X



【長年のアカを】旧民主党系等研究第913弾【落とします】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 17:18:13.44ID:8JAxokHp
前スレ
【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601784140/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:13:09.88ID:m4Q7UC58
このまま今年ノーベル賞出ないとラ党ガーになりそうなのがなあ
学術会議で財団が怒ったとかアベマサハルの負の遺産だ!とか海外出羽〜!とか…
最後にデカイ本塁打が欲しいとこなんだが
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:35.89ID:HGZT2mcZ
デジタルが使いにくいとか言って別のやり方を取り入れないと、そのうち時代に取り残されて老害化するぞ(`・ω・´)
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:15.43ID:F1dobzLg
>>60
急に冷えて来たし
風も強くなってきたし明日以降は雨模様だし
それ以前に飲食自由なハンストってなんですか
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:31.30ID:PmsRn+9m
>>59
ノーベル賞って、基本的に順番待ちの中から生い先短い人優先で決まるんだけどね(´・ω・`)
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:19:09.98ID:uPqusbZP
仕事立て込んだ時のウリの食事状況よりヌルいハンストって
なんの意味がある
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:19:14.47ID:bU84wmiQ
>>1おつ
都知事選では銭湯でお年寄りの背中を流すと決まっております
カメラクルーも忘れずに
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:19:54.77ID:0I+NtMXu
>>48
本邦パヨが朝日の記事をまともに受けてミルクティ同盟にすり寄ったりしてw

我々も自民党独裁に苦しめられてる被害者だとか抜かして。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:20:51.62ID:aBu+So+C
>>60
しかも水だけでなくポカリとオレンジジュースはOKだったんでしょ?
パフォーマンスならパフォーマンスらしく青島幸男みたいに30時間で脱水症状起こしてドクターストップまでやれと。
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:20:55.54ID:gzmWiKrQ
高確率でクニノシャッキンガーとケンキュウヒガーを同じ口で言うからな、そっちの界隈では
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:21:16.68ID:l6eAWXxj
>>36
東京工業大学って、ボーダーフリーのレベルだったのか__
知らなかったです___
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:22:56.34ID:FEb6w5th
ハンストってようは自分の命を盾にとってやるもんで
安全なハンストとか意味皆無
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:24:46.73ID:F1dobzLg
2~3時間で交代するリレーハンストなのに水だジュースだと笑止の限り
まぁデヴは一食抜いただけで餓死するらしいけど
0080日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:27:41.50ID:DZGsnEXi
>>52
緑茶でもロイヤルミルクティー風のが作れますよ
レシピはググレカス先生に聞いてくださいませ

>>64
>飲食自由なハンストってなんですか
路上キャンプとかですかね__
コロナでおうちキャンプとか流行ってるし____
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:28:55.59ID:/pqraD5C
>>53
英国アカデミーだったか
論争の末「正しいミルクティーの淹れ方」を決めたのは
0083熱湯 【牛】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/10/06(火) 20:32:33.02ID:W6nzQKtT
>>27
刑事は多分無理かと…
むしろ、「学問の自由()の阻害案件」「イデオロギー&慣例主義で学問が追求するのを阻害する組織」
っていう組織の証拠として扱うモンだと思いますよ
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:33:14.92ID:m4Q7UC58
>>68
一生いわれるんだろうなあの狗のアナ
大越みたいに趣味(彼はやきう)に生きるおっさんでいる道を選べば好かったのに
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:35:55.30ID:uPqusbZP
>>81
あれは、あくまで英国王立化学協会の推奨です
たぶん今でも、↑を含めて三派くらいの流派()があったはず
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:36:29.57ID:tHm2NSBZ
>>44
おいwwwおまいさんは朝三暮四の意味は覚えられたんかw


>>50
事務局、大卒じゃなくて修士とか博士持ってたり
勤続年数が結構長い人が多そうな感じだよね…
単純に割っても平均780万。
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:37:22.48ID:z+EaDvI1
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 3時間

学者たちはかつて戦争協力のため学問の自由が侵された経験を持つ。
その反省を込め学術会議は戦争や軍事目的の研究はしないと声明を出したのだ。
菅政権はこのような、政権に批判的な思想が面白くないのだろう。
菅首相、6名を任命しないのは学問の自由では全くないなら
理由を逃げずに国民に話しなさい。
0090早○田の食客
垢版 |
2020/10/06(火) 20:38:43.79ID:DQl0owWQ
>>57
ヘタレだから。

>>74
掛けるだけの命ですらないと。

>>88
QMAぐらいはまとも。
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:40:18.81ID:F1dobzLg
科学者を犯罪に走らせる中国「千人計画」の正体
JB PRESS 2020.7.15(水)古森 義久
海外の高度技術を違法に取得、米国が本格的な取り締まりへ
>・ジョージア州のエモリー大学の前教授で中国系学者のシャオジァン・リは2020年5月、税金の虚偽申告容疑を認めた。
>千人計画から受け取った巨額の収入を申告せず、エモリー大学で米国連邦政府から50万ドルの助成金を得てハンチントン病の研究を続けながら、
>千人計画への参加を隠していた。

アメリカでは組織犯罪を叩くのに脱税をツールにする
脱税で捕まえ始めたということは、中国協力者の摘発に本腰をいれたという証左である
今後は知財管理違反がこれに加わるだろう
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:40:40.66ID:NO3Fnfl3
>>89
>>学者たちはかつて戦争協力のため学問の自由が侵された経験を持つ。

って、それ、朝ドラの過剰な演出やら曰教糸且の洗脳やらにだまされとらんかね?
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:42:42.92ID:8hwOXCaM
ノイホイがハンストしてる動画を見たんだけどさ、
思いっきり何かを呑んでいるんだけど
ハンストとはいったい。

あのまま限界まで飢えればいいのに。
0097早○田の食客
垢版 |
2020/10/06(火) 20:45:33.46ID:DQl0owWQ
>>93
うえるだけで満足かね?

>>92
左翼の妄想だから。

>>87
民青の上がりポストとか。
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:46:24.52ID:jloJJ+Na
【阪神ロッテ】旧民主党系等研究第914弾【33-4コロナーズ】
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:47:08.44ID:m4Q7UC58
>>92
昔の朝ドラは夏あたりに必ず戦争を入れていたよな
ゲゲゲは玉砕せよがたたき台だったからそこまでパヨではないが一番生々しがった
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:48:06.24ID:F1dobzLg
ハンストの報道を流すことで学者の決起を促せた(だから一日で撤収しておk)らしいが

菅政権による日本学術会議への人事介入は近代社会の破壊行為。著述家が官邸前で単身抗議のハンストを始めたワケ
HARBOR BUSINESS Online10/4(日) 8:34配信
sta***** | 2日前
>それ以前にこの方はアメリカで何をしでかしたのか説明する必要がありますね。
>一体何の罪を犯したのか。
>他人を追求する前にきちんと説明責任を果たすべき。
>でなければただの左翼活動家。

コメントが無慈悲すぎて面白い
0101早○田の食客
垢版 |
2020/10/06(火) 20:48:21.33ID:DQl0owWQ
>>99
ニューギニアあたりの兵隊さんは、
色々不憫過ぎます、、、
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:49:06.85ID:m4Q7UC58
>>98
90年代の両リーグダブル最下位の時代を思い出す
これで年齢わかりそうだ
燕鷹時代→虎鷹時代→虎ロ時代→☆檻時代→燕檻時代ときているし
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:08.27ID:sffb656o
そういえば、なんとなくスルーしてたけど、戦時中、学問の自由が侵害されたっぽい話なんてあったっけ?アカのスパイが特高にキリキリされたような話は聞いたことあるけど(ソースは、裸足のゲン)
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:50:08.71ID:NO3Fnfl3
>>87
諸々たたき台をつくったり方向性を制御したりするのは、事務局じゃないですか
我が党もそうですけど

どんな人々なのか、わたし気になります!
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:00.64ID:FEb6w5th
>>101
うちの親戚がそこで亡くなってる
死因は聞かされていないし遺族に知らされていたかどうかもわからんけど
餓死した確率が高いだろうな…
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:51:38.90ID:etOdVn2f
>>89
パヤオ「風立ちぬ」の堀越さんを見ろ。
多少の違いはあっても、それなりの科学者になると「俺の研究は世界一ィィィィィイ!」で世間の雑事なんか気にも留めんぞ。
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:53:21.12ID:gW4UszUj
新幹線という公共のもので遊んでるアホパヨクの末路。

静岡リニア着工問題膠着「水資源は折り返したが、生態系議論進まず」
https://www.sankei.com/economy/news/201005/ecn2010050030-n1.html

 −−湧水流出に関する許容範囲はあるのか
 「トンネル湧水を一滴も漏らすなとゼロリスクを求めるのは無理な話。どこかの段階では
一定程度のリスクはやむを得ない。それはもっと議論が詰まってからの話だ」

 −−静岡県としてはルート変更すればいいのか
 「日本全体の経済もある。ルートを変えるかどうかはJRが考えることだ」

 −−静岡工区の着工遅れは沿線自治体に影響を与えている
 「その責任を静岡県に求めるのはおかしい。事業者がきちんと対応すればいいだけだ。
静岡県がむちゃを言っているわけではない」

<新幹線長崎ルート>「最善の案、県側が提示を」与党PT細田座長 自民党佐賀県連要望に対し
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/583465

 整備方式が検討されている九州新幹線長崎ルートの新鳥栖―武雄温泉間に関し、
自民党佐賀県連は5日、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の細田博之
座長らと面会し、財政負担などフル規格整備で生じる課題解決について方針を示すよう要望した。
細田氏は「最善の案を佐賀県側で考えてほしい」と応じ、「12月の来年度予算決定までに
問題を整理したい」と述べた。

 細田氏は「どういう案かは別にして、必ず答えを出す。資金負担、在来線の問題もある」と指摘した。
その上で「できる限り最善の案を、佐賀県側で考えてほしい。それを党も政府も尊重する」と述べ、
県側からの具体的な提案を求めた。

 面談後、取材に応じた細田氏は、武雄温泉―長崎間の暫定開業が迫っていることを念頭に
「新幹線を通さないという結論はない」と強調した。山本氏は、今回の要望活動を受け与党
検討委を開く考えを示した。
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:55:42.28ID:F1dobzLg
「学問の自由の侵害」とはルイセンコ学説に異を唱えた学者を粛正したようなケースでしょ
アメリカでは自治権をたてに天動説や進化論を否定する教育を公式とする自治体が少なくない
これも学問の自由の侵害として国連から勧告させるべき事案だろうに
宗主国様の東北工程を国家の公式な歴史とするという方針も、隣の「伽耶王朝」工程モナー
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:55:55.45ID:8hwOXCaM
>>109
ブルジョア育ちで学習院卒、東大卒の高畑の弟子につく。

パヤオは根っからのアカでございますよ。
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:56:57.16ID:etOdVn2f
>>104
理系はやりたい研究があっても、軍や大学からの要請で「こっちを手伝ってくれんか」ということはあったはず。
英米文学とかやってたら、新聞購読するくらい意識高い市民が「この非国民が!!」と罵ることはあった。

あ、
>1乙
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:58:14.05ID:m4Q7UC58
きっしーをすっかり後ろ撃ちにしてしまったりして悪名高い古賀だが、レイテ島参り話が泣ける
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:58:18.33ID:XKc715GP
アホが好き放題できるのはあっち方面だけなんだと6あたり見るとよく分かるわ
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 20:59:08.29ID:F1dobzLg
>>108
訪日のあと韓国に寄らないから
対米で何にも約束しないし約束も守らないから冷たい目で見られるだけなんだが
アメリカ高官が韓国を飛ばして日本だけ訪問する、格を無視した外交無礼〜と激高している
あちらを観察していないと何を言ってるのか見当もつかないだろう
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:00:38.35ID:jH86yu83
>>104
先日のブラタモリで
「昭和新山の成長記録はスパイ扱いされる危険があった」とか
学者でもない郵便局員が測量して密偵と疑われる行いだったとご子孫が
市井の学者は許されない時代だったっぽいですね
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:00:55.30ID:uPqusbZP
ポンペイオが韓国行かねえなら、うちも行くのやめるわの中国も
たいがい無慈悲すぎて草生える
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:04:28.85ID:4Hr++hbc
なんで任命拒否したの?を詳しく説明してほしい気持ちはまあ理解できるんだけどさ
学問の自由の侵害だの憲法違反だの何故か無関係の映像監督達が抗議するだの
反対のお気持ち表明が斜め上過ぎて全く賛同できないんですよね
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:04:54.09ID:5oeSTx/A
>>115
なんかさあ…もう少し誤魔化しながら批判できないのかねえ?
自分達はアカでーす。って少しは隠せよ…
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:05:09.30ID:FEb6w5th
>>120
きんぺーちゃんの韓国行きもどうなるかねえ
どっちでも面白そうだからいいんだけど
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:07:20.36ID:8JAxokHp
>>120
ポンペオに何か吹き込まれておかしな行動しないために釘を差しに行くのが目的だもん
来なけりゃ必要ない
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:09:27.69ID:/pqraD5C
>>104
戦時中じゃないが戦前の京大滝川事件はよく「学問の自由の侵害」の例で出てくるな

まぁはっきり言ってこの事件も今回の学術会議騒動と同じく「学問の自由」を盾に、アカが好き放題やらかしたのが原因なんだが・・・
>司法官赤化事件
0130日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:09:41.42ID:KiZUrHu3
なんというか誰かに与えて貰う自由を主張しすぎる風潮ってなんなんだろうw
引きこもりのニートって表現がピッタリで、床ドンしたらご飯がドアの外に有るのが当然って話しと同じ様に聞こえるw
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:09:59.24ID:VIUZ0yk3
日本学術会議の「安全保障と学術に関する検討委員会」、安全保障専門家がひとりもいなかった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601985697/

委員長
杉田敦…政治学者(政治理論) 法政大学教授
副委員長
大政謙次…農学者(農業環境工学) 東京大学名誉教授・高崎健康福祉大学教授
幹事
佐藤岩夫…法学者(法社会学) 東京大学教授
幹事
小松利光…工学者(環境水理学) 九州大学名誉教授

井野瀬久美惠…歴史学者(イギリス史) 甲南大学教授
向井千秋…医学者(外科)・宇宙飛行士 東京理科大学特任副学長
森正樹…医学者(消化器外科) 大阪大学大学院元教授・九州大学主幹教授
山極壽一…生物学者(霊長類学) 京都大学前総長
大西驕c工学者(都市工学) 東京大学名誉教授・豊橋技術科学大学前学長
岡眞…物理学者(素粒子物理学) 東京工業大学名誉教授・日本原子力研究開発機構センター長
土井美和子…情報学者(ヒューマンインタフェース) 奈良先端科学技術大学院大学理事
花木啓祐…工学者(都市環境工学) 東洋大学教授
安浦寛人…工学者(情報通信学) 九州大学副学長
小林傳司…哲学者(科学哲学) 大阪大学名誉教授
小森田秋夫…法学者(ロシア法学) 東京大学名誉教授・神奈川大学教授

「安全保障と学術に関する検討委員会」委員名簿(肩書は平成28年のものであり現在と異なる者もいる)
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/anzenhosyo/pdf23/anzenhosyo-kousei.pdf
https://i.imgur.com/WK6oWLI.jpg
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:14:03.14ID:15rGERiH
ぽっぽが総理を辞任した後、クダ政権になったが最初こそ期待されたものの、すぐにクダは叩かれるようになった。
そんな時に宮崎駿がわざわざビデオメッセージを出してクダ総理支持を訴えた。
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:14:33.82ID:+7W+9ITr
>>1
乙です。


立・社が参院委員長内定 経産・有田氏、環境・長浜氏 2020.10.6 20:11

 立憲民主、社民両党が参院で結成した統一会派は6日、参院の常任委員長などの人事を内定した。
経済産業は有田芳生氏、環境は長浜博行氏、国土交通は江崎孝氏、行政監視は野田国義氏をあてる。
震災復興特別委員長は杉尾秀哉氏、国民生活・経済調査会長は芝博一氏。
26日召集の臨時国会で選任される。

ttps://www.sankei.com/politics/news/201006/plt2010060046-n1.html
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:15:37.12ID:046Epj47
>>130
>自由
「やりたい事」と(自分の力で)「やれる事」の区別がついていない証明。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:17:10.28ID:PmsRn+9m
>>137
やりたい事を探すのは子供、出来る事を探すのは大人って誰かに教わった記憶が。
0142日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:38.48ID:+7W+9ITr
前スレ880の共同通信版。

任命拒否は「闇討ち」のよう 自民党内からも批判、船田元氏
2020/10/6 18:05 (JST) 10/6 18:20 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 自民党の船田元・元経済企画庁長官は6日、
日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命拒否問題で、政府の対応を批判した。
共同通信の取材に「いきなり人事で前例にないことをするのは闇討ちのようだ。
手続きに瑕疵があるのではないか」と述べた。

 6日までのブログでは、首相の任命を「形式的」とした1983年の国会答弁に触れ
「直近まで有権解釈として政府が受け継いできたはずだ」と指摘。
任命されなかった6人が安全保障関連法などに反対していたとして
「『反対するとこういうことになる』と、抑止効果を狙ったものとしか思えない」と強調した。

ttps://this.kiji.is/686136890850886753


日本学術会議の会員任命拒否について | 船田 元 公式WEBSITE
ttp://www.funada.org/funadapress/2020/10/03/日本学術会議の会員任命拒否について/
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:41.86ID:TgiAng3P
>>121
国際活動費とか科研費に関わってるのでガチでそっち系に流れてるハズ
特に社会学とかに流れた科研費は用途が怪しいと常々言われてるぞ
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:20:09.74ID:0ciytHce
>>138
どこの国と比べて言ってるのかなあ
とても「いじめ」という表現では済まされないような暴力が横行している国も含めてるのかなあ
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:20:11.64ID:bU84wmiQ
>>131
分野別比率は、東大の文科1〜3類、理科1〜3類の募集定員の比率ぐらいに整えるのがいいんじゃないかな?
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:20:28.40ID:sffb656o
>>114
>>119
ありがとうございます。
そうかー、確かに今でもそう言うことはありえますね。


て、そのレベルかい!
実は大日本帝国時代の方が、科学者に敬意を払っていたような。
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:22:00.20ID:15rGERiH
人文系はもともと微々たる予算しかもらってないからその点は大丈夫かも?
その意味では山口二郎のもらった5億円はまさに破格でこの予算が通った経緯を検証してほしい。
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:22:33.72ID:+7W+9ITr
>>124

学術会議、ナチス時代の牧師の言葉が現実に 森達也さん 聞き手・石飛徳樹 2020年10月6日 20時38分

 日本学術会議の会員任命問題で、映画人の有志22人が「抗議声明」を発表した。
脚本家の井上淳一さんらとともにとりまとめの中心となった森達也監督は、
ある言葉を声明文に盛り込むよう提案したという。
     ◇     
 井上淳一、(脚本家の)荒井晴彦、(映画監督の)白石和彌と私の4人で、ここ数カ月間、
コロナ禍で苦しむ映画館のために「ミニシアター押しかけトーク隊」という活動をやってきました。
井上から今回の問題について「抗議声明を出すべきだ」と提案がありました。
4人で知り合いの映画人に声をかけ、2日間で22人が賛同してくれました。
みんな思想的にはバラバラです。しかし「これは危ない」という意識は一致しています。

 私は声明の中に、ドイツの牧師マルティン・ニーメラーの次の言葉を入れたらどうかと提案しました。

 「ナチスが共産主義者を攻撃し始めたとき、
私は声をあげなかった。なぜなら私は共産主義者ではなかったから。
次に社会民主主義者が投獄されたとき、私はやはり抗議しなかった。
なぜなら私は社会民主主義者ではなかったから。
労働組合員たちが攻撃されたときも、私は沈黙していた。だって労働組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき、私のために声をあげる人は一人もいなかった」

 この著名な警句が、これほどリアルな意味を持つ時代が来たことに私は驚いています。(以降登録記事)

ttps://www.asahi.com/articles/ASNB66QRRNB6ULZU011.html
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:23:13.46ID:046Epj47
>>141
「なりたいものじゃなくて、なれるものを捜し始めたら もうオトナなんだよ」
@就職戦線異常なし(東宝・フジテレビ、1991)
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:26:29.42ID:yi5M18i1
>>113
>ブルジョア育ちで学習院卒
同じ設定で麻生太郎という人もおるんじゃがどこで差がついた。

>>115
>国際人権法
なんかすごそうな単語で相手をビビらすことしかできない無能の虚仮威し。

>>143
科研費は確か山口二郎に流れてたような。
もうその時点で害毒ですな。
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:29:12.74ID:sffb656o
>>153
いわく、日本学術会議は政府公認の反戦団体なので、政府から金もらって国防の妨害して何が悪い!(意訳)だそうです。

何言ってるか、マジで分からねえ
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:29:15.99ID:p+b5NvZG
>>153
安全保障って軍事の研究なくしてなりたたんしなぁ
化学兵器の防御を考えたら化学兵器の研究をしないとなりたたんし
せめて9条バリアの有効性を研究する学者ぐらいいてもよかったのに__
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/06(火) 21:29:34.78ID:046Epj47
>学者の言う自由
自分が「やりたい事」の投機(博打)を、他人(お前)の金でやらせろ、という主張でしかないからな。
騙される輩は、有史以来、後を絶たないのです。(ex.)クリストファー・コロンブス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況