X



【陳は】旧民主党系等研究第933弾【滑稽なり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/30(金) 20:03:04.47ID:gk+de+8a
前スレ
【ハンターの刀身】旧民主党系等研究第932弾【無限発射編】

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0341早○田の食客
垢版 |
2020/10/31(土) 12:08:43.96ID:YnUnWJFl
おはよう我が党研

>>332
じゃあ、蓮舫の国籍は、、

>>326
年々酷くなってない?

>>320
正義マン
無防備マン
さあ、次は、、
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:08:44.77ID:KijMMJ31
>>302
これが怖い
ポリコレ脳に汚染されてると4年前の二国間合意すらやりなおしとかだけじゃなくて
日韓基本条約さえやり直しになりかねん
おまけに開かれたインド太平洋だって崩されかねない

>>319
パ「コロナ禍だし(たとえそうでなくても)多くの国民が望んでいない改憲は議論すらすべきじゃない」
パ「(多くの国民は望んでいないうえに自分たちの都合の良い方向にできるから)地方選挙権は定住外国人に与えるべき」
いつもどおりのダブスタ

>>322
北からしたら
5人は一時的に日本に帰国したけれど将軍様の慈愛に満ちた共和国で暮らすことを選びました
そして日本からの賠償金ゲットで経済復活
ってシナリオだったんだろうと思う

北が甘かったのはめぐみさん拉致を認めたことと政府が把握できてなかった曽我ひとみさんを出してきたことだろうともう
めぐみさんは13歳の少女が拉致されたことを認めたことで世間の怒りが沸騰して対北感情が硬化するのは当然だし
曽我さんの存在が特定失踪者の中に拉致被害者がいるのでは?とかそのほかにも被害者がいるのでは?
ということを大いにうかがわせるということに
さらに悪手だったのは骨が偽物だっただけじゃなくて動物の骨まで混じってた件
何度で焼けばDNAが検出されなくなるかってことを嗅ぎまわってたって話も当時あったし

結果として5人は取り返したけれど北からしたら日本は約束を守らない嘘つきに
だからと言って5人を北に戻すわけにもいかず
どうすればよかったのかなんてわからないしなあ
飴並みの軍事力があれは力を背景に取り返せるんだけど軍事力も不足だし9条の足かせがあって攻撃できないし
当時は集団的自衛権の行使すら容認されないし
じゃあ今ならできるのかと言われればいまだって基地攻撃能力をめぐってはまだまだミサイル発射台がどうのといったレベルだし
それ以前にミサイル防衛ですら……
0343日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:10:18.63ID:jYSGJYrj
安定の我が党w

菅首相を追い込む野党のヤジ三点セット「答えてない」「違うんだよ」「時計を止めろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54fc7197d359e8d7ddc77b902f8caa962bc4e72
>参院本会議で30日に行われた代表質問で菅首相は、蓮舫氏らの「政府のやり方は違う!」といった
>内容の激しいヤジにいら立ち、議長に何度も「静かにしてもらえませんか」と注意を求めた。

>一方の野党側は、11月2日からの衆院予算委で菅首相をギブアップ寸前に追い込もうと息巻いている。
>立憲民主党議員は「菅首相の答弁に『答えていない!』『違うんだよ』『時計を止めろ!』のヤジ口撃は基本です。
>生ぬるいヤジに耐えられない菅首相を攻めます」と話している。
0344日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:11:09.88ID:lqD6kOop
>>342
アメリカの民主党が
10年前のわが国の民主党並みだと考えると色々と心配です_____
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:15:11.11ID:4mu6wp5n
かの国、クラファンで金集めて慰安婦ゲームだってよ。
キティ大先生並みに仕事するな_____________
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:15:27.30ID:iPlAUXd2
>>343
野次三点セットをバラす我が党も書いちゃうメディアもひどいな。と思ったら東スポでしたw 仕方ない許す_
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:17:01.34ID:wyo5NVKU
https://twitter.com/nekokisha/status/1322196678871552001
窓際記者@nekokisha

ガースーへの憎しみを募らせるあまり、「安倍政権より酷い」といった言説が左翼方面から出てきたの、
めっちゃうけるな。アベ政権は史上最悪の独裁政権でヒトラーの再来なんじゃなかったのかよ、
ボジョレーヌーボーじゃないんだから軽々しく史上最悪を更新するなよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0350日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:18:01.54ID:KijMMJ31
>>329
移民を中心とする外国人を大量に受け入れるのが石北的ポリコレだし
社会不安にならないとアカピーが応援する政党への支持が高まらないからだろ
おまけに政府攻撃もできないし

>>332
(-@Д@)<当然世界市民たる日本人は除くに決まってるだろ!!1!1

>>343
ヤジで上げ足をとるしか能がないんだなあ
いままで政策の勉強とか立法の勉強とかロクにしてないだろうし

>>344
10年前の本邦と条件が似てるからなあ
舌禍が話題になる元実業家がトップって点もわが党の化けの皮が?がれてないって点も
ラ党がgdってる点もだし
違うのはSNSの普及くらいか
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:18:50.56ID:/nGb1gpo
【みんな注目メリケン酋長戦】旧民主党系等研究第934弾【選挙戦最後の週末】
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:20:29.45ID:KijMMJ31
例の朝日の記事全文

韓国提案、日本は乗らず 元徴用工問題「賠償応じれば、後に穴埋め」
会員記事2020年10月31日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14678354.html
2年前の判決を機に悪化した日韓関係は、改善の見通しが立たない状態が続いている。
 日韓両政府の関係者によると、韓国大統領府は今年に入り、日本との関係改善に向けて廬英敏大統領秘書室長を中心に
徴用工問題の解決案を検討。大法院判決を尊重するとの文在寅大統領の意向を踏まえ、今春に穴埋め案を打診したが、
日本政府側は「企業の支出が補填されても、判決の履行に変わりはなく、応じられない」と回答した。
 大法院は2018年10月30日に日本製鉄(旧新日鉄住金)に原告の徴用工らへの賠償を命じた。同年11月には
三菱重工にも同様の命令を出したが、両社は支払いに応じていない。韓国の裁判所は、両社が韓国内に保有する株式や
特許権などを差し押さえ、売却して賠償にあてる「現金化」の手続きを進めている。
 日韓請求権協定で解決済みとの原則を崩さない日本政府は「大法院判決は国際法違反」とし、
韓国側に日本が受け入れ可能な解決策を示すように求めてきた。
日本政府は「現金化となれば深刻な状況を招く」(茂木敏允外相)と繰り返す。安易に韓国側の提案を受け入れれば、
前例となって同様の訴訟を次々に起こされかねないとの懸念もある。
 菅義偉首相は官房長官時代の8月、現金化が現実となった際の対抗措置について「ありとあらゆる対応策を検討し、
方向性は出ている」と語った。政府内では既に、公務員への査証(ビザ)発給停止、駐韓大使の一時帰国など
約40案が集約されている。対韓直接投資の規制、韓国企業の資産差し押さえなど、自民党保守派の主張を踏まえた
「過激な案」(政府関係者)も含まれている。
 ただ、政府関係者によると、当時の安倍晋三首相が強硬な措置を求めていたのに対し、日韓の経済関係を重視する
菅氏は穏当な対応を望んでいたという。首相官邸幹部は「何とかしたいという思いは、今の総理には強い」と明かす。
 文政権内にも、菅政権への期待感が広がる。韓国の南官杓駐日大使は21日、韓国国会に「肯定的な雰囲気が出いてる。
菅首相は現実主義的なアプローチで少し進展した立場を見せると考えている」と報告した。政権与党「共に民主党」の
李洛淵代表も同日の記者会見で「来年夏の東京五輪目に妥結することを期待する」と語った。
 文政権は南北関係をはじめ、対米、対中外交でも目立った成果がない。年末にソウルでの開催を目指す日中韓首脳会談に向け、
菅首相の訪韓を実現する機運を醸成したい思惑もある。新型コロナウイルスが韓国経済に深刻な打撃を与えるなか、
元徴用工問題で日本が事実上の対抗措置として打ち出した対韓輸出規制の影響を無視できない。
 元徴用工問題への抜本的な解決策は見つからないが、決裂はしたくない。日韓両政府は、互いに前職時代から
拉致問題を通じて連携してきた北村滋・国家安全保障局長と韓国の徐薫国家安保室長など、
複数のルートで接触を続けている。
(鈴木拓也=ソウル、安倍龍太郎、二階堂友紀)
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:22:02.03ID:V717f2Uy
>>343
「与党のヤジは許されざるヤジ、野党のヤジは攻撃手段だからOK」か。
相変わらず野党はゴミに保護されてるし、野党は野党でダブスタを恥じる感性すら無いと来た。
0354日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:22:15.50ID:Pk2HAZt9
>>14
パリーグのがすんなり決まってゲーム差付いてるとか、一月前に言って誰が信じるよ
0355日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:23:46.27ID:M3VPRp6y
>>350
揚げ足にすらなってないからな。
マジレスのときも、「首相は質問をはぐらかすな!!」と高々と自分の足掴んで掲げていたしw
0356日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:24:32.08ID:KijMMJ31
>>352
>  ただ、政府関係者によると、当時の安倍晋三首相が強硬な措置を求めていたのに対し、日韓の経済関係を重視する
> 菅氏は穏当な対応を望んでいたという。
この政府関係者が誰かは不明だけどこの点は気になる
マジレスが相次いで保守系の会に顔を出したのはこれらの件の牽制もありそう
派閥に戻らないのは清和会の会長としてではなくて一議員としてどのくらい需要があるかをはかってた可能性もあるかな
と勝手に推測中

> 元徴用工問題で日本が事実上の対抗措置として打ち出した対韓輸出規制の影響を無視できない。
この辺ぶれないアカピ

しかし本当は差し置させの時点で対抗措置を取らないといけないんだけどな
信用状の発給停止くらいのことをしないと
本当に甘いから困る
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:30:40.28ID:RqQQcgK0
>>343
我が党等の「汚いヤジ」でゲンナリする有権者が相当数いると思うんだけど・・
まぁ、コア支持者さんにはウケがいいみたいだから問題はないのか__

しかし、法的に新党なった筈の我が党等の国会戦略(メンバ)も、いつも通りだねぇ・・
期待感を微塵も感じさせないパーフェクトゲーム。
0360日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:34:27.84ID:z3bsIaGQ
>>14
334の6月の段階でぶっちぎりの最下位予想になると思いきやどうしてこうなった
0361日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:37:04.64ID:uVIudue1
そういや金曜日にジュリアーニが新ネタを出すって噂はデマだったんだな
投票日が近いのにもう新ネタは出てこないんだろうか
0362日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:39:55.58ID:IVgxdImm
>>105
まあ自分のだし栄養はあるから…
ハンターのはロリ(アウト)堕胎(アウト)の上でこれだもの
いっそ全部ガセであってほしいけど…
0364日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:43:53.11ID:LHi28/Pm
>>204
売電当選した場合の課税(増税)避けで恩うってたつもりならとんだ悪手だよなぁ………
飴我が党が「課税ちらつかせれば不都合な情報の拡散は抑えられる」と学習したらその後ずーっと同じことの繰り返しになるというのに。
しかも対外だけじゃなく党内部で揉めててもどちらにつくかを鮮明にするしかなくなるし、カチグミから外れたら報復として仕置きがやってくる。

言論の自由をうたうなら幹部は支持政党を鮮明にしても、発見機サービス自体は中立を保ったほうがよかったろうにw
0366早○田の食客
垢版 |
2020/10/31(土) 12:56:58.42ID:YnUnWJFl
>>365
俺が勝ち組だ! と思ってる節も。

>>362
アトポスとかいう島田荘司の推理小説に
美容の為に女性の胎盤を持って行く話あったな。

>>358
我が党には大人しいのと、ウルサいのしかいません。
あとみんなきちがいです。

>>357
議員の立ち振る舞いで、どんな人が支持しているかわかるね。
0367日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:57:26.41ID:ZXxYukhW
>>343
野球観戦やサッカーの応援でも大声での応援は禁止されているのに
国会という室内でしかも野党だけが大声で汚いヤジを飛沫飛ばしまくっても許されるとかありなんですかね
あれ見てフラストレーションたまらない人はいないと思いますがね
0368日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 12:59:58.19ID:lqD6kOop
>>367
テレビに影響されるような人なら、夜盗連中は手ぬるい!
俺ならもっと良いヤジを飛ばしてスガを追い込める
と思いながらテレビに文句を言ってるはずです___
0370日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:08:23.37ID:+mnDiG1x
EDN党支持者達の間では、コニタンは党の優等生であり、模範的人物です(ぼうなしなのが悲しい__)
「何でコニタンは党内であまり偉くないのか?役員にさせるべき」と訴える支持者も多いし
EDN代表、コニタン幹事長体制になったら楽しいのに___
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:15.11ID:RDP2OnON
マスクの必要性ガーとか言っていた身分で何を今更。

コロナ、相当数に「深刻な後遺症」 心臓や肺に損傷―WHO
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020103100219&;g=int

 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は30日の記者会見で、新型コロナウイルスは
「相当数の人に、深刻な後遺症を残す」と警告した。ここ数カ月のうちに、子供を含めて年齢や性別を問わず、
後遺症の報告を受けているという。<下へ続く>

 テドロス氏は「懸念が大きいのは、症状の幅広さだ」と指摘。時間の経過で症状は変動し、体内のあらゆる器官に
影響を及ぼし得るという。具体的な例として「疲労感をはじめせき、息切れ、肺や心臓を含む主要臓器の
炎症と損傷、神経系や心理面での影響」を挙げた。

 まだ正確な数は把握できていないものの、入院患者・非入院患者の双方で症状が残る例が報告されているという。
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:13:01.03ID:JeMFCBpy
>>372
マトモな結果だな

――
選管によると、安楽死は65・2%が賛成した。
嗜好用大麻は53・1%が反対だったのに対し、賛成は46・1%だった。
嗜好用大麻は反対多数のままなら引き続き違法となる。
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:14:16.95ID:E0zzOhGz
【アニメ】「鬼滅の刃」やはり中国企業に狙われていた すでに20社以上が商標登録申請、許可待ち [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604113014/

『日本の HENTAI 文化は許さない』オーストラリア、日本のエロ漫画 エロ同人を出禁 豪州ヲタ発狂
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604087807/
0375日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:14:32.50ID:KijMMJ31
昨日の(-@∀@)大阪版の読者投稿欄
ゲル応援団の頭の中身がよくわかりますw

惨敗・石破氏の奮起に期待
無職○○○○(兵庫県 88)
 自民党総裁選に敗れた石破茂氏が派閥の会長を辞任した。私は自民党支持者ではないが、残念に思う。
総裁選も腹の底からの言葉で語り、説得力があった。
1940年の帝国議会での反軍演説で衆院議員を除名された斎藤隆夫(兵庫県豊岡市)を訪問した石破氏は
「批判されても言うべきは言う政治家がいた。一歩でも近づきたい」と述べている。
 安倍晋三前首相後継として、世間の任期は高かったが、5派閥に担がれた菅義偉氏に敗れた。
議員票が少ないのは社交下手だからと指摘する声もあるが、大派閥の中で群れたがるタイプではなく、
本を読み全国を歩いて地方の声に耳を傾けていたからだと思う。
 一国の指導者に必要なのは、携帯電話値下げなど小手先の人気取りでなく長期的なビジョンだ。
石破氏の出番が再び来ることを願い、奮起を期待する。
0376日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:15:12.86ID:wIsE7dX9
あのトップを選んでおきながら、大麻はNGの判断か
NZ民もよーわからんのう
0378日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:18:54.03ID:RDP2OnON
>>371のおまけ

WHO事務局長、“ハングル”でK防疫へ称賛ツイート…「パンデミックを効果的に統制」 WoW!Korea 10月28日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201028-00275166-wow-kr

世界保健機構(WHO)のテドロス事務局長は27日、韓国の新型コロナウイルス感染症防疫を称賛するツイッターを
“ハングル”であげた。

テドロス事務局長は「パンデミック」を「パデミック」と間違ってあげてはいるが、「大韓民国は、連帯と
検証された公衆保健措置の順守が 新型コロナパンデミックを効果的に統制できるということをみせてくれました」と
伝えた。
つづけて「ムン・ジェイン(文在寅)大統領のリーダーシップとカン・ギョンファ(康京和)外相、
そしてパク・ヌンフ保健福祉相の協業に、深い感謝を捧げます」と付け加えた。
また テドロス事務局長は、韓国がどのように新型コロナと格闘したのかを紹介する4分20秒の動画ものせている。

テドロス事務局長は去る7月にも「新型コロナという史上稀な事態の中、韓国と中国、ドイツ、カナダなどが
発病をきちんと統制している」と称賛している。また去る5月 新型コロナの再拡散の兆しがみえた時には
「韓国がきちんと対応できるシステムを備えている」として、韓国の防疫への信頼をみせていた。
0379日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:20:29.83ID:wIsE7dX9
禁止されても流出、流入するのがHENTAIなのだ
今はネット経由が大半だと思うんだが、昔の横須賀や横田は
江戸時代の出島よろしく流通ルートがあったよなあw
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:25:00.91ID:KijMMJ31
香港、保護求めた1人が米国籍 米総領事館「できることない」
会員記事 2020年10月31日 5時00分
 民主活動家らへの締め付けが強まる香港で、米国総領事館に亡命や保護を求めた活動家ら4人のうち、1人が米国籍だったと、
4人の代理人が朝日新聞に明らかにした。4人ともいったん領事館の中に入ったものの、職員に「できることはない」と言われ、
退館するよう求められたという。
 代理人の声明によると、米国籍の1人…
https://www.asahi.com/articles/DA3S14678357.html

以下紙面より
米国籍に1人がVOAに語ったところによると27日に6人で米総領事館を訪れ米国籍の1人を除く5人が亡命申請計画だった
同日朝に1人が香港国家安全維持法違反で逮捕
もう1人は総領事館へ行くのをやめるも当局に連行
残りの4人が領事館を訪れて建物の中に入って事情を説明するも自身の保護や3人の亡命申請も含めて
できることはないと回答される

CNNによると米国籍の人物は英国を拠点にする人権団体「具レンズ・オブ・香港」に対して
「母国の対応に怒りを感じている」と語った

国務省報道官「亡命申請は米国に到着してからでないとできない」
米国務省は9月末に迫害を恐れているなどの理由で人道的に受け入れる移民のリストに「香港からの難民」を明記
(奥寺淳)
0382日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:25:33.14ID:+mnDiG1x
EDN党参議↓

参議院議員 田島まいこ@maiko_tajima
所信表明は、首相自身の哲学や信念を語るもの。
今日の参議院の代表質問でビジョンを問われた菅首相は、再び「自分で出来ることはまず、自分でやってみる」と自助・共助・公助のセリフを繰り返しました。
世界をリードする国家ビジョンとしては、あまりに薄いのでは。
午後4:49 2020年10月29日

ガースー首相の哲学・信念=「自分で出来ることはまず、自分でやってみる」
簡潔で良いな
横文字もないし、どの世代の人でも分かりやすい
何時間もダラダラと話すどこぞの党首よりずっといい
0383呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/10/31(土) 13:25:37.97ID:1qodnmNh
>>379
F/A-18の後席に
HENTAIな紙袋を積んで飛び去るとか…(w
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:26:04.01ID:3f/dGogK
>>377
テンプラ一つマトモに運べない奴に幹事長など務まるのか!
とすぐに内ゲバ始まっちゃうから…
0386日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:27:31.00ID:krGXBHGO
>>378
つ【溺れる者はコリアンをも掴む
つ【堕ち目の韓流れでキメセク…(ハンターバイデン
0387日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:27:42.02ID:V717f2Uy
>>379
某アップロードサイトでは、日本の同人ショップで発売されたばかりの薄い本やエロ漫画が並んでますしね。
英語訳や中国語訳されて。
0388日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:27:50.63ID:lqD6kOop
>>384
テンプラの件は、ここの研究員以外誰も知らないんじゃないですか
下手すりゃ小西本人も忘れてるかもしれませんし
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:29:06.53ID:3f/dGogK
>>388
まぁテンプラのこと知らないにしても、コニタンって人をいら立たせる天才だから
我が党内で実は色々な人に嫌われていても不思議じゃないと思うの
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:29:32.73ID:L68Z5enX
>>371
やっぱサンサのおばさんが付けているようなマスクが必要でしょ
ウィルス抗体フィルタ付で
0391日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:29:33.97ID:KijMMJ31
突っ込みどころ満載
予備知識があれば文字通りの意味に受け取ることなくこの大使の言ってる意味が真逆だとわかる例

「往来再開、検討の時期」「安保、相互信頼が欠如」 孔鉉佑・駐日中国大使に聞く
会員記事 2020年10月31日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14678355.html
 世界を揺さぶり、深刻化する米国と中国との対立。台湾海峡や南シナ海では軍事的な緊張も高まりつつある。
巨大な隣国、中国はいま、日本との関係をどう見ているのか。屈指の日本通として知られる孔鉉佑・駐日中国大使(61)に聞いた。

 ――習近平(シーチンピン)国家主席の国賓訪日の見通しは。

 習主席の訪日は、新しい時代にふさわしい中日関係を構築する上で極めて意味がある。各レベルの様々な対話を通じて、
ハイレベルの往来にふさわしい環境、条件を整えていくべきだ。第5の政治文書についてもオープンな態度で臨んでいきたい。
個人の考えとしては、両国関係の長期的な方向性を、適切な形で両国の国民、国際社会に示す必要があると考える。

 ――コロナ禍で止まった日中間の往来の再開はどのような見通しか。

 双方がしかるべき協力、しっかりした科学的な安全対策をした上で、段階的に人的往来の再開を真剣に検討すべき
時期に来ている。

 ――日本の対中世論は厳しい。大きな原因とされるのが尖閣諸島周辺での中国公船の活動の活発化だ。
対日関係改善を求める姿勢と矛盾しないか。

 我々もこうした日本の動向に留意している。まずは双方の主張が真っ向から対立している現実を直視すべきだ。
長い目で見て、互いが受け入れられる形で解決を目指すしかない。

 ――事態をエスカレートさせているのは中国ではないか

 誤解だ。エスカレートさせることは我々にメリットがない。中日関係は改善の方向にもっていかねばならないとの
立場は揺るがない。

(続く)
0393日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:30:51.69ID:KijMMJ31
>>391
(続き)
 ――香港国家安全維持法の施工にも日本世論は極めて厳しいものがある。

 香港は中国の一部だ。中国の内政であるということをまず認識して欲しい。国家の安全は中央政府の権限。
これは世界の慣行だ。

 ――中国から見て日中関係の改善を妨げているものは。

 安全保障分野の相互信頼の欠如が大きな問題だと思う。両国の指導者間で幾度となく、
この問題をめぐり意見交換が行われた経緯がある。
新しい時代にふさわしい中日関係は、建設的な安保関係なの構築なくしては成り立たない。日本も中国も変わっている。
双方を取り巻く環境も変わっていく。互いに客観的な認識で相手を見ることが必要になってくるのではないか。

 ――菅政権への評価は?

 菅首相は安倍政権の対中関係改善の政策決定にもかかわり、経緯もよく知っていると思う。安定した互恵関係を維持し、
協力と交流を拡大させていくという意欲を感じている。

 ――米中新冷戦と呼ばれるような状況の下、南シナ海や台湾海峡での軍事的な挑発行為や偶発的な衝突への
懸念が高まっている。

 主権や国家の安全、発展の利益はどのような挑戦を受けても守っていかねばならない。新冷戦という言い方には反対だ。
米国とはどのような食い違いがあっても国際社会に対する双方の責任を十分認識し、安定した関係を構築しなければならない。

 ――「自由で開かれたインド太平洋」という主張をどうみるか。

 日米豪印の動きを我々も見守っているが、それぞれの力点は違う。日本は軍事ではなく経済発展を言うが、米国のように
特定の国を対象にした安保を重点分野にして話を進めるなら地域の協力と団結にマイナスだ。今の時代の流れに逆行する。

(続く)
0394日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:31:42.60ID:KijMMJ31
>>393
(続き)

 ――新疆ウイグル自治区での強制収容や強制労働の問題への関心は高い。欧州からは独立した視察団の
現地派遣を求める声もある。

 一部の地域で職業訓練センターを設置した。過激な暴力から脱却させるためだ。新疆の問題は民族や宗教の問題ではなく、
反テロの問題、反分裂の問題だ。客観的で公正な態度で事情を把握したいというなら誰でも歓迎する。
(聞き手・古谷浩一)

(終わり)
0396日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:33:25.17ID:wGJbyxW9
>>379
豪州在住のソシャゲ絵師さん(コロナ前はコミケにも参加してた)がいるんだけどどうなっちゃうんだろう
0397日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:34:04.06ID:L68Z5enX
>>393
信用というものがどういうものか
文革時代に生きたブタは全く理解してない
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:36:46.14ID:wEA0d+PL
>>379
『やる夫と軍人』で、米海軍の中の人に荷物()を渡した後、日本語が流暢な米国人が色々と世間話してきたって話があったな。
0400日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:36:54.47ID:KijMMJ31
>>382
「菅首相はあえて理念入れず」
安倍氏、演説への批判に擁護
2020/10/27 18:25 (JST)10/27 18:43 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/693752955640890465
 安倍晋三前首相は27日、自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」の会合で、
菅義偉首相による初の所信表明演説に関し「あえて理念を入れず、実務に徹した。
来年の通常国会での施政方針演説では、新しい試みがあるのではないか」と述べた。
演説を巡り「国家像が見えない」との批判が出ているのを念頭に、擁護した形だ。

 安倍氏は、国内の温室効果ガス排出を2050年に実質ゼロにする宣言について
「思い切って大胆に提案した。大変良かった」と評価。憲法改正を巡っては、9条への自衛隊明記の必要性を強調し
「菅政権でも、じっくり取り組んでいくことになると思う」と語った。
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:38:46.17ID:+mnDiG1x
>>388
EDNの大ファンで追っかけしてるツイ主も、

>以前天ぷら騒動があった時コニタンのつぶやきに意見したらその際ブロックされてしまい事務所に問い合せたのに無視されましたwww
>コニタン毎度ネットでやらかすのでネット禁止にした方が良いかと思われます

と嘆いているんで、結構有名なネタだと思っていましたが…
0404日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:40:43.01ID:7zGwlkRY
パヨ系は全員都構想反対で一致してるが酷使系は賛成(虎ノ門系)と反対(チャンネル桜系)で割れてるんだよな
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:43:30.18ID:IVgxdImm
>>374
なければ作ればいいじゃない___
この手のは禁止するほど逆効果な気もする
0410元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/10/31(土) 13:47:09.07ID:J2zxHbsy
>>383
普通はこういうものを吊って太平洋を越えるんですが
https://i.imgur.com/wESLmpF.jpg
https://i.imgur.com/2QvRAnY.jpg
https://i.imgur.com/SV60NeB.jpg
EA-18Gって翼下パイロンが燃料タンクと電子戦ポッドで埋まってるから吊りようがないというw
https://i.imgur.com/y4enEoE.jpg


おまけ
通常のライノなら吊れる余裕はある
https://i.imgur.com/T88ZM0x.jpg
スピードブレーキ開けたら日帝残滓
https://i.imgur.com/xNjIgcf.jpg
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:49:16.76ID:M3VPRp6y
>>404
>パヨ系は全員都構想反対で一致

「あいつらが反対するなら良いことに違いない」と考える、訓練された一般人がそれなりにいるんでねえ…
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:53:36.43ID:KijMMJ31
>>401
このレベルでの日本通になるくらいすべてが低下しているのでは…
本物の日本通は大使とかせずに自由に生きてそうだし

>>411
これな
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:55:00.49ID:lqD6kOop
>>411
維新が勝ったら、維新は調子に乗るでしょうけど
大阪のラ党はどうなる事やら
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:56:34.34ID:PntnGelV
>>344
バイデン政権であれトランプ再選であれ、日本のすることにかわりはない
中国が現在の路線変更しないのなら、いずれ米中対立は再燃する
その時に日本がマジレス路線からぶれたら、アメリカから一緒に排除されかねない
だからアメリカがどうであれ、日本はやることやりつづけなければならない
0416日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:59:55.82ID:lqD6kOop
>>414
アメリカに対するシナの工作が成功して
中国が路線変更しない場合でも
米中対立は起こらないと言う可能性は無いですかね
0417日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 13:59:55.96ID:TKKp1u+E
>>376
対立候補がアレなやつとかだったのでは?
もしくはフランスみたいに極右は嫌だから誰でもいいわとか
0418日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:04:30.66ID:PntnGelV
>>356
>ガースーは穏当な対応を望んでいた
仮にこれが本当だと仮定して(ウリは疑わしいと思ってるが)、当時はそうだとしても今はどうだろうか
仕事をサボタージュする人間、やることやらずに要求ばかりする人間ってガースーが一番嫌うタイプだろうし
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:05:06.03ID:TKKp1u+E
>>413
勝っても維新にとっていいのかどうかは微妙な気が
我が党にとっての政権交代になりかねんよ
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:06:03.39ID:KUFRnm3A
>>414
>バイデン政権であれトランプ再選であれ、日本のすることにかわりはない

仮に「台湾有事」なんて事態になったら、両者で全然対応が違うだろうから、こんなこと
言ってられない。トランプが決めた台湾への武器売却だって、バイデンならキャンセル
しかねない。台湾有事、は意外に近いかもしれないのだ。
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:10:41.93ID:wEA0d+PL
>>418
ガースー個人がどう考えているのかは知らんが、菅内閣の仕事は総選挙まで安倍政権の路線を続けることだし総理もそれは重々承知でしょ。
だから、どのような案件も実務的に現状維持するだけ。
0425日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:11:56.42ID:wEA0d+PL
40過ぎてから疲労感や脱毛の症状が顕著になっているがコロナの後遺症ですか?(´・ω・`)
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:13:05.24ID:leC9Rpm2
外交に関して議会が出来ることは大統領府のやることを追認するか否定するかのどちらかだろう
つまり後からの対応しかできない
結局は大統領が誰であるかのほうが外交にとって重要
0427日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:13:15.43ID:lqD6kOop
>>420
トランプ氏を超える逸材ってあれ以上のが来たら
パヨにガチで物理的に消されるんじゃないですか
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:14:10.85ID:PntnGelV
>>394
何一つ具体的なこといってない
香港ウイグルも中央のコピペ繰り返すだけだし
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:14:15.36ID:RqQQcgK0
>>370
酷い人選だなぁ、ソレ
尊師とコニの為に汗をかこう(裏方仕事)と思う我が党等議員は居ないんぢゃ・・
まぁ、我が党等議員自体に、そういう人は稀有だけど

そう思えば、マジレスや凾ニかは人望も厚いよねぇ・・
0430日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:15:56.00ID:/MmmtrLo
>>414
>一緒に排除されかねない
華僑が世界で羽ばたいている以上、無理。
アメリカ市場から排除できるが、そうなるとマクロ的にはコスト高になり世界的競争力を失う。
アメリカに必要なのは韓国と一緒に歩む事。そうすれば道義的に勝てる。
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:24:06.65ID:PntnGelV
>>416
ないと思う
アメリカが国家意思として覇権国家をやめるのなら話は別だけど、世界の警察やめると抜かしたオバマ政権ですら
最後の方は自由の航海作戦を認めざるを得なかったんだし
外交痛のバイデンが不安要因になるのは間違いないだろうし、内政で混乱するだろうけど
中国経済はドル基軸通貨に首根っこつかまれてることにかわりはないし
0434元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/10/31(土) 14:26:07.31ID:J2zxHbsy
>>431
(多分レーガン辺りの艦載機なんで、太平洋艦隊由来の船や機材の伝統→やたらと旭日旗めいたモチーフをあちこちに入れたがるのを踏襲しているかと)
0438日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 14:30:30.13ID:lqD6kOop
>>433
シナは覇権国家自体には、なる気はないと思いますよ

ただ、シナの傀儡をアメリカのトップに据えて
当面のアメリカの意向をシナに得する動きにして
ゆくゆくはアメリカを追い落とせれば・・・位は考えてるかもしれませんが

通貨については、いざとなればコロナを超えるウイルスでパニックでも起こして
どうにかするのでは_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況