「菅さん、しどろもどろ」任命拒否された学者が見た国会 小林豪 2020年10月30日 21時15分

 菅義偉首相にとって初の代表質問が30日の参院本会議で終わった。
議論が白熱したのは、首相が日本学術会議が推薦した6人の会員候補を任命拒否した問題だ。
6人のうちの1人である岡田正則・早稲田大学教授が傍聴した。

 学術会議問題について首相答弁が始まると、野党席から一斉にヤジがあがる。首相は言葉を詰まらせた。

 「菅さんも、しどろもどろになっている。実はこの問題をよく分からないで答弁しているのかな。
私大所属の会員が『24%にとどまっている』と答弁したが、
任命拒否した6人の半分が私大だから、首相が言う『多様性』に逆行している」

 首相は「必ず(学術会議の)推薦の通りに任命しなければならないわけではない」という
フレーズを繰り返した。安倍政権だった2018年11月、
内閣府の学術会議事務局が作成した文書に盛り込まれた文言だ。(以降有料記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNBZ6TC9NBZUTFK00G.html