X



【全集中の呼吸で】菅自民党研究第3弾【答弁します】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/04(水) 06:54:33.02ID:f+nL9mV8
自民党公式 http://www.jimin.jp/
菅義偉公式 https://www.sugayoshihide.gr.jp/
菅義偉twitter https://twitter.com/sugawitter
菅義偉FB https://www.facebook.com/yoshihide.suga
菅義偉インスタグラム https://www.instagram.com/suga.yoshihide/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
菅内閣 (決定され次第追加)

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。
※前スレ
【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/
【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 08:31:10.93ID:roMPIqNy
多くの日本人が誤解しているが11/3は大統領を選ぶ選挙ではない。
全米の有権者が自分の住む州で特定候補に投票する「選挙人」を選ぶ第一段階なのだ。
ここで選ばれた538人の選挙人が12/14にどちらかの候補に投票しそれが1/6に開票されて
初めて大統領が決定する

今回のように各地でもめている場合、州知事が12/8の締め切りまで結果を提出できない可能性がある。
訴訟が長引き各州の選挙人結果提出が間に合わなければ、合衆国憲法に沿って
下院投票が行われる。
これは選挙人の数ではなく「各州1票」でカウントされるため
多くの州で過半数を占める共和党が有利なためトランプが勝つ。

訴訟も最高裁まで持ち込まれた場合も最高裁判事の過半数は共和党系のため
やはりトランプが再選となる。

だが「反トランプ」を貫いている主要メディアはこうした事実を伝えずに
バイデン政権を既成事実にするかのような報道を今後も流し続けるだろう。彼らを情報源にしている日本のマスコミも同様だ。
現地では「公正な選挙制度」の危機を憂う声が、共和党員だけでなく民主党員からも上がっている。
最後に米国の未来を決めるのは司法だろうか?
それとも自らを「第一の権力」と錯覚した主要メディアだろうか?

東京スポーツ 堤未果

バイデンは組閣を着々と進めている と報じられているが実は困っている。
なぜなら政権移行の際に大統領のサインが必要な種々の書類があるが、トランプがサインをしないため
移行に必要な手続きを進めたくても進められない。おまけに通常なら次期大統領には情報機関から
種々の報告が届くようになっているがそれもダメ。ゴルフ三昧のトランプに比べて
イラついているのはバイデンの方だ。

堤 撓
https://www.tokyo-sports.co.jp/
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 08:32:37.49ID:WuqHCdeK
新型コロナ予防に大切な換気…でも北海道で窓を開けると寒い!みなさんは「換気」してますか?
11/11(水) 22:24配信 HBCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3839c96999cd745e0c99c817d72082f7e21c606

この映像は、室内でマスクをせずに咳をしたときの飛まつの広がり方をシミュレーションしたものです。

湿度60パーセントの状態です。飛まつは、前にも飛んでいますが、咳をした人の手前にも落ちています。

そして、こちらが湿度30パーセントの乾燥状態。飛まつが手前に落ちることなく、勢いよく飛びます。
1.4メートル離れた、前の人の顔に、もろにかかっています。空気が乾燥する冬は、飛まつが遠くまで飛ぶことがわかります。

医療機関も「換気」に細心の注意を払っています。千歳に4月にオープンした診療所は「発熱外来」もあり、換気扇と空気清浄機を併用した24時間換気システムを取り入れました。
「空間の中に浮遊するウイルスを避けるためには、換気が一番良いと言われています。空気が常に一定方向に流れるように設計してあります」(緑町診療所・稲熊良仁院長)
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 10:12:14.40ID:WuqHCdeK
※これから腕時計にスイカなど決済機能つけたいなら、これから発売される新商品がおすすめです。特に私のようにスポーツ仕様とかでなく、ビジネス仕様ならソニー製がよいと思いますよ。

便利を、自由に、快適に。
身につける歓びを、身につける自由を、
便利のために諦める必要はありません。
機能も、気分も、想い出も。
すべてを満たすアイデアとテクノロジーの結晶、
それがソニーのスマートウォッチ “wena”です。

2020.11.27 New Arrival

http://wena.jp/lp/wena_3/

使い方は「かざすだけ。」
Suicaはもちろん、楽天EdyやiD、QUIC Payなどおサイフリンクに対応している様々な電子マネー*¹を利用できます。
立ち上げも切り替えも不要なので、使いたいシーンに合わせてwena 3をただかざすだけ。
さらにアプリを使えば、チャージや残高・利用履歴の確認もできます。
もちろん、wena 3 アプリはiOS/Android™版ともに「Suica」に対応します。

Suicaで主にできること
アプリでSuicaを発行して、鉄道・バス・お買いものなどで簡単にお支払い
クレジットカード*²*³による入金(チャージ)
券売機等からの現金による入金(チャージ)
JRE POINTのWEBサイトへの登録でJRE POINTをためる
残高表示や前日分までの履歴表示
「新幹線eチケット」「タッチでGo!新幹線」 「スマートEX」を利用した新幹線への乗車
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 10:14:54.15ID:WuqHCdeK
※かざすだけの電子決済付きの腕時計なら(3週間ウイルスが生き延びるといわれてるお札などに触れることないので)コロナ対策になります。
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 12:38:27.28ID:qnrkP2pQ
先日日本に来た韓国議員が、「日本政府は金正恩を五輪に招待すると表明」と言ってるが
日本国民にも言ってないことを何故韓国議員に先に言うのだ?
ガセだろうと思うが、こういうのはきちんと抗議してほしいもんだ。彼らの思惑で
めちゃくちゃにされちゃかなわんだろ?彼らは何とかして五輪を利用したいだけなんだから。
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 13:01:38.28ID:WuqHCdeK
トランプさんと同じような北との関係をバイデン次期大統領にも仕掛けようとしてるのはどうなのでしょうね?

バイデン次期大統領は水面下での事務方での調整が終わらないで、見切り発車の状態で、いきなり金正恩とは面会しないと思いますね。
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 13:03:23.15ID:WuqHCdeK
韓国の4者協議が、北と北の下僕の文大統領の願望実現に過ぎないので、米国がいきなりトップ会談に応じるとは思わないですね。

米国務省との事務方と北との調整が終わるまでは、米北のトップ会談そのものが実現しないです。
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 13:05:39.23ID:DtHDrM1j
東京五輪、正恩氏招待の意向=日本高官、韓国議員に説明

 【ソウル時事】韓国紙・中央日報は18日、今月訪日した韓日議員連盟の金振杓会長とのインタビューを報じた。金振杓氏はこの中で来夏の東京五輪と関連し、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が参加の意思を示せば、日本政府は招待する意向だと明らかにした。
 金振杓氏はインタビューで「(正恩氏に)参加する意向があれば、(大会)組織委員会を通じて正式に招待することが可能だ」と日本政府高官が明らかにしたと語った。また、北朝鮮の五輪参加についても「可能だ」と強調した。 

11/18 12:13 時事通信社
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 13:10:40.76ID:DtHDrM1j
政府「警戒レベルを最高にして、GOTOで旅行や飯を楽しんでください。なお感染したら自己責任」🤔無理ゲーでは [496411993]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605668833/

キチガイでは?
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 13:27:38.18ID:qnrkP2pQ
>>581
>韓日議員連盟の金振杓会長
こいつが保身か自己宣伝か、焦ってるのか、あることないこと喋ってるみたいだな。
実現しなきゃ日本のせいにすりゃいいし。
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 14:25:30.95ID:WuqHCdeK
北朝鮮要人がオリンピックで訪日するのは可能だというだけですよね。

米国大統領が金正恩と会うかどうかは、米国側が決めることです。
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 15:31:54.24ID:WuqHCdeK
アフガン駐留米軍、2000人撤収へ…トランプ氏「公約」実施
11/18(水) 13:58配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d88ebd09a8cc9b5d8cae6dd2aa0ab386b7feee19

トランプ氏、アフガン駐留米軍一部削減へ 完全撤退せず
11/18(水) 8:46配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a95a0ce5936d822ac013af08cf30f77cc04473d

アフガンなどの米軍削減計画、共和党幹部らも「間違い」と批判
11/18(水) 14:34配信 BBC News
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd39ce03f6e5ec74bb644501cb3e333285b7a537

トランプ氏がイラン核施設の攻撃を一時検討、ペンス氏ら反対で見送る
11/18(水) 9:37配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2706416a706a7654fd2a88dbd785ed4f9fc6f58

トランプ氏の引け際戦術、次期政権を困らせる政策あの手この手
11/18(水) 1:33配信 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/22fbb140cecf10d013c2ab823c0316a2a6b15391
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 15:40:33.67ID:WuqHCdeK
米国債利回り上昇は終わりか、ワクチン期待よりコロナ懸念が優勢
11/18(水) 14:56配信 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d4daa82001ddc014be80b640b66cd89201d8d5

現在進行中の感染急増が経済に及ぼす打撃への懸念が、米連邦準備制度の超緩和的政策とあいまって、指標利回りの上昇を抑える公算が大きい。
ワクチンが成功だとしても、幅広い世界経済の再開には時間がかかる。インフレ加速は期待薄だ。
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 15:43:18.62ID:WuqHCdeK
「明確に感染が拡大しつつある」東京都の危機感…数字の増加以上に深刻な“中身”
2020年11月12日 木曜 午後9:40
https://www.fnn.jp/articles/-/107005

感染経路は「夜の街→家庭→職場・学校→施設の繰り返し」

感染経路については、家庭内感染が15週連続で最も多くなっているほか、旅行、会食、自宅等でのパーティー、
接待を伴う飲食店を通じての感染、部活動での感染など多岐にわたっている。

その中で、気になったのは接待を伴う飲食店、いわゆる夜の街での感染者の増加だ。
一時は新規感染者0人が続いていたのが11月に入ってじわじわ増えてきた。

このことをある都庁幹部に問うと「夜の街→家庭→職場・学校→施設を繰り返している」
つまり、感染経路が一周まわって再び夜の街での感染が増えてきた、というのだ。

さらに「“気の緩み”で感染して家庭内に持ち込んだもの、とも思っている」

「一般の医療が必ず圧迫されてくるので、新規陽性患者が増えているというのは本当に心配な状況である」
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 15:43:44.07ID:WuqHCdeK
※夜の街が原因で感染拡大となってるのです。
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 18:16:21.03ID:WuqHCdeK
※BCGワクチン仮説が出てくるのはこれですよね・・・

コロナなぜ子どもの重症化少ない?全国で初の調査へ
11/18(水) 11:09配信テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c6f6b37899b6e96d3fa32fb9559b7b16cea27b

新型コロナウイルスで子どもが重症化する例がなぜ少ないのか、それを解明できる可能性のある全国で初めての調査が始まることになりました。
調査は横浜市立大学と東京慈恵会医科大学が行います。新型コロナウイルスに感染した16歳未満の50人を対象に回復から3カ月後、半年後、さらに1年後に血液の中にある抗体の量や性質がどのように変わるかを調べます。
すでに始まっている大人の調査との違いを分析することで、なぜ子どもは重症化しにくいのか、その解明につながる可能性があるということです。
横浜市立大学大学院・伊藤秀一教授:「ほとんどの患者さんが治療なしで経過観察だけで良くなるのが小児のコロナ感染症の現実。何が子どもを守っているのかというのを調べることができるのではないかと思う」
厚生労働省によりますと、国内の10代以下の感染者で死亡した人はおらず、重症化した例もないということです。


※参考

新型コロナ BCG仮説の現在 予防効果は証明されたのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200906-00196791/
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 21:32:54.34ID:WuqHCdeK
BSプライム

・ハイリスクの高齢者および持病のある人は発症したらすぐに病院を受診してもらいたい。
 現場の感覚として、早めだと軽い症状で終わるケースが多くみられる。
 我慢して1週間から10日過ぎてしまうと重症化してしまう。(大曲貴夫さん)

・東京では本人だけでなく、犬や猫、ウサギなどと一緒に過ごせるようにベットの隣にペット用のスペースも確保した。(小池百合子さん)
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 22:16:07.86ID:wNdLAPh6
 NHKのニュースが17日、オバマ前米大統領が回顧録で、鳩山由紀夫元首相を「迷走した日本政治の象徴」などと評したと報じた。これについてネットなどで「誤訳だ」との指摘が上がっている。

 ニュースは17日午前10時放送で、同日に出版されたオバマ前大統領の回顧録を紹介。「当時の鳩山総理大臣について、『硬直化し、迷走した日本政治の象徴だ』と記すなど、当時の日本政治に厳しい評価を下しています」と報じた。

 だが、原文の該当箇所では、「鳩山は3年足らずの間に4人目、私が就任してから2人目となる日本の首相だった。(首相が短期間で代わるのは)この10年間、日本政治が硬直化し、迷走したことの表れであり、彼も7カ月後にはいなくなっていた」と記されている。

 ネット上では「『硬直化し、迷走した日本政治の象徴』というのは首相が頻繁に交代することを指していて、鳩山さん個人についてではない」などと誤訳を指摘する声が相次ぎ、該当記事はNHKのホームページの「ソーシャルランキング」でも上位に上がるなど話題になった。

 これについてNHKは朝日新聞に対し、「ネット上に様々なご意見があることは承知しております。今後とも正確で分かりやすい表現に努めてまいります」とコメントした。

 また、時事通信などは、回顧録が鳩山氏を「感じは良いが厄介な同僚だった」と評したと報じたが、原文は「A pleasant if awkward fellow(不器用だが感じの良い男)」といった内容で、これについても翻訳のずれを指摘する声が上がった。

 鳩山元首相も自身の公式ツイッターで、「『不器用だが陽気な』との表現はあるが痛烈な批判はなかった。メディアはなぜ今も私を叩(たた)くのか」と投稿した。(守真弓)
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 22:23:56.11ID:wNdLAPh6
【悲報】菅総理、カンペがなければ何も答えられず既に批判殺到……安倍さん以下との声も [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605701219/

前から答弁能力は安倍以下と思ってました
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 23:00:57.24ID:WuqHCdeK
※GoTo映画館しなくても民間の力で回復しましたね。

「鬼滅」効果で映画館急回復 コロナ後、初のプラス消費 10月後半
11/18(水) 20:14配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e50ef828a8528df2bbe4e41ad14b82514614c51

新型コロナウイルス感染症の影響から低迷が続いた「映画館」の消費動向が10月後半、コロナ感染拡大前に比べて初めてプラスに転じたことが18日、分かった。
映画館消費はコロナ禍を受けて2月前半以降落ち込んでいたが、人気アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃(やいば)』無限列車編」の爆発的ヒットが貢献した。

クレジットカード大手ジェーシービー(JCB)とデータ分析会社ナウキャスト(東京)が決済情報を基にした半月ごとの調査「JCB消費NOW(ナウ)」を公表。
映画館の消費動向を示す指数は10月後半、コロナ禍前の1月後半に比べ41.8%増と急回復した。
10月前半は1月後半比でマイナス55.7%だったが、10月16日の鬼滅の刃公開を受け、回復幅は90ポイントを超えた。 
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 23:02:11.35ID:WuqHCdeK
映画「鬼滅の刃」、台湾でアニメ作品の興収歴代1位に 公開わずか17日で
11/18(水) 0:05配信 ITmedia NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/a29fcdf395e030fec3987882b521801191d3f59f

台湾で映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、3億6000万台湾ドル(約13億円)の興行収入を記録し、アニメーション映画として歴代1位になった。
これまで台湾で公開したアニメーション映画の興行収入1位は「アナと雪の女王2」で約3億4300万台湾ドル。
鬼滅の刃は公開から17日間でこれを上回り、実写を含む日本映画としても歴代1位になったという。

一部の映画館は多くのスクリーンを鬼滅の刃に割き、中には初日に57回も上映した劇場もあった。
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 23:06:43.72ID:WuqHCdeK
※医師なのに主観的な意見を述べてますね。

コロナ急増、Gotoトラベルが「きっかけ」 日本医師会長
11/18(水) 18:20配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd5cc4abca2d8e7fa9708a42cefdfa9533937bd

新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で、
政府の旅行支援策「Go To トラベル」が「きっかけになったことは間違いない」との見解を示した。
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 23:08:34.65ID:WuqHCdeK
北海道がコロナが流行してたことを考えると、気温が下がるとコロナが流行るという生物学の基本通りです。

なので、コロナ感染が増えた理由は、気温が下がり乾燥すると、ウイルスは空中を浮遊する性質をもち、感染拡大するということだと思います。
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/18(水) 23:32:50.56ID:WuqHCdeK
逆に医師会会長は、コロナの流行が季節性でなくGoToが原因だということであれば、

コロナウイルスの流行が、季節性でないことを証明されたらよいのではないでしょうか?
0602葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/11/19(木) 00:38:11.03ID:WUY0eMjH
>>578 >>581
 北朝鮮の金正恩委員長が、東京オリンピックに参加したいなら日本としては拒否できません。
 オリンピックはオリンピック憲章に基づいて運営されており
 https://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympiccharter2019.pdf
 日本はオリンピック招致に際して、これを遵守する事を約束していますので、
 「オリンピック委員会加盟の、どの様な国の指導者であろうとも」
 その国籍を理由を拒否する事は出来ません。
 え?北京オリンピックで中国が台湾の総統を拒否した?台湾のはチャイニーズタイペイで・・・

 そもそもの問題として金正恩委員長が日本に乗り込んでくる度胸が本当にあるのかって方が
問題ですけどね。
0603葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/11/19(木) 00:46:53.95ID:WUY0eMjH
>>599
 動画を見させて貰ったんですが
 「エビデンス(証拠)がなかなかはっきりしないが、きっかけになったことは間違いない」
 https://mainichi.jp/articles/20201118/k00/00m/040/402000c
 ・・・医師会の皆様、医者の皆様には、コロナウィルスに最前線で戦っておられる方々ですので、
あまりこういう事は言いたくないんですが、エビデンスが無いとなると(本当に言いたくないので以下略
0604葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/11/19(木) 01:14:09.51ID:WUY0eMjH
 遅れたんですが、日豪首脳会談のソースが揃いましたので、置いときます。
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/au/page3_002927.html (外務省公式)
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100116181.pdf (共同声明 外務省公式)
 https://www.pm.gov.au/media/reciprocal-access-agreement (オーストラリア首相府公式)
 https://www.pm.gov.au/media/japan-australia-leaders-meeting-joint-statement (共同声明 オーストラリア首相府公式)
 https://www.pm.gov.au/media/doorstop-interview-tokyo-japan (マスコミ取材 オーストラリア首相府公式)

 自衛隊とオーストラリア軍の連携を強化しましょうって事と、あと、なんだ・・・
 「TPPの着実な実施及び拡大に向けてRCEPの署名を歓迎するとともに、早期発効に向け、日豪で緊密に連携し、主導的役割を果たす」
 要するに中国に
 「俺ら、TPPでこういう事で話がついてるから、これでやらしてくれ」
 っていう交渉をするって事で合意した模様です。

 どうでも良いけど、オーストラリアのマスコミも死刑制度がどうとか、中国には行くの?とか、そんな話ばっかりやってますね。
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 01:28:37.09ID:nUd6Gg0j
>>603

つまり、エビデンスがないということは、朝日新聞と同じレベルということですよね。

※参考

朝日記者が炎上「エビデンス? ねーよそんなもん」を深掘りしてみた
「臨床研究」も千差万別! 一見ちゃんとした医療記事に騙されないで
https://bunshun.jp/articles/-/5852

医師の経験や勘に頼る治療の悲劇

欧米でEBMという概念が生まれたのは1990年代で、日本には90年代後半になって入ってきました。
なぜ、わざわざ医学界でこんな概念が言われ出したかというと、それまで、科学的データに基づかず、
医師の経験や勘、頭で考えた理論、学界の権威の主張などに基づいて治療が行われることが多かったからです。
しかしそれが、大間違いを起こすことも少なくありませんでした。
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 01:30:30.50ID:nUd6Gg0j
ジャーナリズムの基本は「ウラ」を取ること

医療はエビデンスだけで成り立つものではありません。EBMでは患者の価値観や医師の経験・技能、理論なども踏まえたうえで、
その患者さんにとって最善の治療を選択すべきだとされています。とはいえエビデンスを知らないと、
最悪の場合には間違った治療で患者の命を縮めてしまう恐れもあります。ですから、医療の世界では治療選択にあたって、エビデンスを参照することが重視されるようになったのです。

一方、ジャーナリズムはどうでしょうか。ときにはエビデンスの弱い「疑惑」や「恐れ」の段階でも、報じるべき場合があると私も思います。
たとえば、権力者の不正は疑惑であったとしても報じるべきでしょう。ただし、明確な裏付けがない場合には、それが読者にきちんと伝わるようにしなければ「印象操作」になりかねません。

そもそも、ジャーナリズムの基本は「ウラ」を取ることです。ウラ(証拠)がないのに報じてしまったら、疑惑の人物の人生や存立の基盤を台無しにしてしまうかもしれないからです。
医療報道も同じで、十分なエビデンスなく報道したら、読者や視聴者の健康を損ねてしまう可能性があります。
自由に議論を戦わせることは大切ですが、あくまでエビデンスに立脚することが、言論の自由を守るとともに、人権尊重の観点からも重要なのではないでしょうか。
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 01:36:06.73ID:nUd6Gg0j
葉月さんは多分、「ヤブ医者だ」と言いたいのかもしれませんが、あくまでも私の推測なので当たってるかどうかは不明です。
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 01:54:23.72ID:sDEJGSdG
【麻生は射撃、安倍はアーチェリー】菅自民党研究第4弾【そして菅は空手九段】

菅首相に空手九段を授与へ…官房長官時代から推進議連の会長
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20201118-OYT1T50243/

 全日本空手道連盟が菅首相に公認九段位を授与することが18日、分かった。関係者によると、
20日に授与する予定。菅首相は官房長官時代から空手道推進議員連盟の会長を務め、
東京五輪での競技実施に向けて尽力し、普及と発展に多大な貢献をしたためだという。
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 03:36:37.76ID:5G716zUo
【検査シーヤ派】
玉川徹、孫正義、三木谷浩史、柳井正
岡田晴恵(元・独マールブルクウイルス学研究員)
大谷義夫(元・東京医科歯科大学呼吸器内科医局長)
賀来満夫(東北大学病院総合感染症科科長)
児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター教授)
渋谷健司(英KCL教授WHO事務局長上級顧問)
上昌広(東京大学医科学研究所特任教授)
岩田健太郎(神戸大学病院感染症内科診療科長)
山中伸弥、本庶佑(ノーベル賞受賞者)
ラリー・ブリリアント(疫学最高権威)
アンソニー・ファウチ(感染症世界第一人者)
鳩山由紀夫、蓮舫、大村愛知県知事、メルケル首相、クオモNY州知事
ビル・ゲイツ、WHO(テドロス事務局長含)、アメリカCDC、ハーバード大学、アメリカ大使館
韓国、台湾、ヨーロッパ各国、北欧各国、ドイツ大使館
CNN,BCC他世界各国のメディア全般
なんJ民

【検査スンナ派】
橋下徹(36.7℃) ← 平熱で慌てて検査
つるの剛士 ← 自分は即検査
堀江貴文 ← 密かに抗体検査を受ける
加藤浩次 ← 自分は即検査
高須克弥 ← もう検査に触れず
村中璃子 ← 方向転換して大量検査を推奨
大曲貴夫 ← ダンマリ
仲田洋美 ← 発狂中
小川榮太郎 ← 現実逃避
上念司、三浦瑠麗、佐々木俊尚、岩永直子、ほんこん
福家良太(EARL)、坂本史衣、Dappi、黒瀬深、櫻井よしこ
ネトウヨ←(検査したら死ぬ病気らしい)
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 08:43:49.64ID:jpxi0WEm
世界のニュース (北半球は冬の到来でコロナ感染拡大が続いてます)

・アメリカではコロナ感染拡大により、トイレットペーパーなどの生活必需品の買いだめによる品切れが全国で発生した。

・韓国などアジア全域でコロナの感染拡大が続いていて制限措置が取られてる。また欧州でも同様の制限措置が取られてる。

・ロシアではベットが足りずにスケートリンク場を病院に改装した。しかし、それでもなお病院の通路に患者が置かれるなど、病院のベットにたどり着ける人は少ない。1日の死者数は450人前後である。

・ロシアの公衆衛生の専門家は当局規制が緩く、先進国のワクチンと比べると品質に問題を抱えてると指摘する。しかし、コロナ感染が拡大してるロシアでは高齢者へのワクチン投与が急がれている。
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 08:51:50.05ID:jpxi0WEm
【調査概要】
・調査期間:2020年10月30日〜11月25
・対象:m3.com会員
・回答者数:1370人(開業医:187人/勤務医:656人

◆自費検査に懐疑的

・陽性者の掘り起こしになり、かえって社会に混乱を招く。陽性者が差別に遭う現状が変われば別だが。【開業医】
・結果的に陽性者が増えて医療現場が混乱する可能性がある。【開業医】
・定点調査でなら意味がある。陰性証明としては無意味。【勤務医】
・金もうけだなぁ。以上。【勤務医】
・偽陽性を生むだけで無意味なのでやめてほしい。【勤務医】
・受けたい自由は尊重すべき。税金を無駄に使うべきでない。【勤務医】
・とてもいい制度。むしろ国費は使わないでほしい。【勤務医】
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 09:13:11.14ID:jpxi0WEm
東芝、リストラ進展でも見えぬ「次の成長柱」
11/19(木) 7:21配信 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6597be494c89285def28ad11056be5e676c5fba

東芝、氷点下で使える次世代電池 20年代実用化へ、再エネ後押し
11/19(木) 0:10配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cbff8b7f5ba5dc351baf27dc97d31bc523feb66

旭化成、LSI供給できず 工場火災、音響メーカー影響
11/18(水) 11:13配信 宮崎日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07158b8c3df29f1aca43c9cd3f36835cd794b03

シャープ三重工場のフィリピン人ら一斉解雇 「業務縮小のため」
11/16(月) 19:59配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ce9a22739d768332992eb4b42b8e3f5f532da

国産半導体の需要拡大、中国SMICの20年3Q売上高は1130億円 前年同期比15.3%増
11/18(水) 11:00配信 36Kr Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bcfd3b5d57524986c2323648a35e846fbbfdf40
0614日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 09:14:01.68ID:jpxi0WEm
米株は続落、コロナ封鎖懸念がワクチン期待を相殺
11/19(木) 7:27配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4422f4b28d5bd7b56cc1eee6dc276ea5e97f69

[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米国株式市場は値動きの激しい展開の末、続落して取引を終えた。新型コロナウイルスワクチンの開発進展を好感する一方で、
感染急拡大やロックダウン(都市封鎖)を巡る懸念が重しとなった。

主要3指数はほぼ終日、景気敏感株や小型株主導で上下に振れたが、結局マイナス圏に沈んで引けた。

インバーネス・カウンセルの最高投資責任者、ティム・グリスキー氏は「感染拡大が続く向こう6─9カ月という短期間か、
その後に誰もがワクチン接種を受けてウイルスが根絶される時期」のどちらに照準を当てるべきか投資家は判断しかねていると指摘した。
その上で「問題は多いが、バイアスは明らかにバリュー(割安)株と景気循環株に傾いている」と述べた。

製薬大手ファイザー<PFE.N>は18日、独バイオ医薬ベンチャーのビオンテック<BNTX.O>と共同開発する
新型コロナワクチンの臨床試験(治験)で95%の予防効果が確認され、重篤な副作用も見られなかったとする最終結果を発表した。

市場参加者はワクチン開発の進展を慎重ながら楽観的に受け止めてきたが、世界の感染者数が記録的な水準に増加し、
経済再開の巻き戻しや新たなロックダウンの動きが出る中、警戒感も高まっている。

S&P総合500種の主要11セクターはいずれもマイナス圏で引け、エネルギー<.SPNY>の下げが最大となった。
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 09:39:11.37ID:J3k6VHsy
>>602
韓国が急に「五輪に協力」とかで、カードみたいに使いだしたが一体何を「協力」すると
言うのか?つい少し前までは「放射能五輪」とかで、むしろ妨害してたわけだが。
選手団には韓国から食料を持ち込み、日本のものは食わせない、とか言ってなかったか?
勘ぐれば、「今は協力と言ってるが言うこと聞かんとまた妨害に転ずるぞ」、という脅迫
なんじゃないかな?
今年中の首脳会談の見込みが消えればまた「食料持ち込みパフォーマンス」を始める
つもりかもだな。隣国が危険、危険、と連呼すれば一定の悪影響は出るからね。
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 10:18:36.04ID:jpxi0WEm
発熱患者の診療体制変更 指定医療機関 公表取りまとめへ
11/17(火) 19:23配信 MBC南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/f699f8768c0c460be2c08cc6616c34fdf5ec48d2

新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行による医療機関や相談窓口のひっ迫を懸念して、
鹿児島県は今月から発熱した患者は、県指定の医療機関が診療するよう体制を変更しました。
その指定医療機関名の公表に向けて、今月中にも医療機関の可否が取りまとめられることになりました。

県の指定を受けた医療機関は16日時点で、県内のおよそ6割に当たる795に上りますが、公表はされていません。
公表を求める声の一方で、風評被害などを懸念する声もあるためです。
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 10:27:01.81ID:jpxi0WEm
公表するしないで揉めてるけど、開業医の内科は発熱外来の指定医療機関にすればいいだけなんじゃ・・・?

利用者から見たらその方が分かりやすいと思うけどね。
0618日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 11:48:42.10ID:jpxi0WEm
※自民関連記事

衆参予算委集中審議、25日開催で合意 自民と立憲国対委員長会談
11/18(水) 20:08配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf3b69fd33f248e43efd4b22b389d574cc72659

自民・岸田氏、安倍前首相の議連で会長代行就任へ 反転攻勢の足がかりに
11/18(水) 19:57配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/64c6fae4451a93efac250dc45e98d0cb6a7aa4e5

広島3区は自公分裂か 公明、斉藤氏19日表明 自民県連は公募開始 河井元法相の地元
11/19(木) 7:00配信 中国新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/17553afad9c8da0db5a1fd74bdf5db574e815f17

岐阜県知事選、候補者選定が混迷 自民分裂の可能性も
11/18(水) 23:27配信 岐阜新聞Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/243eb7a309b5e2918090a713225345e3076e1e19

自民ウイグル議連が再始動 国会決議も視野
11/18(水) 20:24配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/422990b7cf8b4c9619a60f58686dd21844f0be24
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 11:48:48.91ID:jpxi0WEm
自民・甘利氏、じわり存在感 政権の看板政策、党で下支え
11/19(木) 7:13配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3270c48e236f45768707ac4796e44c12dcbdabe3

自民・石破氏 派の若手と会食 結束深め
11/19(木) 0:18配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/81cb7201a2e2067cdeea26fab448918df277beec

加藤官房長官vs日本医師会長、「移動自粛」論争は「会長選」の延長戦
11/19(木) 11:20配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f03b99452ab598fb106bf05daf4edd255f52935

世耕参院幹事長「格差是正に一定の評価」
11/18(水) 18:04配信 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1fc25b9ffc515869c73ae84fdea24fdbae5642b
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 11:52:23.42ID:jpxi0WEm
「あつ森」での企業・団体による「政治的な主張」はNG 任天堂が指針公開 
11/19(木) 10:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c097673f4a06c5450977857505c515c02104dd5

任天堂は11月19日、「あつまれ どうぶつの森」を利用する企業・団体に向けての「お願いとお知らせ」を公開しました。
「全年齢向けでない表現」「政治的な主張を含む表現」などを控えるよう求めています。

同タイトルは、ファッションブランドがマイデザインを配布するなど、PRに活用するケースもみられます。
また米大統領選でジョー・バイデン氏が選挙活動に利用したことも話題となりました。
日本では石破茂氏が総裁選に向けてあつ森を活用すると発表しましたが、
利用規約違反の指摘を受けて中止しています(※米国版の規約には「政治的行為の禁止」といった項目はない)。
0621日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 12:06:51.43ID:jpxi0WEm
広告はプロダクトプレイスメント(product placement)の一種で、テレビや映画館のCMと同様のものですので
ゲーム会社としてはコラボレーション企画としての契約を求めるのでしょうね。

過去に、マイクロソフトがゲーム内広告会社を買収して話題になったこともあります。
実際、マイクロソフトは世界第三位のXboxでゲーム内広告を収益化モデルになってます。

仮想空間のゲームと企業のブランドを結び付ける広告代理店の誕生ですね。
そのような視点で、ネットでゲーム配信してる人たちとビジネスの動向なども分析してみてることもあります。(広告ビジネスモデルとして将来性があるかとか・・・)

ちなみに25〜34歳の層がゲーム配信してる世代だといわれてますので、ちょうど安倍さんを支持してる自民党世代と都も一致してるので
石破さんがそこに目を付けたのも安倍さんを支持してる人たちへの広告宣伝効果を狙ったものだと、私なりに分析してました。
0622日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 12:13:07.01ID:jpxi0WEm
あつ森で石破さんが宣伝したかった理由は、安倍さんを支持してる世代へ
ピンポイントで広告宣伝ができるからだと思ってました。

バイデンさんは上手く若者たちにゲームを利用してテレビをみない若者たちの支持を取り付けて
次期大統領になるところまで行けたので、それなりに効果はあったと思いますね。

バイデンさんがゲーム内広告が若者たちに効果があることを知ってたことに
バイデンさんは高齢の割には、私が目をつけてるところと同じところで、いい選挙戦術だなと感心しました。
0623日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 12:20:23.59ID:J3k6VHsy
広島3区、公明から斎藤鉄ちゃんが出るとか。これで自民からも出たらガチで
対決するのか?対決避けようと思えば、自民が引っ込むシナリオしか考えられなく
なっちまったな。先に言った方が優先だ。
0624日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 12:39:41.44ID:jpxi0WEm
テレビ朝日 宮家さん

中国が戦争準備してるという話題について

・銃口から権力が生まれる国家(中国、北朝鮮など)が、軍事力を手放すことはない。

・日本は平和な時代が続いていて、平和が当たり前のように感じられていたが、これからも日本が平和を守り続けられるかどうかは別の話である。

・すでに、サイバーや宇宙では戦争状態になってる。

※参考

中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及 台湾などの緊張にらむ
11/16(月) 7:07配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3a5520159b2cdc27f9165fd773b6da0c0c836c
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 13:15:34.95ID:J3k6VHsy
海自の新護衛艦FFMの命名は、「くまの」とか。最初に進水したが、これは2番艦。
いずれにしても、河川級の誕生だよ。
0626日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 14:27:05.24ID:hAG+COEM
>>623
広島在住の立憲支持者としては、この流れに乗りたい
公明党の顔を落選させて、恥をかかせてやりたい
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 14:49:25.05ID:J3k6VHsy
>>626
自民も出れば、一番避けにゃならん「与党分裂」。立憲の勝ち決定だよな。
それにしても自民の人選はこれから、って言うからもう勝てっこない。また岸田氏の
面子は・・・・・・
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 14:52:12.58ID:eGooyKu6
>1 >2-700
2020年8月後半、遅れてきた残暑で低下した、
空気感染エボラ 空気感染エイズ、空気感染肺がん、武漢コロナ熱第2波ピーク時に、
日本型忖度風ロックダウン、
緊急事態宣言再導入を、経済がー 株価がー マニアックのあまり、
いやいやし、政権投げ出し、テラ遁走、辞任した、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック 大本営発表マニアック安倍晋三元首相が、
なんだって?


東京都の、空気感染肺がん、空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ熱感染者
ここ数日間、毎日、300人〜500人と増加、加速w
日本全土でも、ここ数日で、1日あたり 2000人から2200人以上の、
新規の感染者を確認。重症者、死亡者も増加加速。

医療崩壊、ライフライン崩壊 テラ ブラックアウト ギガ狂乱物価 ペタオイルショック、
ウルトラ増税 異次元のスタグフレーション慢性的構造超不況化クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうこれ、
緊急事態宣言どころか、もうすぐ、安保法制 有事法制 ジェイアラート全開で、

TRPG トーキョーノヴァ サタスペ!

小説   
時空のクロスロード リセットワールド
ブルータワー 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030) 
五分後の世界 ヒュウガウイルス   

アニメ シャングリラ  ゲーム バイナリードメイン 龍が如くオブザエンド
漫画映画 20世紀少年  ラノベアニメ漫画 とある アキラ 攻殻機動隊

ここらみたいな、トーキョーテラロックダウン <全隔離 全遮断 全閉鎖>数か月以内に、クル━━━━(゚∀゚)━━
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:17:04.30ID:8x8ghYPm
>>566
日本の大企業は中国へすでに展開してますし、RCEPで中国と経済的結びつきを強めるのはいいことだと思いますよ。
一般的に安全保障問題というのは、立場が不利な国、この場合は日本がことを荒上げようとするリスクを管理することが大切なので。
0630日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:22:56.65ID:8x8ghYPm
>>582
管首相はもともと自助と自己責任でなんとかするべきを持論にしてたから特に驚きはないです。
内閣支持率が高い政権ですからね。
国民の望みなんでしょう。
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:31:27.75ID:jTURLAKD
■Gotoが経済にとって本当に、プラスかどうか。

Gotoをやってウイルスを運んで、感染が広がって、地方でニュースになると
結果的に
その地方の経済にプラスなん?マイナスなん?(笑)

本当に
Gotoは 地方の経済にプラスになるの?

旅館、旅行業者としては助けてほしいだろうが

旅行業にはキャンペーン補助で一時しのぎになっても
ウイルスを運んで
その地方の商店街、飲食店が閑古鳥になったら、その地方の飲食店は損害しかないんだが
そして、その感染爆発してるニュースで、其の観光地には行かなくなる→後からキャンセル相次ぐ

Goto旅行(旅行が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→旅館、旅行はプラスに本当になんの?(笑)

感染爆発で
手痛いしっぺ返しの可能性は無いの?(笑)

Gotoイートも同じ
Gotoイート(食事が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→飲食業はプラスに本当になんの?(笑)
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:32:46.54ID:8x8ghYPm
>>619
甘利さんは参謀が向いているんでしょうね
しかもいざとなったら自ら交渉できる力量があるし
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 15:35:06.35ID:jTURLAKD
■Gotoが経済にとって本当に、プラスかどうか。

Gotoは1週間後に爆発する時限爆弾を運んでいる(観光客に運ばせている)だけではないの?

Gotoをやってウイルスを運んで、感染が広がって、地方でニュースになると
結果的に
その地方の経済にプラスなん?マイナスなん?(笑)

本当に
Gotoは 地方の経済にプラスになるの?

旅館、旅行業者としては助けてほしいだろうが

旅行業にはキャンペーン補助で一時しのぎになっても
ウイルスを運んで
その地方の商店街、飲食店が閑古鳥になったら、その地方の飲食店は損害しかないんだが
そして、その感染爆発してるニュースで、其の観光地には行かなくなる→後からキャンセル相次ぐ

Goto旅行(旅行が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→旅館、旅行はプラスに本当になんの?(笑)

感染爆発で
手痛いしっぺ返しの可能性は無いの?(笑)

Gotoイートも同じ
Gotoイート(食事が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→飲食業はプラスに本当になんの?(笑)
0634日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 17:53:14.56ID:jpxi0WEm
元朝日新聞記者の敗訴確定 最高裁、慰安婦記事巡り
2020.11.19 17:12
https://www.sankei.com/affairs/news/201119/afr2011190021-n1.html

元朝日新聞記者の植村隆氏(62)が従軍慰安婦について書いた記事を「捏造(ねつぞう)」とされ名誉を傷つけられたとして、
ジャーナリストの桜井よしこ氏(75)と出版社3社に謝罪広告の掲載と損害賠償を求めた訴訟で、
最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は植村氏の上告を退ける決定をした。
18日付。請求を棄却した1、2審判決が確定した。

1、2審判決によると、桜井氏は、韓国の元慰安婦の証言を取り上げた平成3年の朝日新聞の記事について
「捏造」「意図的な虚偽報道」などとする論文を執筆し、週刊誌などに掲載された。

1審札幌地裁は30年の判決で「桜井氏が、記事の公正さに疑問を持ち、植村氏があえて事実と異なる記事を執筆したと信じたのには相当な理由がある」として請求を棄却。
今年2月の2審札幌高裁判決も支持した。
0636日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 17:59:04.50ID:jpxi0WEm
3連休“自粛バトル”! 政府は「不要」、医師会は「要請」 どちらの言うことを聞けばいいのか
11/19(木) 16:56配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/af868700a1a2ec0f63b95cd9ef242c64f95de805

日本医師会(日医)の中川俊男会長が感染拡大について「Go To トラベルがきっかけ」との見解を示し、
「秋の我慢の3連休」として往来自粛を要請したが、政府は自粛を求めない方針だ。

どちらの言うことを聞けばいいのか。
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:03:03.75ID:jpxi0WEm
※鬼滅コラボレーション企画で京都に人を呼び込む計画なのです。

京都で「鬼滅の刃」イベント開催 劇中再現セットやSLとのコラボも?
11/19(木) 17:00配信 おたくま経済新聞
https://article.yahoo.co.jp/detail/378389c6d14ef478871e1bc069b8e9017ed67179

2019年、話題になった「鬼滅の刃 京ノ御仕事」が、全3会場に規模を拡大し、パワーアップ。
東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電は、TVアニメ「鬼滅の刃」コラボイベント「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」を、2020年12月26日〜2021年3月14日まで開催します。

映画村では、来場者がキャラクターになった気分を味わえる劇中再現セットや、アニメの場面写真などを展示。
そして、前回同様、オリジナルコラボ電車を走行する嵐電に加え、今回は京都鉄道博物館も会場となります。

京都鉄道博物館では、所蔵するSLや展示と炭治郎たちのコラボ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」および「鬼滅の刃」の世界を体感できるイベントを開催します。

いずれの会場でも、オリジナルのコラボメニューを販売するほか、京都の街中をめぐるキーワードラリーの開催も予定。

イベント内容の詳細は後日発表されるとのことですが、炭治郎や襧豆子、善逸や伊之助、煉獄の5人が大正ロマン風におめかしするなど、
描き下ろしのイラストが登場したりするなど、キャラクターをイメージして、着物や帯の柄までこだわった衣装に注目。

さらに、上記5人のほか、柱を含む総勢17人が京都を散策するミニキャライラストも制作。オリジナルグッズも多数登場してイベントを盛り上げ、京都の冬をアツくするとのことです。
0638日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:04:49.30ID:jpxi0WEm
※冬でウイルスが流行する季節でも、ワクチン期待で株価上昇中なのです。

コロナ禍でも“バブル以来”の株高!? 目先の株価に惑わされず、実体経済を見据え景気悪化・失業率上昇への備えを
11/19(木) 15:36配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/3586811ed242891353c3a4af4b5b453f882bbcc1

世界的に感染の再拡大が指摘される中での急上昇。背景にはアメリカの製薬大手「ファイザー」やバイオ企業「モデルナ」によるワクチン開発の進展と、それに伴う経済活動の正常化への期待感の高まりがあるようだ。
今月に入り、ニューヨーク市場は史上最高値、東京市場も値下がりしていた航空会社、鉄道会社株が買い戻され、株価上昇につながっている。
0639日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:05:34.47ID:jpxi0WEm
※投資家はワクチンの成功を聞くと、株を買いあさるのです!
0640日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:01.79ID:jpxi0WEm
トランプさんも安倍さんも医療と株価の相関関係にはあまりお詳しくないみたいなので、
選挙前にワクチンの成功したという情報を流して、一気に株価と経済を上昇させる作戦は思いつかなかったみたいですね。

日本だとワクチン成功の情報を流して株価と経済と支持率を上昇させる作戦は使えないので、米国だけ使える作戦ですけどね。
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:23:11.84ID:jpxi0WEm
※費用を抑えるために葉、超低温ワクチンは大都市部、郊外が低温ワクチンと使い分けが必要ですね。

ファイザー製ワクチン、「65歳以上に94%の有効性」 新型ウイルス
11/19(木) 15:42配信 BBC News
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b81d53400274e354b67b41890af2b5ecae3f91d

新型コロナワクチン、モデルナ製とファイザー製をどう使い分ける?
11/19(木) 17:37配信 ニューズウィーク日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/d81f8757631bacb29e203faffe2b9184e2e9db1e

有効率94.5%、モデルナ社のワクチン候補、どこがすごい?
11/19(木) 18:12配信 ナショナル ジオグラフィック日本版
https://news.yahoo.co.jp/articles/7027e55fafa1411c024d76d6a7e86a87d6cd1821
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 18:42:15.86ID:jTURLAKD
■Gotoが経済にとって本当に、プラスかどうか。

Gotoは1週間後に爆発する時限爆弾を運んでいる(観光客に運ばせている)だけではないの?

Gotoをやってウイルスを運んで、感染が広がって、地方でニュースになると
結果的に
その地方の経済にプラスなん?マイナスなん?(笑)

本当に
Gotoは 地方の経済にプラスになるの?

旅館、旅行業者としては助けてほしいだろうが

旅行業にはキャンペーン補助で一時しのぎになっても
ウイルスを運んで
その地方の商店街、飲食店が閑古鳥になったら、その地方の飲食店は損害しかないんだが
そして、その感染爆発してるニュースで、其の観光地には行かなくなる→後からキャンセル相次ぐ

Goto旅行(旅行が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→旅館、旅行はプラスに本当になんの?(笑)

感染爆発で
手痛いしっぺ返しの可能性は無いの?(笑)

Gotoイートも同じ
Gotoイート(食事が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→飲食業はプラスに本当になんの?(笑)

時wwwwww 限wwwwwwwww 爆wwwwwwwwww 弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 19:35:10.12ID:8x8ghYPm
>>636
自己責任でということです。
自助と自己責任でお願いしますというのが管政権の方針です。
そういう政権を世論は支持しているわけですからね。
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:33.25ID:jpxi0WEm
BSプライム コロナ感染拡大について

・小池都知事が求めた「5つの小」は個人に対する行動変容である。都知事が指針は経済を規制するような内容ではない。お互いが我慢して折り合いをつけていくことが大事だ。(感染症医)

・寒くなりコロナ感染拡大する場合でも、日本経済を止めずにお互いが感染に気をつけながら経済を動かしていくことが大事だ。ワクチン接種が始まるまではこのような状況が続く。(小野寺さん)

・日本は中国のように顔認証の監視カメラで規制ができる(社会主義)国ではない。日本は(監視を嫌う自由な国だから)ある程度の自由な経済の中で、行政当局は住民に説明しながらやっていくことになる。(宮本雄二さん)
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:01:15.35ID:jTURLAKD
■衝撃の事実!Gotoで感染促進ダラダラと感染が続いた方が損だった!
居酒屋経営の例(その他多くの従来型飲食店、観光業旅館業にも以下計算は当てはまる)
◆ロックダウンした場合→ウイルスが居なくなり前年比売上90%できるようになったとする。
24日間×売上前年比0% +21日×売上前年比90%+ その後6か月間(180日間)×売上前年比90%=???

潜伏期間を考えると↑24日間ロックダウンでも十分ウイルス減るはずだが
念を入れて45日間ロックダウン↓した場合

45日間×売上前年比0% + その後6か月間(180日間)×売上前年比90%=???

45日間はロックダウンするので、45日間は売上はゼロになるが、
その後、前年比90%に売上が戻るので、V字回復してる。

◆ロックダウンせずダラダラ経済回転→前年比売上50%減が続いたとする
45日間×売上前年比50% + その後6か月間(180日間)×売上前年比50%=???

ずっと、売上50%減が続く。
恐ろしい事に180日で終わらずに、更に追加延長6か月(180日間)の可能性もある、
また更に更に追加延長6か月、、、
永遠に続く。
1年間で見てみると、365日×売上前年比50%減=???ならどれだけ損になるだろうか。
さて、ロックダウンした場合、ロックダウンしなかった場合
どちらが売上が多いでしょうか???????どちらが損でしょうか???????

衝撃の事実!(笑)
ロックダウンして一気に抑え込んでしまった方が売り上げが良かった!
ダラダラと感染が続いた方が、損だった!
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:04:00.77ID:jTURLAKD
■衝撃の事実!Gotoで感染促進ダラダラと感染が続いた方が損だった!
居酒屋経営の例(その他多くの従来型飲食店、観光業旅館業にも以下計算は当てはまる)
仮に集客(来客)50%減の状態になってしまったとしよう。

◆集客50%減が、長引けば長引くほど損!◆
計算式は
稼働日数×前年売上比(100%で前年比トントン) =売上
コロナが蔓延しているときは、どうしても売上比は50%減くらいになる。
あとは稼働日数
日数が長引けば長引くほど損が膨らむ、
30日×50%減 、60日×50%減 180日×50%減、365日×50%減、500日×50%減=25000、
損が膨らんでいくの分かるよね?500日後には500日×50%減=25000

だったら、45日間ロックダウンしてウイルス0にしてから、90%売上げV字回復で回した方が売り上げが良い。
30日×90% 、60日×90% 180日×90%、365×90%、500日×90%=45000
500日後の差wwwww
ロックダウンせずダラダラ500日×50%減=25000、ロックダウンしてV字回復場合500日×90%=45000

ロックダウンして500日後 45000-ロックダウンした期間の損を引き算(45日×100=4500としても)45000-4500=40500 
ロックダウンせず500日後  25000-ロックダウンししなかった期間の得を足し算(45日×100=4500)25000+4500=29500
40500−29500=11000これだけ儲かる売上げに差が出てくる
80%だったらどうか
30日×80% 、60日×80% 180日×80%、365×80%、500日×80%=40000だから 40000-4500=35500 
80%でもダラダラ50%より良いみたいだな

◆だったら、一思いに45日間ロックダウンしてウイルスを完全に無くしてから集客80%〜90%営業再開した方がお得だぞ?
衝撃の事実!(笑)
ロックダウンして一気に抑え込んでしまった方が売り上げが良かった!
ダラダラと感染が続いた方が、損だった!
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:12:54.83ID:jpxi0WEm
BSプライム

・バイデン政権に強い要求をするために、駆け込みで中国が尖閣で攻勢をかけて既成事実を積み上げてる。(小野寺五典さん、森本敏さん)

・中国は(民主党政権が国有化したときに)尖閣諸島に実力行使して領海侵犯してもオバマ政権は無関心で何もしなかったので、中国は(これはイケると思って)南沙諸島の軍事基地の建設を進めてしまった。(宮本雄二さん)

・中国研究はフロノイさんが論文でも公開されてるが、中国は常にアメリカの出方を見ながらどこまで他国の領土領海を奪い取っても良いのかを見極めてる。(森本敏さん)

 (バイデン政権での指名において)中国に毅然とした対応ができるフロノイさんならいいけど、中国に近いスーザンライスなら日本は困ったことになる。(小野寺五典さん)
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:13:07.84ID:jTURLAKD
■ウイルス潜伏期間5日〜24日、大目に見て30日、いや安全策で45日。経済を止めることは資本主義を捨てる事になるのか?

上記計算では、
◆集客50%減が、長引けば長引くほど損!◆
計算式は
稼働日数×前年売上比(100%で前年比トントン) =売上
コロナが蔓延しているときは、どうしても売上比は50%減くらいになる。
あとは稼働日数
日数が長引けば長引くほど損が膨らむ、
30日×50%減 、60日×50%減 180日×50%減、365日×50%減、500日×50%減=25000、
損が膨らんでいくの分かるよね?500日後には500日×50%減=25000

だったら、45日間ロックダウンしてウイルス0にしてから、90%売上げV字回復で回した方が売り上げが良い。
30日×90% 、60日×90% 180日×90%、365×90%、500日×90%=45000
500日後の差wwwww
ロックダウンせずダラダラ500日×50%減=25000、ロックダウンしてV字回復場合500日×90%=45000

経済を止めてウイルスを無くしてから経済を回し始めた方が500日トータルでは売上が良くなる答えになる。

一旦、ウイルス潜伏期間の間(45日間程度)、経済活動を止めたとしても、また45日後には
経営環境が改善されて資本主義経済は再開される。
45日止める程度の事で、資本主義から転換して共産主義になってしまったと言えるのか?(笑)

共産主義と資本主義の対立の構造だと短絡的に考えて、
それで、「経済を止める事=ウイルス潜伏期間経過で経営環境が改善される」選択肢を捨ててしまっていいのか?

思考停止するバカはこのまま思考停止し続けるであろう。時間は思考停止している間にも過ぎていく。

日数が長引けば長引くほど損が膨らむ、
30日×50%減 、60日×50%減 180日×50%減、365日×50%減、500日×50%減=25000、
損が膨らんでいくの分かるよね?500日後には500日×50%減=25000
という計算の
厳しい経営環境を
居酒屋や、飲食店や、旅館観光業や、多くの産業に強いる状態が続く。
どちらにしても、このままいけば
30日×50%減 、60日×50%減 180日×50%減、365日×50%減、500日×50%減=25000、

だったら、45日間ロックダウンしてウイルス0にしてから、90%売上げV字回復で回した方が売り上げが良い。
30日×90% 、60日×90% 180日×90%、365×90%、500日×90%=45000
500日後の差wwwww
45日止める程度の事で、日本国は資本主義から転換して共産主義になってしまったと言えるのか?(笑)

※現に自由主義の発祥国フランスはロックダウンやってる、西欧諸国はなりふり構わずロックダウンしてるが
ロックダウンしただけで自由主義や資本主義から転換したことになるの?苦笑)
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:33:49.38ID:jpxi0WEm
BSプライム

・バイデンでもオバマ政権の時の人たちが入ってきて、勉強しすぎて頭だけで考えていて安全保障の観点ではなく外交の観点で考える人たちが多いので日本は覚悟した方がいい。(宮本雄二さん)

・尖閣で日本の実効支配が覆されたら米国は安保5条の適用をしなくなる可能性があり、中国もそれを狙ってるので海上保安庁が頑張ってもらうしかない。海保が引いてしまったら外交で何とかできることはない。(宮本雄二さん)

・(なぜ日本の領土の尖閣に建築物が作れないのか?という問いに対して)日本がステージを上げて中国軍が出てきた時に対応できるのかという問題も生じる。こちらも中国のように手続きをしなくても海自に移行できるような法律を整備すべきである。(森本敏さん)

※海保や海自で尖閣を実効支配してる状況だからこそ、外交で話し合いができたり、安全保障条約の適用ができるということです。
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:44:33.03ID:jpxi0WEm
BSプライム

・中国は米軍基地の撤退などの「力の空白」が生まれたらすぐに侵略して(他国の領土領海を)奪いに来る。(森本敏さん)

・米国の世論を味方にしないで尖閣に建物をつくって挑発したら、日本が勝手なことをしたのだからと米国に言われ安保5条の適用はなくなる。

 米国は衰退していく傾向であり、内向きであることはこれからも変わらない。日本が自分でどうやって守っていくのを考えてい時代に入った。(宮本雄二さん)

※参考

中国、周辺海域で「力の空白」突く 米国との軍事摩擦激化も 
2020.5.18 11:09
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200518/mcb2005181109017-n1.htm

【北京=西見由章】新型コロナウイルスの感染拡大が世界で深刻化する中、いち早く感染のピークを過ぎた中国当局が周辺海域で拡張主義的な動きを強めている。
米海軍が活動を低下させている現状を好機ととらえ、より自国に有利な戦略バランスを築こうとする思惑が背景にあるが、中国側の行動がエスカレートすれば米中の軍事摩擦が激化しかねない。
 北京の中国軍事筋は、習近平指導部が「より大胆に米側の新たな許容ラインを探ろうとしている」と指摘する。新型コロナの著しい影響を受け、米国の国際的な影響力が低下していると判断しているためだ。
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:44:53.98ID:mTzBzrXw
GOTO強行で自民党に殺される日本国民ww
笑えるわ
0652日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:46:02.78ID:jpxi0WEm
軍隊がなくても憲法九条があれば外交で話し合いができて大丈夫と言ってる野党の皆さん。

抑止力がない国が滅びていくのが、世界の歴史であることを義務教育で習わなかったのでしょうか?
0653日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 21:54:50.51ID:mTzBzrXw
>>604
それでいつバイデン不正の証拠とか出してくれるんです?

あとこのチラシとか見覚えありますか?
https://i.imgur.com/6XVpfhj.jpg
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 22:26:30.05ID:jpxi0WEm
「今度こそ持たない」「緊急事態出さないで」 都警戒レベル上げで繁華街悲鳴
11/19(木) 20:51配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/12bc1a71bd501df59868a133b28647961bd9380e

東京都の警戒レベル引き上げを受け、都内の繁華街や観光地では先行きの見えない不安やさらなる客数減を懸念する声が聞かれた。
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 22:56:10.05ID:jpxi0WEm
重症化しない人はGoToでもなんでもいいと思いますが、

基礎疾患のある人や高齢者は感染しないように、

(空気が乾燥してウイルスが浮遊する性質を持つ)寒い夜は出歩かないようにしてほしいですね。
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 23:04:33.52ID:W+dCeiCW
菅のやる気のなさにジャップもビックリ
いっぱい感染して医療リソース圧迫するんだろうなあ
自民信者に言わせれば人命より経済らしいけどねえ
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/19(木) 23:13:54.63ID:jTURLAKD
■Gotoが経済にとって本当に、プラスかどうか。

Gotoは1週間後に爆発する時限爆弾を運んでいる(観光客に運ばせている)だけではないの?

Gotoをやってウイルスを運んで、感染が広がって、地方でニュースになると
結果的に
その地方の経済にプラスなん?マイナスなん?(笑)

本当に
Gotoは 地方の経済にプラスになるの?

旅館、旅行業者としては助けてほしいだろうが

旅行業にはキャンペーン補助で一時しのぎになっても
ウイルスを運んで
その地方の商店街、飲食店が閑古鳥になったら、その地方の飲食店は損害しかないんだが
そして、その感染爆発してるニュースで、其の観光地には行かなくなる→後からキャンセル相次ぐ

Goto旅行(旅行が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→旅館、旅行はプラスに本当になんの?(笑)

感染爆発で
手痛いしっぺ返しの可能性は無いの?(笑)

Gotoイートも同じ
Gotoイート(食事が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→飲食業はプラスに本当になんの?(笑)

時wwwwww 限wwwwwwwww 爆wwwwwwwwww 弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:32:03.72ID:Hi5MJSzI
世界のニュース

・ロシアでは次世代のワクチンを開発し最終治験が終わる前に、見切り発車でワクチン接種を始める。60歳以上の高齢者は重症化しやすく、なんらかの疾患を持っているからである。

・ポンペオ国務長官はイスラエル入植地に米国で初めて訪れた。会見ではイスラエル首相はトランプ政権によって(様々な支援を受けて)サウジなどと和平を結ぶことができたことについて謝意を述べた。

国内ニュース

・国内消費の多くを占める飲食店などでは様々な感染予防策を取ってるが、店によって対応が異なるのが実情である。経済と感染予防対策の両立が今後のカギとなる。
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:34:51.68ID:Hi5MJSzI
※気温が下がり空気が乾燥すると、ウイルスは浮遊する性質を持ちます。手洗いや換気、基礎疾患のある人や高齢者は寒い夜は出歩かないように気を付けましょう。

なぜ冬に感染症は多くなるの? 〜感染症と効果的な対策とは〜
https://www.home-ally.jp/media/uncategorized/a25

外の気温も一段と寒くなってきました。冬は感染症も多くなってくる時期です

◆冬の感染症が多いわけ
1つはウイルスの感染力が強くなるから。冬の乾燥と低い気温がウイルスが好む環境であり、感染力が強まることがあげられます。
ウイルスが好む環境は16℃以下、湿度は40%以下。
冬は乾燥が強いのを実感される方も多いと思いますが温湿度計を設置し、エアコン、加湿系など使って室内の環境をしっかり保つようにしましょう。

2つめは免疫力が低下してしまうこと。食事や睡眠などの体調管理だけでなく、冬の寒さや乾燥していること、体の水分が不足していることも免疫力の低下につながります。
乾燥していると喉や鼻の粘膜が乾燥し、感染に対する防御反応が弱まってしまいます。
さらに、冬は喉が渇きにくく感じるため、気づかないうちに体が水分不足に陥ってしまうことも防御反応を弱めてしまいます。
加湿器の使用、あとはしっかり水分を摂ることを意識するようにしてください。

◆ウイルスの感染経路
飛沫感染:感染した人の咳やくしゃみのしぶきに含まれるウイルスを吸い込んでしまうことを飛沫感染といいます。
接触感染:ウイルスのついた人の手を触る、ウイルスのついた手で触ったドアノブを触る、など皮膚やモノを介して感染してしまうことです。
経口感染:ウイルスのついた食べ物(生や加熱の不十分なカキなど)を食べたりすることで感染してしまうこと

◆感染を防ぐために
ウイルスの感染広げないためには
湿度を保つようにすること。加湿器を使って屋内の湿度を高めることや水分をしっかり摂ること、マスクで喉や鼻の湿った状態を保つことが防御するために大切です。
咳エチケット、咳をするときには口と鼻を押さえ、人から1m以上離れること、その時の手はすぐに洗うこと、これで飛沫感染、接触感染を防ぐことになります。
手洗い、うがいこれも接触感染を防ぐために大切です
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:36:54.19ID:Hi5MJSzI
病床占有率が急上昇 静岡県内は33パーセントに…「秋冬用のウイルス対策を」
11/19(木) 22:02配信 テレビ静岡NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/1475e3182dae7dcaf256bcf34ca659f5016b3c2f

県疾病対策課・後藤課長は、乾燥してウイルスが活発になる季節を迎えているとして「秋冬用の対策」を求めています。
具体的には湿度40〜60パーセントになるよう加湿器を利用する、人が集まる場合は継続的に換気をするといったことです。
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:38:46.19ID:Hi5MJSzI
「明らかに気の緩みが…」急増背景、季節や地理要因も 静岡自治体担当者ら、マスク換気など徹底強調
11/19(木) 21:55配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe77e859993b106ddfa2e2111296334478fb12a

静岡県内を含め、全国各地で感染者が急増する新型コロナウイルス。
静岡、浜松両市でクラスターが続発する「第3波、危機的局面」(川勝平太知事)は、なぜ起きたのか−。

静岡県の担当者によると、のどの乾燥が強まる秋から冬は、ウイルスにとって感染させる“能力”を最も発揮できる時期だという。
いわば感染力の強い「トップシーズン」を迎えているというわけだ。

屋内での感染防止対策は、換気が重要だ。後藤課長は「部屋の湿度を加湿器などで40〜60%に保ってほしい。
人が集まる場合は持続的に窓をあけるなどして部屋に風を入れる、秋冬用の対策をとってもらいたい」と訴え、こう呼びかけた。
「手洗いの励行やマスクの着用、人との距離をとることを徹底してほしい。いまが感染防止対策の頑張りどころ」
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:39:48.80ID:Hi5MJSzI
「感染者1日1020人」の試算 東京の警戒レベル引き上げ、専門家異論なし
11/19(木) 20:58配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d761658f3bcc6bc0bcd5f57699bf0dee70e9ff

会議に参加した「東京iCDC」(東京感染症対策センター)の専門家ボード座長を務める賀来満夫・東北医科薬科大特任教授は、
冬になると空気が低温乾燥状態になって新型コロナウイルスが活性化するとともに、細かい飛沫(ひまつ)が飛んで感染しやすくなると指摘。
「常にマスクや手洗いを忘れず、換気に注意する。近距離でマスクなしで15分以上会話をしないように注意してほしい」と語った。
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:42:10.13ID:Hi5MJSzI
コロナ感染拡大に極めて強い危機感持っている=西村再生相
11/19(木) 18:55配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00cc771366477cf2e10e23a161646e21638157a

西村氏は「換気が不十分だったり乾燥すれば、さらに感染者が増える恐れがある」との考えを示し、
「各県と連携して病床の確保に努める。都ともしっかり連携して対応したい」と強調した。
0664日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 06:56:15.64ID:Hi5MJSzI
※ワクチンの成功が将来の経済活動の再開を連想させて、投資家の株購入意欲を高めてるのです。

バイデンの「大統領選勝利」から、日米で「ものすごい株高」が続いているワケ
11/20(金) 6:01配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ac0cc01f687f632f8eb649a3b18ba17d238c42

大統領選挙後の政治情勢以外に11月の米株高を後押ししている要因は、コロナウイルスのワクチン開発を行っているファイザー、モデルナの両社から良好な治験結果が出たことである。
このワクチンの効用について評価する知見は筆者にはないが、米国の専門家への調査によれば、ファイザーの治験結果を受けて、2021年3月までに相当数のワクチンが米国内に供給されるとの見方が90%を占めるまでに高まった。

もちろん、ワクチンの安全性、信頼性、効果の持続性、供給体制の構築、など多くの不確実な要因があり、上記のシナリオが実現しないリスクはある。
そして、ワクチン普及で、コロナが引き起こしている問題がすべて解決するわけでもないだろう。ただ、有効なワクチン普及は、感染抑制と経済活動復調を両立させる大きなツールになる。
このため、2021年の半ば以降、ビジネスを抑制されていた広範囲なサービス業が正常化して、米国の成長率が高まる可能性が高いとみている。
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 07:08:47.39ID:Hi5MJSzI
初音ミク 公式@cfm_miku
https://twitter.com/cfm_miku/status/1329368492089360384

コロナ感染を避けるため「5つの場面」に気をつけましょう。
いつでもマスク。手洗い、換気も忘れずに。
こちらの画像は下記サイトからDLできますので、皆様是非会社や学校に掲示してご活用ください!
https://twitter.com/cfm_miku/status/1329368492089360384/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 08:09:38.50ID:LIdnaN+u
やはり2:00の会見は眠くて見れなかった
凄かったのね

57 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 07:25:20.07 ID:Y+C56ALP0 [1/12]
ジュリアーニ「メディアも含め選挙での不正に加担したと判断した場合、その企業や責任ある立場の者に国家転覆罪を科して告発するつもりだ」
頑張れ!
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 08:25:02.56ID:9CDxdpLX
頭がおかしくなったジュリアーニか
トランプの元部下も安全な選挙って言ってんだけど
不正があったらさっさと証拠だせよ
>>666
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 11:59:13.06ID:lqUPBeMX
■Gotoが経済にとって本当に、プラスかどうか。

Gotoは1週間後に爆発する時限爆弾を運んでいる(観光客に運ばせている)だけではないの?

Gotoをやってウイルスを運んで、感染が広がって、地方でニュースになると
結果的に
その地方の経済にプラスなん?マイナスなん?(笑)

本当に
Gotoは 地方の経済にプラスになるの?

旅館、旅行業者としては助けてほしいだろうが

旅行業にはキャンペーン補助で一時しのぎになっても
ウイルスを運んで
その地方の商店街、飲食店が閑古鳥になったら、その地方の飲食店は損害しかないんだが
そして、その感染爆発してるニュースで、其の観光地には行かなくなる→後からキャンセル相次ぐ

Goto旅行(旅行が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→旅館、旅行はプラスに本当になんの?(笑)

感染爆発で
手痛いしっぺ返しの可能性は無いの?(笑)

Gotoイートも同じ
Gotoイート(食事が一瞬売れるだろうが)→其の何週間後に感染爆破したら→飲食業はプラスに本当になんの?(笑)

まあ責任とるのは菅政権

Gotoやればいいんじゃね?

だが、その新型コロナウイルスの時限爆弾が爆発した時の責任はとれよ

一か八か、民間人、国民(陽キャといわれる活発な若者や、おかしな宗教も含む)の動きに政権の運命をかけたわけか、菅、自民党、度胸あるな_

ウイルスの感染爆発しなかったら、少しだけ自民党政権が延命できたかもしれない

時wwwwww 限wwwwwwwww 爆wwwwwwwwww 弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0671日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:27.71ID:Hi5MJSzI
「超低温冷凍庫」に注文殺到、コロナワクチン輸送期待で 独メーカー
11/20(金) 14:32配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/a818a17cc8527f551c4dedf1966e80ad7cb2fcdc

早期の普及が望まれる、新型コロナウイルスのワクチン。だが現在最も有望視されている米メーカー2社のワクチンは、いずれも超低温での輸送・管理が欠かせない。
そこで期待されているのが超低温冷凍庫だ。ドイツのメーカーにはすでに多数の注文が舞い込んでいるという。
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/20(金) 15:11:17.87ID:Hi5MJSzI
ワクチン輸送へ「超低温庫」開発 沼津の企業 技術駆使、1カ月で完成【新型コロナ】
11/18(水) 9:32配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c23189dc49786e8a5ce871e31ee8c423d980ab5

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の要請で宇宙に似た実験環境のための冷却装置を作るなど、業界関係者の間では以前から“冷やす技術”の高さで知られた中小企業。
下田一喜社長(65)は「わが社の技術を応用すれば社会に貢献できると思い、1カ月で完成させた。このフリーザーなら、運搬や保管の問題を全面解決できる」と太鼓判を押す。

大手企業から技術提供の要請には応じ、輸送・保管体制の構築につなげる考えを示す。下田社長は「ワクチンの普及は一刻を争う。
互いに力を合わせて量産し、国内のほか発展途上国などにも販売することで、多くの人命が救えるはず」と力を込める。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況