X



【ハンターの刀身】旧民主党系等研究第932弾【無限発射編】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 19:55:59.15ID:iLy/f8/8
前スレ
【野党も骨ごと】旧民主党系等研究第931弾【スッパスパ!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1603871431/l50

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0021日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:28:13.23ID:MaIZv+id
>>18
報道はしたんじゃないかな
DPの時点では無能で何も出来ない日本となってただろうから
それで油断しただけでもやばいわな
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:28:30.02ID:czlrTIzV
>>1
おつ

異邦人@Narodovlastiye
これは明記しておかなければなりませんが、このコロナ禍で市民への支援に重点を置いた議論が
望まれるにも拘わらず、菅義偉首相のせいで学術会議任命拒否問題を追及せざるを得ない状況になっています。
追及する側の責任ではなく、解釈と一体の条文を無視して任命拒否した菅政権側の責任です。
午後6:57 ・ 2020年10月28日・Twitter for Android

コロナのことを議論したいのにできなくなってるのはスガのせい
ってどこまで甘えとるんじゃい
0023高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 21:30:02.90ID:HK0a4YfA
>>13
 前に舛添が全く同じジマンしてたな。「私が厚労大臣の時には全部自分で答弁を書いてたから官僚は
楽だった」って。
0024日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:30:29.67ID:YcfR2Oef
平成は断捨離 (媚韓マスゴミ発)
令和は韓捨離 (自然発生)

全地球規模で韓捨離の流れ到来です!
日本国民がバスに乗り遅れたら世界の恥ぞ!
断捨離と同様に全ての韓流をゴミ収集車に放り込め!
0026日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:31:20.16ID:tMTMn3ND
カマラのランニングメイトは軍曹か

Tomo(@Tomo20309138)さんがツイートしました:
ジョーバイデン、討論でもウルトラ社会主義極左バーニーサンダースと距離をおくと言っていたが、
なんとカマラハリスがバーニーサンダースと「一緒に」ラリーを開く。

この投稿の上のスレッドに書いたが、民主党の極左勢力は完全にバイデンをのっとった。米国を社会主義⇒共産主義へと変えていく。
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:31:33.08ID:9NvL308F
>>22
だって学術会議の任命拒否の話はテレビで一杯やってるけどコロナの支援策なんてやってないじゃん。
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:31:34.91ID:8M2SJ/p3
>>1
乙です


前スレ977
まあ別に現状に危機感にある府民、市民ばかりじゃないですしね
4割台で賛否が拮抗してる以上、態度決めかねてる中間派を賛成に取り込むには
反対派の否定よりも、前向きな都構想のビジョンをいかに伝えられるかにかかってると思う
反対の中にろくでもない確信犯的な、大阪のことなんかどうでもよいのが透けて見えるパヨク陣営混ざっててムカつくのはわかりますけど
0029日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:32:08.09ID:xJhjvnx2
>>22
>追及せざるを得ない状況
桜を見る会ネタで福山哲郎が同じ事いってたな。
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:33:09.49ID:/5Cv2glt
どこかおかしくないか?

日本学術会議問題、菅野完氏がハンストで伝えたメッセージ
法を破った内閣総理大臣に対する「戦い」はどうあるべきなのか

藤倉善郎 ジャーナリスト
ttps://webronza.asahi.com/national/articles/2020102700008.html?page=2
>菅野氏は、「教養のない菅義偉への抗議として、文化的なハンストを目指す」と語り、
>官邸前でハンストを続けながら原稿を書き、本を読み、ブラック・コーヒーを飲み、タバコを吸った
>(千代田区の路上禁煙区域なので基本的に喫煙の際は場所を移動していた)。
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:36:47.75ID:/5Cv2glt
>>31
全然ハンストじゃねえwwww
ガンジーがオレンジジュースねえ・・嘘だろww

ttps://webronza.asahi.com/national/articles/2020102700008.html?page=3
>水筒からホテルオークラのコンソメスープを注ぎ飲み干す。
>ガンジーのハンストに倣い当初は飲んでいたオレンジジュースを3日目から断ち、最後の5日間は経口補水液も断って
>水と塩とブラック・コーヒーだけで過ごしていた。
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:37:31.16ID:pqUSiZTE
>>26
売電が当選したら即認知症を理由にカマラが大統領だな。

>>28
>大阪のことなんかどうでもよいのが透けて見える

これパヨクだけじゃないぜ。地方から出てきた人間の多い大都市の宿命みたいなものよ。
いざとなったら府外に引っ越せばいいだけなんで今いる所がどうなろうと別に困らん。
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:37:54.41ID:MaIZv+id
>>28
大前提として通ったら戻らないけど否決されたら現状維持だからな
普通の議員選挙とは大分違う
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:39:57.93ID:8M2SJ/p3
>>29
【追及することを】旧民主党系等研究第933弾【強いられているんだ!】
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:41:22.13ID:iLy/f8/8
昨夜の最終、欧州が全部やばい
飴+81,581死+1,030
インド+49,912死+509
ブラジル+28,852死+487
ロシア+16,202死+346
フランス+36,437死+244
スペイン+19,765死+168
アルゼンチン+13,924死+341
コロンビア+8,717 死+188
英+24,701死+310
メヒコ+24,701死+643
ペルー+2,431死+58
南アフリカ+1,863死+58
イタリア+24,991死+205 イラン+6,824死+415 チリ+1,005死+6
ドイツ+16,202死+96 イラク+4,043死+46 バングラディシュ+1,493死+23
インドネシア+4,029死+100 フィリピン+2,047死+61 トルコ+2,305死+77
ウクライナ+7,474 死+165 ベルギー+13,571死+135 サウジアラビア+416死+19
パキ+825死+14 オランダ+8,102死+60 イスラエル+826死+11
ポーランド+18,820死+236 チェコ+12,980死+128 カナダ+2,699死+31
ルーマニア+5,343死+107 モロッコ+3,985死+61 エクアドル+1,716死+20
ネパール+1,954死+11 スイス+8,616死+7 パナマ+825死+13
UAE+1,400死+3 ポルトガル+3,960死+24 クウェート+814死+7
コスタリカ+1,231死+11 ベラルーシ+936死+4 オーストリア+3,394死+22
アルメニア+2,241死+21 レバノン+1,850死+12 モルドバ+861死+19
ハンガリー+2,291死+43 ヨルダン+3,087死+32 リビア+899死+11
チュニジア+1,879死+52 アゼルバイジャン+988死+11 ケニア+1,018死+16
ミャンマー+1,406死+25 スロバキア+2,887死+8 ブルガリア+2,760死+36
ボスニアヘルツェゴビナ+1,586死+36 デンマーク+1,017死+6 セルビア+1,328死+5
クロアチア+2,378死+23 ギリシャ+1,547死+10 ジョージア+1,731死+15
マレーシア+801死+8 北マケドニア+870死+14 スロベニア+2,612死+14
ルクセンブルグ+775 リトアニア+776死+3 フランス領ポリネシア+831死+3
0041葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/10/29(木) 21:41:24.64ID:qcKfUY3p
>>28
 私が大阪の自民党陣営だったら、
 「知事も市長も維新なのに、どうして二重行政が解消されてないんですか?」
 とかで動くけどなぁ・・・

 解消されたというなら
 「え?解消されてるなら、こんなのやる必要ないじゃないですか?」
 解消されてないというなら、
 「そのお二人でも解消できないのに、どうして、これで解消できるんですか?」
 特別区の区長と府知事はどうして対立しないのかとか、いくらでもやり様がある。

 個人的には、そもそもデフレ政策じゃないかって気が(以下略
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:42:19.82ID:vSDpgZ6C
前スレの>>875
イザコザの始まりは一人のハンターの撃った弾が跳弾となってもう一人のハンターの銃に当たった?
それで免許取り消しになった流れなので市はあんまり関係ないそうな
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:44:25.95ID:GS0jo3Ly
>>41
ゲ党は「二重行政は解消されているけど、もしあなた達が我々に市長か知事とったら二重行政復活させるでしょ?だから絶対そんなことがないように都構想するんです。」
と言ってるので的外れだと思います
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:45:00.15ID:RM/irGJl
>>43
「飽きたから」で自主的にハンスト終わらせて自力でタクシーに乗って帰宅とか、どんだけ体力に余裕あったのやら
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:45:02.13ID:Btk4NnP3
>>41
それそれ、それを夕方ローカルワイドショーの維新VS反対派の討論会で誰も言わないのよ
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:45:05.67ID:MaIZv+id
>>41
HSG平松時代は府市あわせとか言ってたなあ
今でもそれが続いてるのはおかしくない?とは思う
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:46:47.03ID:ZZBM2ait
>>21
何か知らんけどヨーロッパは日本の失敗をすごく喜ぶ傾向があるような気がするから
岩田姫の言はとても楽しく報道されたんじゃないかなーと思う
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:47:12.98ID:K+GhL0eX
ハンスト(笑)なんてゴミみたいなパフォーマンスやってる暇があったら、
アメリカで出頭すべきじゃないの?>ノイホイ
0052高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 21:48:45.03ID:HK0a4YfA
 なんだ詰まらん。立憲の小川は拒否された6人が法廷で抗弁するのを期待してたのに。


仏メディアも「なぜもっと抗議しないの?」学術会議問題、菅首相が“逃げ切れる”理由 から抜粋。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2fdb70fea62c54181e6f30e37381d2cccef90e6?page=3

 立命館大の松宮孝明教授(刑事法)は、「(菅首相が)どのような公務員でも、自由に選び、または
選ばないことができると宣言したものであり、怖ろしい話です。ヒトラーでさえ独裁を行うに当たって特別
立法を必要としたのに、菅首相は憲法を読み替えて独裁を進めようとしている」と強調した。
 こうして当事者のみならず、多くの学会や研究者が任命拒否は「違憲」「違法」と主張している。しかし
裁判に訴えるまでに至らない。なぜなのか。
 10月14日、任命拒否に反対する憲法研究者の有志5人が衆議員第二議員会館で会見を開いた。
 この時出した声明には憲法研究者138人が賛同。賛同者の数は、沖縄の辺野古基地問題の124人、愛知
トリエンナーレ問題の91人、新型コロナ特措法問題の63人に比べて多い、と強調した。
 しかし声明では、「(任命拒否は)憲法23条の趣旨を十分にふまえておらず……」と弱く、「憲法に反する」
と明確に打ち出すことは無かった。
 会見でこの曖昧さを問われた稲正樹・元国際基督教大学教授(憲法学)は、「確かにボヤッとしています。
賛同者を多く集めたいという気持ちもあるし、(任命拒否を憲法違反に)繋げるロジックは大変なので……」
と濁し、「出席者の気持ちはこれまで述べた(違憲・違法の主張の)通りです」と付け加えた。
 質疑応答で、『報道特集』(TBS)キャスターの金平茂紀氏が、「今後の行動として、提訴は?」と聞くと、東亜
大院の根森健・特任教授(憲法学)は、裁判の原告になるためには具体的侵害が必要だが、憲法研究者の
立場としては「具体的侵害が(無い)……」と回答。
 金平氏が「(拒否されたという具体的侵害があるため)任命を拒否された6人は原告になれるのでは?」と
聞くと「6人は提訴できるかもしれませんが……」、金平氏が「学術会議(が原告になるの)は?」と続けると、
「具体的な侵害があるか……」と煮え切らず、金平氏が「学術会議が一番被害を受けているでしょ!」と声を
大きくした。しかし5人の憲法研究者から言葉は出なかった。
 前述の外国特派員協会での会見ではより強く、「もっと強く抗議しないのか? 裁判に訴えないのか?」と
ラジオ・フランスの特派員が聞いた。
 早大院の岡田正則教授は、「これは学問と政治の問題であり、是正を求めるもの。問題の性格上、いきなり
裁判ではなく……」と、同じく提訴には消極的だった。
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:49:28.48ID:urRvyVkb
>>46
たぶんラマダン方式だったんじゃね?
ドクターストップかからない時点で、ぜんぜんハンガーじゃないと思うんだけどね。
0055高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 21:50:54.57ID:HK0a4YfA
 ここも中々香ばしいw

> それには学術会議の存在が国民に遠いという原因もあり、ある教授は「言い方は悪いかもしれませんが、
>世論には反エリート主義があり、私たちへの嫌悪もあるでしょう。私たちの努力不足もありますが、メディア
>にも(追及を)お願いしたい」と漏らした。
> 10月26日に臨時国会がはじまり、野党は学術会議問題を追及する構えを見せている。立命館大の
>松宮教授は会見で、国会での追及に期待すると共に「今後の内閣支持率がどう変わるかに注目して
>います」と話した。野党が国会で追及して内閣支持率が下がるのか、このままでは心もとない。
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:52:23.75ID:8M2SJ/p3
>>37
>大都市の宿命
まあ生まれ持った大阪市民だけが本当の大阪のこと考えてるんだ!ってわけでもないですしね
3代続く大阪生まれ大阪育ちなんて、少なくとも大阪市内では絶滅危惧種だから

>>38
結局そこが、反対派が土壇場で増えた理由なんだろうなと
維新が現状の成功を言えば言うほど、だったら無理に変えなくてもいいじゃんとなる
仮に否決されても、おそらく次の議会選挙や首長選挙では維新勝つでしょうし(むしろ求心力高まるかも)
0058葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/10/29(木) 21:52:44.97ID:qcKfUY3p
>>44
 「特別区の区長は「あなた達」が選挙で当選する事は無いんですか?」
 になるよね。
 維新の皆さんは「大きな仕事」と「小さな仕事」ってアバウトに言ってるけど、具体的にどの仕事がそれかを明示してない。
 「台風が来た時、溢れない様に淀川の河川整備をするのは大きい仕事ですか?
 なら、淀川沿いの避難準備は?
 具体的に避難場所の広域公園を整備するのはどっちですか?」
 とか・・・いくらでもやり様があるんだけどなぁ・・・
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:53:28.92ID:1IQ+uqp/
>>55
利権がまた一つ炙り出されたというのに我が党は何をモタモタしているのか___
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:54:14.66ID:dZBNrfEp
>>49
バブル崩壊も自分の身に降りかかる可能性を自覚していればねえ
>>59
河野太郎「俺も仕分けをやりたかったんだ」
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:55:09.22ID:/5Cv2glt
>>55
全然違うと思うよこれ。
>世論には反エリート主義があり、私たちへの嫌悪もあるでしょう。

碌な仕事していない上に肩書ばっかり求めて見苦しいので
批判されているだけだと思うよー

支持率は動かないだろうねエー
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:56:52.88ID:yN3/dEjf
>>52
学問の自由が弱気になったかw
誰か大声で詰め寄ってやればよかったのに
「誰も10億円で政府に従うより、学問の自由を貫くって言えないんですか?」
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:57:22.26ID:/5Cv2glt
>>59
そもそも学術会議についてはわが党時代にも
「仕分け」の対象だったんだよなあー
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 21:59:59.54ID:8M2SJ/p3
>>41
同じ批判は大阪ラ党はしてるけど44ニムの回答が帰ってくるので、なかなか噛み合っていないかと
48ニムの府市あわせの印象が今でも強いというのはあるし
最も維新もそろそろ10年近くになるから、そのロジックがいつまで政治的求心力として続くかはわかりませんが

>>44
首長同士の相性とか、都道府県と政令指定都市には属人的な問題があるから
構造を変えてその問題を解消する、というのが維新のスタンスだもんな
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:01:00.46ID:I0iiROww
>>41
「今は両方が同じ政党だからうまくいってますけど、もし同じじゃなくなったら元に戻りますよ」
っていう反論がすでにあります。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:02:41.50ID:RM/irGJl
>>53
つーか、『カロリー補給が出来ないので体温の維持もままならない』とか書かれていた割に
熱が逃げ出す足首を剥き出しにして保温何それな姿を見せていたりで
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:03:27.64ID:I0iiROww
>>58
「人が変わるとダメになるんじゃ意味がない。構造的にダメにならない、なりにくいようにするための都構想です」と既に(ry
ニム、あなたがおっしゃっていることは大体数年前にもう大阪でやっていることです。
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:03:59.35ID:/5Cv2glt
>>63
そういやー

誰一人として「抗議の辞職」とかしないねー
会長からしてただいうだけで何もしないし。

菅野完を見習ってハンストでもすればいいのにね____
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:04:08.62ID:MWStLi/5
>>62
バラバラというか、投票以前に
吉村くんの行動が意味不明というか…
自由すぎるというか…
あいつに首長させられる大阪の住人って大丈夫なん?
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:04:37.75ID:vSDpgZ6C
>>55
初めから学術会議全体の能力が疑問視されてる状態で、既に各省庁で代替組織あるので
ほとんど詰んでる印象はある
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:04:48.33ID:MaIZv+id
>>56
俺は俺で大阪育ち三代目だな
とはいえ市内ではないが
昔の俺が今の天王寺公園周辺見たらきっと信じないだろうな
あの青空カラオケがなくなるとは…
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:05:35.91ID:urgTimtf
>>1乙です。

狗のクロ現+、相変わらず古谷徹の無駄遣いだよなぁ…
「学術会議が政府と逆の提言をする」って何で連中が元号廃止を提言した事出さないんだよ。
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:27.09ID:MaIZv+id
>>74
アホの坂田が知事やってたんですが…
大都市の選挙なんて人気投票と変わらんよ
むしろテドロスとか緑のおばさんよりはマシに見えるぐらい
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:51.72ID:MWStLi/5
>>72
別に国レベルでも、人が変わるとダメになったじゃん。我が日本国も。
鳩とかクダとか…親方も入れとく?
都にしようが、何しようがダメな人がトップになると下り最速です。
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:52.20ID:xJhjvnx2
>>74
大阪の首長選で政党の旗揚げているのは維新だけだからなあ。
あれじゃどうしようもない(´・ω・`)
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:07:02.72ID:8M2SJ/p3
>>47
一昨日だったかの日テレBSで維新馬場幹事長とラ党左藤代議士との討論では、左藤代議士がいってた
それで馬場幹事長が44の反論をしてた。まあ司会が論点整理して話振ってたというのもあるけど
実際に大阪各党(維新、ラ党、公明、共産)が出ると、相手への悪感情で余計にうまく噛み合わない
公明も自分が指摘してた懸念解消されてないのに賛成に回ったから、いまいちキレがないし

え?なんで立憲や国民は呼ばれないんだって?
なんでだろう___
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:08:29.66ID:GRGsA3y+
ゾンビランド県ェ…

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/593202
<新幹線長崎ルート>「在来線特急なくす意図か」 新幹線名称「かもめ」で県関係者
 九州新幹線長崎ルートの武雄温泉−長崎間を走行する列車名が「かもめ」と発表されたことを受け、佐賀県関係者からは「JR九州が博多−長崎を走る在来線特急と同じ名称にしたのは、全線フル規格化すれば特急をなくして新幹線に振り替える意図を明らかにしたようなもの」との声が上がった。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:08:58.21ID:MWStLi/5
>>78
アホの坂田さんは府知事になってないですよ。
アホの坂田は独身を貫いてるだけ_
横山ノック師匠です。
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:09:20.32ID:UqcNDCHT
吉村についてイソジンあたりのオフサイドしか見てない連中が多すぎんよ。
市内で着実に得点積み重ねとるよ。知らんやろけど。
都構想ダメになっても、もう1回市長選挙出てきたら、
誰が対抗で出てきても吉村なら8時ちょうどに当確出ると思うわ。
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:09:33.21ID:MaIZv+id
>>65
むしろ通らない方が維新にとってはいいのかもな
我が党だって政権とらなきゃここまで分裂してないだろうし
悲願達成までは勢力残せたからな
ただ維新は我が党と違ってちゃんと府政市政を回してきてる実績はあるんよねえ
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:10:00.26ID:T7SO4RN8
>>31
なにもおかしくないですよ_________

田中龍作@tanakaryusaku・
6時間前
「スガ総理召し上がれ」。官邸前にパンケーキ店出現。
 無料です。ふるって お越しください。
=29日15:51分、官邸前 撮影:田中龍作=
https://pbs.twimg.com/media/Elelv27VgAEAoIO.jpg
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:10:34.91ID:/5Cv2glt
>>75
福島の件で震災当初から風評被害払拭のために全面に出ていたら
ちと見直されたんですがねエ・・・

結局は風評をまき散らす仲魔がいたのでできなかったんだろうなあー
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:10:38.70ID:I0iiROww
>>80
でも結局その人たちでも構造は大していじれなかったですよね。
そういう意味でも構造を変えておくというのは大事なんです。
…とまぁこんな感じに反論されますよ。
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:12:20.97ID:urgTimtf
>>83
>佐賀県関係者
コイツの目は節穴かよw
お前は九州新幹線の時にリレーつばめ見てただろうに…
それに鹿児島線も在来線特急は殆ど消えたぞ。有明が数本残ってるだけで。
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:12:47.55ID:geKzLkEb
>>26
共産主義は共産主義でも中国共産党主義ですよねえ。

当局に逆らわない限りは拝金主義が許されると言う。
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:13:01.20ID:GS0jo3Ly
>>58
想定問答としては
「あなた達が区長に当選しても政令指定都市に与えられる権限はないので、対立しても大きな問題はない。」
「一級河川たる淀川の河川整備は大阪府の仕事でも特別区の仕事でもなく、国の仕事」
「都道府県地域防災計画を立てるのは災害対策基本法40条から府の仕事である」
「避難の指示は災害対策基本法60条から、避難所の指定・整備は災害対策基本法49条の7から、区長の仕事である」
「あなた達は府の災害対策計画に従わず区民の命を捨ててまで府と対立するんですか」
とかですかね
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:13:02.53ID:I0iiROww
>>85
反対派はイソジンだの震災時の原発の件だのひとつ覚えですからねぇ…。
まぁ、反対するのがいかに容易いことかを示す好例ですな。
99の成功があってもひとつの失敗があれば責難はできてしまいますからね。
まぁそもそもその手の人たちは維新がその後原発再稼働に賛成したのも知らないですしね。
0096高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 22:13:09.82ID:HK0a4YfA
 前スレ915の今朝のNHKで流れた政治活動をする若者のニュースを名誉党員ニムが掘り起こしてくれてる
ので実際に見てみたいニムは前スレ999をダウンロードしてくれ。
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:14:11.70ID:yN3/dEjf
>>58
制度設計が甘いんで、反対派はいくらでも突っ込みができるところが有利やね

今でも区としての組織があるわけで、
それに議会つくって事務局も備えれば組織は肥大化しますわな
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:14:36.37ID:geKzLkEb
>>83
あの発表は佐賀県に対する宣戦布告だよなあ。

佐賀県も気にしてるのかサガテレビが大々的に流してたし。
0100高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:03.05ID:HK0a4YfA
>>66
>宮家邦彦 内閣官房参与 キヤノングローバル戦略研
 違和感w
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:14.85ID:MaIZv+id
>>89
その時はその構造を利用されるだけでは?
地方自治もそうだけどもし地方独立となったらどうすんのよとは思う
そこでそれはその時決める事とか言われたら本気で何も考えてないと思うわ
国の分裂すらどうでもいいということなんだから

突拍子もないことに聞こえるかも知れんが道州制って場合によっては国内に複数の独立国抱えるようなもんだからな
道州制言ってた連中がそこを濁すのは許されんよ
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:15:33.87ID:tMTMn3ND
>>74
松井は松井で雨合羽の寄付を呼びかけて結局無駄にするという後先を考えない自由っぷり
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:16:08.16ID:HpiV+0w+
学術会議側の話聞いてるとさ、頭おかしくなりそうになる
その上、ファッショみたいな話ぶりなのにチョイチョイ民主主義とか自由って
言葉を混ぜ込んでくるじゃん
反抗期の子供の話聞いてるみたいで眩暈してくる
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:17:24.77ID:MaIZv+id
>>95
あれはあれですぐ手のひらかえして原発のこと大して考えてないとなっただけだけどな
そもそも大株主として関電に物申すとまで言ったのに賛成したからはい終わりとはならんでしょ
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:17:54.57ID:JAb7VX1s
>>87
これギャグでやってるんですよね?笑いを取るのが目的ですよね?まさかマジじゃないですよね?
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:19:10.13ID:UT53VSPe
>>1
乙です。


自民・伊吹氏、自助できるのに「自称弱者」次々出ると… 2020年10月29日 21時11分

伊吹文明・元衆院議長(発言録)

 (菅義偉首相が掲げる「自助・共助・公助」に関し)
うまくいかなかったやつは、みんな自己責任じゃないかという論調は全く違う。
自助は、できる限りのことを自分でやる。
政治はその意思を持っている人たちができる限りやれるような平等な条件をつくる。
これが本来の保守主義、自由主義政党の理念。
こで、うまくいかない人についてはみんなで助け合っていこうというのが共助だ。

 憲法12条には「憲法が国民に保障する自由および権利は、国民の不断の努力によって、
これを保持しなければならない」とある。憲法が国民に自助努力を課している。

 自助ができるのに私は自助が出来ませんという「自称弱者」が次々出てきて、
自助をしている人の果実をかすめとっていくと社会は成り立たなくなる。(29日、二階派の総会で)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNBY66MYNBYUTFK01P.html
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:19:10.57ID:vSDpgZ6C
>>85
まあイソジンの記者会見でも「どうにかしたい」という熱意は感じたからな……勇み足ではあったが
悪い奴じゃないとは思ってる
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:19:11.53ID:8M2SJ/p3
>>76
ウリは京都から出てきて市内で4代目だけど、たぶん相続税でウリの代までだろう
仮にウリがのりきれても5代目は無理だわ。まあその前に結婚しなきゃ(ry

>>81
一応、共産党以外は党名だしてるはず
国民は見てないが、ラ党も公明も立憲もれいわも
公明は街頭活動減った印象、組織引き締めに必死なのか
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:20:44.49ID:kWxWLdDN
>>87
「これはホットケーキだ!パンケーキとは言えない!!」と糾弾するパンケーキ警察が____

>>1乙
0111日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:20:59.95ID:MaIZv+id
>>108
HSGもそうだが言葉に力があって行動が早いというのは凄いことなんだよな
だからこそ失敗した時の勢いも凄いという…
政治家に向いてんだか向いてないんだか
リーダーシップって点ではいいんだろうが行き当たりばったりにも思えるからなあ
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:21:34.02ID:I0iiROww
>>104
じゃあどうやったら終わりなんですか?
終わらす気ない連中の常套句ですよねそれ
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:21:39.07ID:vVBExYVR
>>26
前スレに貼ってあるコラムにあったけど、
プログレッシブ()を名乗る飴わが党メンバーは増加していて、
軍曹に近い考えを持っている。コントロール出来る手下かは?だけど。
カマラは軍曹に近いんだけど、ひたすら「中道だ」と報道されてキムチ悪い。

>>1
おつ
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:23:36.83ID:geKzLkEb
>>108
どうだろう。

株屋と手を組んでボロ儲けしてたかもしれないしなあ。株式市場が閉まる前の午後2時の発表じゃあねえ。

そこまで気が回らない程度の頭脳しかない場合もあるけど。
0115高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/10/29(木) 22:24:34.87ID:HK0a4YfA
 どうでもいい話だが、数週間前に立憲の議員たちがなぜか突然マスコミを引き連れて日本学術会議の
本部にアポなし訪問して梶田会長の支持で入館を断られてるんだよな。あれは何だったんだろう。
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:25:14.44ID:MaIZv+id
>>112
そら失点として残るって話でしょ
大チョンボやらかしたらずっと言われるわな
だから我が党だって支持が広がらんのだし
失敗を恐れないというのは素晴らしい事だが失敗したらずっと言われる事まで考えての話だからな
一応言っておくが謝罪とか賠償とかの話でなく評判や評価の話だからな
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:25:23.33ID:MWStLi/5
で、結局のところ
吉村くんはお人形さんとしても、トータル的に自由奔放な維新の会で大阪は良くなったん?
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/29(木) 22:25:49.35ID:RM/irGJl
>>108
吉村の周辺に製薬会社の株式を大量取得して発表後に売り抜けた奴はいなかったんだろうか
そこだけは気になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況