【サヨくなれる理由を知った】旧民主党系等研究第934弾【恥をかいて進め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 06:28:09.82ID:aAnGAU3w
前スレ
【陳は】旧民主党系等研究第933弾【滑稽なり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604055784/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:26.80ID:iZu8iLh1
>>590

> フランスのみならず、欧州全土でイスラム恐怖症がまん延し、
>極右の政党や団体は移民排斥を訴えている。その主張はひとことで言って人種差別、分離主義だ。
>イスラム教徒を低く見てこれを排斥することで欧州の「文化」を守ろうというのである。
> 「リビエラの海岸でブルキニは『汚染』に映るのだろう。結局彼らは
>ビキニやトップレスの見える光景が好きなのだ」「初めて欧州の首都を訪れた時、
>街中にヌード写真が広告されていることに衝撃を受けた。あれを禁止せず、
>ヒジャーブを禁止することを優先する社会が優れた『文明』なのか?」といったネット上のコメントは
>イスラム社会側の受け止め方を代弁している。両者の対立は平行線で交わることはない。
>そのような情勢の中で、対立をあおり、相互に憎悪する感情を高めることは、その反対、つまり民衆を
>なだめて相互理解を深める努力を尽くすことに比べてはるかに易しく、リーダーシップも取りやすい。

> マクロン大統領がイスラム対策に関して強硬な主張をせざるを得ない真の理由はここにある。
>高所得者と大企業を優遇する政策に「ノー」が突きつけられた「黄色いベスト運動」による混乱は
>記憶に新しいところだが、22年の大統領選挙で2期目を狙うには政権の支持率は地に落ちている。

> この話は、欧米対イスラムという文脈に留まらない。現代の国際社会はヘイトと分離主義、
>民族対立感情、そして人種差別への反感に満ち満ちている。
>各国の指導者には、感情のままに行動する大衆を制止することが最優先に求められているというのに、
>逆にこれをあおることで票を獲得しようとする不心得者ばかりだ。
>マクロン大統領の一連の発言は、火に油を注いでいるようなものである。

> この点、ひとりの極右過激主義者によって51人の信徒がクライストチャーチのモスク内で
>射殺されるという事件に対処したニュージーランドのアーダーン首相の英知が光る。
>弱冠38歳(当時)の女性宰相は、「テロリストに名前はいらない」とした有名な演説をする前に、
>同国議会に史上初めてイスラムの導師を招き入れ、コーランの朗誦で開会したのである。
>宗教を問わず「新旧の移民同士」が調和を求め、
>異文化を受け入れる姿勢を率先して示したことが、報復の連鎖を防いだ。
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:49.88ID:POr7cXHM
>>471
主席が手を突っ込んで産まれたのが維新だしな
でも今のラ党府連ではどうにもならない
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:52.96ID:i6asJGYf
>>564
なるほどです
そういやソ連は原発大好きでしたなー
その流れを受ける連中もおりますかねー


>>584
この期に及んでも懲りないw
消せば増えるパターンになれば楽しいのですがねぇ
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:05:22.51ID:+1nANUIr
>>478
一方で日本アカデミー賞の選考委員は頭抱えてそう。
なんせ今年は「元ジャニ(「ミッドナイトスワン」草g剛)と現ジャニ(「浅田家!」二宮和也)がならぶ事態」なんでw
これまでなら「事務所内で優劣は付けたくない」という方針でノミネートされても降りるのが慣例だったけど
今年はむしろ双方「降りたら負け、なんならテメェが降りろ」なガチンコファイトの状況だし。


血が出ようと下唇噛んで我慢して「fukushima50」にする選択肢はあるけど去年「新聞記者」選んだ連中が果たしてそれをできるのかw
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:39.01ID:/fNXpO7R
>>590
(-@∀@) 時事の長文はいりませんね。通信社風情が言論に手を出すとは生意気な
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:50.78ID:9j4pm025
>>584
発見器にしろ顔本にしろキンペーの軍門に下った事を隠そうともしないのな。

こいつらは何でオールドメディア連中が呆れられ自分達が力を付けられたか全く分かってないんだな。
オールドメディアが何十年も掛けて歩んだ没落の道をこいつらはわずか数年で歩むことになるのか。
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:53.91ID:HlM3dS4R
>>597
韓国映画が受賞するという荒業が
やったら最後だけどやらない保証がない
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:10:29.42ID:aSnfz6vx
>>584
今朝の犬hkで、花札氏の「郵便投票は信用できない」と懸念を表したことに
反発を覚えた米国女子高生が、開票作業に参加することになった話をやってたけど、
10代の売電支持者が、郵便投票の開票なんてやったら不正やりたい放題じゃないのかな。

犬hkが後押ししているだけに。
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:31.01ID:i6asJGYf
国内の映画雑誌がランキングからアニメを排除したってネタで
発見器で笑われてましたなー
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:15:12.41ID:U9Oca20R
>>584
上院で絞られたのに何も変わってないな
そんな事だから株価が20%以上も下がるんだよ
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:16:47.78ID:aAnGAU3w
>>603
黒人のおかんは亭主や息子が街で暴れるのを良く思ってないんよ。
ずっと昔から。
撃たれるか刑務所に入るかの結果しかない。
一時バイデン氏の副大統領候補だったアトランタの黒人女性市長のボトムズさんも
「黒人の若者は夜の街に出るべきではない」って訴えてたよ。
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:01.18ID:eJIEQesf
↓立憲信者達が福島みずほを嘲笑っているのが草
お前らもみずほも同レベルだろと言いたい
ttps://twitter.com/sangituyama/status/1322415224423542785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:19:51.57ID:U9Oca20R
>>612
ステロイドを使ってその大きさにしたって記事があったんだけど、そんな事可能なのかな?
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:21:39.55ID:U9Oca20R
2867 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 07:57:48 ID:Kl0UXL9U [1/2]
加州ディズニーランドどうなってしまうん?ニュース

そろそろ再オープンかの声が聞かれる度に州政府が駄目出しをするを繰り返していたディズニーランドですが遂に従業員を
維持できず昨日二万八千人の解雇を発表しました。これでディズニーのあるアナハイム辺りの経済は皆死ぬ事になります。
ほぼ同じ場所にあるMLBのエンゼルスも観客収入は殆どゼロだったしホテルレストラン街も閑古鳥でどうなっちまうんだろって
感じです。極左州知事があれも駄目これも駄目と法的根拠もないまま王様の如く振舞ったからと非難が飛んでいます。
インフルと同じで共存していくしかないとの声も大きくなって来ました。火曜日に地方選挙も行われますが加州左翼にも
逆風が吹いて欲しいものです。
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:22:42.88ID:i6asJGYf
>>610
なるほどなぁ
まともな人はいつも覆い隠されてただ腹を立てる構図なのですねぇ…
その黒人女性市長さんの話は興味深いですね

なんか最近youtubeの動画で、黒人人権運動とかをやってる白人政治家?を
全論破してる女性黒人論客の動画見たけど凄かったなぁ
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:24:27.96ID:+1nANUIr
>>600
ITの進化の速さはドッグイヤーとも称されますし__________
まあ「進化の行き着く先は死」てな言葉もありますがw

>>604
それ「前例ができた」ってことでそれ以降毎年コナンところにより新開誠に蹂躙されるオチしか見えない………w
0622日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:26:47.68ID:eJIEQesf
タマキン党から新党合流でEDN党に流れてきた近藤和也とかいう奴が、
国会議員のボーナスを減らすと訴えてEDN党の元々の支持者達に叩かれまくってるな
タマキン党から流れて来た奴で叩かれていない奴、一人もいねえや
タマキン党から来た奴らはみんなポンコツ揃いだとよw

EDNも合流時に人選を考えたら良かったのに
0625早○田の食客
垢版 |
2020/11/01(日) 19:30:57.41ID:mqMV+VXw
>>620
flash動画なんてもう過去の遺物に

>>617
ひでえwww

>>616
アメリカはどうなんだろうな。
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:32:15.79ID:HlM3dS4R
シオノギのCMはBGMがないせいで異様な静けさというか圧迫感があった
ナレーションは十万石提督だし
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:33:03.89ID:DR5V8WB9
>>622
タマキン党の金庫に眠る金は議員の頭数で配分を決めたから、頭数がいた方が多くぶんどれるじゃないですか___
それだけ金がピンチだったんだろう。
銀行の融資も断られたんでしょ?
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:35:58.73ID:HlM3dS4R
>>617
遂に浦安が鼠栽培センターの総本部に
>極左州知事があれも駄目これも駄目と法的根拠もないまま王様の如く振舞ったからと非難が飛んでいます。
左翼はどこでも同じ行動を採る
そして失敗すると自分だけ逐電する
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:36:49.44ID:1LPAmfJ4
>>568
どちらも学者の息子で、限界パヨク感がハンパないな…
五野井はいつ見ても髪型がキモい
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:36:51.25ID:pC37auUK
>>617
全員エンゼル(物理)になってしまえという事ですね。
その前に市長をエンゼルにするやつが現れてもおかしくはありませんが。
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:38:21.73ID:Hil06Nv4
>>458
でもポケモンGOの装備にマスクが追加されたんだよなー
海外の人も結構してるよ白マスク……と思って確認してみたら台湾の人とシアトルの人だけだった
シアトルの人は米我が党支持者だったのか!_____
0636日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:38:47.86ID:nxAvbhAp
>>631
ニューサム知事は公立校が登校再開をゆるされていないのに、
子供4人を登校再開している私立校へ通学させていると報道されている。
0637日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:40:41.34ID:eJIEQesf
>>634
(EDN党の連中、みんな今それを真面目に言ってるし…)
休業、失業した人達への給付金が足りない足りない、それしか言わない
0641日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:42:41.37ID:A2k4Kbhq
>>454
団体の総数ばっかり増やしても中身が伴ってなければ意味ないんだけどな

>>470
拉致被害者返せ
核とミサイル捨てろ
在日同胞を全部持って帰れ

>>491
前回の衆院選危なかったからなあ
もちろんわが党のことです______

>>500
自給率100%宣言?
それから水って工業製品にも使われてるんだけどそこも完全に国内で賄うって
もしかしなくても鎖国するつもり??
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:43:41.41ID:HlM3dS4R
カリフォルニダの知事は観光の目玉でもあるディズニーランドやナッツベリーファームの閉鎖を命令し続けている
その一方で中国人の往来自由化や中国企業進出には諸手を挙げて賛成している
わかりやすくていいね、実にわかりやすい
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:45:01.68ID:pC37auUK
世界中でバカい貴族の横暴の被害が出ているのにギロチンが持ち出される動きが無いのが不思議ですね。
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:45:07.94ID:eVZqQ/NK
>>617
再開の条件が7日間の平均新規感染者数が10万人当たり1人未満であることや、陽性率が2%以下。
0646日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:47:52.97ID:HlM3dS4R
一番の問題はボブ・アイガーが共和党支持者っつー点が肝であるかと
北米版川勝に兵庫県知事や川崎市長・世田谷区長を足して煮込むとニューサムになる
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:49:54.85ID:c6jh5INQ
>>641
自給率を上げるためには消費者を減らせばよい
すなわち日本国民を大友愛の精神___で減らすということだわかったか!!
0649日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:56:36.88ID:A2k4Kbhq
>>548
吉村はアベガーしても一線は越えないからな
緑はあっさり超えて喧嘩を買ったのがガースー長官という
そのガースーが総理総裁になってみてる分には大笑い

>>551
>  さらに、持論の憲法改正については「『安倍政権の間は憲法改正しない』と野党は言っていたが、
> 今は菅政権。その言い訳はもう通用しない」と立憲民主党など改憲に慎重な野党側を牽制(けんせい)。
繰り返し念押ししてくるなあ

>>554
自然エネの方が強いと思ってる>ガースー

>>584
なんか必死すぎる
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:57:08.56ID:+1nANUIr
>>617
一方フロリダのWWEは5月には州にプロレスを認めさせて
巨大LEDボードに大量のリモート画面を映し出すことで観客席を疑似構成していた。
https://note.com/sinkagamura/n/nac0c88acb286

入場時はボードの映像出力かえれば会場丸ごと演出装置に使えるのは逆にアドバンテージになってるかも
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:58:20.77ID:ngUnU1Qm
支那と組んでもろくな事ねえって先の大戦で学ばなかったのかねえ
0653日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:59:09.17ID:iZu8iLh1
>>636,642

サンフランシスコ市長時代に州法に反して、
同性カップルに対して結婚許可証を発行するよう部下に指示してますね。
法律を守るよりも自分の理想を実現することが重要なのかな? 
0662日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:01:21.46ID:QMb+P/QC
>>656
ということは結構競ってるって事か。
賛成0打ち来るかと思ってたけど。
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:02:27.11ID:eJIEQesf
「大阪都」となった場合の自治の問題点について、
国会議員の中で一番具体的に言及していたのは元ゲ党現N国の例の彼なんだが、
反対派は殆ど注目していなかったな…
エキセントリックな人ばかり目立ってしまう
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:04.35ID:y0Mx0wbQ
>>639
あったよ〜

人口の多い関東発生でも地震板が過疎ってるって、みんな何処へ行ってしまったの?
(それとも規制?)
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:06:46.13ID:4GTx7zPP
>>623
一軒家に見つかるのも世間で嫌われるだけのアホってのがよくあるパターンだもん
こいつも批判者いないから調子こいてるだけ 国道に面してるくせに随分甘ちゃんだな
0673日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:07:06.48ID:PRLXemj5
ここで拮抗だとたとえ最終的に賛成勝ちでも維新はもう終わりだろうな
ただ明日からの国会で野党勢力も勢い持つからガースー政権もしんどくなるが…
0674日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:07:07.73ID:eJIEQesf
>>668
いえ、アルコールの問題を抱えた方です

都構想に関して、全然感情的にならないで、
実施された場合の問題点を細かく指摘していて感心しました
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:08:37.60ID:RGRWjZEq
>>662
政党支持率が無党派31、維新27、ラ党25、公明6、共産党5、立憲3
無党派は反対6割?>賛成、公明が賛否5割で拮抗(一週間前より巻き返した)、
ラ党が反対6割で賛成3割
無党派が決め手になるかもなあ
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:55.24ID:/fNXpO7R
>>667
我が党らには関係ないのか。
辻元、蓮舫、ミズポ以外は無視しているものな。ぶっちゃけw
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:56.06ID:+1nANUIr
>>622
名前聞き覚えあるな………と思ったらうちの選挙区(石川3区)の奴だったw
・2014に完全落選したあと3年活動期間があった
・我が党時代はアレに近しかったが分裂時は希望の党へ
・ラ党候補が直前で引退表明、後継の県議は出身地以外では圧倒的な知名度不足
というトリプルアドバンテージ持ってたのに開票したら敗北したというw
ちなみに石川3区は志賀原発を含むエリアなので次回立憲で脱げぱんつや自然エネルギーをうったえても勝てないと思うw
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:11:02.97ID:GuFxlOgs
大阪見事に真っ二つ
どっちが勝っても大阪市民にとっては後味悪すぎる
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:12:12.54ID:RGRWjZEq
>>671
維新の行政運営評価が6割越えてるが(NHK)、賛否とは必ずしも結び付いてないそうな
まあそうだろうなあ
仮にもう一度で直し市長選挙やっても維新当選するだろうし
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:12:56.82ID:yyB2uE7V
>>667
維新支持だけど都構想反対と
共産支持だけど都構想賛成が
少しずついるのおハーブですわ
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:23.02ID:ngUnU1Qm
まあゴミに言ってもしょうがないけど飴の大統領選より
都構想関連の報道もっとやってやるべきだったかな
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:32.96ID:GJ8muvxj
どうなんだろうなあ
ここまで真っ二つに割れるような案件は
投票にかけるべきじゃないような気がする
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:51.05ID:knPSYmke
>>673
>明日からの国会で野党勢力も勢い持つ

だが、我が党なら何かやらかしてくれるに違いないという謎の安心感が____
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:57.18ID:PRLXemj5
自民党内の反ガースー派も勢いつくからいきなり躓いたようなものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況