X



【なっちゃん支持の】旧民主党系等研究第935弾【別れる日】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 21:58:12.02ID:L4vSleNE
前スレ
【サヨくなれる理由を知った】旧民主党系等研究第934弾【恥をかいて進め】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604179689/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:14:12.44ID:0Lx+CCmp
>>245
まあ、白い目で見られるのがオチだろうがな。
ラ党からはおまえら何かしたの?と思われゲ党や煎餅からはおまえらには言われたくないと思われ
お仲間のレッズや応援団からも何もしてないくせにと思われそう。
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:15:12.57ID:YFBaw1Pb
>>189
花札政権でいうところの「ディープステート」(官僚団)の排除はできてない。
府市統合で全体数を半減させるしかなかったが今回も失敗した。

…のではないかと想像。
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:15:21.25ID:IUVDL0Nx
なんで都構想が敗北してネトウヨが悔しがるんだ
馬鹿なのか?
そうだろうな……
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:16:33.19ID:zqniLaxk
>>251
西成ってか釜ヶ崎なぁー(´・ω・`)

市の政策でで神奈川川崎へ片道切符渡して輸送ですかね・・(´・ω・`)ハハッ
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:51.28ID:DXNOJO4t
おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi
お疲れ様でした。松井市長の影響が大きかった印象。まず「否決なら辞める」発言で選挙がリコールの性質を帯びた。
毎日問題では職員を謝罪させたのもマイナスだった。
財務省職員の文書改竄時、麻生大臣が謝罪した様に組織の長として別の方法があったはず。
あれは賛成者の一部が引いてしまう対応だった。

引用ツイートの否決ニュース省略
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:06.34ID:M1DoipYI
>>265
「職員を謝罪させたのは〜」については官僚に寄り添い過ぎな気もしますが…
多分そこまで官僚に寄り添ってる人は少ないと思うけど
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:47.91ID:ligBGtwL
ネトウヨは毎日新聞のデマを喜んでいたね許せない
パヨクよりうんこだよ
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:51.31ID:ZZLPM+KK
水曜日は「僕の純粋なこころを…」にならぶ流行語大賞候補の「お・わ・り!」並な名言に期待している__
「え」で受賞したことがあったが
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:21:08.98ID:ChecmhLO
>>259
あなたがネトウヨだと思った人がネトウヨです
ただし他人の同意を得られるとは(ry
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:21:11.43ID:NXDK45kX
「#大阪市廃止に反対します」タグはパヨと酷使が共闘してたっけねえ
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:22:14.26ID:H7Dj+5l6
自公支持層に十分浸透できず多数派を形成できなかったのに

「市がなくなるという感情論で反対している」
「メリットは周知しているのにお前が知らないだけ」
「毎日のデマのせいで負けた」

うーんこの


特定野党?どうでもいいです_
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:23:20.13ID:UNnVDAUg
毎日新聞とやらのマイナー新聞の影響じゃないよw
大阪自民が出した4区とも新庁舎建設とかアホみたいに盛りに盛ったデマが先やで。
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:24:22.32ID:M1DoipYI
>>272
反対に入れた職員は基本的に元々反対だと思いますけど
これしきで心変わりするようなゲ党シンパ職員も少ないでしょうし
0281日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:29:13.55ID:4VYv86La
>>249
ウリ特別給付金の時に大阪市の区を調べて驚いた。6万人〜の区があるんだよね、24区中10万人以下が11区
この小さい区の統廃合なら賛成多かったのかな
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:20.20ID:Gj2gqT/b
中国様朝鮮様パヨク様の意向に逆らうものは全てネトウヨ。
冷戦終焉後口を開けばボコボコにされて来た者たちが作った魔法のレッテル。
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:33:45.28ID:YFBaw1Pb
>>281
票数的にはそうかもね。
「球磨川にダムは要らないってのが県民大多数の声」的な意味では。
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:34:04.78ID:ZZLPM+KK
>>281
大阪は合併や分区を繰り返していたからたぶんそれならすんなり
反対に京都は伏見内の分区や一部分区などかなり面倒な問題があるらしい
札幌は発寒区構想、仙台は名取区構想、横浜も分区などいろいろ種があるとか
件の京都も宇治区なんて話しがあったはず
広島も宮島がほしかったけどしっぱいしたとか
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:34:31.56ID:M1DoipYI
>>281
それが大阪ラ党が主張していた総合区ですけど
ただ、選挙も受けていない区長が中核市長並の権限を振るえるのはある意味民主主義の崩壊かと
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:37:17.67ID:ZZLPM+KK
そういえば主席のとこの

奥州市水沢区

いつから政令市になったんだ
ネタでガースーランドやゲルランドが政令市になったらとか見るがまさかやるとは
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:39:19.76ID:4VYv86La
なるほど、皆さんありがとう
しかし区の統廃合は都構想とは別物だもんねぇ
あと今回の選挙の時期。コロナ禍で延期という選択はなかったのかな
ゲ党的には逆に今こそ!!だったのかも知れないけど
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:39:43.28ID:M1DoipYI
>>287
それは合併自治体によくある合併特例法に基づく地域自治区というやつです
よく聞くのだと兵庫県香美町村岡区なんかもありますね
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:46:52.44ID:4VYv86La
案外早く落ち着いたようで
何故か11月1日だけbbx規制だったのが解せん
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:48:27.02ID:zqniLaxk
>>294
藤田某は荒川に・・ならなければ良いが

特殊風俗はバックに国じゃなくてヤクザやら半グレやら不良外国人がなぁー(´・ω・`)
国が管理すりゃ良いけど・・
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:31.71ID:DXNOJO4t
発見器見てるとゲ党\(^o^)/オワタゲ党m9(^Д^)プギャーが湧いてるけど
都構想反対のラ党のことはどうでもいいんでしょうかね…
0301日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:01:36.66ID:GhF490O/
なんかところどころで維新都構想否決、これでスガオワタというのを見るんだが
マジで関連性がわからんのだけど
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:04:42.72ID:OTuvpV2P
>>229
初めてのスレではお作法理解するまで
しばらくROMるというのも今や昔の話か。
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:05:24.74ID:ZPsBJ2iA
キャンプ場とかしてるキチガイって自分が王様と勘違いしてるんだろうな
見苦しいから災害で一掃されるといいのに
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:05:28.23ID:PO0jvB54
>>301
ラ党内でゲ党に近かったのはガースーなので、確かに党内での求心力の低下は避けられないかと
それによって生まれるのはパヨさんが期待しているような我が党大料理ではなく、2Fの伸長ですが
0305日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:09:39.77ID:GhF490O/
>>304
うーん…
しかし2階がもっと権力握ったとしても先がないんだよねえ
派閥の後継者になれそうなそれなりに有能な手下が一人もおらん
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:01.67ID:LdmDxlPe
別にガースーは都構想に賛成してたわけでもないしほとんど我関せずだったし求心力の低下はイミフだな
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:21.06ID:XlmRwQIi
>>30
大阪人の大阪市への愛着は古い人間ほど強いからなぁ

♪マイマイマ〜イ マイ大阪のメロディー知ってる世代が死ぬまではなくならないよ
どぶ川だった淀川を産湯に使って光化学スモッグと共に生きてきた世代だぜ!
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:32.06ID:PO0jvB54
>>305
それでも、大阪のIRを和歌山に持っていくくらいのことはできますからね
いや、大阪本当衰退するぞこれ
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:12:08.99ID:zgvDrytE
HSGと懇意ってのと都構想に賛成ってのは別のことだし、
パヨ連中が単にガースー叩きに利用してるだけだろ
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:13:47.19ID:K3f1nyoI
>>304
むしろこれでゲ党がラ党に接近するような流れになったら嬉しいのですが、
ゲ党もそこまでしおらしくはなってくれないかなぁ
0312日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:13:51.08ID:GhF490O/
都構想に関してはガースーはほんと何にも言ってないよねえ
0313日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:15:41.62ID:K3f1nyoI
>>312
見事なまでに無言ですなー
それこそ「ゲ党と近い」とか言われてるのにまったくもって無言
というかこの件に関してメディアその他から「意見を聞かれた」というネタすら聞こえてこない
0314日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:16:08.18ID:PO0jvB54
安価ミスった…

>>311
無理でしょうねえ
大阪ラ党を切る大義名分がなくなってしまいましたから
ゲ党の接近と大阪ラ党の切り捨てはトレードオフですし
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:18:02.11ID:K3f1nyoI
>>314
無理ですかー

しかし、ゲ党もなんというか、「次の旗印」が必要でしょうし、
だとするとそこは憲法改正とつながらないかなぁ、などと勝手な妄想をしたりはします
0316日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:24:51.45ID:DXNOJO4t
>>305
武田「やっぱり2Fはオワコンだよなww」

>>306
佐藤浩副会長とのことについてじゃないのかな>煎餅との縁

>>306
ガースーどころか党本部が沈黙してた件

>>309
ガースー叩きというよりもガースーを利用しようとして失敗したようにしか見えん
0317日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:33:43.87ID:PO0jvB54
>>315
憲法改正方面は旗印としてあまりにも「政治的」過ぎますね
それもラ党が国民投票すら65年間達成できていない代物ですよ
そんなポシャリそうなものを旗印にするでしょうか?
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:35:14.66ID:zqniLaxk
>>312
そもそもガースーは都構想に興味が無いとかだったり・・・

横浜が特別自治市やるとかでも動くかどうか・・
0321日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 01:57:15.80ID:ligBGtwL
大阪自民の中山泰秀ってクソだね
松井に辞任しろとかぬかしてるけど

そういや親父もクソみたいな議員だったな
こんなのを応援してるバカウヨ
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 02:07:32.53ID:tzZPflHa
まぁ民国民でないウリには直接は関係ない話ではあるが、あの糞まみれの民国ラ党が党内でデカい顔するのはひたすら嫌悪感しかないな
これでゲ党が終焉を迎えて房江アゲインまでしたらクソ笑えるけど
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 02:11:23.35ID:GhF490O/
大阪のことなどわりとどうでもいいのでやっと終わってくれたかというのが正直な感想
でもアメリカ大統領選には興味があるという矛盾w
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 02:47:24.93ID:ChecmhLO
賛成多数でも反対多数でもすごく微妙な気持ちになるこの投票
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 02:58:11.78ID:taLoEfID
【新型コロナ】 英国、5日から再びロックダウンへ
ジョンソン首相は記者会見を開き、「今、ロックダウンすることで、クリスマスに家族が集まれるようになる」と説明している。
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1322672994494246912

紅茶もロックダウンよ_____
クリスマスに・・・って死亡フラグじゃん(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 02:58:25.76ID:japVHidb
引退決定で維新は確実に衰退するだろうし
その残されたパイを何処が取るのか壮絶な争いが始まる感じ
0331日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 03:24:05.58ID:PQMElrdK
>>326
そういう空気から脱せられなかった時点で維新の負けなんですなあ

>>329
そうでもないんですよ
信頼している層が投票に熱心だからそう見えてしまうけど明確なアンチも多い(増えた)
ただし受け皿かないから消極的支持をさぜるを得ないってだけで絶対的なんてあり得ない
0333日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 03:30:55.21ID:WjO7eW70
>>331
それ言ったら国政ラ党も似たようなもんだしな>受け皿がない
まぁそもそも大阪ラ党がしっかりしてればHSGやゲ党がここまで調子に乗る事もなかった訳であり、そういう意味では大阪ラ党は偉そうにしたけりゃ市長と知事の椅子を取り戻して議会で単独過半数を取ってからにしろって話だが
0335日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 04:25:47.07ID:a3etB7yN
反対多数って聞いて2倍くらいの圧倒差を想像してたけどそうでもないんだな
何故か「差が大きい」みたいに感じてた
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 04:53:04.53ID:OTuvpV2P
多数っていうほど差ついてないよな。
接戦とか僅差とかいうんじゃねーかと。
0337元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/02(月) 05:06:41.43ID:M0m0pN6u
>>324
正直言う
俺個人として、民国の方は当事者(住民)だから騒いだが、研究員の視点でよりプライオリティが高い高井のはハンター(飴我が党系スキャンダル)だろう!w
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 05:47:18.66ID:MtTRPY6s
開票の途中経過が賛成多数なのにいきなり反対多数確実というテロップ出したNHK
誤報にならなくて良かったよねぇ
0340日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 05:48:39.71ID:tKPio2JE
こたつ軍師といい、立件応援団はラ党よりも立件以外の野党への憎しみの方が強いのが草
こたつはこの間、タマキン党の女議員のツイ垢ストーカーしてツイ削除に追い込んでたな

こたつぬこ@sangituyama
今年はれいわ新撰組、玉木国民民主、そして維新と第三極政党が次々と凋落していく年になりました。
引用ツイート
こたつぬこ@sangituyama
国政について言えば、維新の全国政治への影響は著しく衰退します。したがって民共vs自公の二大ブロック化がさらに進行します。
午前0:55 2020年11月2日
0343元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/02(月) 06:01:26.88ID:M0m0pN6u
>>331
梅毒を殴る意味も込めてw

昭和にも書いたネタの焼き直しだが、前にも投票したのに何をまたやっとんねんというのが職場のおばちゃん達の意見
(これはマスゴミビル勤務の男に「昔の話を蒸し返す」「それも同じ事ばかり言う」奴がいて、例え断られた件でも事ある毎に性懲りも無く話を持ち出す行為が悪印象を与えているのも影響しているw)

更に橋下時代の無意味な節電や、その後の逃亡について「途中で放り出して逃げた」印象を与えている
んで、とどめがコロナで、レインコート集め騒ぎ他でも「何やっとん」になるだけならまだしもですね
究極の致命傷→「他は給付金来てるのに大阪市だけ何であんな遅いん?」

…うん、大阪のおばちゃんに銭配るの遅らせたら致命傷だし、そもそも我が党の給付金詐欺が「大阪では」特に致命傷になってるの理解しろよとw
(本当に金やら物が来ないとかない話にはリアルに反応するし、それで評価が地に落ちるからな…民国のおばはんw)
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:06:13.12ID:EKu1PAiR
mikalili @mikalili5

@kansai_no_shufu 今日の神戸新聞によると、大都市法成立に注力したのは菅首相。住民投票に法的拘束力を持たせたのも菅氏、名称変更が抜けているのは、
東京勢への配慮とある。既に不愉快な話w
簡単に出来るとは思わない。
https://pbs.twimg.com/media/ElIgvyjVMAEbOiG.jpg
http://twitter.com/mikalili5/status/1320153650715475968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:15:44.54ID:V3P/U/8R
>>343
アレは殴っても喜ぶだけだと思う今日日(自分を梅毒と認識時点で・・・
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:20:35.55ID:tKPio2JE
枝豚党亀石陣営が大阪で「オシャレ」路線を取ったのは、完全に失敗だったんですね
辻元・尾辻以上に、長野出身現府民のペートナーズBBAが亀石を「指導」したそうで…
演説内容、街宣時の服装、選挙事務所のレイアウト等すべて
「パリテ、夫婦別姓、同性婚、ナイトライフ、タトゥー」とか色々言ってたけど、カネの話は全然出なかった
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:31:37.22ID:ulaWyVx/
>>343
思いっきり半島人の行動パターンだな。だからウリは維新が嫌いなんだな。
まあ大阪府に住んでいないから関係ないのだがwww

> (これはマスゴミビル勤務の男に「昔の話を蒸し返す」「それも同じ事ばかり言う」奴がいて、
例え断られた件でも事ある毎に性懲りも無く話を持ち出す行為が悪印象を与えているのも影響しているw
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:38:36.92ID:MtTRPY6s
もうかえろう♪もうかえってしまおう♪

でも祭りの本番はこれから始まるんだよね
めくるめく相場に刮目せよ!
はぁ〜売電勝利なら悪夢かも
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:38:51.35ID:Xcjyz5Ts
今日から本格糾弾。


きょうから衆院予算委 新型コロナ対策など 与野党の論戦本格化
2020年11月2日 5時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201102/k10012691561000.html

>一方、野党側は、立憲民主党の江田代表代行らが質問に立ち、菅総理大臣の政治姿勢をただすとともに、
>「日本学術会議」が推薦した会員候補6人を任命しなかった理由と経緯や、
>核兵器禁止条約の発効が決まったことを受けた政府の対応などについて追及することにしています。

>今週は、衆議院に続いて参議院の予算委員会でも5日と6日の2日間、質疑が行われる予定で、与野党の論戦が本格化します。

今週は予算委員会ウィーク。
0355日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:41:04.59ID:tKPio2JE
大阪に縁のない貧困調査官や安冨歩が、
エセ大阪弁で賛成派を侮辱していたのは、
府民ではない自分でも腹が立った

↓は安冨

>アホの大阪市民諸君!
>「賛成」って書いたら、あんたらは、
>「大阪市民」やのうなって、
>「天王寺区民」とかになる、
>って、知っとるんか?!
0356日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/02(月) 06:41:29.13ID:LQhU/gCp
♪そーれそれそれ
♪お祭りだ〜〜

おうちに帰ったらどうなっていたでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況