一の先進国なのでは(棒梨

>>507
よもやただの税金泥棒なだけでマシ扱いされる時代が来るとは

>>527
見出しだけ見ると本邦だと加藤鷹がラ党議員に転身したように見えるんですが気のせい?
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:00:08.56ID:jTQOBYUP
>>525
富裕層も上がるんだけど、中小企業にやっていた減税撤回が一番景気に影響すると思います。
大企業はもともと米国に納税してないからなぁ…
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:01:30.14ID:IIh8Csuy
>>505
戦争も不安ですが、それを回避しても世界規模の不景気来そうなのがどうもねえ・・・
リーマン時にマネーゲームの処理場になった中国も今回はもう使えませんので
外交に関してはあちらさんはねじれのせいで不安定で
本邦は安定政権と言うこともあり、オバマの時よりは日本は楽だと思いますが
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:01:31.31ID:l16mR4Nh
>>521
フロリダ辺りは運転免許が取れれば投票権が与えられるとかって話が
つまり不法移民でも免許を取ることが出来れば・・・・(´・ω・`)
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:02:33.01ID:sHAP5ubg
>>523
「地方の善良な市民」が善良____すぎ
「都市の意識高い市民」が石北過ぎ
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:02:44.03ID:cIqcbqi5
自民党が中道左派なので存在するスペースはある、
野党が自民党の左側に無理に詰めたらがるから票田が狭くなる。
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:03:02.95ID:ShzsmAcE
>>524
米ラ党派は「よろしい、ならば戦争だ」のレベルだと思われ。飴ラ党はなりふり構わず結果だけ作って後は声闘すればいいと思ってる節があるがヘイトがどんどん蓄積されるだけだぞ。

ふと思ったが売電が大統領になったら国歌斉唱の時に膝をついてたNFLの選手はあっさりと立つのかねえ。
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:05:36.95ID:bZUlCaql
ここ一週間ぐらいテレビ全然みないで
たまにネットニュースやここと5ちゃんに触れるぐらいだったんだけど
きょう午前中ざっとテレビ観てて
まったく売電側の不正疑惑に触れてない(触れてても花札の言い掛かり調)ので怖くなったわ


それ以上に我が党について触れられてないのは
まぁ普通だな と

むしろ「ヒラ議員のアベちゃんが意気揚々と何か頑張ってるね」って話題のほうが多かったw
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:05:56.95ID:MjCooRhC
バイデンのうちは大丈夫だと思うけどカマラに代わったらやらかすだろうな
名誉欲強そうだもの自分だけの功績欲しがって中国殴りそう
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:06:21.95ID:IIh8Csuy
>>534
50歩100歩でしょうね
あの人は不人気すぎて選挙戦えないって判断された人なんで
民主党的にはあんま良い弾でもない気がする
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:06:22.11ID:aPs+ujZc
>>538
そういや8月にシナからの貨物に隠した偽造免許があちらの空港で大量に押収された事件がありましたね。
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:06:58.58ID:hO2MOZto
どっちが勝とうが対立と分断が進んでキンペーはうれション状態でしょうな
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:07:14.53ID:jjBmhs/U
>>542
観客を入れていないからアピる必要がなくなっているwww
まあコロナ陽性でコロナリスト入り&濃厚接触者祭りでそれどころではないけど
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:07:21.67ID:P0EokE68
そもそもわが国の反ラ党の人は右的なものを異常なまでに嫌うってのがあるから
ラ党から出て成功したのはみんなラ党内の親中左派
逆に民社党とか反共タカ派路線を強めていったら議席がどんどん減っていった
多分四十日抗争で福田側が離党してもすぐ行き詰ったはず
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:07:24.27ID:vypmB+KA
>>509
第9代ウィリアム・ハリソン大統領という前例がありまして。
68歳と当時としてはかなり高齢なハリソンは
極寒の日にコートも着ないで大統領就任演説をやって、
体調崩して1か月で脂肪。

ハリスはじめ飴民主党の皆様は来年1月の大統領就任式の日の
ワシントンのお天気が気になるだろうなあ_____
就任式までもたない可能性もあるけど。
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:07:54.23ID:MjCooRhC
トランプがアメリカ建て直すために色々やって数字も良くしたけど報われなかったな可哀想
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:08:07.66ID:fPFco2dM
>>546
見る気もしないけど、やっぱり不正疑惑は伏せるか花札のイチャモン路線か
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:08:17.71ID:ShzsmAcE
>>545
勝利宣言出した時に「午前4時に突然票の束が見つかったりしないだろうな?」って言ってたのがまんまその通りになってるんやで。
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:08:25.97ID:1EzEAZbX
>>532
冗談抜きで政治という点でラ党より「マシ」な政党はおそらく世界のどこを探してもない気がしますね

そりゃ花札がマジレスに全幅の信頼を置くのは当たり前だわ
あんな国であんな扱いされてればそりゃあ……
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:08:54.64ID:2COfIOcd
アホサヨは自分がけなされて怒って無駄な抵抗しに来ても、自業自得ってわかってないな。
毎度のバカ出てきてるようだがね。
言われるような真似自分からやりまくってから来るのがなんともな。
バカの親玉もこれで大統領と呼ばれるとマジで思ってるなら相当だし。
普通にインチキしたバカ老人扱いくらいからされても不自然じゃない状態だ。
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:09:30.46ID:fPFco2dM
>>557
これがなんらかの動きを察しての発言なら、ただで終わらせないのを期待したいなあ
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:10:27.82ID:UexQbqFT
集金payやメルケルは大はしゃぎなんだろうがなんとなく本邦の欠史三代状態になりそうな気がするんだよな>売電&ハリス

>>536
dクス

>>555
本邦の口曲がりと重なるなあ>花札
…ということは4年後は花札が副大統領_____
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:11:54.17ID:qen5p09z
>>559
よくある話なら、六甲おろしのカラオケに使われる映像が変わるはずだ___
まあ3連発に希望は持てても、日本一は無理だから差し替えは無理かもねw
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:11:57.52ID:bZUlCaql
>>556
そんな感じで報じてましたねぇ
「花札が負けを認めずあがいているぞ 
 このまま長引くと日本の安全保障とかもどうなっちゃうんだろぉ〜!?」
的な
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:12:33.48ID:ZW5sdW2v
>>285
狼と街の大人がグルって事か
襲撃の夜には逃げられるつもりなんだろうな
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:12:45.47ID:sHAP5ubg
>>557
これ事前に情報掴んでたか、
民主党の有力支持者だったら暗黙の了解の
伝統的手法なのかもな。
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:13:38.92ID:qYKTH1mb
>>556
昨日既にテロ朝で「花札は負ければ家庭崩壊」と三流ゴシップみたいな報道()をやってた様ですよ
暫く本邦もマスゴミがうれション状態で今まで以上に異様な花札叩きやるんでは?
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:15:06.80ID:x1nCp9V0
>>534
好色ボケ老人の売電より表に出せないと判断されるカマラってどんだけヤバい奴なんですかね…
媚中って言われますけど、「朴の気持ちを裏切ったな!!!」でいきなりドンパチ始めても可笑しくないとか?
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:15:36.58ID:sHAP5ubg
>>567
人であるだけ、ペットのジョン(仮称:犬)に
届いたケースよりマシです_____
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:15:44.61ID:VtP/zTY3
>>570
ただまぁ大規模に行われてたら本邦の国民性的にまずバレますからな
ゴミの選挙予想もゲンダイみたいな妄想100%以外は現実と大差無いですし
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:16:56.12ID:fMwQyC1t
まあこうなっちまったもんは、もう仕方ないと思うしかないのか。
願わくば本邦の民主党政権がそうだったように、これが左翼退潮の決定打になることを
願うばかりだな。
トランプの得票も過去最高だったことからして、一般層の危機感もかなり差し迫ってるようだしな。

トランプさんにはお疲れ様と言いたい。自由になった同士、シンゾーとゴルフでも楽しんでくれると嬉しい。
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:17:26.07ID:mA1noknZ
花札って不正票が増える時間まで予測してたよね
内通者がいるんだろうか
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:17:42.66ID:MjCooRhC
>>563
口が悪くてマスゴミに槍玉にあげられるのも似てますね
まぁ麻生さんはあそこまで口悪くないけど…結局仕事の結果なんて見ないんだよな国民は、政府自体で成果報道するしかないのでは??
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:17:52.76ID:pmA5luO+
>>285
バイデンさんも正直に言ってたよね。
完璧な不正組織を作り上げたって。
あれは文字通り理解したらいい。
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:17:53.11ID:lrvkqDet
こんなあからさまな不正を見過ごしてほしくないですな
トランプ大統領には徹底的に戦って欲しいです
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:19:41.17ID:ShzsmAcE
>>564
先生、片方の立会人追い出して開票とか意味が分かりません。

>>572
なあに、オバマ一期とカーターが悪魔合体した程度のものだって言ってた。
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:19:53.79ID:jPK11ezC
これがパヨさんの理想の「民主主義」ならそりゃ民主主義も選挙毎にいつも死ぬわな
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:20.62ID:GHV/NeiP
>>565
3打席連続で満塁ホームランってどうやるんですか(空気読まないマジレス)
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:20.74ID:WDpzi67b
>>575
厳しいでしょうが、まだ最高裁魔法もありますし諦める状況でもないかとー

バイデンが勝ってもサブがインド系ってことで、米印強化などという
想定外の可能性もありますし、どうあれ楽しいことを期待しましょう

というか狩人の件どうするんだ
いくらなんでも最後までは逃げられんぞあれは
身内魔法でもやる気か
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:33.30ID:qYKTH1mb
>>572
最近の討論会でペンスからの質問にもマトモに答えられずただニタニタ笑ってただけとか討論会を見た方が書いてましたな>カマラ・ハリス
今までマイノリティとか女性というのだけでのし歩いて来たから政治家としての能力そのものはヤバいんでは?
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:41.00ID:MjCooRhC
確実に中国と戦争やると思うけど小競り合いになるのか大戦になるのかわかんねえなこれ
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:20:44.42ID:+slToYUu
…つまり再集計を行おうとしたら再集計の作業においても怪しからむというか明らかにおかしい動きが出た事で
混乱がさらに深まり事態は長期化の一方をたどるばかりである、という事?
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:22:05.53ID:ShzsmAcE
>>579
ここまでやっておいて花札が大統領になった日にはどうなるのか考えただけでも・・・
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:22:10.79ID:WDpzi67b
>>588
トランプ:ディール
バイデン:誰も止めない(止めるつもりで何故か拡大)
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:22:40.62ID:8qcUrFrO
>>542
象さん家がアメリカの自民党ポジションなのは間違いないが、ラ党ほどの「優しさ」は持ってないからのう
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:24:16.79ID:ZW5sdW2v
>>351
正義って要は免罪符だからなあ
アメリカで人を殺しても懺悔一発でチャラなんて冗談でいうが実際にBMLと叫べば人殺しても許されるしな
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:24:22.90ID:IIh8Csuy
>>577
純粋に商売人の読みじゃねーかなーと思います
読んでいたけどソースがないので動けなかった
案外、不正で負けるのも最初から覚悟してたかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況