X



【陳は】旧民主党系等研究第933弾【滑稽なり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 20:03:04.47ID:gk+de+8a
前スレ
【ハンターの刀身】旧民主党系等研究第932弾【無限発射編】

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:48:16.51ID:wIsE7dX9
その勇気に賛辞は贈るけど
ベトナム人はすぐ凶器使うから注意してくれなんだぜ
未来ある若者に何かあったら困るんだ(´・ω・`)
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:48:56.43ID:KUFRnm3A
>>512
紳士蟻さんの意見では、こりゃフェイクだろうということだった。こんな案、肝心の
かの国の世論が絶対受け入れないと。
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:49:20.61ID:KUFRnm3A
>>512
紳士蟻さんの意見では、こりゃフェイクだろうということだった。こんな案、肝心の
かの国の世論が絶対受け入れないと。
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:49:38.36ID:1myMe4Lq
>>521
凶器(噛みつき)ですね分かります___
なんでベトナム人てすぐ噛むのよ?
手より口のがはやいてのはどうなんだ?
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:22.38ID:wEA0d+PL
ベト公や南米野郎は野蛮人が多いから(´・ω・`)
金持ち喧嘩せずと言うが、やっぱ途上国の貧困層は駄目だわ。
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:52:23.14ID:KUFRnm3A
ベトナム人て、どうやったら見分けられる?用心せにゃいかんからな。
別に差別じゃないよ。自衛だよ。
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 16:58:15.32ID:/qEgv2gQ
札幌のチカホでリ党のイベントみたいのやってたけど、聞き入ってる観客、爺婆しかいないのな
0530初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/10/31(土) 17:00:27.93ID:TXEE24q9
【2016米大統領選 20161102-1109(投開票日)】
161102 zappu 米大統領選 原発その後の処理▽英EU離脱BBCの報道 大井真理子(BBC)▽核燃料サイクル再処理等拠出金法▽著書「国民のためのエネルギー原論」▽市民の政治参加 松田公太(前参院議員)
161102 23 一部調査で支持率逆転トランプ氏攻勢 山本農水相問題発言受け与党側TPP承認案週内の衆院通過断念▽ローカル 毎日放送社員が制作費着服
161103 enusuta 農業関係者を利益誘導?山本農水相発言に批判相次ぐ 変貌するアメリカ核兵器使用は?もしトランプ大統領誕生なら 韓国法相が表明「朴大統領の操作も」
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604129673.zip
DLKEY iroiro

161105 enusupe 揺らぐアメリカはどこへ 大統領選で何が起きているのか161105 mikata 米大統領選トランプ氏逆転 朴大統領ピンチ 給食費未納問題 ISISモスル奪還作戦
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604129758.zip
DLKEY iroiro

161105 7 韓国大規模デモ 米大統領選後3日接戦州は いじめ自殺 初めての津波の日 両陛下三笠宮様の墓参り TPP不信任案視野に対決姿勢
161105 purasu トランプ候補猛追!米大統領選逆転はあるのか? 山本有二農水相2度目の失言国会混迷 北朝鮮慰安婦…日韓関係に影 小池都知事新党カードいつ切る?
161105 asasata バスでポケモン 山本農水相失言 米大統領選 ナチス風衣装で波紋▽朴大統領窮地 小池都知事まもなく就任100日 おかずなし給食
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604129817.zip
DLKEY iroiro

161105 houtoku 米大統領選最後の週末 両候補ともに激戦州へ▽続く大規模デモ窮地の韓国大統領▽米大統領選最終盤嫌われ者同士の対決行方は…なし給食野に対決姿勢
161106 gaikokujinnkishaは見た+ raihu クリントンvsトランプ勝つのはどっちだ
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604129844.zip
DLKEY iroiro
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:01:09.36ID:evAI5gB1
>>512
>あとで全額補償
言い換えてるだけで本旨は「いまウリナラ政府にまとめて2兆円よこせ」ですからな
1+1の基金案、迂回賠償案を呑めという馬鹿な要求を繰り返す
何度蹴られても繰り返し持ち出すあたりが”これは駄文が考えた必殺の技だろう”と見られる由縁
0532初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/10/31(土) 17:01:36.75ID:TXEE24q9
【2016米大統領選 20161102-1109(投開票日)】
161106 imaseka 支持率5%!韓国政界大スキャンダル▽円高・株急落!大統領選にどんでん返しはあるか▽グローバル化という象(ヘル朝鮮)
161106 koreseka トランプの逆転勝利は?混迷のまま投票日 目前に
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604128422.zip
DLKEY iroiro

161106 sanmoni 韓国政権・疑惑で激震 大統領にも捜査の手が▽採決強行で国会緊迫▽大接戦…米大統領選▽風 権力者の孤独
161107 7 電通に強制捜査 神宮イベント火災 米大統領選最終盤接戦のまま 生前退位など検討有識者会議 TPP明日の衆院本会議見送り 築地移転問題業者の負担深刻化 朴大統領窮地に
161107 9 電通に強制捜査違法な長時間労働疑い強まる 決戦直前米大統領選
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604128457.zip
DLKEY iroiro

161107 23 厚労省電通を強制捜査 トランプ氏ゴーストライター告白
161107 enusuta FBIメール問題訴追せず 厚労省労務管理実態解明へ過労自殺電通を強制捜査
161107 mo-ninngu 韓国国民怒り頂点朴大統領退陣求めデモ20万人▽ニュースもう1本 米大統領選あす投票日隠れトランプ票動向は?
161108 7 博多駅前道路陥没 米大統領選いよいよ決戦 揺れる韓国新首相人事与野党の推薦者を起用 一票の格差7月の参院選違憲状態判断相次ぐ 温暖化防止パリ協定衆院可決
161108 enusuta 大統領選最後の訴え
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604128439.zip
DLKEY iroiro

161109 kyasuto トランプ氏接戦制す 森永卓郎
161109 nikkei10 アメリカ新大統領決定!どうなる日米関係?尖閣・北朝鮮・辺野古は? 石破茂(元防衛大臣) 渡辺恒雄(東京財団上席研究員) 大統領選総括 大石格(編集委員)
161109 sinsounyu-su 激震!トランプ大統領誕生へ 世界は日本はどうなる? 森本敏(元防衛相)、ケント・ギルバート(弁護士)、海野素央(明治大学教授)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604128447.zip
DLKEY iroiro
0533初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/10/31(土) 17:02:47.18ID:TXEE24q9
【2016米大統領選 20161102-1109(投開票日)】
161109 puraimu 「米国の選択」と日本新大統領も前途多難かアジア戦略と日米同盟 古森義久 産経新聞ワシントン駐在客員特派員 中山俊宏 慶應義塾大学教授 自民 河野太郎
161109 boisu トランプに託すアメリカの夢
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604128336.zip
DLKEY iroiro

be8
161109 puipui 米大統領選速報(1455-1550)
161109 kurogen アメリカ新大統領誕生〜超大国の行方を大胆予測〜
161109 7 米大統領選米メディア驚くべき番狂わせトランプ氏勝利 博多駅前道路陥没埋め戻し TPP衆院運営委理事会明日本会議で採決
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604127764.zip
DLKEY iroiro

161109 9 トランプ氏進大統領へ
161109 jironkouron トランプ勝利の衝撃
161109 23 クリントン島もなく敗北宣言トランプショック早くも TPP承認案あす衆院採決へ米大統領選うけ野党反発 NY市場ご祝儀相場なし
161109 enusuta トランプ大統領誕生
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604127671.zip
DLKEY iroiro

161109 米大統領選
1300-1450 http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604127841.zip
1450-1600 http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604127673.zip
1600-1657 http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604127625.zip
DLKEY iroiro
0534初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/10/31(土) 17:03:51.85ID:TXEE24q9
【2016米大統領選 20161102-1109(投開票日)】
161109 miyaneya 米大統領選速報
161109 zappu 米大統領選トランプ勝利 分析▽今後の日米関係は 堀田佳男(ジャーナリスト) 足立正彦(住友商事)▽アーサ・ビナード
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604114141.zip
DLKEY iroiro

161109 enusuta 米大統領選報道特番(1550-1750)
161109 米大統領選報道特番(1355-1455)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604114116.zip
DLKEY iroiro

161109 hiruobi1 速報!米大統領選SP
161109 hiruobi2 速報!米大統領選SP
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604113919.zip
DLKEY iroiro

161109 waisukuSP1 2016アメリカ大統領選 池上彰
161109 waisukuSP2 2016アメリカ大統領選 池上彰
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604114156.zip
DLKEY iroiro

161109 jeityan (1658-1815 後半時々欠)トランプ氏勝利演説から
161109 housute 衝撃の勝利から一夜トランプ大統領の時代
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1604113985.zip
DLKEY iroiro
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:04:55.73ID:WdTwv/YR
>>529
我が党らの理想はリア充若者から絶大なる支持を集めてることなのに対して、高齢者しかいないと言うのはあまりに残酷な現実だなあ。
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:05:20.15ID:90f+hDIE
>>458
2323より現職がひどいって役に立たない目ん玉なら外して銀紙でも貼っといたらいかがか
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:08:58.62ID:aaWUhLnB
若者はわが党とその仲魔たちを街頭で見かけると
親指隠して足早に立ち去ると思う。
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:14:38.00ID:BIFIt7BX
立憲も若年層を意識したイベントをやっているけど

中谷一馬(なかたにかずま)衆議院議員 「世代創造」×「野党結集」=「現政権を超える新たな選択肢」
@kazuma_nakatani
10月20日
現役 #大学生 #高校生 の皆様が先生となり #政治家 たちに授業をする「#逆転おしゃべり教室」!
第3回目は「若者にあった選挙」「政治家はどうふるまうべきか」「オンラインコミュニケーションの可能性」を配信中です目が笑っている笑顔
ぜひご覧ください!
#立憲民主党
#青年局
#若者
#学生
ttps://twitter.com/kazuma_nakatani/status/1318487519630041089

「生徒役」がアレ、蓮舫、陳、塩村等のお馴染みのメンバーだからな(´・ω・`)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:16:11.60ID:KijMMJ31
>>514
どうせ後から出すからっていうだけで出さないから別に突き上げ食らうことはないだろ

>>515
日本政府が謝罪したことになるからダメだろ

>>541
そんな趣味はいかがなものか(ゼロ距離ブーメラン
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:17:18.66ID:evAI5gB1
核心階層の狂儲が若者を一見として馬鹿にするのだから同志が増えるわけがない
あまりにも愚かな自滅のサイクルに嵌りこむ、いまの左翼はそういう局面にあるが
この先ドラスティックに変化して支持者の人口ピラミッドが再構築される可能性もない

国民が野党に求めているのは与党との議論でまっとうな施策を引き出すことであって
与党を罵る愚劇に感動するような老朽層を相手にしても意味がない
まぁ、選挙に勝つことしか目的がないんだから日常やることも楽なほうへ流れるわな……
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:17:35.62ID:dS2mBuUj
>>540
>>「政治家はどうふるまうべきか」
笑うとこ?

>>「オンラインコミュニケーションの可能性」
即ブロすんのにw
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:19:26.17ID:evAI5gB1
>政治家はどうふるまうべきか
困ってる手下にはぽんと金を包んでやる、それが政治家として振舞うということ______________

ちっとは角栄を見習え
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:21:09.31ID:SVVn0hVc
>>508
きみら事務所メンバーが手洗い動画あげるなか一人だけ「消毒液作ってみた」した方々じゃないですかw
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:23:00.24ID:BIFIt7BX
太陽光と農業に憑りつかれている人も大学生からアドバイスを受けた模様

たじま要(衆議院議員)@kanametajima
10月25日
大学生からオンラインでたくさん教わりました。
このような大学生が今後増えていけば、国政選挙の投票率10%アップも夢では無いですね!
デンマークの投票率85%目指してがんばります!
#投票率
https://pbs.twimg.com/media/ElKaYXKUUAAy_JB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElKaYXLUcAAFUnz.jpg

「一つの絶対的な正解は存在しない」
「意見と人格は切り離して考える」
良い事言ってるじゃん
で、たじまとか小西とかのヤトー議員達は、↑を守れるのだろうか
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:23:21.20ID:KijMMJ31
>>512
>>352は紙面から手起こししたものだけど紙面にあった
>対韓直接投資の規制、韓国企業の資産差し押さえなど、自民党保守派の主張を踏まえた
>「過激な案」(政府関係者)も含まれている。
の部分がないな
WEB版だともともとないのか?
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:09.83ID:Z089bAhR
花札圧勝、売電惨敗で、日米ゴミが発狂・哀号するところがぜひ見たい。
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:24:50.74ID:wIsE7dX9
>>539
失踪する奴はベトコンダ
失踪しないヤツは訓練されたベトコンだ____

いや、まあ、キツイ職場ってのはわかるけど
いい加減対応しないとあかんぞ、これ
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:30:12.02ID:JMujMHwv
【オピニオン】メディアはバイデン氏の親衛隊か
バイデン氏と民主党が権力を握れば、米国のメディアの過半数は国家プロパガンダの手段になってしまうのか
2020 年 10 月 30 日 13:06 JST 更新

――筆者のジェラルド・ベーカーはWSJ前編集局長で、現在はエディター・アット・ラージ

***

 あらゆることが考慮されるわけではないらしい
(訳注:米ナショナル・パブリック・ラジオ=NPRには「あらゆることを考慮して
〔All Things Considered〕」という名称のニュース番組がある)。
不名誉なことに、ジャーナリズムはこれまでもあれこれと偽善的な言葉を発してきたが、
NPRが先週出した声明に並ぶものはほとんど見当たらない。

 NPRのニュース担当マネージングディレクター、テレンス・サミュエルズ氏は、
ハンター・バイデン氏に関するニュースを報じなかった理由についてこう説明した。
「われわれはニュースとは言えないニュースに自分たちの時間を無駄にしたくない。
ただの混乱のもとにすぎないニュースにリスナーや読者の時間を無駄にしたくない」

 不誠実な行為としてNPRの行い以上に厚かましいものはないかもしれないが、
NPRだけの話ではない。全米の報道機関の真実の門番たちはハンター・バイデン氏の
金銭的な野望――そして野望を追求するために父親であるジョー・バイデン氏の名前を
利用したこと――に関するニューヨークポスト紙の記事を無視したことについて、
さまざまな言い訳をひねり出している。

 ハンター氏の記事は重要ではない、記事の内容が本当かどうか確認されていない
(例えば、トランプ氏とロシア大統領府が2016年の米大統領選を乗っ取ったという
主張とは違う)というのが彼らの言い分だ。
あらゆる不都合な真実に使われる「ロシアの陰謀」という、いつもの反応もあった。

 しかしこの記事は重要だった。記事は息子の取引へのバイデン氏の関与を
はっきりと証明するものではなかったが、関与を示唆する重要な詳細、
息子が外国の企業に対してどのように家族のコネを利用したかを示す詳細を含んでいた。
それに、ハンター氏の記事にうろたえている報道機関が
トランプ大統領について数えきれないほどの疑惑を喜んで報じていたこと、
そしてその多くがはるかに説得力に欠ける証拠に基づいていたことを忘れてはいけない。
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:30:36.93ID:JMujMHwv
>>554

 ほとんどの人はNPRがなくてもやっていけることに気付いている。
しかしフェイスブックとツイッターは違う。この2社はそれぞれ、
一般の人々へのニュースの配信と記者に対するニュースの流れの大半を支配している。
両社がハンター氏に関する記事へのアクセス制限を決定すれば、
記事の露出度は著しく低下する。

 2020年の大統領選の最終盤にバイデン氏を守らんがために
メディアとテクノロジー企業が一緒になって壁を建設したことで、
社会の中で情報の流れが一つのイデオロギー軸に大幅に偏るという
民主主義の根本に関わる問題は、恥を恥とさえ思わない新たな段階に進んでしまった。

 今後についても深刻な疑問が生じている。
来週の大統領選挙のあと、バイデン氏と民主党が権力を握れば、米国のメディアの
過半数は一つの通信機構として国家プロパガンダの手段になってしまうのだろうか。

 こうしたメディア企業、特に昔ながらのニュースルームの古株の中には
そんな見方を一笑に付す人もいる。こうした人々は、トランプ氏は民主主義にとって
他に類を見ない脅威であり、自分たちもそれに応じた異例の手段を取らざるを得ないと
言って、バイデン氏の親衛隊としての自らの立場を正当化している。

 ニューヨーカー誌のデービッド・レムニック編集長は、
トランプ氏の大統領就任後間もなく、対決に備えるよう呼び掛けた。
米国は緊急事態下にあり、全面的に抵抗しなければならないと主張したのだ。
これはジャーナリストにとって、もはや双方に公平である必要はないことを意味した。

 メディア企業とテクノロジー企業がトランプ氏の「第四帝国」からこの国を救ったら
すぐに、レジスタンス運動は武器を捨てて、
公平な真実の主導者に戻るというのがレムニック氏らの主張だ。
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:30:48.69ID:JMujMHwv
>>555

 トランプ氏の大統領就任前はメディアが客観的であることが当たり前だった
という見方は、とりあえず脇に置いておく。その見方を信じている人には、
バラク・オバマ前大統領を美化した文章を山ほど紹介してもいい。

 しかし2015年以前の実際の状態に戻ることさえ現実的ではない。

 一つには、少なくともなじみのある基準に合わせて動いていた報道機関の古株が
力を失いつつあることがある。ニュースルームは今や、
十代を抜け出したばかりの偏狭な社会正義の戦士たちに縛られている。
彼らは自分たちが信じる毛沢東主義に代わるものがあるかもしれないという考え方を
嫌う。「客観性」なんてどうでもいい、記者には道徳的な目的がある、というわけだ。

 もし報道機関が民主党の責任を問うことがあっても、そ
れは例えば平均的な投票者の求める基準に沿うものにならないことは間違いない。
批判的人種理論や社会的正義に対する高い意識に基づいた規範、
気候変動を巡る過激主義の要求に沿うものになるはずだ。その間、テクノロジー企業の
協力者たちは彼らが持つさらに大きな力を使って反対の声を最小限に抑えるだろう。

 しかしニュースルームに登場した新たなジャコバン派の野望以上に重要なのは、
こうした企業を動かしている新たなビジネスモデルである。

 かつて報道機関は売り上げを広告に頼っていたが、
広告が大手デジタル企業に流れて以降、特に新聞は年間数百ドルの支払いをいとわない
定期購読者にますます依存するようになった。新聞は事実上、同じ意見を持つ人の
会員制クラブになった。会員は自分たちが支持する民主党について、欠陥があるとか、
腐敗しているとか、ばかだと言われても素直に受け入れることはないだろう。

 従ってトランプ大統領が選挙で負けても、メディアが報道の黄金時代のようなもの
――そんなものがかつてあったとしての話だが――に戻るとは考えてはいけない。
勝利の味を知った以上、そこで止まることはないだろう。

https://jp.wsj.com/articles/SB11774057545780784101804587067141475163620
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:31:31.45ID:BIFIt7BX
>>551
本人は、
「投票率が低いと組織票の声が政策上優先されやすくなり、子育て、教育、若者向け政策などの優先度が低くなってしまいます。
若者などの組織票とは無縁の国民の声をより反映するために、投票率を上げなければいけません!」とか
「駅前で投票率10%アップの署名活動していますが、不思議と10代の若者たちが次々と署名に応じてくれています。不都合な真実をさまざまに隠し続ける日本の政治を、彼らはコロナの一件で見抜いてしまったようなそんな気がいたします。1人1人の若者の顔ががグレタさんに見えてきました」とか、
支持率が上がると野党に都合が良くなると思い込んでますね

総務省辞めたばかりの頃のコニ・ヒロシを「素晴らしい候補者になる」と予言した人です(´・ω・`)
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:32:07.03ID:evAI5gB1
賠償させると日韓基本条約まで反古にしたと見做して日本政府が報復してくる
(戦犯企業よばわりして資産を接収した時点で報復されても当然だが今はまだ甘い)
よって、日本の企業が自発的に金を出すなら条約違反にならないよね <-@∀@> っつー
早く死ねよ#と罵られるだけの迂回賠償案
これを毎週のように持ち出して既定の事実化を企んでは蹴られている

先般も河村を通じ1+1+αの賠償用基金設立を呑ませようとしてきたが、
とにかくニダリ眼鏡が支持率のために「日本を訴えれば一人当たり1000万ウォン貰える」とやった始末が付けられない
どうあっても金を捻出して国民に撒く必要に迫られている
対外的な支払いも金繰りが破綻してアメリカから高利のj借金を繰り返す始末だから、
北への上納も微々たるものしか用意できない
さしあたり日本を叩いて毟るしかないのよ
年越しの餅代も尽きてるだろうから今年の年末にまた仕掛けてくるよ
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:34:48.71ID:MqnJKbfg
>>557
若者が投票する→全て自分達に投票
と考えてるのも不思議なんだよなあ。

特定支持層しか向いていないのに、なんで他が支持してくれると思ってるのかと。
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:36:06.25ID:WbFFO0mc
どうなるんだろうね
まあ、ちょっとは覚悟しておけってやつかな?
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:38:00.19ID:JeMFCBpy
予想通り「<,,‘∀‘>への深い愛、自己友愛の復讐のため」と書いてあるけど、
<,,‘∀‘>の贈収賄疑惑を「アキヒロのでっち上げ」って書いてあるんだよな〜
これって本当なんだろうか?

「李明博」元大統領を有罪に 「文在寅」大統領が果たした「報復」の理由
2020年10月31日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10311701/?
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:40:20.11ID:WR/uopo8
>>531
しつこさこそがかの国の武器だからなあ
対策は宗主国様みたいに気に入らなかったらぶん殴るぐらいしかない
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:41:26.69ID:evAI5gB1
<,,‘∀‘>を山の上から後ろ向きに突き落として自殺させたのは文在寅じゃねえのw
空挺部隊出身だからやろうと思えば暗い友愛など軽いもの
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:44:46.18ID:3f/dGogK
>>554
乙。
メディアとSNS、リベラル勢力の欺瞞と癒着とがどういう結果を齎すのか
分かりやすく解説した良記事だな。

>ニュースルームは今や、 十代を抜け出したばかりの偏狭な社会正義の戦士たちに縛られている。
これがアメリカの将来について楽観できない原因なんだよなぁ。
本邦の場合は放っておけばこの手の奴はそろそろ死ぬ世代なんだが、アメリカは20代30代にこの手のSocial Justice Warriorが溢れている。
今でさえ酷いのが更に悪化するor続くのが目に見えてるんよなぁ。


>新聞は事実上、同じ意見を持つ人の会員制クラブになった。
この実態を本邦のマスコミ関係者で言える人いるだろうか?
未だに自分は社会全般の意見を代弁している気になってる記者ばかりだぞ。
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:44:48.80ID:iOWumlwi
>>546
ラ党がやれば河井や塚田みたいになるのに我が党がやれば素晴らしい施しになるらしい_
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:46:05.72ID:99DP58F8
>>179
核の傘はーなんて言っても現実に70年以上も世界大戦も核兵器の使用も無いからな。
虚構だと言うなら北やシナやロシアに向けて言ってくれませんかね。
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:57:42.84ID:WdTwv/YR
>>568
核があればアメリカから攻撃されないから俺たちは核兵器を作ったと言う北朝鮮にも言ってほしいですよね。
核兵器を作るために一般市民の生活を崩壊させたんだし。
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 17:58:38.44ID:evAI5gB1
「横浜の赤い靴像は悲しい、連れ去られた我が子を思って親が建てたから」とほざいたヴァカ教授がいたな
東海大の馬鹿女だったか
0575日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:00:17.15ID:JeMFCBpy
>>570
どうだろう?
EUのトラックで凍死したり、熱中症で死んだりしているの、
中国人もだけどベトナム人も多いんだよな。先にそっちに噛みつくかもね。

一番悪いのは密入国して稼ごうとする馬鹿と、それを喰い物にしている業者だけど。
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:04:06.51ID:WR/uopo8
>>570
問題のある制度としてベトナム政府が何か言うまではあるかも知れんね
じゃあやめるで終わりそうだが
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:08:41.72ID:evAI5gB1
>>577
さしあたり「会話しない」が一番良い案かな
奴がトップ会談に固執する理由は、国家元首が対話に臨むのだからお土産があって然るべきという
なかなか他人から理解が得られない発想を基礎としてるからだし
0583日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:11:38.34ID:CNuKJAfr
【社説】バイデン氏が抱える矛盾
2020 年 10 月 30 日 13:35 JST

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、1928年の大統領選挙で
ハーバート・フーバー氏を支持して以降は、どの大統領候補に対しても
支持を表明していない。今年もその姿勢を変えるつもりはない。
しかしわれわれは4年ごとに、各候補者が持つリスクと可能性について概要を示そうと
努めてきた。手始めとして本稿は、大統領候補としてのジョー・バイデン氏の
矛盾に満ちた姿勢について記すことにする。

 前副大統領のバイデン氏は、破壊的なドナルド・トランプ氏の政権の後を受け、
国民の一体感を取り戻し、新型コロナウイルス感染症を抑え込むことができる、
安心感を与える穏健派、優れた人格の人物として、選挙戦に臨んでいる。
だがその一方でバイデン氏は、これまでの何十年間かで最も左寄りの政策目標を
掲げている候補でもある。

 有権者は、これらの政策をほとんど理解していない。
それはバイデン氏が、その政策を極めてあいまいで一般的な言葉でしか表現していないためだ。
報道機関も、こうした政策をほとんど伝えていない。
米国民はバイデン氏の人柄を理由に投票していると考えるかもしれない。
だが、国民はカマラ・ハリス氏、ナンシー・ペロシ氏、エリザベス・ウォーレン氏、
バーニー・サンダース氏が掲げる政策を受け入れることになる。
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:12:08.46ID:CNuKJAfr
>>583

 バイデン氏の発言の明るい面を見ると、彼はトランプ氏と正反対の存在になるように思える。
バイデン氏は人を蹴落とすことはせず、規範を無視せず、同盟諸国をないがしろにもしない。
彼は、民主党内の左派の情熱を抑制しながら、超党派の政策をまとめるため共和党と協力する。
こうした面からバイデン氏は、郊外に住む女性たちや、二極化した政治にうんざりしている
共和党支持者にとって、民主党の大統領候補として理想的人物のように見える。
彼は、人格面と新型コロナ対策の面で、統制の取れた選挙戦を展開しており、
それによって今回の選挙は、トランプ氏への信任投票のようなものになっている。

 われわれはまた、バイデン氏が分断を抑制する形で国を治めることができると信じたい。
それが米国にとって好ましいからだ。彼が自らの直感に基づいて行動できる状況にあり、
彼が10歳若ければ、それを実現できる可能性があったかもしれない。
2011年の予算案をめぐるホワイトハウスとの妥協にかかわったすべての共和党議員は、
バイデン氏がその場にいた場合には前進があった、とわれわれに語っている。
そしてバラク・オバマ大統領(当時)が協議に加わると、協議が振り出しに戻ったという。

 しかし現在、次第に過激化する民主党の動きをバイデン氏が抑制するという証拠が
何かあるだろうか。彼は長いキャリアを通じて、完璧な政党人だった。
政治の潮流に従って、右に左にと揺れ動いた。彼は今年、大統領候補として、
具体的な政策方針を1つとして民主党に刻み込んでいないが、
民主党は彼に党の方針を押し付けている。
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:12:39.26ID:CNuKJAfr
>>585

 バイデン氏はそうではなく、自らと自らの政策提言を支配的な左派の優先事項に同調させた。
彼は長年取り続けていた人工妊娠中絶への公的支援に反対する立場を捨てた。
彼は所得税とキャピタルゲイン税の税率を1970年以降で最も高くすることを支持している。
彼の労組支持の政策提言は、1930年代のワグナー法を想起させる。
彼のグリーン・ニューディールは、4年間で2兆ドル(約209兆円)を費やし、
命令と規制によって化石燃料の排除を目指すものだ。

 これは誇張ではない。
詳細はバイデン氏のウェブサイトと、彼が予備選で勝利した後に支持した
バイデン・サンダース合同政策提言に書かれている。予備選の勝者は通常、中道に寄る。
バイデン氏は、バーニー(サンダース氏)部隊の動員を維持するために左に寄った。
バイデン氏が大統領選出後にこれら全てを忘れることができると思っている人は、
民主党左派の資金力とメディアパワーを分かっていない。

 バイデン氏が中道から政治を行える可能性が最も高くなるのは、共和党が上院を維持した場合だ。
そうなれば、彼はペロシ下院議長と、2022年の上院予備選で
アレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員から対決を挑まれる可能性があることを恐れている
上院民主党院内総務のチャック・シューマー氏に一定の影響力を及ぼせる。
そうでなければ、バイデン氏はどうして来年彼らに立ち向かうことができよう。
今、最高裁判事の増員を明確に批判する姿勢さえ示そうとしていないというのに。
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:13:01.98ID:CNuKJAfr
>>586

 外交に関しては、バイデン氏は良く言っても典型的なリベラル国際主義者のような
言動をしている。彼はドイツなどの同盟国との関係を良好に戻し、
カナダやメキシコといった友好国に武器として関税を使うのをやめるだろう。
しかし彼は、欠陥のあるイランとの核合意と、米国を抑制するが、中国は抑制しない
「パリ協定(温暖化対策の国際枠組み)」に向かって再び突き進むだろう。

 バイデン氏は、対中タカ派としてトランプ氏の上を行こうとしているが、
それを本気で信じる人は誰もいない。
われわれは、彼がオバマ氏のように、見せかけの気候に関する約束を優先して、
中国政府の安全保障上の攻勢を過小評価してしまうのではないかと懸念している。
彼の家族が中国政府に近いあやしげな中国人とビジネスをしようとしていたという最近の
ニュースは、彼が習近平国家主席にどう対応するのかをめぐる真の疑問を生じさせる。

 バイデン氏がその経歴の中でいずれの主要外交政策でも間違いを犯してきた、と
ロバート・ゲーツ元国防長官が指摘したことは良く知られている。
バイデン氏は冷戦時代にレーガン政権の軍備拡張、ミサイル防衛に反対し、
(1991年の)湾岸戦争の最初の局面で反対票を投じた。

 バイデン氏は、支持者の多かったイラク戦争には賛成したが、民主党が反対すると
それにならった。そして、窮地を救うことになった2007年の米軍増派には反対した。
彼はまた国際テロ組織アルカイダの首領ウサマ・ビンラディン容疑者の拠点急襲にも反対した。
イラン革命防衛隊コッズ部隊のカセム・ソレイマニ司令官の殺害など、
トランプ氏がやったようなことをバイデン氏が行ったであろうと考えるのは不可能だ。
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:13:13.40ID:CNuKJAfr
>>587

 バイデン氏に関しての最大のリスクは彼の身体およびメンタル面の状態だ。
彼の様子はますます、年老いた77歳の人物のようになっている。
彼を1日にわずか1回か2回しか遊説させない選挙陣営の戦略、そしてほぼすべての
メディアの質問を拒否する彼の姿勢は、安心感を与えるものではない。
4年前に比べても明確なバイデン氏の衰えが、一般的な加齢によるものなのか、
あるいは何かより深刻なものなのか、米国民には分からないというのが現状だ。

 大統領職の責務をバイデン氏がどれくらい長くこなすことができるか、
有権者が心配しても不思議はない。
有能なスタッフや寛容なメディアの一群は、できる限り長く彼をかばおうとするだろう。
ただし、任期4年間を全うしたとしても、彼が再選を目指して出馬しないことは確かだ。
バイデン氏に投票する米国民は、彼らが予想する以上に早い時期に後継者となるであろう
カマラ・ハリス氏に投票していることになるかもしれない。

 バイデン氏は何カ月にもわたり世論調査でリードしている。
そして、何千万人もの有権者は明らかに、「トランプ疲れ」となっており、
新型コロナをめぐるトランプ大統領の対応を嫌っている。
有権者は、米国政治に礼儀正しさと平穏を再びもたらすと期待してトランプ氏の対極と
考える人物を選ぶかもしれない。彼らは、政治的左派がもたらす、これまでとは
違う種類の混乱に投票することになるかもしれないと認識しておく必要がある。

https://jp.wsj.com/articles/SB11774057545780784101804587067553457413254
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:13:15.10ID:Z089bAhR
>>566
>アメリカは20代30代にこの手のSocial Justice Warriorが溢れている。

米ソ冷戦時代なら、「いいか?人は額に汗して働かないとダメだぞ。でないとソ連や東欧の強酸主義国家
のように酷い暮らしをすることになるんだぞ」という実際例を示すことができたんだけど・・・。
今の共産一党独裁国家であるシナ凶は汚いからなー。
長らく、自由主義国家の敵ではなく、顧客の顔してせっせと資本と技術を自国へ呼び込んで、
世界第二位の経済大国の地位を手にいれちまった。
そのシナ凶と裏で手を結んでいるぐろーばる資本企業が、マスゴミを最大限に利用して
人権だの平等だの環境だのポリコレだのと始終、世論を沸騰させて、対立と憎悪を常態化させ、
自分たちに批判の目が向けられないようにしてしまった。

これって戦後70年の間、非現実的な平和憲法を押しつけられて、自家中毒を起こしていた我が国の
歩みを、これからの若い米国世代は辿ることになるのかしら?
イヤー、そんなことは考えたくないな。今はネットがあるのだし。
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:14:32.43ID:/zc/oBIH
>>579
殴るか無視の二択だな
無視してもいつまでも付きまとうけど
それこそ70年以上でも
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:15:24.11ID:ikHpCvJ3
>>557
大袈裟な物言い、横柄な態度、聞く耳のもたなさ。
我が党の人材としてはこれ以上ない逸材ですよ__________

>>566
その会員制クラブも新規会員が入らないから先細りしていくばかり………
テレビ局と合わせたグループで見ても今の図体を維持したままでは生存不可能なラインへ突入しつつあるし。
500億で足りようアゲインする前に首を刎ねてカイシャクしてやるのが人道的かもしれない
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:16:58.72ID:7eoQ0uST
>>581
「分からなければ聞いて」「迷ったら反対を」 響くフレーズ駆使、最終盤の論戦
2020.10.31 11:14
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/201031/plt20103111140001-n1.html
http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/201031/plt20103111140001-p1.jpg

大阪市をなくすな!社民党・福島瑞穂党首×大椿裕子氏 共同街宣(梅田) 2020.10.25
2020年10月25日(日)11時より、社民党・福島瑞穂党首を迎えた街頭演説「大阪市をなくすな!社民党・福島瑞穂党首×大椿裕子氏 共同街宣」が大阪市のヨドバシカメラ前で行われた。
https://iwj.co.jp/wj/open/wp-content/uploads/2020/10/201025_483319_ec2-640x360.jpg
弁士 福島瑞穂氏(社会民主党党首、参議院議員)/長崎由美子氏(社会民主党大阪府連合代表)/大椿裕子氏(社会民主党、元大阪教育合同労働組合執行委員長)

両陣営とも必死のラストスパートも…深まる大阪市民の分断
2020年10月31日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/19147132/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de24e_28_2a463aea_ccd1446c.jpg
山本太郎氏も「あかん!都構想」/(C)日刊ゲンダイ

大阪秋の陣 我軍の主力は辻元とミズポか そして陣借り山本太郎
ミズポ党にも大切な過去の資産があるんだろうなー
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:18:47.02ID:Y5RQ5okL
>>591
殴るでも無視でも徹底してしなきゃならん

中途半端に付き合えばまたぞろ集ってくる
なんせ千年怨むって時の大酋長が公言する土人国だしな
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:20:41.36ID:evAI5gB1
ウリナラはついに「三フの誓いは口約束だから守る必要はない」と言い放ったし
美国にも「中国から核で狙われたらアメリカは守ってくれるのか」とも言い放ったし
これはもう大英帝国に顰んで栄光ある孤立の途を選ぶのがよいと思う
金融的にはもうそうなってるし
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:22:09.29ID:BIFIt7BX
>>592
コニ・ヒロシは、たじまを兄貴と慕っていて、
一度も逆らった事はありません
たじまがキ党から出馬して憲法改憲を肯定するような発言をした時も、
その件を一切批判せずにウグイス嬢の男版まで務めたし(´・ω・`)

今日のEDN@釧路
https://pbs.twimg.com/media/ElomGYLUYAAxITG.jpg
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:23:42.09ID:VdSSLTfI
>>586
最も左寄りの政策目標を掲げていると言ってて
一番最初が
>人工妊娠中絶への公的支援に反対する立場を捨てた

日本人にはよく理解できない
0599日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:24:10.12ID:RqQQcgK0
>>581
ビジネスレズの尾辻ニムか・・
こういうレッズ市議さんが居るから、表記が無ければレッズと・・・
まぁ、、反対の表明の仕方は自由だけど、これが国政政治家のする事か・・と思うと情けなくなるな
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:27:49.03ID:aaWUhLnB
>>581
こういうのが賛成評を増やしていると思う・・・
どうみてもアブナイ人じゃんこれ・・・
0601日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:30:34.06ID:JeMFCBpy
「風刺か侮辱か」――対立するフランスとイスラーム圏の共通性とは
六辻彰二 国際政治学者
10/31(土) 8:44
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20201031-00205623/

3行で
*フランスのマクロン大統領は風刺の自由を擁護しただけでなく、
イスラームへの国家管理を強めている

*これはフランス国内のムスリムの過激化を防ぐためだが、
イスラーム圏からの批判を招いている

*その一方で、イスラーム諸国の批判には言いがかりに近い部分もあるばかりか、
一周回ってマクロン大統領に近いところもある


↓毛糸洗いくんの政策

 この対策として、マクロンは以下の方針を打ち出した。

*外国の支援を受けてムスリムが過激化することを防ぐために、
イスラーム聖職者の国外派遣を中止する

*これに違反したモスク(礼拝所)には政府助成金を出さない

*フランスに居住するムスリムのなかには、
世俗主義の教育が行なわれる学校に子どもを通わせない親もいるが、
それを改めさせ、子どもや若者をフランス社会になじませる

*ムスリムの貧困対策を強化する
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:33:49.57ID:qGCL30RN
>>581
とても「にんげん」臭がします・・・・

てかどないしよ明日・・・
コレほど棄権したい投票も無いわ
反対入れるつもりだったけどマジで胃に穴が開きそう
0606日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:34:30.11ID:BIFIt7BX
↓大阪市内で外国人相手の職業紹介会社を経営している人
https://twitter.com/chloe_yumiko/status/1322441217909510144
Chloé(クロヱ)@chloe_yumiko
今な、うちのLINE鳴りっぱなしやねん。
うちの社員たちが友達や親せきの高齢家族を車で期日前投票所に送り迎えしてるところや。
今日までに期日前投票で138票反対票集めてるよ。
あたしは反論や懐柔のスクリプトを送ってる。
現地行くのも戦いかもしれんが、他の戦い方もあるってことも知っといてな。
午後4:32 · 2020年10月31日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0607日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:34:45.50ID:evAI5gB1
>>604
そりゃ小さな銅像だからね
牛久大仏のような巨大少女像だったら叙情的じゃなくてジョジョ的空間になる
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:35:16.82ID:wEA0d+PL
>>605
期日前投票で反対票入れてきた(´・ω・`)
反対派の連中が何もしなければ悩まなかったのに。
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:41:35.04ID:BIFIt7BX
Chloé(クロヱ)🐿@chloe_yumiko
今、私(大阪市民)は維新ってDV夫とどうやってこれから生きて行くのか考えているところ。
時々殴るけど、機嫌のいい時はプレゼント(万博)も買ってくれるの(そのカードの支払いは私だけど)。
別れるって言ったら殴られるし、仕事ができるから無職の俺をバカにしてる酷い女って周りに言いふらすし…
午後3:30 · 2020年10月31日

やたらとリアリティのあるお言葉ですなあ
0616日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 18:43:38.88ID:UgYOoOyg
>>615
ラ党の場合はどうしようもないかもしれないけど、ゲ党なら大阪から出ていってワラビスタンにでも移住すればいいのでは(棒梨)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況