X



【売電票絨毯爆撃】旧民主党系等研究第940弾【200%】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 00:35:32.07ID:nh8Pj8GO
前スレ
【激戦!接戦!でもgdgd】旧民主党系等研究第939弾【米大酋長選】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604480232/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:33:30.87ID:zN/f06HL
>>138
下のスレで
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604528378/147

>>114
謎の種の送りつけ事件あっただろ?
あれで受け取らない住所がわかる
そこに郵便票が残ってたら…?

これは中々な…
0398日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:37:03.39ID:cmlvQI/W
>>377
選挙人55の時点で飴我が党安泰ですわ

>>387
起きないっしょ
アンタッチャブルな最下層なんだし
原罪に気づいたアテクシえらいに酔ってる石北系にとっても原罪に値することないし

>>392
ヨーロッパでも起きてるからなあ
こっちまで巻き込まれるのは納得いかん
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:43:11.21ID:P0EokE68
次は
共和党非合法化?
花札一派全員逮捕?
警察解体?
カマラ総統?
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:43:51.79ID:+QPEriYC
売電の票田加洲の性癖がネトラレなのでハメ撮り流出してもノーカンだった可能性_____
ttps://i.imgur.com/o7xr5SD.jpg
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:44:48.23ID:tj8sQgUC
今回のは民主主義の敗北て感じたなあ
これでバイデン大統領ならアメリカ魔法食らうか痴呆で引退で初の女性大統領爆誕、その裏で世界は麻のように乱れそう
台湾辺りは絶望してそう
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:45:11.43ID:vypmB+KA
>>389
ちなみにケネディが大統領になった1960年の選挙も相当な僅差で、
マフィアが絡んで選挙不正が行われていてのは有名な話。

対抗馬だったニクソンは訴訟に持ち込もうとしたが、
冷戦中に国を割るべきではないとアイゼンハワーに説得されてあきらめた。
まあニクソンにも黒い部分があるから、泥仕合になること必至だったわけだが。
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:45:43.90ID:jTQOBYUP
>>403
最高裁の判事の定員を増やす(パヨを押し込む
最高裁の判事に任期を設ける(10〜12年ぐらいだとか

これはやると宣言しているからなぁ…
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:46:46.17ID:09WAMqEZ
>>405
世界が乱れても資源も食糧も工業もあるアメリカだけは安泰だからな。ある意味究極のアメリカンファーストだわ。
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:47:51.48ID:bG3Ds8qg
>>405
我が国もだがそれ以上に台湾は戦慄してるだろうな。
こうなったらいつキンペーが仕掛けてきてもおかしくない。
蔡総統もガチで友愛の危険が出てきた。

キンペーは間違いなく今我が世の春状態だろうから。
何をしてももう朕を邪魔する奴はいない。
江沢民や胡錦濤ですら手を出せるかどうか。
0410日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:47:52.98ID:hS/uQgHM
>>377
日本の選挙方法は、高い識字率に支えられているので、飴に導入は無理___

…日本も「日本語が書けない日本人」が増えると、シャベツの名のもとに選挙法改革とか
言い出しかねないからなぁ
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:48:47.17ID:kPgUJBKK
>>392
>>398
向こうからしたら区別付かないし
数が多いから日本人と言わないと中国人ですか?と言われると思った方がいい
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:49:35.75ID:HAdBj3uU
日本での〇〇のわが党政権時代を乗り越えたときのように
アメリカ人もきっと乗り越えられるかな_
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:51:16.43ID:88Jd9oQe
東京中止なら北京中止もセットだろ!2024までにはやらそう!から東京だけ泣いて北京から通常!日本は1から招致してIOCに任せなさい!

東京五輪を24年待たされるコース来たな
0416日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:51:48.93ID:fPFco2dM
>>389
そういうことじゃなくてこんなあからさまな票の伸び方してなかったって話でしょ
一緒にするのはいくらなんでも雑かと
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:52:14.22ID:09WAMqEZ
>>412
売電が盛んに団結って言ってるようだけどこの有り様でどうやって団結するのかと。イランか中国と戦争でもするか?
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:52:58.04ID:cIqcbqi5
第二次大戦直前のドイツみたいにシナを増長させそうでヤバいな。
当時もルーズベルトショックでアメリカ経済が爆縮していたが、今はコロナで爆縮おこしているし。
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:53:19.12ID:88Jd9oQe
あと飴ラ党の地盤が弱ってるのとネットde真実が軒並み左なのがなあ
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:54:58.45ID:eBUyg+TK
つーかバイデンの票数過去最多らしいじゃん
でも2番目は今年のトランプ
つまり今年だけで歴代1,2位
いやいや流石におかしいでしょ…トランプ側が大敗してるなら兎も角さぁ…
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:54:58.53ID:tj8sQgUC
>>408
正直、ここまで浸透されてて安泰とかアメリカが思ってるならアメリカも死にそうだなと
>>409
真面目に中国はもう手をつけられなくなりそうですね
トランプ路線で経済的に干上がらせられないとどうしようもない
飴我が党はなんでこうもアホ揃いなのかクリントンのあたりからずっとじゃないの?それを支持する飴人の感性も理解できないな…
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:55:30.14ID:ShzsmAcE
ていうか昨日花札が「午前4時に突然票の束が出たりしないだろうな?」って言ってたけど時間まで含めてその通りになってるじゃん。
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:56:48.54ID:1T88NXU5
これあちこちで動画付きで不正を訴えるケース出てるがトランプは猛反撃するだろうしバイデンに本当になるのか?
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:56:48.54ID:913hslBl
バイデン/カマラは嘗てのカーター政権の再来だよ。皆様、覚悟はいいな?
0430日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:58:09.15ID:fPFco2dM
不正選挙がずっとトレンド一位なわけだけど
当然ゴミの皆さんは納得させるための屁理屈を用意してるんだろうなあ
それで火消しに走るのかな?
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:58:51.67ID:bG3Ds8qg
>>422
おそロシアが旧ソ連時代にも遂に出来なかった共産国家の世界覇権を宗主国様が遂に実現させた。
そういう意味では間違いなく旧ソ連崩壊並のエポックメーキングな歴史の大転換点になるだろう。
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 10:58:54.21ID:cmlvQI/W
>>429
そのほかの条件もよく似てるよな
特にゴミによる印書操作がよくいきわたってるのまで
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:00:10.11ID:E0vSUDQs
そうそううまくいくとは思えんけどね中共の
相変わらず統計も不完全で表面上金にペコペコしているが
水面下での不信感は指数関数的に増大する
米国は2009年日本状態だとしたら必ずもう一回揺れ戻しがくる
早ければ2年後の中間選挙で掌返しだな
これはもう他国のことだからお祈りするしかないわけだが
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:01:21.83ID:E0vSUDQs
五毛がアキラメロンを押し売りに来ているようだけど無駄だ
そうでないのなら落ち着け
0437日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:02:37.58ID:P0EokE68
2009年はちゃんと投票権のある人間がインチキなしで投票しただけまだマシと言える
本当今回の選挙見てるとバカでも分かるレベルでインチキしないだけガ党系がマシに見えてくるわ(棒無し)
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:04:02.11ID:ShzsmAcE
>>432
日本では行き詰まって瓦解したけど向こうは解散もないしどうなるのやら。

もし売電が大統領に確定したらもう本邦はお花畑を飼っておく余裕が無くなって我が党等がますます窮地になりそうな。
0439日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:04:35.26ID:bplP3Tyc
1930年代に戻ったと思ったのは気のせいニカ?
火種が欧州かシナーさん家かの違いだけで。
0440日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:04:41.27ID:fPFco2dM
ID:bG3Ds8qg
油断していいとは思わないけどさすがにシナをアゲアゲ杉では?
0441日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:05:16.90ID:tj8sQgUC
まぁこれで日本も再軍備に舵を切ってほしいもんだけどな
反日の飴我が党だから頼りにならんでしょ
尖閣での挑発見てると急がないとヤバそう
0442日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:05:53.31ID:eBUyg+TK
というかトランプでさえ歴代2位って事は普通だったら地滑りレベルの勝利よ?
そこまで票を取るって事は自党だけじゃ無く相手側からも削って普通は行かない様な無党派層も掘り起こしてそのレベルでしょ
実際黒人票にヒスパニック票にマイノリティ部族票も掘り起こしてる
じゃあそれを超えたバイデンはどっから票を持ってきたのよって話になる
0444日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:06:38.03ID:WDpzi67b
>>430
それって英語圏発見器界隈の話?
正直言うと日本で何が語られたってなんの影響も無いかなぁって…

まぁデマレベルの話も大量に混交状態だろうけど、訴訟が起きれば
その辺りすっきりしてくるだろうな、と

つか、花札側はウィスコンシンの数えなおしとか要求してるけど、
そもそも物理的に謎の票が増えた場合だったらそれだけじゃ
足りないんじゃないかなぁ
そもそも郵便無効化系の訴訟は起こすのだろうか
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:09:03.01ID:vypmB+KA
>>433
今一番熱心に活動してるアメリカ民主党支持者は
20代、30代の「プログレッシブ」な方々ですからねえ。

左に突っ走り過ぎて、中高年層がドン引きしてゆり戻すか、
議会民主党の老獪な連中にごまかされて、
不満を持ったプログレッシブが暴走するか
どちらにしても若者の熱が冷めるまではだめでしょうな。
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:09:41.76ID:eBUyg+TK
>>444
数え直しからの訴訟じゃないかな?
とりあえず数え直してみてってとこで
0451日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:10:23.85ID:zHMDRHMG
世界の為にもトランプ大統領に勝ってほしいが、最悪ばいでんになったとしても、ウチはラ党しかもガースーなのが不幸中の幸い

これガ党アレルーピーだと大変な事になる所だった
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:07.15ID:1EzEAZbX
本来であればアメリカ大統領選挙に明らかに怪しい票の動きがとかハンターバイデンのアレとか
むしろマスコミが嬉々として取り上げるような話を完全にスルーしてるっていうのがどっち向いてるか丸わかりっていうのがね
0454日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:33.06ID:cIqcbqi5
ソ連は賢くて手下に時々ソ連自体を批判させてプロパカンダ装置の性能維持に気を使っていたぞ。
それどころか情報収集特化で反共論者抱え込んでいた、誘導じみた解りやすい動きをしないから冷戦が終わるまで気づかれず。

ところがグレタが香港民主化運動賛美したとたんTVから消えるとか頭が悪すぎる。
それを言ったら偏差値28号も同じだったか。
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:38.00ID:zRfK53Vr
ウィスコンシンもミシガンも民主党知事だから、
「同時多発的に『個人の不正』が行われたが、大規模な組織だったものではない」
と落とし込むんじゃね?
その『決定』に反発する者は、ボランティアの暴力機械で押さえ込む、と。
その暴力もまた『個人の犯罪』と。

その『個人』がどうなるか。桑原桑原。
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:41.02ID:UexQbqFT
上院を飴我が党が握るのを阻止できれば集金payズブズブ路線の人事は蹴飛ばせると思うが果たして
とはいえ飴がgdgdな間に集金payとロ助とイランと黒電話が何か仕掛けてくるのは間違いなさそうだ
0457日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:11:59.84ID:E0vSUDQs
>>448
自分の思う世界にならないとすぐに冷めると思いますよ
それも短期間で
故我が党が急速に馬脚を表して衰弱死したのも
結局竜頭蛇尾でなんら結果を出せなかったからだし
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:12:19.89ID:88Jd9oQe
>>451
たが来年総選挙
飴でラ党負けた次の総選挙は昔からラ党が負けるジンクスが
1976、1993、2009
だがオハイオのジンクスが崩壊したからね
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:13:44.98ID:JLLtocnM
まじで2009年を思い出すな
アメリカでは黄禍論が高まるだろうし巻き込まれたくねえー
しかし飴ガ党の議員とかはこれで良いと思ってるのかね
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:15:33.18ID:ShzsmAcE
>>458
「負け」の定義をどう設定するかによるけど現状でラ党が負ける要素が全く無いんだよな。
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:16:01.64ID:eBUyg+TK
やっぱ郵便投票の中身はかなり怪しいと思う
本人確認投げ捨てたペンシルベニアは最たる例だけどホントに全部存在してる票なのかと
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:16:11.64ID:WDpzi67b
>>455
その辺りの魔法は最高裁魔法で対抗できると信じたいところ

>>449
まぁ花札さんのところにも専門家は大量に居るでしょうしそこから期待でしょうかねー

>>446
同盟国云々の話と国内SNSのトレンドってそこまで関係あるかなぁと思うけど
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:17:40.37ID:UexQbqFT
>>457
2022の中間選挙で飴ラ党が上下院を制圧すると申すか
その前に飴我が党は飴ラ党が勝てない制度に選挙制度を変えてきそうだが

>>462
ラ党と煎餅で3分の2割れとか?
信越(長野と新潟は我が党の牙城)と大阪(どう考えてもゲ党は2017より得票するはず)と四国(後ろ撃ち)が気がかりだな
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:17:55.46ID:kPgUJBKK
アメリカさんはクーデターが起こることも想定しておかないとな
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:18:18.40ID:0sdo+eVM
売電が勝ったところでキンペーの望む結果は訪れない、というオチがありそうな気もするが…
しかしキンペーの望む結果を回避したからといって万事OKではないけど。
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:19:03.77ID:rxvq7N0L
>>457
レーガンさん以前が不景気で、その後は景気が悪いと言われてもそこまで酷くは無かったから、
今の若い人(40代以下)辺りはホンモノの不景気を知らないんだろうなぁ…
リーマンとかあっても持ち直したし、オバマ〜トランプの12年はそれなりに就職がよかったし。

バイデンになったら、カマラにちゃんげしたら、不景気再発だろうな…
国内に回帰した製造業がまた壊滅するだろうし。
今の大学生は就職悪いだろうね。
民主党に投票したんだから自己責任 m9(^Д^)プギャーーーッ
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:21:41.87ID:cmlvQI/W
>>462
一議席でも減れば負けだろ_
いまもわが党もゴミも学術会議ガーで頑張ってるし
ダメ太郎は山梨の産業である印鑑業界にケンカ売ったし
スガのタニマチが公有地転売でぼろもうけ!1!第二の森友1!1!!で週刊誌が火をつけようとしてるし
心配の種がないわけではないし
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:22:14.09ID:g7WC/Utq
>>342
海警を装ってる軍でなく今の海警はれっきとした軍の下部組織なのだわ
警察がしてる本邦がむしろ特殊なんでな
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:13.40ID:88Jd9oQe
昔なんて過半数割れ伯仲(近年だと2010〜2013あたりの参院)でも良かったが今は3分の2でないと負けだしな
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:41.19ID:l16mR4Nh
【米大統領選】トランプ、6月の『中国からの謎の種子郵送事件』の時から郵便投票で不正が行われることを予想していた
ttp://hos yusokuhou.jp/archives/48889683.html
0475日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:23:54.95ID:WDpzi67b
>>413
これが気になってる
最高裁で拒否できるのなら回避できるけどどうなるのやら
つか上院段階で阻止は無理なのかな
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:25:14.01ID:1EzEAZbX
>>457
それに気づいた時にひっくり返す元気が飴自体にあるかどうかが問題ですがね
それが2年後に出来るなら今抵抗した方がいいとも思いますし
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:25:28.97ID:WDpzi67b
>>473
2/3なんていつまでも維持できるモノとも思わないし、
何とか参院を抑えた状況の際に憲法改正発議に行って欲しいわ
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:28:55.24ID:0Hw/9V0c
>>468
今思うにむしろ混乱こそが支那の望むところだったのだろう
アメリカ政治が混乱すれば国際社会で何もできずその隙に支那が覇権を握れる

支那からすれば売電だろうが花札だろうが似たようなモンだし
0481日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:28:59.59ID:UexQbqFT
花札一家とペンスとポンペオが飴魔法を喰らいかけて全員で本邦へ政治亡命するという電波を受信した

それはさておきボケ老人とハリスが集金payの思うように動くとは思えないんだが
本邦の欠史三代も斜め上の言動をして特亜の悲願だった外国人参政権や人権擁護法の成立に失敗したわけだし

>>475
飴ラ党が上院過半数なら阻止できるんじゃないか?
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:30:22.75ID:cIqcbqi5
非パヨク反ラ党新党が出てこないと、当分このまま安定状態が続く。
野党が有権者のニーズを満たしていない。
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:31:04.26ID:fPFco2dM
>>444
日本国内の話です
まあ日本で何言っても…なんですけど、選挙への不信感が募ってるところに
国内メディアがどう報道するか、そのズレによるメディアへの不信感が増すのかなあと
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:33:22.53ID:tdF4y4jJ
>>481
> 本邦の欠史三代も斜め上の言動をして特亜の悲願だった外国人参政権や人権擁護法の成立に失敗したわけだし

あの時は亀井が連立政権内にいて抵抗してくれたからしのげたが
連立政権でもない飴我が党政権にそういう人物が存在しうるかどうかは疑問だわ…
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:34:27.26ID:sHAP5ubg
>>468
認知症売電&後継カマラで、無能すぎて売国もできなかった
我が国欠史3代みたいになるんだろうけど、

一応まだ世界警察のアメリカがそうなるのは
正直勘弁してほしい。
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:35:28.39ID:EKIbGqFH
>>457
本人のやりたい事ってのがあやふやで単純に古老だからって理由ぐらいしか無いバイデンじゃないと纏められないってのは内部のヤバさを表してるからなぁ…
やってる事が完全に野合してる少勢力の集まりのやる神輿の担ぎ方してる
ちょっとした対立が出ただけで空中分解する流れだよ
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:07.70ID:WDpzi67b
>>483
有難う御座います
まぁ国内メディアへの不信感醸成にプラスになるのならそれはそれで
意味のある話ですよね
できれば、いわゆるノンポリ系に自然なかたちで伝わると良いのだけど
陰謀論界隈的なものではなく

つかまぁ、いつぞやのラ党ゼロ票はもっと徹底的に追い込むべきネタだったなぁ、つくづく

しかしガチで政権を得たのに都合の良い改造に失敗してる本邦わが党の
お馬鹿さがつくづく光りますな
有難いけど
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:30.70ID:UexQbqFT
>>482
ゲ党がnotパヨ新党に該当してる気はするが近畿圏以外で勢力が広まりそうにないし

>>484
上院を抑えれば本邦の2010状態になるのかねえ

>>485
亀も支持できない部分は多くあるがあの時は本当に日本を救ってくれたんだなあとしみじみ
国民新党が参議院でキャスティングボード握ってなければ詰んでたかもしれん
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:45.52ID:88Jd9oQe
審議拒否して政府機関閉鎖か?をよく飴我が党はやるが飴ラ党は?
0492日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:46.18ID:wx5HjI87
>>463
昨日の夕方なんか木村太郎ノリノリで
デーブはじめ周囲は諦めムードの郵便投票便りだったのに
一晩でこれだから
どちらの支持者からしても本来あり得ない事態が起きたんだなあと
いやもちろん都市部で売電支持が10万以上いて花札支持がゼロとか
投票率が100パー超えるとか
そういった通常あり得ない事態も
民衆の支持があったからこそ起きた奇跡の大逆転ですよね______
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 11:40:34.03ID:gDbpaX1O
>>450
流石に年齢が...
共和党は花札敗北に備えて大衆保守の人気ある議員を用意してるってチラッと聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況