【上も下も】旧民主党系等研究第930弾【ゆるい人々】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/27(火) 16:32:53.28ID:Out4UIMq
前スレ
【日本学術会議での】旧民主党系等研究第929弾【既得権益を護れ国会開会】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1603674563/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【悪しき前例主義を】菅自民党研究第2弾【打破】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1602251849/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0850日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:13:26.35ID:dscCUZOl
>>752
>戦力の逐次投入
コロナが一波、二波でおさまればいいですけど、まだ波がくるかもしれないですし
極端な話、震災が今起きるかもしれないので、手持ちのリソースを全部投入というわけにはいかないかと
かといって経済が物理的に動かせなかった状況でどうすればよかったのかというとなあ
0851日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:13:35.10ID:3yjM9QLu
>>843
例の10万円、使って金を回せということだったはず。自分は2カ月くらい
鰻重、鰻丼を食いまくった。おかげで猛暑の夏を無事乗り切り、コロナも
俺には寄って来ん。
0854日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:19:26.13ID:7rg5rkWE
>>852
どこかの小学生名探偵が使ってる腕時計から撃つ一瞬で効いて後遺症もない麻酔銃さえあれば…
0855日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:22:20.26ID:63rUCygF
昔あ・じゃぱんで
国連のPKO(だったかな)がバズーカ持ったテロリスト相手にゴム弾発射したら
打ち所悪くてテロリストが死ぬ
→テロリストの家族がゴム弾を作ったメーカーを訴えるって描写あったの思い出したわ

ちょっと前まではこういう描写も笑いどころだったんだが最近は笑えなくなってきた
(作品の世界自体悪平等が行き過ぎてネオナチやKKKが国を訴えて勝つような状況だけど)
0857日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:22:42.18ID:v+fzYbIz
>>852
ゴム弾がNGならプラ弾になるか…

規制前のCo2ガスガンでプラ弾ばら撒くのもなんだかなぁ。。
たしかに痛いけれど致命傷にはならんw
0859日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:23:08.09ID:lr6BxzBY
>>761
立憲とシンくんこみが会派別れしたから質問枠も別になるけど果たして立憲は質問時間をどれくらい割り振るんだろ。
以前は維新のをゴリッと削ってブチ切れられてたが、今度は選挙区の共闘が絡むシンくんこみ相手………

それでも「そんなの知らねぇ!」でシンくんこみぶんもゴリッと削ってマジギレされて
仕方なくラ党が質問時間割り振ってそこから野党共闘崩壊したら笑えるがw
0860日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:23:19.45ID:Tg53CFh1
>>854
あれ、20世紀から毎週のように喰らってますが、人知れず依存症に苦しんでいるのdesu
0861日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:24:55.99ID:E6krx9xJ
>>854
あれも結構近距離で静止目標でないと当たらないような・・・

クマーを麻酔銃で撃つ場合は狩猟免許+獣医師免許がないとだめって事は、人を撃つ場合には人医の免許がいるんじゃないかな
0864日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:29:25.54ID:XTy5Pg++
>>848
売電の長男未亡人(ハンターとできていた)の母親が
国際養子縁組みを斡旋する組織を運営している、という噂があってですね…

ウリは事実かどうかは確認していませんが、
そういう書き込みをしたSNSがバンバン凍結されているそうです>飴
0865日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:29:44.88ID:EqVtLrNB
>>844
頻繁に看板の変わる我が党ならともかく昔からある反政府組織老舗の共産と組んだら文句も言われるからなあ
支持者も維新に取られてるんでなかろうか
0866日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:29:50.45ID:lr6BxzBY
>>798
Jアラートに堀江がマジギレしてたときに「自分の投資先のロケットが失敗繰り返してまともに飛ばないのに
北のミサイルがどうしてまともに飛ぶと思ってんだ、投資されて口出される連中が気の毒だわ」て思ってたが
例の公務員法のときに広報担当のSF作家がタグに乗っかったあげく諫めるファンにキレ散らかしてるの見て
「あーごめん………この投資先にしてこの出資者だわw」てなったw
0867日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:30:10.08ID:i6DmAKHk
>>857
一応今の主流はビーンバッグ弾ですね
鉛の散弾を袋に入れたお手玉のようなものを撃ち出すショットガン用のシェル
ただこれも骨が近いところに当たると折れて重傷になる可能性があるので頭と胸部は狙えず
主に手足をねらわなければならないので使い勝手が悪い
なお中国は気にせず頭を狙う模様
0870日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:36:03.00ID:rRg67fu7
>>866,868
笹本さんか…
あの人政治関連に首突っ込まないと思ってたんだけどなぁ…
この頃著作の方も停滞気味だし。
0871日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:36:47.83ID:CjGMM+lr
>>850
リソースは十分にあるのである、出さないだけ。

税収をもとに給付金を配るのではないのですから。
0872日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:37:18.04ID:6JHaZMGy
>>825
日本と米国じゃ、医療体制が違いすぎますから。
前も書いたけどCDCの方針が「風邪は寝て治せ、病院に来るな」で
一般の患者さんは重症化してからじゃないと病院を受診しないので。
0874日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:39:01.11ID:qYmswb4C
>国際養子縁組みを斡旋する組織
実質的にマフィアが仕切ってるアレかな?
人身売買は臓器というパーツ需要が激増したおかげでかつてなく盛んだから人民の金も大量に流れ込んでいる訳で
売電愚息もそこまでがっちり中華の輪に嵌りこまなくても
0876元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/10/28(水) 15:43:33.42ID:EGsiow1p
>>863
(ピンクコンパニオンで検索するのです)
(大きな声では言えないが、それで飯を食ってる旅館やホテルがね、各地にね)
0877日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:44:25.02ID:qYmswb4C
エリアル先生は話が緻密になったというより自分のアイデアに酔い痴れてくどくどと長くなった印象が@ミニスカ
最新作はあまりの面倒臭さに途中で読むの止めちゃった
タイラー先生もなぁ……
0878日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:47:18.38ID:CjGMM+lr
まああるよね、おっさんの旅の目的の一つは下半身だったりするし。
0879日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:49:35.39ID:dscCUZOl
>>844
昨日、日テレBSの維新の馬場とラ党の左藤代議士の出ていた番組で
左藤代議士も政令指定都市の権限さらに強めてやるといってたな
大阪府(あるいは都)に司令塔一元化する維新といい意味で差別化出来てた
あとは住民投票の結果次第だなあ
0880日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:49:35.62ID:rRg67fu7
>>877
タイラー先生は奥方を亡くしてから完全に壊れたんだと思うわ。
朝日新聞出版から出てたタイラー総集編の後書き見てつくづくそう思ったわ。
0881日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:50:47.15ID:6JHaZMGy
朝日ソノラマが朝日新聞に吸収合併されて、エリアルがソフトカバーで再版されたときは
1巻につき文庫1冊分ぐらいの書き下ろしがあって嬉しかったです。
イラストは旧版のままがよかったけどさ。

その後は全く購入していないけどw
0882日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 15:53:15.07ID:QIQ6aVk/
>>859
ガースー「あれ?立憲さんの持ち時間まだあるの?長くない?」
委員長「総理!不規則発言はおやめください!」

無慈悲なスガパンが炸裂する国会が見える_
0888日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:05:14.32ID:HprVozhG
枝野師の追求に応じぬスガ。


学術会議、人選見直し必要 任命拒否の理由明かさず―代表質問で菅首相
2020年10月28日15時09分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102800762

>首相は日本学術会議会員の人選について「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りが見られる」と指摘し、見直しが必要だと主張。
>会員候補6人の任命を拒否した理由については「人事に関することで、お答えを差し控える」と説明を拒んだ。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。
>枝野氏は、首相の任命権を「形式的」とした過去の国会答弁との整合性を追及。
>首相は会議側の推薦通りに任命する必要はないとの認識を改めて示し、「内閣法制局の了解を得た政府の一貫した考えだ」と反論した。

・・・なんだろ?
今週月曜日の報道1930とプライムニュースを観てる気分。
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:18:52.02ID:RoyfPpJC
代表質問視聴終わり。疲れた
EDN尊師野田聖子泉ケンタって、やっぱりガースーに対する嫌がらせかw
まー泉は立派な我が党議員になっておりました_
0892日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:23:23.92ID:7o9wLq0C
>>865
http://a.kota2.net/2009211846246993.jpg
9月の世論調査なんであてになるかどうかは微妙だがゲ党とラ党はほぼ同数だった
他の世論調査だとゲ党の方が数%高かったはず

我が党?知らない子ですね____

>>879
の割には演説や地上波の討論番組ではラ党の市議はそのことに触れないんだよなあ
対案の1つだとは思うんだが……
0893日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:31:14.48ID:drxhqlcV
>>820
風邪で死ぬ人間なんて今までいなかったと。物知らずとは恥ずかしいものですなあwww
0895日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:38:55.82ID:7YcZPWua
>>879
大阪都構想は大阪府内で完結するならどうでもいいが法律を改正するだの地方交付税交付金が増えるだの言うなら反対だわ。
お前らの内部の話に国を巻き込むんじゃねえ。
0896日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:43:47.37ID:jXWbB4YO
>>820
西班牙風邪での1918年の美帝の死者が37万人
一方今般のコロナが10月末時点で22万7千人

まあ、流石に美帝の人口も倍以上に増えたとはいえ、ただの風邪呼ばわりは無理でしょうな
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:44:20.89ID:ePDweExF
>>882
この国はどこへ コロナの時代に 作家・辺見庸さん 首相の「特高顔」が怖い
ttps://mainichi.jp/articles/20201028/dde/012/040/034000c


ガースーは特高顔というパワーワード___
0900日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:48:25.56ID:xFdf2Y4q
【野党も骨ごと】旧民主党系等研究第931弾【スッパスパ!】
0903日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:50:59.45ID:s/n/vt8+
>>897
あの…それって、人の外見にどうこういうって、その、
いえなんでもありませんラ党に人権などありません_

>>879
>>895
反対派の言う権限強化って結局は国に迷惑かける話っぽいなぁ…
どちらの派も結局はつくづく迷惑な

>>900
だいぢん!
0905日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:53:40.62ID:siIf+fIV
>>879
政令指定都市の権限強化は静岡県知事の口封じにもなるわな。

あの支那愛知事が文句を言ってる当該地域は政令指定都市の静岡市で、その静岡市長は建設に同意してるからね。
0906日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:55:59.11ID:hKhTbGGh
>>604
北条政子や寿桂尼はアファーマティヴな下駄履きでは育たないでしょうな。
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 16:56:40.76ID:Ep2rvMhD
国民・足立氏、3〜4人の立候補が望ましい 党代表選
https://news.yahoo.co.jp/articles/79245b2d669ff5adb598ece551f4280ddcea1101
国民民主党の足立信也参院幹事長は28日の記者会見で、12月に実施する党代表選について
「(所属国会議員の間で)首相指名の優先権のある衆院(議員)の代表が望ましいという
一定の感覚がある」と述べ、衆院議員3、4人が立候補すべきだとの考えを示した。

足立氏は「若手にも(立候補者の)推薦の応援演説をしてもらいたい。
衆院選に資するものでありたいので、衆院の多くの方が発言する機会をつくりたい」とも語った。
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:00:47.79ID:QIQ6aVk/
>>897
新連載「ブッコミのスガ」
特高警察隊員の顔面傾向とか見た事有るんだろうか_

>>904
今回の我が党は何人輪切りにされるのか乙
0911初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/10/28(水) 17:06:56.13ID:e2lnarvr
1028 hirobi 大統領選まで1週間最重要州で終盤の追い込みトランプ劣勢をどう挽回?結果判明遅れる可能性も…激戦の行方は 逮捕から131日河井杏里義被告保釈夫克行氏は拘留中なぜ
1028 waisuku 河井杏里被告きのう保釈 欧州新型コロナ第2波が深刻化 あと1週間米大統領選武装トランプ支持者台頭▽知らないことばかりアメリカ大統領って何?
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1603872276.zip
DLKEY iroiro

【お知らせ】
今日から31日(土)お昼ごろまでCS番組は見られなくなりました。BS番組は天候が良ければ見られます。
31日午後から復旧予定です
20201030国会トークフロントラインは土曜深夜再放送で対応可能
31日土曜日のお昼頃に復旧状況をお知らせします
0913日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:10:16.03ID:kn7BD2gL
>>904
乙あり〜
夢グループで包丁とぁゃしぃ刃物研ぎを売る権利を!

>>897
お医者様でも草津の湯でも治せない病
0914日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:12:13.10ID:EqVtLrNB
>>895
仮に大阪都構想通ったら愛知あたりはうちもとなりそう
あと沖縄なんかも本島以外を黙らせるために利用するかも知れんね
0915日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:13:47.42ID:rqnOSz4E
>>904


我が党のメンツに物知らずと罵られる権利を
最近お客様多いな何故だろ_____
0916日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:15:41.75ID:QSwtut+S
おパヨ「政府が憲法違反して、学術会議の説明しないのはクーデター」


だれか翻訳プリーズ__
0917日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:18:24.50ID:7o9wLq0C
>>914
可決否決問わずウナギ狗と川勝は持ち出すだろうな
当然だぎゃーと田辺は反発して特別自治市に類する制度を持ち出すだろう

そしてゲ党に「これぞ二重行政の典型例!」とプロパガンダに利用されるまでが1セット
0919日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:20:45.26ID:8PrEHWBD
>>916
「総理の分際で学者様のいうことを聞かないのはクーデターも同然」
ぢゃないっすか?(棒無
0921日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:24:15.73ID:kn7BD2gL
>>916
一応ガースーは「若い人が少ない、大学も偏ってる」とは説明したけどね
でも6人はそのままで任命しません、だから切れ散らかしてるんじゃないの
クーデター云々は首相よりも学術会議の方が上だって思ってる可能性がががが
0922日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:24:51.12ID:hFJ+vNCc
>>805
欧米のネットミームの科学的に検証したいから詳細キボンヌ
というぐらい科学的__
>>809
がんばれ❤がんばれ❤
>>820
おいは恥ずかしか。生きておられんご
>>904

日輪刀DXを購入する権利を
0923日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:24:52.41ID:nkJozvRc
>>904
乙です。

>>916
まずはウィキで良いのでクーデターの意味を参照し、理解してから使おうね。
と言ってあげる親切な人が居なかったのでしょうか____
0925日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:27:31.03ID:UpYR/f+T
>>904
おつです
>>916
そういやコニタンも安倍政権の時に「政府のクーデターがー」とか意味不明な事言ってましたっけ
0927日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:29:07.32ID:E6krx9xJ
>>904
乙です

>>916
大学に不合格だったり求職でお祈りメール貰ったら説明を要求してるんじゃろうか_____
0928日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:30:56.17ID:siIf+fIV
>>919
自分たちの脳内でで一つの王国を作ってたんでしょうね。
その体制を外部の国会議員の分際が壊すのは認めないと。
0929日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:31:25.09ID:mIVPfkPY
>>886
ドローンに麻酔銃搭載して、操縦は別の人で発射のトリガーだけ資格者にすればなんとかなりそうな気がする
0930日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:33:34.60ID:8PrEHWBD
>>925
コニタンが意味不明じゃないことをつぶやいてたことがありましたっけ______
0932日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:36:03.96ID:lr6BxzBY
>>929
MQ-9と同じ方式になりますね(あれも操縦に軍属だけでなく民間パイロットが関わるがターゲットへの攻撃だけは軍属が行う規定)
0933日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:36:29.89ID:63rUCygF
白色テロじゃダメなの?
クーデターよりよっぽど意味的にはあってると思うが
もしかしてクーデター言いたいだけちゃうんかと小一時間(ry

>>904
0935日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:38:08.73ID:ii6thEt6
今日の見所は
EDNは言った通り学術会議の件は5分以内
野田聖子の時は恐ろしい程野次がなかった
泉は地元の大学生2人からバイトの窮状を訴えられた話、杉田水脈、学校休校とマスクは失敗
とにかく所信表明に対する質問がなく3人とも自分アピールだったせいで、ガースーも担当大臣も答弁短くてワロタ
あと本会議場の人数減らしてるのにええええぇ隊は元気に野次り倒してました
一回ガースーがりもりんに注意促してたなぁ
0936早○田の食客
垢版 |
2020/10/28(水) 17:39:13.38ID:6GB+wP0g
>>904
乙!

>>735
それだっ!

ただ題名がわからないが、単にインターネットミームだったろうか。
0938日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:41:17.57ID:rRg67fu7
>>931
内装は見た瞬間に誰がデザインしたか分かる、…っていうかJRQだからあの人以外には居ないけど。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/067/784/large_201028_kamome_02.jpg
個人的には800系も好きなんですよね。

>いまの在来線特急はいい車両だけど20年選手だからなあ。
30年選手の787系(ハイパーサルーン)も現役ですんで。。
ただし佐世保・HTB方面がメインだけど。
気動車まで入れれば国鉄時代の急行型を魔改造した連中が特急として走ってるがJR.
0942日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:46:38.62ID:E6krx9xJ
>>936
ウリが最初に見たのはオカ板の「意味が解ると怖い話」スレだったような・・・
0943日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:49:56.03ID:qYmswb4C
深い井戸の底に投げ込まれた死体をこっそり処理できたお母さんは力持ちという解釈でよろしいか
0945日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:56:25.18ID:Ilj8iYYC
【米大統領選】朝日記者「アメリカから伝わってくる世論調査のデータと自分の取材結果が合致しない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603870609/

2014年から2019年までアメリカに赴任しトランプやラストベルト(米国中西部から北東部の衰退した工業地帯)などを取材してきた
朝日新聞の金成隆一記者が今回の米大統領について語ったポッドキャスト。
聞き手は神田大介記者。

※金成記者が話した内容を抜粋して箇条書き
・ラストベルトの労働者は東海岸・西海岸の大都市部やそれらの地域しか見ていない民主党に強い不満を持っている。
・国外のことに注力せずまずはアメリカ国内を立て直してほしいと考える人からもトランプは支持されている。
・アメリカから伝わってくるデータと自身の取材に基づくデータが合致せずギャップがある。
・4年前はトランプを嫌悪していた共和党員の中にはトランプ派になった人もいる。
・トランプは減税政策や規制緩和で雇用を促進し、その恩恵をあずかった人から強く支持されている。
・不法移民対策やコロナ対策でトランプ支持をやめた若者もいる。
・しかし取材結果を総合的に見ると支持率でトランプが大きく負けているという印象はない。
・バイデンの能力や50年近くも上院議員をってきて大きな実績が無いことへの批判もある。

※ポッドキャストの音声は以下の記事中に貼られています。
取材の感じ、まるで4年前 本当にトランプ氏再選ない?
https://www.asahi.com/articles/ASNBW2Q69NBRUEHF005.html
0947日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 17:56:57.80ID:siIf+fIV
>>683
そもそも日本より劣ってる国のことをわざわざ真似しなきゃならんのか?

そんなにあのレベルにまで日本を落としたいのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況