東大・・・


東京大 新総長選考めぐる会議の音声データを事務局が消去
2020年10月5日 15時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648621000.html

>大学では選考過程に問題が無かったか検証する方針ですが、
>大学側の事務局が、候補者の絞り込みが行われた先月7日の会合を記録した音声データを消去していたことがNHKの取材で分かりました。

>この日の会合では、候補者の選考方法を巡って数時間にわたる議論が行われていましたが、大学では審議の記録は残していないということです。

>大学の「文書管理規則」では、総長選考に関わる電子データを含む文書は1年から30年間にわたって保管するとされています。

>NHKの取材に対し、大学は「きたんのない意見を求めるため審議の記録は残していない。直前の議論を確認するために録音を行ったが、
>会議が終了したため、事務局の判断で消去した。この件を含め、多方面から指摘されていることについては今後検証していく」としています。

学術会議人事の件で学界は団結しなきゃならないときに東大やってくれたな。
そんなに外部から突っ込まれたいのか。