X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟肆拾肆日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 01:23:52.31ID:/josrmw8
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟肆拾參日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1603381269/
0480元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 11:39:55.33ID:f/auC9bT
>>475
Duoドックは純正やないか!
今のマクブクにはそれすら…(有線LAN用のRJ45は欲しい真剣に欲しい)


>>478
なんでCPUを603eにしたとしかw

*後年発売されたアップグレードキットでG3化は可能だったが、価格がクソ高い上に、後ろ側が「ちょっと」ぶっさいくになるw

オリジナル背面
https://i.imgur.com/VNQsBQE.jpg

G3カードに付いてくる背面蓋に付け替えると
https://i.imgur.com/gReyekQ.jpg
https://i.imgur.com/ZB4o7mA.jpg
(つまり、出っ張りが出来るのだw)
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:14:50.32ID:HQXbUAog
>>481
リモコンが付いててテレビとして使うとすごい便利だったんですよ。
BOSEのスピーカーなので音もすごいしw
なのでCDプレイヤーやFMラジオとしても優秀でした。

他にも豪華皮表紙の円盤バインダーとか、豪華Appleボールペン・シャーペンセットとか
いらないものが色々付いてくるのですよ。
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 12:50:13.69ID:sHAP5ubg
>>483
へえー興味深い。

PM使うてた頃、新宿のT-ZONEの林檎フロアで
互換機眺めるのが好きでしたわ。
たしかピピン@の実機はそこでしか見たことない。
0486元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 13:45:34.09ID:wG4eyOH2
>>481
(あまりに不人気だったとか、使い勝手が悪いとかで一時期投げ売りにされていたり、中古市場に出回ってた)

*それでもかなり高かったけどな→70万円が半値になるレベル

>>482
なおG3化して出っ張りつけても熱障害が出る模様w
0487元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 13:58:43.13ID:wG4eyOH2
>>483
この世代+以前のMac買った人なら分かると思うが、そりゃもう箱からして豪勢な梱包だったのは知っている(林檎のガラスオブジェも確か内梱されてたかな)
https://i.imgur.com/LcmRZs6.jpg
https://i.imgur.com/RAxpwMT.jpg
ttps://vintagecomputer.ca/twentieth-anniversary-macintosh/

なお、本機のウィークポイントの1つがキーボードで「見た目は革張りのアームレストとか凄い豪華に見えるが、実は打鍵感が悪いので評判だった当時のPowerBook用まんま」+トラックパッドの位置が悪くてすぐマウスカーソルが飛ぶとか…→デスクトップ用Macのキーボードは使えるが、この本体にあれを使うのはなぁ…
(ちな、トラックパッド部はキーボードから外してマウスめいた置き方もできる)
https://i.imgur.com/wpBqu4o.jpg
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 14:34:53.14ID:SDUJi200
>>489
この頃のマカーはリッチかローンレンジャーのどっちか

なお、プリンターの方が頭いいなんて今の若者には信じられまい
0492元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 14:52:21.06ID:Owkm0tYH
>>491
(それ梅毒だから相手しない方がよいw)

今もそうだけど複合機自体がプリントサーバとなっているとか
あとPostScriptプリンタがPCから見えないだけで呼び出された悲哀を経験した者や文字化けや図形化他のトラブルに泣かされた者は大国町に暴れに来てよい

*あのボッタクリ価格な書体屋のモリ◯ワ本社がある
0493元バーテン ◆T4dfY0jqUBP0
垢版 |
2020/11/05(木) 15:02:49.21ID:KluWBfEx
>>492
昔住んでいたから、本社が大国町とかパチンコ台屋でもあるまいしと思ってしまう ・ ・ ・
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 15:02:49.35ID:SDUJi200
>>492
モリサワ100書体ps版ベクトル化可能が30kとかなら即欲しい
本音は写研の美しいフォントが欲しい
0495元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 15:12:05.13ID:wG4eyOH2
>>493
なお近年建て替えられて、すぐ側のSAYビル(新野新のおうち兼用w)より美麗になった模様w
https://i.imgur.com/cAn9GkG.jpg

https://i.imgur.com/QOdQREG.jpg

>>494
近年は看板や案内標識にもヒラギノの進出著しい模様
大阪人は長堀鶴見緑地線に乗ると嫌でも写研書体を目にするがw
(駅名標他の書体が写研を使うよう指定されている)
https://i.imgur.com/wXxoQHk.jpg
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:15:59.25ID:3k2kEDiI
>>495
ヒラギノはあぽーにバンドルしたのが大きいですね、貧乏人の私はダイナATMですがまちじゅう見慣れたフォントばかりで、おまいらプロだろうと言ってやりたい
0498元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 16:31:04.25ID:GOO8hU5I
>>496
ATMの安定化バージョンを求めて彷徨した者と、QuarkExpress強制終了を経験した者だけがMacを語って…

あとMac版Photoshop7.0以降の画像ビューア機能の使えなさに泣いた奴は手を挙げよ→RAW現像時に死ぬほど苦しんだ模様
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 16:47:19.52ID:KluWBfEx
>>495
そこの四ツ橋を渡った鴎町公園付近に若い頃、元彼女が住んでおりましてな。
別れた後も、飼い犬の世話に通っておりましたよ。
0501元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 17:01:54.81ID:GOO8hU5I
>>500
(多分玉出もライフもなくてニチレイかどこかの冷凍倉庫があった時代だな→その先の大和路線がまだ関西本線のままで地面の上を走っていた時期)

*なお該当路線の変遷で年バレする模様。軍艦さんは湊町駅どころか「湊町機関区」のD51の運転台に乗り逆転ハンドルをいじらせて貰ったり服を煤で汚した記憶がうっすらと→保育園時代w(つまりあそこを電車が走ってなかった訳ですわ)

>>499
「入ってたMacを使った」でも可
なお4.0を職業訓練で使った事があるにはあるが


 …ペラモノはイラレで作る悪癖がつきました!w
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:10:27.40ID:3k2kEDiI
>>501
入ってたMacは使ったことありますが、ドングルはオーナーが別のMacに刺してましたね。
イラレでペラものは(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマです
インデザイン覚えたいなぁ
なんだか最近はExcelでなんでもやっちゃう風潮で馴染めません
0504元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 17:41:09.13ID:GOO8hU5I
>>503
(なんだかんだで安定しとるし、カーニングやトラッキングどころか、好き放題に文字を配置出来るとなるとあれを起動してしまうのも仕方ないかと)
(なお、新聞の記事下広告や行打ちをイラレで処理していた広告代理店は複数存在する!)

--
まぁ昭和なら解説不要と思うが、紙媒体広告に明るくない人向け解説

・記事下→要するにスポーツ新聞の風俗広告の位置w
https://i.imgur.com/H53Oow6.jpg
全国系一般紙だと書籍広告がよく掲載される位置やね
https://i.imgur.com/uj3ptwK.jpg


・行打ち→いわゆる三行広告。まだ新聞媒体が20〜30%は来店媒体の座を占めていた時代には夕刊フジが特に強く、次いでヒュンダイが力をいれていた分野である。
https://i.imgur.com/8buvKrq.jpg
(軍艦が風俗業界に入った当時、媒体集客比率はネット3割風俗情報誌3割夕刊紙3割スポーツ1割未満だった。なおヒュンダイはスポーツ新聞並に情けないが、フジとけいさい抱き合わせ枠があったのと在日経営者と代理店営業が仲良しでお付き合い掲載を続けていた模様)
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:54:07.40ID:kD/1oTJ+
イラレでペラモノは普通ですよ?
ページモノでも単ページイラレで、インデザに貼って統合とかすることあるし
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:55:50.52ID:WakgqqbX
>>501
イラレは弱小制作会社や印刷会社、フリーでも使い勝手の良いソフトだったからなぁ。
Quarkはフォントとセット購入したら幾らかかると思ってるんじゃー!!な世界だったし
しかも互換性も下手したら難あり、だったもんなぁ(遠い目
0513!omikuji
垢版 |
2020/11/05(木) 18:56:36.39ID:l2k2fDAO
津波の日といい男の日が誕生日ノ
…親の命日でもあるので素直に祝えない(´・ω・`)
金運くらいは上向いてくれ
0517元バーテン ◆T4dfY0jqUBP0
垢版 |
2020/11/05(木) 20:02:34.72ID:KluWBfEx
>>513
沖縄の考え方だと三回忌や七回忌を過ぎれば、それ以降の行事では御仏前ではなく
祝儀袋を使うのです。親御さんの命日と重なっていようが、全く気に病む事はありませぬ。
0518マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/05(木) 20:06:44.60ID:iNEg2eAY
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

>>467
悍ましいものなど要りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:17:00.77ID:s0RX4+6G
>>520
おいちゃんお疲れ様
カラメルを更にバーナーで焼いてパリパリにしてあ・げ・る♡
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:21:17.97ID:FuqWU+S2
マゾモナーニムにカラメルを絡めるとはなんと恐ろしいことか(´・ω・`)
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:26:52.49ID:1u3bccsK
カラメルと言えばプリン
カスタードプリンの回転ベッドにマゾおじさんを寝かせてあげやう
掛け布団はホイップクリームね
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:43.51ID:jQUowpOG
>>520 羨ましい
   ⊂⊃
    震
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ甘O
  と_)_)
0531元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 20:37:49.10ID:GOO8hU5I
>>506-507
>>505にMac ProをフルスペックCTOでAdobeの詰め合わせ込みで買わせる権利を

あと>>510熱湯先生は>>524のウニーズホスピタルに右川県の会社のメディカルモニターが繋がる仕様のIKEAのおろし金か光沢ゴミ箱を1式寄贈する刑で

まんk じゃなくてマンモグラフィ映像とかカラー・モノクロ切り替え表示できるで
https://i.imgur.com/Z1yBInl.jpg
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:41:00.81ID:Y7Y2YOq5
今日のお酒は『五橋 純米生原酒 山廃 白麹造り』(`・ω・´)
四合瓶の在庫が心許なくなってきたのでそろそろ発注しないと。
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:45:26.94ID:IZ/PF/XG
しっかしなんでアメリカはこうもお粗末な選挙制度にしてんのかな
0535マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/05(木) 20:51:58.90ID:VaGxTVD1
>>527
悍ましい事をするのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:22.97ID:FuqWU+S2
>>534
なーんか建国初期の識字率が低かった頃の名残らすぃですねぇ(´・ω・`)
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:05:39.04ID:qfPdVbJ/
>>538
建国って何年経ってんだよと

まあ米軍の皆さんが掛け算が出来なかったと木道翁が呆れてたのを思い出したな
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:09:13.28ID:l2k2fDAO
>>514 ありがとうございます

>>515 十年も経ってないの

>>517 はげましありがとうございます

>>537 教訓で津波の日というもののですね

昭和民の方ありがとう
住民の皆さんに幸あれノ☆彡
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:29:16.17ID:1u3bccsK
>>542
九九の暗記ではなく他に簡単に計算する方法教えたりしてる場合があるので計算能力はまた別だとは思いますがね。

米軍と言えば、M16の整備マニュアルが漫画だったのは字が読めない奴が結構居たからとは聞きましたね。
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:47:36.65ID:ie/2RKgD
アメリカって軍事力が大きくて中国が恫喝しても聞かないっつうか最初から無理で、もちろん正面きって戦っても勝てそうにないとなると、そりゃ内側に入り込んで工作するわな
嘘と工作なら中国の得意ワザだし
0549元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/11/05(木) 21:53:13.57ID:i57uocU+
>>533
大丈夫大丈夫
上級國民のウニちゃんなら(待)

--
以下、昭和民・ですが民・研究員なら知ってる人がいるかも知れない医療分野向けキチガイ製品
今を去る事2001年にIBMがリリースしたT220という22インチの液晶モニタは…狂っていた…
https://i.imgur.com/kLWEaWI.jpg

何が狂っているかというに
・発表当時価格298万円(待てや)
・重量10キロ(CRTかお前は)
・画面サイズ3840×2400

で、今から20年近く前にこの狂気の解像度を実現する為には「かなり」凄まじい力業を必要とした
具体的にはMatrox G400ベースでT220に対応した特別誂えのビデオカードが付いてくるが、これを付けるパソコンも相応のスペックが必要なのは言うまでもない(実質的にIBMのワークステーションでタワー型専用)
↓モニタ背面のビデオポートが2系統あるが、仮想的に4画面出力同等の処理を行い、このキチガイじみたモニタを普通に使うためにはケーブル2本挿し必須なのである…
https://i.imgur.com/qkukxrz.jpg
https://i.imgur.com/N0Asnrr.jpg

*マイナーチェンジモデルではATI FireGLにも対応した代わりにビデオボードは付かなくなると同時に218万円に値下がりしたが、いくら医療分野にブチ込むのを狙った特殊製品にしてもクソ高いわ!

なお一時期法人リース分がリースアップされたらしく、これとT221の中古が2〜3万円で出回っていた事があるが…うん、この狂ったモニタに必要な諸々を知っていたので危うく物欲を回避したw
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:01:01.74ID:0+sbtt55
>>545
1783年、英アメリカの独立を承認
1787年 合衆国憲法制定
ですね。
日本だと天明の飢饉の頃ですわ。
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:25.54ID:22kDMr8K
アメリカ大統領選のことをツイッターだの5chのスレだの見てるうちに疲れてしまった。
不安な気持ちで

何か寝つきのよくなるものください。お酒以外で
0556マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/05(木) 22:36:46.14ID:3vurLR88
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:30.30ID:22kDMr8K
>>557

アミノ酸ですか?



いつもはマゾ氏に甘味をお供えしてるけど、疲れてお供えする気力もないのでパスw
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:47:11.18ID:+ZkcTT4/
>>559
そうです。筋トレのお供に飲み始めて、
睡眠の質が少し良くなりました(※個人の感想です)
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 22:51:25.02ID:HQXbUAog
>>549
ウリは大学は医療系じゃなかったけど、顕微鏡についた撮影カメラの画像を解析するのに
アメリカ国立衛生研究所 (NIH) のフリーソフト使ってたな。昔はNIH-Imageって言ってた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ImageJ
もちろん当時はMacじゃないと動かないので、 シェンシェイがお高いMacとモニタを買ってくれたニダ
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:00:06.70ID:22kDMr8K
>>560

むむむ よくわかりませぬ……

>>561 
検索したらなんとなくわかりました。



とりあえず布団に入ることにします。みなさまありがとう
0566!omikuji !dama
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:21.12ID:LDo07nkX
>>552
ホットミルク二ちょっと砂糖か蜂蜜とブランデー
0569日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:36:20.16ID:ojbyd4Bk
>>539
飴ちゃんって公教育(本邦の小中高)が崩壊してそうでなーんか・・・・

一部のエリートとその他庶民で教育のレベルが異次元レベルで違いそう・・・
その一部エリートと他所から獲ってきた高度人材で国回してるイマゲやわ
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 23:55:20.92ID:FuqWU+S2
上はバケモンみたいな天才だらけだが
下はバケモンみたいなバカだらけってイメージ(´・ω・`)
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 00:56:37.92ID:NNktHCsu
しかももう学歴も階級も再生産される段階に来ちゃってるしね
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/11/06(金) 05:32:57.63ID:kJQV5zE5
>>569
ミズリーだったかな
進化論を教えるためには保護者の同意が要る法案を出してる時点でもう怪しかったんだろうな
原理主義な耶蘇教なのが居るんかねえ
0575元バーテン ◆T4dfY0jqUBP0
垢版 |
2020/11/06(金) 06:11:07.43ID:hO5Fsavi
珍しく変態司教様が来ませんな。昨夜、甘味の摂り過ぎで気分でも悪くしましたかな?
0576マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/06(金) 06:15:52.83ID:7J75Qbzw
お早うございます
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃ 今日は通院のため、お休みです。
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0579マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/11/06(金) 06:22:01.74ID:7J75Qbzw
>>578
朝っぱらから悍ましいものを出すのではありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況