>>647
国家基本問題研究所(理事長が櫻井よしこ)のところにあったやつ。
学術会議の会員ではないけど、学者からの批判はある

ttps://jinf.jp/weekly/archives/32608
奈良林直(北大名誉教授)
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で
船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。
この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が
10%低減される画期的なものである。このような優れた研究を学術会議が
「軍事研究」と決めつけ、2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で
批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。


ttps://researchmap.jp/read0185588/research_projects/11761882
共同研究・競争的資金等の研究課題
2016年9月 - 2018年3月
マイクロバブルの乱流境界層中への混入による摩擦抵抗の低減
防衛装備庁 安全保障技術研究推進制度

この研究のことかな…?