X



【アベをつついて】旧民主党系等研究第911弾【スガを出す】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:20.98ID:Im4sp14V
前スレ
【アカい】旧民主党系等研究第910弾【教授たち】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601699931/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0814日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:43:45.21ID:yWTBOzOv
>>808
学術会議→学士院→勲章でしたからねえ。

お上からの勲章は他人をマウンティングするには格好の武器になるし。
0815日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:46:30.88ID:nbFZse1S
>>803
そんなの韓国人やサザン桑田と同じ思考回路

韓国人、日本はウリ達に憧れてるけどウリ達は日本が嫌いニダホルホルホル
サザン桑田、なんか勲章貰っちゃったけど俺はこんなもん要らないもんねホルホルホル
0817日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:49:31.11ID:NG5+x3D8
学術会議任命見送りで野党が政府の国会説明を要求
NHK

野党の応援は死亡フラグ
0819日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:52:32.56ID:Qwu2nmAq
>>801
任命しなかった理由は機密情報に関わるので公開できません

こう言われたらどうするんだ______
レッズ繋がりなら飴か公安関係の監視対象になってても全く疑問は無いしなぁ
0820越後屋@スマホ
垢版 |
2020/10/05(月) 13:53:07.89ID:qj6sLihn
>>818
そもそも、まともに統計とっているかすら怪しいし(棒無)
0822日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:55:25.74ID:YFmsgA7I
日米豪印、6日外相会合 中国けん制、結束確認へ
10/5(月) 7:12配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3bd8815079b48d6afea345aae1968198b4aac92

 日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国外相は6日に東京都内で会合を開く。
 新型コロナウイルス対策での連携を確認し、自由貿易や「法の支配」といった価値観を共有する4カ国の結束をアピール。
経済、軍事の両面で存在感を強める中国をけん制する狙いもある。

 茂木敏充外相のほか、ポンペオ米国務長官、ペイン豪外相、ジャイシャンカル印外相が出席する予定。
日米豪印4カ国外相会合は昨年9月の米ニューヨーク以来で2回目。
コロナ流行が世界に広がって以降、初めて日本で開催される閣僚会合となる。

 日米豪印の連携は安倍晋三前首相が提唱し、米国と共に具体化を進めてきた。
インドは中国と国境紛争を抱え、豪州もモリソン首相がコロナ発生源をめぐる国際調査を要求したことがきっかけで、中国との関係が悪化している。

 会合では、コロナ収束後の世界経済や国際秩序について意見を交わし、「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進などで一致する見通し。
日本外務省幹部は「構想の普遍性に各国が共鳴している。普遍的な価値を日本が主導することに意味がある」と力説する。

 米国もこの枠組みを中国に対抗する「新しい民主主義国の連合」(ポンペオ氏)として重視。
韓国やベトナムなども加え、北大西洋条約機構(NATO)のような多国間同盟へ発展させることへの期待感もあり、
今後の展開によっては中国が反発する可能性もある。 
0823日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:56:14.35ID:RJ0caCgj
>>814
日本国が与える権威・地位もだな。
他国のカウンターパートとの付き合い。
行政、政治に便宜を図らせやすいだろうな。積み木の一つにはなるw
0824日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 13:58:01.27ID:EaPNzkrz
2016年に既に拒否しているということだから
解釈は変更していないのか

どう説明するか
0826日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:00:34.98ID:NG5+x3D8
会議の改組は行政機構の運用見直しであって学問の自由云々とは何ら関係がない
不可侵の聖域であるかのように信じ込んでいるがただの政府の一部局よ
政府に協力するから勲章が貰えるのであって学者が偉いから褒章を得られるんじゃない
0827日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:01:21.30ID:LFNlCWYK
>>776
神戸の山口組は戦後、無法な朝鮮人から日本人を守った過去が
あるから時代が変わったとは言え地元民との絆がまだあるのかも。
0828日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:01:33.55ID:Mi9eX5s3
>>812
大変だ、宗主国の皆さんはこれほどまでに汚染された本邦には来てはいけない_____

>>813
そこまで言って委員会に出てた弁護士(八代、本村etc)も弁護士会の費用が高いことに不満を持ってたな(月35000円ぐらいするらしい)

それと、弁護士会は身内の犯罪に甘すぎる(強制わいせつとかでも数か月の業務停止ぐらいで済んでしまう)
そのくせ会費未納者は問答無用で除名だから弁護士会の中では会費未納は強制わいせつより重罪らしい
0829日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:02:17.83ID:Z7tznZlF
今日官房長官会見見たけど(2回目)2回とも11:30開始ぐらいの遅れ
共同狗HK東京朝日が学術会議の質問、記者名聞き取れなかったけど読売もかな
しかしデモもガ党も何故勝信攻撃?

>>814
プラス年金も。金と名誉、分かりやすいね
0830日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:03:07.01ID:EaPNzkrz
>>795
公文書改竄は理財局長による答弁都合
桜の名簿はシュレッダー予約の都合、そして名簿保存期間が何故か短縮されたのは民主菅内閣時
0831日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:03:13.47ID:vA6wcvOY
>>817
ラ党のやることに反対するのが野党なので、最初から負けは決まってたのだ
0832日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:04:49.79ID:n6dmcLpM
日本学術会議って聞くと、まず「曲学阿世」って言葉を思い出す。何故だろな?
0833日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:04:59.61ID:dpSu/5sl
>>749
ヒラリー候補も「なんでこんなわけのわからん回り方したんだ!」と民主党系に批判されたぐらい
最後の一週間で接戦州に油断して入らず、最終盤で失速したもんなあ(実際の世論調査の精度が高かったかどうかは別として
バイデン候補と陣営が死に物狂いでこの1か月、トランプ大統領が動けない間に接戦州かけずりまわったらわからないけど
その必死さが感じられないんだよなあ
勝つ気がないとは思わないけど、どうしても、なにがなんでもバイデン!というやつが感じられない
まあ最後は結果見てみないとわからないんだけど
0834日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:05:06.77ID:H34923oM
>>803
左翼は普通の人より肩書大好きですよ
柿崎同志も平然と裏切ったでしょw
0836日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:08:37.56ID:dpSu/5sl
>>763
バラエティーだと割と間を持たせるんだよね
下手すると吉本の若手よりも座持ちがいい。まあそういうところばかり使ってるだけかもしれないけど
曲がりなりにも歌って踊ってとなんでも練習してきただけあるんだろうなと
肝心の歌と芝居は知らん
0838日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:08:50.42ID:R+2QZ3cw
>>812
これから日本の統計には「無症状感染者含む」って中国語で書いといてやればいい。
0839日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:10:35.61ID:NG5+x3D8
アビガン無効といいながらアビガンのジェネリック量産に余念がない宗主国様
売れるといいよね
0840日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:10:36.48ID:zqNhxWs6
>>833
基本的にVやねんモードなんじゃないかなぁ、売電
まぁ実際アンケートでそれなりの大差がついてたし、気が緩むのもわかるというか
是非もうすこし舐めたままでいて欲しい
0843日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:15:59.11ID:Mi9eX5s3
弁護業務においては日弁連の方針が強要されるようだがこの方針を憲法違反で訴える猛者は居ないのか

>>842
西村ニムの事務所に届いたのか議員会館に届いたのかどちらなのだろうか
後者なら本当に間違えた可能性が____
0845日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:19:09.50ID:dpSu/5sl
>>787
どっちかっていうと中曽根流の理念先行に見せかけて、中身は竹下登の調整型だもんな
動き出したらすでに既定路線でだれにも止められない竹下流の根回しに、森喜朗流の気配り、中曽根流のやりたいことはっきり打ち出す政治姿勢に
佐藤栄作流の必要ならだれとでも組むえげつない党内政局観、岸信介流の国際感覚に、吉田茂流のえげつないリアリズム、顔は安倍晋太郎
戦後ラ党のハイブリットだもんな>マジレス
そのマジレスの敷いたレールを全力疾走してるのがガースーという印象

>>803
勲章のランクに影響するからでは?
0846日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:19:24.06ID:BmeSrNPc
>>834
権力や権威が欲しいのに手に入らないその怨念がパヨクの原動力、
それ故に権力を得ると地獄の様な社会を作ってしまう。

具体的には旧ソ連や中国や北朝鮮、冷戦期の東欧の指導者達が具体例。

コニタンも参院議員で一見すると恵まれて見えるが本人の承認欲求水準が異常に高いせいで壊れてしまった。
彼こそリアルフォーク准将。
0847日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:21:17.61ID:dpSu/5sl
>>809
>「ビジネスの世界は知らない悪魔より見知った悪魔」
つまり旧民主党系新党も、国民にとって見知った悪魔ばかりだから政権交代のチャンスがあるわけだな____
0848日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:22:02.34ID:zm6j0Dxn
マジレスが辞任表明したあたりから
マスコミはコロナ禍を煽って経済不信・政情不安に追い込む路線をやめて
「withコロナ」路線に報道姿勢変えた感じですね

あれだけ散々「世紀の大愚策」扱いしてきたGotoを
今度は持ち上げるのに必死

「コロナに気をつけながら旅行を楽しみましょう あらステキなお宿 ステキなお料理^^」
だものな

マジレスは「自分が辞めればマスコミも意地張って
足引っ張るのをやめて、
ちゃんと経済回復の方向で報道してくれるんじゃないだろうか?」なんて
考えたりしたのかも?
0849日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:23:21.53ID:dpSu/5sl
>>814
一度ちょん切れたということは、それを押してた派閥や学閥のメンツ丸つぶれになるわけでなく
影響力がた落ちということになりかねませんからね
もう一度新規で押し込もうと思ったら、それ以上のパワーがいるだろうし
おもて向きは「政府けしからん!」といいつつ、任命されたほかの会員と派閥は、自分の競争相手減って喜んでるかもしれん
0851日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:27:03.10ID:NG5+x3D8
>>848
ゲル政権誕生に合わせていたのにいまさら変えられず渋々……かも
有力スポンサーだった交通と旅行が死にそうなのに移動消費奨励キャンペーンを攻撃するって自滅の速度を速めるのみ
それも手酷く叩かれて漸く諦めただけだろう
0852日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:27:56.96ID:dpSu/5sl
>>822
インドのジャイシャンカル外相のwiki面白かった
ソ連→東京→中国→アメリカと、冷戦後のインド外交を象徴したような人物
ちなみに日本人の嫁さんがいるそうだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AB
>1977年にインド外務省に入省した。1979年から1981年までソビエト連邦のモスクワで勤務し、ロシア語を学んだ。
>1996年から2000年まで、東京のインド大使館で勤務した[7]。
>この期間は、インドが核実験を実施した影響で日印関係は下降傾向であったが、森喜朗首相がインドを訪問したことにより関係回復へと向かった[8]。
>2000年、駐チェコ共和国インド大使(略)ジャイシャンカルは駐中国インド大使に就任し、在職期間は4年半とこれまでで最長となった[9]。
>北京では、中国とインドの経済、貿易、文化関係の改善、および中印国境紛争の対処にあたっている[10][11]。
>2012年、インド大使としては彼は10年ぶりにチベットを訪問した[12]。

>2013年9月に駐アメリカインド大使に任命された[9][13]。
>2015年1月29日に外務次官に任命された。
>2019年5月31日、外務大臣に任命される[14]。
0854日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:29:01.03ID:703vuJy6
【社会】中国人留学生のビザを一気に厳格化…経済安全保障上の懸念で米と連携

ウッヒョー
マジレスは外交で黒光りは内政
連携凄いな
内政強化してるガースーにパヨのわがままは通るかな
デモしたら政府が折れるとか思ってるのかな________
0855日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:29:44.81ID:Hi9DlAKS
パヨ系は「落としどころ」を一切考えないでこぶしを振り上げて
「おろすよ?おろすよ〜?」って騒ぐことでカッケェ自分を演出してるけど、
これでガースーが「じゃあ推薦という見えにくい形をやめて、論文数や引用数などの
数字に基づいて判断するようにして、人数を減らして必要なところにより重く配分するように
実績重視で行きます」って言いだしたら藪蛇になると思うんだけど、
落としどころはちゃんと考えてるんだろうか___
0856日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:30:02.95ID:Dea/Azcx
>>809
「トランプ支持だが、支持を明言すると襲撃に逢うリスクが高いので支持は明言できません」
ということだなw
0858日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:31:17.53ID:AAD85kwD
ミネソタで花札逆転?
このままなら本邦2012の北海道みたいなことが起きるだろ
0860日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:33:28.50ID:Y0cOek0U
>>848
海外の新規感染者数がgotoやった日本よりはるかに上って事実を報道しない時点でどうかしてますわ
アホの堀田さんも「民度が高い国日本www」コビペもはらなくなったし少しは反省したのかな
0861日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:34:36.37ID:NG5+x3D8
>>822
ウリナラはクワッドに反対を述べてしまったからもう誘われない
ニダリ眼鏡が国連演説で米韓同盟不要と言い放ったし、
一度は拒否してみせ譲歩を勝ち取ろうとする条件闘争の余地もなくなった
0863日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:36:54.55ID:AAD85kwD
たまに多い日があるがもう東京で300までなら安全範囲になってきてるし、300行く日も減った
日によっては100以下が普通になりつつあるし、多くでた日はクラスターを一括勘定した場合もよくある
0864日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:39:35.29ID:BmeSrNPc
パヨクは物事すべて善と悪の闘いの構図で描いてしまうので落とし所が無い。

悪と妥協する様な真似は奴らにはできない、もっとも善悪と言っても奴らの主観と教義の問題だけど。

それがパヨクにとっての常識で法となる。
アベが辞任したら逮捕という発想も↑から出てくる。
0865日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:39:40.59ID:zcRLLERz
>>812
感染する恐れがあるので日本にこないでください

>>813
いい機会だから日弁連にも手を突っ込むか強制加入をなくしてほしいわ
支持率が高いうちじゃないと出来ないし

>>817
まあ見送った理由だけは聞きたいかな
法令に則って以外だとなおいい

>>822
マジレスの構想がぎりぎり間に合た感あるな
0866日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:39:52.91ID:dpSu/5sl
>>861
誘われてもいない(実際にどうだったかは知らない)のに否定しちゃったもんな

韓国外相 「クアッド」加盟に否定的=「他国の排除良くない」
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200925002300882
>韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官は25日、米アジア・ソサエティー主催のテレビ会議で、
>米国がインド・太平洋地域で中国をけん制するため推進する多国間安保協力体「クアッド」への加盟について
>「他国の利益を排除することは良いアイデアではない」と述べ、否定的な考えを示した
>(略)康氏は「われわれはクアッドに招待されていない」として、
>「特定の懸案を巡る対話に関与する意思があるが、それが構造化された同盟であれば、われわれの安保利益に役立つかを真剣に考える」と述べた。

何言ってるのかさっぱりわからん

>米中両国と良好な関係を維持することが現実的かどうかに関しては、「(特定の国を)選択するという考え方は役に立たない」とし、
>「(安保は)韓米同盟がアンカー(いかり)であることを明白にしており、中国はわれわれの最も大きな貿易・経済パートナーのため、企業人と市民に極めて重要だ」と述べた

まーだ蝙蝠外交ができると思ってやがる
だいたいインド太平洋戦略はアメリカじゃなくてマジレス発案だろうに
0867日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:40:21.47ID:lkxAhGRY
飴さんとこは大統領選と同時に上下院の議員選挙もあるんですかね?
0868日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:42:36.97ID:zqNhxWs6
>>855
是非やって欲しい
というかすべき
そもそも政府側へ提出する文書には「これこれこういう実績の人だから提示します」
という理由付けが当然あってしかるべきであって
もちろん公開文書で
0869日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:44:12.17ID:YrzrXHwq
>>812
陰謀論になってしまうが
仮にこれが中共のし掛けた細菌戦だとしたら

・近所の気に食わない奴(日本)のオリンピックを延期に追い込む
・米帝、印度あたりの目の上のたんこぶが被害甚大。米帝にいたっては憎き花札まで感染に追い込む
・世界経済恐慌レベルで米帝、欧州地盤沈下も自国は横ばいで踏みとどまる。マスク、ワクチンの押し売り
・どさくさで香港を25年前倒しで事実上併合

パーヘクトゲーム達成____
0870日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:45:34.85ID:dpSu/5sl
>>867
下院は任期2年で中間選挙と大統領選挙ごとに全員改選
上院は任期6年で中間選挙と大統領選挙に合わせた選挙で3分の1が改選される
0871日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:46:09.65ID:YrzrXHwq
>>833
駆けずり回れるはずがない
花札が感染した要因は明らかに大規模集会の連発
売田がこのあと感染したらそのまま花札不戦勝になるので(花札が復帰してきた場合)
同じ轍を踏むことはできない
0872日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 14:47:47.23ID:NG5+x3D8
学術会議はその昔は学者による公選制だったのにいつのまにか推薦制へ
独立法人にせず国の機関のままでいいと要望したのは会議の側であって政府ではない
米国議会上院の小委員会が昨年に千人計画は安全保障上の重大な脅威と報告書を出しているが
学術会議は中国科学技術協会と協力覚書を交わすなどずぶずぶ度を深めるばかり

【独自】留学生ビザの審査厳格化へ…中国念頭、安保技術を流出防止
来年度から 発給拒否も 2020/10/05 読売

学術会議の任命拒否問題はほじると否応なく対中問題に行き当たるが、
どこまで「学問の自由侵害」だけで推し通せるとか見物だな
0874日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:01:03.02ID:dpSu/5sl
>>873
【野党新党の】旧民主党系等研究第912弾【実効再生産数が1を割り込みました】
0876日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:06:21.24ID:+naJdvBw
>>868
市販本とか招待公演までカウントする悪習はこの際やめにしましょう
査読論文のみで
0878日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:09:04.32ID:NG5+x3D8
対談本なんか学者としての実績にならんでしょ
野党の出す質問主意書や対策チーム立ち上げは功績になるらしいけど
0879日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:11:03.59ID:Hi9DlAKS
>>878
実績にしなくてもそれで食っていけるなら
国が支援しなくても大丈夫ってことだから_____
0880日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:11:31.31ID:cd6HmKKG
>>872
知財で戦争を吹っ掛けられています(平気で泥棒されています)から、まずは防衛しなきゃならない。
その次は拠点の破壊でしょうが、平和を望む日本としてはそこまではやりたくない、かな?
0881日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:23.86ID:zcRLLERz
>>830
これな
倒閣するためにアベガーしすぎて政治不信政府不信マシマシという
本当にゴミは害悪でしかない

>>839
産経だけど一応いまこうなってる
マジレスが鈴木康裕医務技官とばしたからだろうか

アビガン、11月にも承認 コロナ治療薬 審査に3週間
2020.10.4 12:48
https://www.sankei.com/life/news/201004/lif2010040019-n1.html
ただし
>厚労省幹部は「承認ありきではない」としている。

>>845

まあそうなんだけど一見して悪口並べてるように見えるのはなぜだろう(´・ω・`)

>>848
あると思うわ>自分が辞めれば〜
それとGoTo押しは首都東京が加わったのとガースーの支持率の高さにビビったのもあるんじゃないかな
なにしろマジレス政権下からGoToはガースー案件なのわかりきってたし総裁選でガースーが自分の成果としてあげたしで
0882日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:14:59.68ID:Mi9eX5s3
>>844
ウリも欲しいニダ

>>846
コニ天の場合当選以前から壊れてた気がするんだが

>>875
問題はそこなんだよな
下院は飴我が党が優勢、上院は五分五分と言われてるが…
0883日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:15:25.17ID:dpSu/5sl
>>871
しゃーないとはいえ自分で手足縛っちゃってるもんなあ>バイデン陣営

>>875
下院はともかく上院負けたら人事止まるからなあ
内容は最高裁判事についてだが上院選挙の構図はこれ↓

米大統領選挙の深層:大統領選挙の本当の争点は最高裁の支配を巡る対立にある
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaokanozomu/20200920-00199140/
>RealClearPoliticsによれば、上院選挙の状況は非改選を含めて共和党と民主党がそれぞれ47議席を確定している。
>残りの6議席を巡って激しい選挙運動が展開されているが、6選挙区のうち共和党が5選挙区でリードしている。
>予測通りになれば、最終的に上院の議席は民主党48議席、共和党52議席となり、共和党が過半数を維持することになる。
>上院はトランプ大統領が指名した最高裁判事候補者を躊躇することなく承認するだろう。
0885日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:16:46.90ID:gRFAZ4Wn
世界のKENZO
世界のGONZO
世界のSHINZO

やはり格が違った___
0886日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:19:26.06ID:NG5+x3D8
https://ci.nii.ac.jp/d/
日本の博士論文をさがす
検索ワード:浜矩子
検索結果: 0件
該当する文献は見つかりませんでした。

大正12年から平成12年までのデータベースなので見つからなくても仕方ない……
この人、あの美濃部の一族(°_°)
0887日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:21:23.53ID:dpSu/5sl
>>885
なんでや!永田町のイチローさんはつぶした政党も作った政党も数知れずという
前人未到の数々の記録を持つタイトルホルダーやないか_
政治のために家庭までぶっ潰した無視の人やぞ_
0888イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/10/05(月) 15:25:16.98ID:K1mequeF
主席はガチで訴えるから、ラ党議員にやるようにウザ絡みして付きまとう記者もいなくてイマイチ
どうなってるのか不明だが、放射能を恐れまくって地元をないがしろにする様子を見て、愛想を
尽かされたんだっけか、確か

何十年の付き合いになる愛人もいたとかいう話じゃが
0890日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:26:51.82ID:zcRLLERz
>>866
だからこそその戦略に組できないのでは?>マジレス発

>>868
税金使うんだから是非ともしないとな
わが党やパや応援団がさんざん言ってたことだからきっと賛成してくれるはず__

>>876
論文だけにすると例えば尾身先生は対象外になっちゃう

>>889
小選挙区比例代表並立制「せやな」
0891日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:28:15.40ID:dpSu/5sl
>>888
やっぱり小沢先生はそんじょそこらの政治家とは格が違う_∞

>>889
なおその政局の勝率(ry
0892日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:28:57.55ID:NG5+x3D8
デフラグし続けてもHDDの容量は変わらない
壊れたHDDにデフラグを掛けても直らない
しかし今日も政局デフラグに挑む主席
0893日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:29:22.09ID:YrzrXHwq
>小選挙区比例代表並立制
それだって結局は派閥の存在価値を亡き者にして
党の選挙対策委員長とか幹事長の権限を極限まで強化した
つまり主席の権限を絶大にするだけのこと
0894日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:29:24.60ID:ySh7KNfU
>>866
以前見た記事だけど、「クアッド+〇〇」の〇〇に一応韓国が入ってた
ゲスト的な扱いだろうか
まぁもう関係ないけどね
0897日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:31:55.86ID:0Jvv22X2
>>750
神聖前川省と財務も官邸の人事権掌握にモリカケというテロ行為で見事に反乱起こしやがったからなぁ
これ本丸は官僚内のアカ勢力なんだと思う

学術会議でギャースカ騒いでるが、これはまだ櫓に攻め掛かっただけなんだろう
0898日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:32:21.72ID:e67aK4D7
ポンペイオもうすぐ来るのかな?
ガースー外交の本格的スタートか

今月は外遊もあるからねぇ
0900日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:39:11.69ID:oTz5o272
900なら久々にやってみる

028【腐ったリンゴは】旧民主党系等研究第912弾【除けない(キリッ】
138【人前で叱咤しなきゃ】旧民主党系等研究第912弾【とにかくヨシ!】
152【国会をテレワークにしたら】旧民主党系等研究第912弾【野党テラワロスに】
226【負け犬の】旧民主党系等研究第912弾【オーボエ】
367【黒歴史は黒歴史と言わなければ】旧民主党系等研究第912弾【黒歴史じゃなくなるはず(キリ】
372【マスクにはコロナ予防効果がある!】旧民主党系等研究第912弾【トランプはしなかったから罹患したマンセー】
392【明確な違法行為】旧民主党系等研究第912弾【議員会館自室での喫煙】
401【藪をつついて蛇を出すとか】旧民主党系等研究第912弾【雉も鳴かずば撃たれまいとか】
415【おいでよ】旧民主党系等研究第912弾【神奈川県テコ朴市】
573【リケンの増えるワカメ】旧民主党系等研究第912弾【立憲の増える馬鹿め】
874【野党新党の】旧民主党系等研究第912弾【実効再生産数が1を割り込みました】
0902日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:40:10.58ID:xJeg3i4z
>>881
>悪口並べてるように見える
それはね、奥底ではガ党に期待しているから。

>>900
がんばって。
0903日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:43:18.08ID:NG5+x3D8
>>866
韓国大統領府はクワッドもTPPも高度技術連合体構想もぜんぶウリナラが大事にしてもらえる組織としか見ていない
なぜそう思えるのか驚異ではあるが、異常なまでに高すぎる自己評価が原因と思われる
技術連合体もクワッドも対中包囲網なのに参加する気満々なのが驚異
何を考えているのか? 見たままだろうな(・x・)
0904日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:44:17.72ID:Mi9eX5s3
>>888
何故か主席のスラップまがいの訴訟には言論弾圧と言わないアベガーの皆さん
…そういや我が党系で本当に訴えてくる奴って少ないな(コニ天とか脅すだけで何もしない典型例だし)

本当に訴えてくるのはゲ党系と狗国が多い印象
いずれにせよ野党の政治家はスラップ訴訟がお好きなようで
0906日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:44:47.27ID:yDFwoWK3
バイキングやらグッドラックやらで
学術会議のアレなトコがぽろぽろおもらしされてるような話をみたんだけどどんなもん?
年金250万とかマジすか
0908日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:46:24.44ID:ZGtPB2Ny
東大・・・


東京大 新総長選考めぐる会議の音声データを事務局が消去
2020年10月5日 15時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201005/k10012648621000.html

>大学では選考過程に問題が無かったか検証する方針ですが、
>大学側の事務局が、候補者の絞り込みが行われた先月7日の会合を記録した音声データを消去していたことがNHKの取材で分かりました。

>この日の会合では、候補者の選考方法を巡って数時間にわたる議論が行われていましたが、大学では審議の記録は残していないということです。

>大学の「文書管理規則」では、総長選考に関わる電子データを含む文書は1年から30年間にわたって保管するとされています。

>NHKの取材に対し、大学は「きたんのない意見を求めるため審議の記録は残していない。直前の議論を確認するために録音を行ったが、
>会議が終了したため、事務局の判断で消去した。この件を含め、多方面から指摘されていることについては今後検証していく」としています。

学術会議人事の件で学界は団結しなきゃならないときに東大やってくれたな。
そんなに外部から突っ込まれたいのか。
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:46:31.47ID:ZIlACNtU
>>735
マスクをつけるなら死んだ方がマシを地で行く連中だから
もちろん理由は全部後付け
0910日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:47:18.88ID:dpSu/5sl
>>895
せやな__________

>>898
ポンペオ米国務長官、アジア歴訪を短縮 日本は訪問
https://jp.reuters.com/article/usa-asia-pompeo-idJPKBN26P05X
>日本に向けては予定通り4日に出発、日本とオーストラリア、インドとの4カ国外相会合などに出席後、6日にワシントンに戻る。
>(略)国務省によると、ポンペオ氏は今月中に再びアジアを訪問する予定で、モンゴルと韓国訪問へ日程を調整する。
だそうです

>>899
>連戦連敗の弱小球団に加入した“老コーチ”が、実は、敵の目も味方の目も欺き、短期間で弱小球団の選手たちを優勝候補に勝たせる番狂わせで一花咲かせようとしているのである。
wwwwww

>>907
乙です
仲良く使うよ(/・ω・)/
0912日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:48:00.36ID:36KGgafR
>>907

学術会議は学問の自由云々で攻めるより
何故この6人を外したのか説明せよで攻めた方がまだ芽はあったのでは
まさか推薦から外されてもやむ無しみたいな人はいないだろうし______
0913日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/05(月) 15:48:18.04ID:x/QgmAfe
>>899
中村喜四郎ってラ党追い出されてから何か実績あったっけ?
無所属でだらだら歳費もらっていただけどいう印象しかないんだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況