X



【サヨくなれる理由を知った】旧民主党系等研究第934弾【恥をかいて進め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 06:28:09.82ID:aAnGAU3w
前スレ
【陳は】旧民主党系等研究第933弾【滑稽なり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1604055784/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:22:09.58ID:YYInSG5K
>>525
裁判で責任者の責任取らせて
不良債権は不良債権スキームに回して処理

まあ責任者の責任取らせるのが難しいのがあるか・・
裁判かけて吊し上げて自己友愛させたらどうなるんだろうねぇ
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:23:26.60ID:V59LOnoc
>>521
すっと引くところは本当に上手いわな
実は原発全停止も反発強かったから途中で手のひら返したし
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:24:25.38ID:YYInSG5K
>>529
京阪神の経済復活には特定在住許可貰ってるのととメルヘンと山口組が邪魔だよなぁ・・としか思えんが・・(´・ω・`)

全部パージしたらどうなるんだろうなぁ・・
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:25:55.35ID:i6asJGYf
むしろ勘違い系の新勢力で原発推進をまともに主張してくれるところが
出てきたら嬉しいのに
維新もそうだし緑も結局は反原発だったし

ハッピーしかいねぇ!
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:27:17.07ID:6XSLz6y4
>>489
煎餅は前回の都議選でラ党の都連をあっさり裏切って都ファについてる蝙蝠体質だからな。来年都議選なんだがどうするつもりなんだか。
もはや政党として認知されてるかから怪しい都ファと組み続けて緑BBAを支えるのかラ党都連にジャンピング土下座して再選したばかりの緑BBAをあっさり見捨てるのか?
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:29:29.88ID:V59LOnoc
>>541
ハッピーは移民入れて人口3億人というどこも言わないとんでも政策ぶちあげたとこだからなあ…
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:30:53.68ID:iZFp1xHP
>>541
そういう勢力は「原発」の一言だけでそっぽ向かれますし
寧ろゲ党は再生可能エネルギーガーの一点張りでないだけまだマシだと思うの(´・ω・`)

それより新技術(屮゚Д゚)屮ageで核融合の研究進めますの政党が出てくる方にかけた方がマシかと
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:32:20.59ID:i6asJGYf
>>546
そりゃ凄い
保守とか革新とかそういうレベルを超えてぶっとんでますなー
八紘一宇か

というかほんの一時期ハッピー支援系のが一人ラ党に居ましたっけね
すぐにとりやめとか結局良くわからなかったけど
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:33:08.96ID:FL2UpM2X
>>534
人民解放軍(wが徳之島に上陸・・・
その日の内に叩き出される未来線しか見えない
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:33:30.56ID:iZu8iLh1
安倍前首相が退任後初の山口入り 墓参後に野党を牽制も
林国広、石井潤一郎 2020年11月1日 18時24分

 自民党の安倍晋三前首相は1日、首相退任後初めて地元・山口県入りし、
同県長門市にある父晋太郎元外相が眠る安倍家の墓参りをした。
墓参後、記者団に対して「7年8カ月総理の職責を果たすため全力を尽くし、今回辞職をしたこと。
また、今後は一議員として地域の発展のために尽くしていきたいと(墓前に)報告した」と述べた。

 安倍氏は妻昭恵さんと一緒に墓参り。支援者約90人が墓の周囲で見守った。
安倍氏は「体調による辞職だったので(支援者には)心配をかけたが、いま使っている薬が良く効いて、
体調も非常に速いスピードで回復しているという報告をした」と記者団に話した。

 さらに、持論の憲法改正については「『安倍政権の間は憲法改正しない』と野党は言っていたが、
今は菅政権。その言い訳はもう通用しない」と立憲民主党など改憲に慎重な野党側を牽制(けんせい)。
「憲法について議論すべきだというのが国民の民意で、これに応えていくのが国会議員の職責だ。
(改憲の)機運を高めていくために私も努力したい」と述べ、改めて改憲への意欲を示した。

 安倍氏はこの夏、新型コロナウイルス対応を理由に、
恒例にしていたお盆の山口県入りを見送っていた。(林国広、石井潤一郎)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNC161M7NC1TZNB00Z.html
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:33:59.40ID:V59LOnoc
>>549
確か最初の国政選挙の時にもそれ言ってたはず
産経に新聞広告も出したんでなかったかな?
問題ある政策とは思ってなかったんだろな
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:34:27.32ID:Cy9puI5h
>>511
それ以前に任命されていない学者や研究者がいて、その人たちも研究、論文発表していますよね。
学術会議メンバーに居なければ研究__が出来ないわけじゃないのに何を言っているのかとw
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:34:50.20ID:i6asJGYf
>>547
あー、核融合アピールは確かにうまいかもですねぇ
というかエコだからこそ原発って不可分の話の筈なのに
意識高い連中の矛盾が本当になんともですねぇ…

正直ガースーが二酸化炭素削減ぶち上げたのって、原発とか核融合とかそういう意図も
内心結構強いんじゃないかと少し期待している
実際なんかワード出てきてるし
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:34:56.14ID:9uxi8IGb
都構想はよく知らんが
一部の輩がここで維新が敗北すれば
がースーに打撃があると思ってるようだ
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:37:58.91ID:kNWHUsFu
>>554
核融合より高温ガス炉が先なんでないかなあ?ポーランドに2030年に建設という話あるが本邦国内にも高温ガス炉を建設して発電と水素作成若しくは水素作成に専念するとかな
高温ガス炉なら津波が来ない内陸部にも建設できるし
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:38:56.34ID:ngUnU1Qm
知識不足というと東証のシステム障害での質問会がマジでそんなんだったなぁ
ああいう風に見えてるなら学術界の面々が調子乗るのもわかるわ
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:39:00.79ID:ya17FsXr
とりあえず住民投票は公職選挙法と同じルール、ってのは早く法律作るなりした方がええわ。
投票所近辺に共産主義者が反対活動してるからビビって近寄らんかった人もおるんちゃうかな。
当日もやかましいのはほんまかなわんかった
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:40:36.53ID:i6asJGYf
>>556
なるほど、興味深いですな
というか「高温ガス炉で水素生産」とか石北会系がバグりそうでなんか良いですな
原発と言わなけりゃそれなりに一般受けも良さそう
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:41:02.20ID:Du7dfOiD
>>531
>>539
旧摂津国を復活させて、何とかなりませんかね?名称は大阪府でも大阪都でも好きにしなされ。
0561初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/11/01(日) 18:41:30.89ID:5DsXy0W5
1030 tudapura 381 投票日直前…最終予測sp トランプ再選か?敗北か?運命の2020米大統領選選挙の争点と衝撃の結末を独自分析」 吉崎達彦/福山万里子 貴重な独占取材を大公開!
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1604223155.zip
DLKEY asahi2

181203 tudapura 358 “勝利、敗北、限界、混沌…”トランプ大統領、就任1年9カ月を点検する」吉崎達彦 双日総研チーフエコノミスト/小西克哉国際教養大学客員教授
180507 tudapura 327 “独断、呆然、常套、混沌…”トランプ大統領、就任1年3カ月を点検する 吉崎達彦 双日総研チーフエコノミスト/小西克哉国際教養大学客員教授
171106 tudapura 300 “内紛、転嫁,自縛、混沌…”トランプ大統領、就任9カ月を点検する 吉崎達彦双日総研チーフエコノミスト/小西克哉国際教養大学客員教授
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604223606.zip
DLKEY iroiro
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:41:34.92ID:9uxi8IGb
ほぼ妄想の域だな


 住民投票で賛成派が勝利すると、維新の政治力は一気に高まり、
 今後も「共同体破壊」の政治が推進され、日本国そのものが破壊されていきます。
 共同体がどれほど重要か、今回のコロナ危機で、皆様、十分にご理解されたのではないでしょうか。
 疫病や大災害、あるいは「戦争」といった非常事態が発生したとき、我々は個人では自分を、あるいは家族を守ることができません。
 非常時に我々を助けてくれる共同体は、我々自身の力で守るしかない。
 まずは、大阪市という共同体を守るのです。

 共同体を破壊しようとする。国民を分断し、ルサンチマンを煽り、敵対させ、「連帯」して自分に攻撃が向かうことを防ごうとする。
 まさに、現在の大阪で行われていることです。
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:42:06.71ID:POr7cXHM
>>556
一番の困難はパヨク系市民団体の反対運動だろうな
福一に新型炉建設に反対されてなければ古い炉は閉じれてかなりマシな状況になっただろうし
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:43:15.95ID:aAnGAU3w
>>554
アメリカわが党のAnti Nukeは反対利権のためのもので、
原子力推進が根っこにあるのは変わってないと思います。
2009年の政権交代選挙後に
古原発でプルサーマルを始めたポポ山&主席のわが党と同じく。
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:43:17.47ID:eJIEQesf
>>554
ガースー首相は、原子力は否定していないようですね
二酸化炭素削減を考えるなら一番無難ですし

毎日新聞@mainichi 10月28日
「再生可能エネルギーのみならず、原子力を含めたあらゆる選択肢を追求していく」
菅義偉首相が所信表明演説に対する各党の代表質問で答えました。
ttps://twitter.com/mainichi/status/1321373639309168641

んで、レッズ&餃子党は自然エネルギー()のみ…
原子力も火力もダメ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:43:39.36ID:eVZqQ/NK
チー牛がなんか言ってた

五野井郁夫「私や白井聡さんは道徳的正しさを有するリベラルインテリで文化的エリート」が消されてたのでキャプ撮っている人のつぶやきをまとめた
https://togetter.com/li/1616098
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:45:57.40ID:9NTrA0vJ
>>555
少なくとも総理になってからは何一つ言質与えてないんだけど、反対に肩入れしてるパヨクはお構い無しだろうしね
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:46:21.08ID:CC7gRbDN
白井聡というのは結婚後のユーミンの曲を全否定して長く生き過ぎたと罵った人だよね
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:46:25.15ID:CEmvhDHE
>>560
個人的には_かと…

こう言っちゃアレですけど大阪市自体が
国内第2位の人口を抱えてる割には中途半端な大きさなんですよ
まぁ東京都及びその周辺部が、人口でも面積でもデカすぎて
比較にならんってのが一因ですけどね
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:48:07.49ID:i6asJGYf
>>565
そのコメント、頼もしいですねぇ…
二酸化炭素削減ってのは結局それとほぼ同義なのですよねー

ガースーってこの間再版された著書とかの話を見ても、
理由なく放置されて障害になってる部分を、何とかしたいって考えてる感じっぽいのですよね

そういう意味でまさかの原発タブー切り込みとかやってくれたら嬉しすぎる
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:51:15.88ID:9NTrA0vJ
>>562
ソースも、どこからどこまでが引用部分かはっきりせずに張られても困る
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:51:37.63ID:/fNXpO7R
「大阪都構想」住民投票 投票率37.60%(午後6時現在)
2020年11月1日 18時46分
この賛否を問う住民投票が、大阪市の有権者、220万人余りを対象に、市内365か所の投票所で行われていて、午後8時に締め切られます。

大阪市選挙管理委員会によりますと、午後6時現在の投票率は37.60%で、5年前に行われた前回の住民投票より、4.52ポイント低くなっています。

また、31日までに、有権者のおよそ19%にあたる41万8925人が期日前投票を済ませています。

投票の結果は法的拘束力を持ち、投票率にかかわらず、賛成が多数となれば、大阪市の廃止と特別区の設置が決まります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012690561000.html

投票率にかかわらず投票結果は法的拘束力を持ちます(´・ω・`)
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:51:59.19ID:HlM3dS4R
原発で電力生産を続けたいなら原子力規制委員会などを操る学術会議の暗部から排除するのが早道
その面から見れば学術会議改組問題で噴き出した「軍事研究を禁止させようとする連絡会議の炙り出し」には関連が見いだせる
野党もマスコミもそこから叩けば逆転のチャンスがあるだろうに、学問の自由でんでんで押すのは分が悪すぎかと
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:52:04.97ID:POr7cXHM
>>565
火力原子力の送電線に繋がっていない世界で生活したらどうですか?としか
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:57.82ID:+1nANUIr
>>471
発見機で大阪在住の医者も「むかし医療機器メーカーが並んでた通りもあれ以降事務所は残れど
工場は富山や福島に移転した、かろうじて残ってる塩野義もいつ脱出するか分かったもんじゃない」てボヤいてたな
0584日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:10.94ID:nxAvbhAp
馬鹿ッターが「郵便投票に不正があるよ」という記事に
「不正確な情報が含まれています」って制限をかけているようですね。
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:15.98ID:eJIEQesf
ヤトーの方々は脱原発が好きだけど、
去年の参院選で、1人区のヤトー統一候補達は「脱原発」を強く訴えていなかったんだよね
あの石垣でさえ
本当に脱原発に自信があるなら、比例が効かない参院選1人区でも堂々と訴えればいいのに
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:25.76ID:l/RQAnFG
【大坂都構想】旧民主党系等研究第935弾【逢坂ではございません】
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:56:15.24ID:9NTrA0vJ
>>574
だわな
維新勝っても、どーせ地元軽視の総裁だの、与党に亀裂!ってやるに決まってるんだし
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:44.54ID:iZu8iLh1
【地球コラム】「イスラム恐怖症」を扇動するマクロン政権の不見識 2020年11月01日17時00分

◇歴史授業でムハンマドの風刺漫画
 中学校で歴史を教える教師サミュエル・パティ氏が預言者ムハンマドを風刺した漫画を授業で見せ、
これを理由に殺害された事件の波紋が広がっている。マクロン大統領が葬儀の場で
「風刺画はやめない」と発言したことへの反発がイスラム世界で湧き上がっているのだ。

 「マクロンが預言者を侮辱」などのアラビア語ハシュタグが、瞬く間にトレンドのトップになった
サウジアラビアをはじめ、多くのイスラム諸国では、仏ブランドの食料品や化粧品が
スーパーの棚から撤去された。この不買運動は本稿執筆時点でさらなる広がりを見せているようだ。
(東海大学平和戦略国際研究所・客員教授 新谷恵司)(以下略)
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020102800872

> フランスには、ライシテ(世俗性)と呼ばれる「積極的」政教分離政策がある。
>三色旗が「自由、平等、博愛」を象徴しているという話はよく知られているが、
>その三つを保障する4番目の大原則があり、それが政教分離だということはあまり知られていない。
>カトリック教会の支配から脱することで近代国家を築いてきた歴史を有するこの国では、政教分離とは、
>社会の非宗教性(世俗性)を守るために国家が積極的に介入することを意味しているようだ。

> それは日本の政教分離とどこが違うのだろうか。

> 地方自治体が玉串料を公費で支出したり(津地鎮祭訴訟)、
>公職にある者がその資格で特定の神社を参拝してはならない、また、宗教法人は課税されない。
>このような原則は、国は放っておくと特定の宗教を奨励・利用する行為に及ぶだろうという
>疑いに対する保障であり、国が手出しをしないことを求めている。

> 一方フランス人は、放っておくと宗教が人の心を縛ってしまうため、
>自由も平等も得られなくなる。だから、法律で規制すべきだと考えるようだ。
0594日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:26.80ID:iZu8iLh1
>>590

> フランスのみならず、欧州全土でイスラム恐怖症がまん延し、
>極右の政党や団体は移民排斥を訴えている。その主張はひとことで言って人種差別、分離主義だ。
>イスラム教徒を低く見てこれを排斥することで欧州の「文化」を守ろうというのである。
> 「リビエラの海岸でブルキニは『汚染』に映るのだろう。結局彼らは
>ビキニやトップレスの見える光景が好きなのだ」「初めて欧州の首都を訪れた時、
>街中にヌード写真が広告されていることに衝撃を受けた。あれを禁止せず、
>ヒジャーブを禁止することを優先する社会が優れた『文明』なのか?」といったネット上のコメントは
>イスラム社会側の受け止め方を代弁している。両者の対立は平行線で交わることはない。
>そのような情勢の中で、対立をあおり、相互に憎悪する感情を高めることは、その反対、つまり民衆を
>なだめて相互理解を深める努力を尽くすことに比べてはるかに易しく、リーダーシップも取りやすい。

> マクロン大統領がイスラム対策に関して強硬な主張をせざるを得ない真の理由はここにある。
>高所得者と大企業を優遇する政策に「ノー」が突きつけられた「黄色いベスト運動」による混乱は
>記憶に新しいところだが、22年の大統領選挙で2期目を狙うには政権の支持率は地に落ちている。

> この話は、欧米対イスラムという文脈に留まらない。現代の国際社会はヘイトと分離主義、
>民族対立感情、そして人種差別への反感に満ち満ちている。
>各国の指導者には、感情のままに行動する大衆を制止することが最優先に求められているというのに、
>逆にこれをあおることで票を獲得しようとする不心得者ばかりだ。
>マクロン大統領の一連の発言は、火に油を注いでいるようなものである。

> この点、ひとりの極右過激主義者によって51人の信徒がクライストチャーチのモスク内で
>射殺されるという事件に対処したニュージーランドのアーダーン首相の英知が光る。
>弱冠38歳(当時)の女性宰相は、「テロリストに名前はいらない」とした有名な演説をする前に、
>同国議会に史上初めてイスラムの導師を招き入れ、コーランの朗誦で開会したのである。
>宗教を問わず「新旧の移民同士」が調和を求め、
>異文化を受け入れる姿勢を率先して示したことが、報復の連鎖を防いだ。
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:49.88ID:POr7cXHM
>>471
主席が手を突っ込んで産まれたのが維新だしな
でも今のラ党府連ではどうにもならない
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:52.96ID:i6asJGYf
>>564
なるほどです
そういやソ連は原発大好きでしたなー
その流れを受ける連中もおりますかねー


>>584
この期に及んでも懲りないw
消せば増えるパターンになれば楽しいのですがねぇ
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:05:22.51ID:+1nANUIr
>>478
一方で日本アカデミー賞の選考委員は頭抱えてそう。
なんせ今年は「元ジャニ(「ミッドナイトスワン」草g剛)と現ジャニ(「浅田家!」二宮和也)がならぶ事態」なんでw
これまでなら「事務所内で優劣は付けたくない」という方針でノミネートされても降りるのが慣例だったけど
今年はむしろ双方「降りたら負け、なんならテメェが降りろ」なガチンコファイトの状況だし。


血が出ようと下唇噛んで我慢して「fukushima50」にする選択肢はあるけど去年「新聞記者」選んだ連中が果たしてそれをできるのかw
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:39.01ID:/fNXpO7R
>>590
(-@∀@) 時事の長文はいりませんね。通信社風情が言論に手を出すとは生意気な
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:50.78ID:9j4pm025
>>584
発見器にしろ顔本にしろキンペーの軍門に下った事を隠そうともしないのな。

こいつらは何でオールドメディア連中が呆れられ自分達が力を付けられたか全く分かってないんだな。
オールドメディアが何十年も掛けて歩んだ没落の道をこいつらはわずか数年で歩むことになるのか。
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:08:53.91ID:HlM3dS4R
>>597
韓国映画が受賞するという荒業が
やったら最後だけどやらない保証がない
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:10:29.42ID:aSnfz6vx
>>584
今朝の犬hkで、花札氏の「郵便投票は信用できない」と懸念を表したことに
反発を覚えた米国女子高生が、開票作業に参加することになった話をやってたけど、
10代の売電支持者が、郵便投票の開票なんてやったら不正やりたい放題じゃないのかな。

犬hkが後押ししているだけに。
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:31.01ID:i6asJGYf
国内の映画雑誌がランキングからアニメを排除したってネタで
発見器で笑われてましたなー
0609日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:15:12.41ID:U9Oca20R
>>584
上院で絞られたのに何も変わってないな
そんな事だから株価が20%以上も下がるんだよ
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:16:47.78ID:aAnGAU3w
>>603
黒人のおかんは亭主や息子が街で暴れるのを良く思ってないんよ。
ずっと昔から。
撃たれるか刑務所に入るかの結果しかない。
一時バイデン氏の副大統領候補だったアトランタの黒人女性市長のボトムズさんも
「黒人の若者は夜の街に出るべきではない」って訴えてたよ。
0613日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:01.18ID:eJIEQesf
↓立憲信者達が福島みずほを嘲笑っているのが草
お前らもみずほも同レベルだろと言いたい
ttps://twitter.com/sangituyama/status/1322415224423542785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:19:51.57ID:U9Oca20R
>>612
ステロイドを使ってその大きさにしたって記事があったんだけど、そんな事可能なのかな?
0617日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:21:39.55ID:U9Oca20R
2867 名前:在LA[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 07:57:48 ID:Kl0UXL9U [1/2]
加州ディズニーランドどうなってしまうん?ニュース

そろそろ再オープンかの声が聞かれる度に州政府が駄目出しをするを繰り返していたディズニーランドですが遂に従業員を
維持できず昨日二万八千人の解雇を発表しました。これでディズニーのあるアナハイム辺りの経済は皆死ぬ事になります。
ほぼ同じ場所にあるMLBのエンゼルスも観客収入は殆どゼロだったしホテルレストラン街も閑古鳥でどうなっちまうんだろって
感じです。極左州知事があれも駄目これも駄目と法的根拠もないまま王様の如く振舞ったからと非難が飛んでいます。
インフルと同じで共存していくしかないとの声も大きくなって来ました。火曜日に地方選挙も行われますが加州左翼にも
逆風が吹いて欲しいものです。
0619日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:22:42.88ID:i6asJGYf
>>610
なるほどなぁ
まともな人はいつも覆い隠されてただ腹を立てる構図なのですねぇ…
その黒人女性市長さんの話は興味深いですね

なんか最近youtubeの動画で、黒人人権運動とかをやってる白人政治家?を
全論破してる女性黒人論客の動画見たけど凄かったなぁ
0620日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:24:27.96ID:+1nANUIr
>>600
ITの進化の速さはドッグイヤーとも称されますし__________
まあ「進化の行き着く先は死」てな言葉もありますがw

>>604
それ「前例ができた」ってことでそれ以降毎年コナンところにより新開誠に蹂躙されるオチしか見えない………w
0622日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:26:47.68ID:eJIEQesf
タマキン党から新党合流でEDN党に流れてきた近藤和也とかいう奴が、
国会議員のボーナスを減らすと訴えてEDN党の元々の支持者達に叩かれまくってるな
タマキン党から流れて来た奴で叩かれていない奴、一人もいねえや
タマキン党から来た奴らはみんなポンコツ揃いだとよw

EDNも合流時に人選を考えたら良かったのに
0625早○田の食客
垢版 |
2020/11/01(日) 19:30:57.41ID:mqMV+VXw
>>620
flash動画なんてもう過去の遺物に

>>617
ひでえwww

>>616
アメリカはどうなんだろうな。
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:32:15.79ID:HlM3dS4R
シオノギのCMはBGMがないせいで異様な静けさというか圧迫感があった
ナレーションは十万石提督だし
0629日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:33:03.89ID:DR5V8WB9
>>622
タマキン党の金庫に眠る金は議員の頭数で配分を決めたから、頭数がいた方が多くぶんどれるじゃないですか___
それだけ金がピンチだったんだろう。
銀行の融資も断られたんでしょ?
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:35:58.73ID:HlM3dS4R
>>617
遂に浦安が鼠栽培センターの総本部に
>極左州知事があれも駄目これも駄目と法的根拠もないまま王様の如く振舞ったからと非難が飛んでいます。
左翼はどこでも同じ行動を採る
そして失敗すると自分だけ逐電する
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:36:49.44ID:1LPAmfJ4
>>568
どちらも学者の息子で、限界パヨク感がハンパないな…
五野井はいつ見ても髪型がキモい
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:36:51.25ID:pC37auUK
>>617
全員エンゼル(物理)になってしまえという事ですね。
その前に市長をエンゼルにするやつが現れてもおかしくはありませんが。
0635日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 19:38:21.73ID:Hil06Nv4
>>458
でもポケモンGOの装備にマスクが追加されたんだよなー
海外の人も結構してるよ白マスク……と思って確認してみたら台湾の人とシアトルの人だけだった
シアトルの人は米我が党支持者だったのか!_____
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況