X



【開示せんかい!!!】旧民主党系等研究第909弾【ホンマに開示してどないすんねん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:56:16.71ID:isT5kROg
前スレ
【そろそろノーベル症の】旧民主党系等研究第908弾【季節です】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601536053/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
0336日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:30.69ID:UZSNQglH
京都中華大学って代アニの卒業生より使えないと評判のあの表現総合大学か
(代アニで使える人間は卒業するまえに引き抜かれて卒業まで残らない)
0338日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:32:09.93ID:EkddpQLC
飯食わないと偉そうなことも言えんてこったな
日雇い仕事しながら研究するくらいの根性はないのか
0339日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:32:15.90ID:BgFQAlWm
>>10,331

>日本学術会議 第一部会で議論
>この問題を受けて、人文学系の学者らでつくる日本学術会議の第一部会は2日午後、
>およそ50人の会員が参加して、部会として要望を行うか議論を行いました。
>第一部会は6人が所属する予定だった部会です。
>
>議論では、6人が任命されなかったことで定員の210人に達しない状況になることに対し、
>意見が多く出されました。
>会員の1人は「日本学術会議の会員は210人任命しなければならないとされている。
>人数が法律で規定された要件に達しておらず、現状は違法だといえる。
>任命しなかった理由の開示や任命の再考を求めたい」と発言していました。
>
>また「違法であるといった見解を明確にすべきだ。そして他の分野の学者でつくる
>第二部会と第三部会とも共有していくべきだ」といった意見も出されていました。
>一方、国への「違法という強いことばを使って表現を先鋭化すると、国などとの
>意識のかい離を招くおそれがある」などと要望を出す際の表現についても意見が出されていました。

>第三部会も討論
>日本学術会議の理工系の学者が所属する第三部会も2日午後、会員が集まり討論を行いました。
>会員からは、国に対して6人が任命されなかった理由を明らかにすることや、
>任命を改めて求めることなどについて賛成の意見が相次ぎました。
>また、「日本学術会議から声を上げるだけでなく、
>ほかのすべての学会や協会がスピード感を持って声明を出すべきだ」といった意見も出されました。
>
>第三部会の部長を務める東京大学副学長の吉村忍教授は
>「われわれが推薦した会員が任命されていないのは学術会議全体にとって大きな損失であり、
>できるだけ速やかに会員になってもらえるよう、できるかぎりのことをしていきたい」と話しました。
0342日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:33:40.04ID:sV3/zAOa
そもそも政府が間違ってる、正すべきだと思うなら
学者じゃなくて政治家になるべきなんだよなあ
0345日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:36:26.51ID:lcBApN4C
>>336
代アニてまだ存在してたんか
あの手の学校ではそこそこ古株なのに存在感0よね
0346日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:36:30.32ID:/xPqMdZk
>>328
津田大介早稲田大学文学学術院教授とかなww

私大はテレビのに出てくる人とかが多いからな
0347日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:37:19.27ID:jJGVlZX2
>>257
回廊といえばイゼルローン回廊______
日本語的には美しく響く語感なんだよな
ドイツ語的にはどうか知らないけど
0348日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:37:19.73ID:EkddpQLC
三種の神器が展示されることは、本邦が滅亡しない限りないですw
陛下ですらご覧になれないのです(´・ω・`)
0349日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:38:01.45ID:UZSNQglH
>>344
あの生姜も東大の教授様だった
教える内容があまりに胡散臭過ぎて解雇されるというかなり愉快な顛末だったが
学問の自由を認めない東大経営側がどうたらと喚きはしなかった
0351日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:10.03ID:BgFQAlWm
>>10

>専門家「学問の自主性・自律性が損なわれた」
>憲法が専門の東京大学の石川健治教授は「憲法23条の学問の自由の核心は、
>学問の専門ごとの自主性を守っていくことであり、政治的多数決とはなじまない。
>学術会議は学問の自主的な発展を守るために、その防波堤として用意されたもので、
>その会員の人選は専門的な評価に委ねなければならない」と指摘しています。
>
>そのうえで石川教授は「今回、会員の人選のルールが解釈で変更され、
>任命権者の判断でどうにでもなるということになれば、
>学問の自主性・自律性が損なわれたということになる。
>直ちに一人一人の研究者の学問の自由や一般国民の勉強する自由に影響するわけではないが、
>こうして防波堤が突破されると気がついたら大波が襲ってくることになる」と指摘しています。
>そして「専門的な判断に委ねざるをえない領域に政治的な多数派の考え方が入り込んでいくということは、
>ある一定の方向にしか学問ができないということになってしまいかねず、
>ゆくゆくは、政治的な多数派の考えではない考え方の人が意見を言えなくなっていき、
>人と違う考え方を持つことができない状態になっていくおそれがある」と話しています。
>
>一方、多数の行政訴訟に関わっている渡辺輝人弁護士は「学問の自由というのは
>非常に繊細なものであり、政治や権力が介入するととたんに壊れてしまうおそれがある。
>今回の問題をきっかけに日本の研究全体が萎縮して
>悪い方向に向かうのではないかと懸念している」と話しました。
>
>また、昭和58年の参議院文教委員会で当時の総理府の総務長官が「形だけの推薦制であって、
>学会の方から推薦をしていただいた者は拒否はしない」などと答弁していることについて、
>渡辺弁護士は「推薦された人はそのまま任命すると国会で約束しているのに、
>何の説明しないというのはあまりにも乱暴だ。当時の政府見解と矛盾していることについて
>国会で徹底的に討議し、そのうえで任命されなかった6人に対し
>速やかに任命の措置を取ることが必要だ」と指摘しました。
0352日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:22.60ID:VbhZnbTK
あれだけマジレス政権は罪深い、史上最悪と言いつつ、ガースーの方がもっとひどいだなんてw__

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
9時間
■本日の野党合同ヒアリング
内閣法制局は、昭和58年答弁から「解釈変更していない」と説明。
では、なぜ、任命拒否が可能になるのか。
それを記した内閣府と内閣法制局で作成したH30解釈文書の提出を求めていたが手ぶらだった。
法令の解釈文書の提出すらしないのは安倍政権でも無かったことだ。
0353日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:39:57.10ID:6JM/P2VV
>>341
正確には「俺の父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ!」だった気がする17歳()_____

NHKBSで初回の再放送をした時、『日雇い人夫』が引っかかったらしく削られて
「俺の父ちゃんは日本一の○○○○○だ!」
というステキワードになった、…ってウリのおじさんが_____
0357日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:42:47.32ID:7CALORn1
>>342
どこかの帝大教授がどこかの知事に立候補しても自動失職にならないですし
0358日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:43:35.39ID:BgFQAlWm
>>352

>■本日の野党合同ヒアリング

「政府の思うように進める布石か」 学術会議除外の学者 2020年10月2日 20時53分

 菅義偉首相が「日本学術会議」の新会員の任命から除外した学者3人が、
野党が2日に国会内で開いたヒアリングで述べた主な発言は、以下の通り。

 岡田正則・早稲田大教授(行政法学) 
(日本学術会議法の)国会審議では首相が推薦を左右することはあってはならないと(政府が)言ってきた。
私はどうして会員に任命されなかったのか、理由はまったくわからない。
内閣が思いつきでやることに「YES」と言う提言や法解釈しか聞かないとなってしまうことが、
今後の日本にとって大変大きな禍根を残すのではないか。

 松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)
 問題の本質は、学者が(政府に)忖度(そんたく)するということはもちろんあるが、
この問題の被害者は日本の学術によって恩恵を受ける人々全体だ。(以降登録記事)
ttps://www.asahi.com/articles/ASNB26TZWNB2UTFK019.html


岩手「感染者ゼロ」の教訓(下)国は「カネを出し口を出すな」 達増拓也・岩手県知事 2020年10月2日
ttps://mainichi.jp/premier/politics/articles/20201001/pol/00m/010/002000c
0359日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:44:49.73ID:MSysa9/F
>>353
日雇い56すにゃ刃物はいらぬ。雨の3日も降ればいい
って何で見たんだったか…

ってウリの家の柴犬が____
0361日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:46:09.31ID:uKD32FYG
>>348
時々お手入れとかしなくて良いの?(´・ω・`)
管理する人は実は見てるの?
0363日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:47:39.46ID:qsZ2UN2v
>被害者は日本の学術によって恩恵を受ける人々全体
よくこんな歪んだ自画自賛を口に出して言えるな・・・
0364日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:48:51.03ID:ydvW7nkQ
アベの時はそうでもなかったとはパヨは言っているが
マジレスは甘すぎるくらい優しかっただけなのに
なぜかヒトラー扱いしていてお馬鹿すぎるわ
ガースーは苦労人だからこそパヨみたいな連中なんて容赦しないでしょうに
0365日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:49:54.12ID:8557yH4A
>>363
仮にも「学者」なんだから、もうちょっと定量的に評価できるものを引き合いに出してほしいなあ_
0366日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:50:15.25ID:6JM/P2VV
>>363
具体的に何なんだろう>日本の学術による恩恵
原子力とかクリーンで最高の熱効率を持つ石炭発電とかだろうか_____
0369日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:51:27.09ID:UZSNQglH
>>356
ガイエ最盛期だけあって黄金樹=ゴールデンバウム王朝、緑の森=グリューネワルト
鉄の森=イゼルローン(イーザーローン)とちゃんと意味を含んでいる
直截的な元ネタは少女漫画ファンだけあってイズァローン伝説だろう
アルスラーンの中途で別人に入れ替わった説に一票

そういえば竹宮惠子は京都中華大学のマンガ学部長だったな……
0370日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:52:18.00ID:EkddpQLC
>>361
八尺瓊の勾玉は皇居にありますから、あるいは陛下もご覧になる
こともあるかもしれませんが、残りは熱田神宮、伊勢神宮ですから
普段の管理も含めて「秘中の秘」で、本気で全くの謎ですの

変な話、万が一サザビーズのオークションに出品されても
誰も真贋を鑑定できないっす
0371日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:53:27.28ID:sV3/zAOa
任命されたのは政府の御用学者だって扱いになるんですかね
0372日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:55:26.89ID:Lvr5LHVE
>>363
例えばキリスト教学だかの人がどれだけ日本のキリスト教徒に恩恵を与えたのでしょうかね
科学であるというのなら数値化できるはずですよね_
0373日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:56:08.62ID:6JM/P2VV
>>369
京まふは興味深いイベントだったんだけど、アマチュアCGコンテストの上映会が無くなったので行かなくなったサイタマー民。
つか、あづま人は本当にほとんど知らんのよ>京まふ
0374日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 21:59:02.45ID:jJGVlZX2
>>369
黒色槍騎兵艦隊( シュワルツ・ランツェンレイター)とかも意味が分からなくても響きがカッコいいw
0376日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:00:02.43ID:vp2SqpfS
三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

学術会議の任命にあたり6人を排除したことは禍根を残すだろう。
私の隣接分野からいえば宇野重規さん、加藤陽子さんは書き手としても優れた方だが、そもそも彼らの本など読んだこともないだろう人々が、
何らかの記事をもとに名簿を浚い問題アリのチェックでも入れたのだろう。

業績の中身を知りもしない人間が新聞記事程度の情報をもとに、こういうつまらない口出しをやり出したとき、社会は劣化する。学者の政治的意見で選別すべきでない。
学問の自由というのは学者が必ず正しいということではなくて、不味かろうが美味かろうがパン職人にパンを作らせろということだ。
http://twitter.com/lullymiura/status/1311771522789371905
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0379日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:05:19.89ID:oWklqrj2
東大教授「日本学術会議が学者の国会?87万人の学者の代表?んなわけねーだろ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601641373/



日本学術会議は「学者の国会」 科学政策を政府に提言
https://www.asahi.com/articles/ASNB166XVNB1ULBJ00K.html

---
戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani
学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。
学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、
会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。

戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani
まあ、政府も学術会議も、私のような下っ端には遠い存在です。
---

戸谷友則氏は東京大学大学院理学系研究科の教授
http://groups.astron.s.u-tokyo.ac.jp/totani/index.html
0380日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:05:35.72ID:Lvr5LHVE
>>375
教授だとか偉そうに椅子にふんぞり返ってる人はああいうのはやらないと思います
どこかの下っ端にさせておいて「ほら市民の抗議活動がー、政府は市民の声を聞けー」とか教授室でのマスコミ取材にドヤ顔でやっちゃう感じになるのでは
0381日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:05:57.09ID:HoJJZwR0
>>376
> 学問の自由というのは学者が必ず正しいということではなくて、不味かろうが美味かろうがパン職人にパンを作らせろということだ。

給食のご飯はパン屋が炊いていた
これが自由
0382日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:06:08.88ID:uSUn1AzL
>>376
中韓から金貰ってますとか
外患手引きの証拠がありますとか
業績が他の200人より劣りますとか

言わないでくれてる優しさを感じ取れないなんて____
0383日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:03.62ID:0WYc1N5L
>>329
精華大は来年度から学部が増えるから
白井恥氏も肩書きが変わるかもです
京都の中堅()私大は学部新設ブームだよ
やっていけるのかしらね?
0384日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:03.91ID:Jm6KfVWm
>>376
オリザとか普通に承認されてるからなぁ
別に政治的意見で選別してないだろ

と言うかなんでオリザが推薦されるのか謎
0385日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:14.44ID:3IH7L5n2
魔王アベの仕込みだったのか(棒なし


日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明wwwwwwwwwwwww★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601639671/

45: サリーちゃん(大阪府) [US] [sage] 2020/10/02(金) 21:02:32 ID:Kmdi3rLY0
195 プイ(茸) [KR] sage 2020/10/02(金) 16:53:14.07 ID:0pciBt5/0
>> 170
安倍ちゃんがやった事

・2017年に学術会議の軍事研究の抑制的解禁声明

・2018年に内閣府と内閣法制局で「総理が任命拒否可」の解釈を作成

そして菅政権へ
・2020年8/31に105名推薦名簿を受理

・9月上旬に上記解釈を再確認

・99/24に6名を除外。
99名の任命起案を起草し、9/28決裁


転載だけどこの仕込みは流石
0386日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:27.77ID:EkddpQLC
たぶん学術会議のクソが国の税金チューチューして、その一部を流して貰う
学者達の代表ってことですかな
0387日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:35.33ID:3gGaxd4b
>>376
パン職人がパンを作らずオナニープレイばかりやっていて、
しかもそれをカネを出して観ることが必修科目になっている
っつうことなんだが
0389日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:07:53.65ID:BgFQAlWm
空自、新型の電波情報収集機配備 中国機への電子戦 2020年10月02日19時05分

 航空自衛隊は2日、新型の電波情報収集機「RC2」を1日に入間基地(埼玉県)に配備したと発表した。
日本周辺に飛来する中国やロシア機などの電波情報を収集するとみられる。

 空自トップの井筒俊司航空幕僚長は2日の記者会見で、
「電波情報収集機材が一新され、電磁波領域で重要な役割を果たせる」などと述べた。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020100201107

航空自衛隊入間基地(埼玉県)に配備された新型の電波情報収集機「RC2」(防衛省航空幕僚監部提供)
ttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202010/20201002at58S_p.jpg
0390日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:08:44.36ID:MzGGYjYV
学問の自由を奪われたそうだが、所属する研究機関から除名されたのか?
と思っていたが、違うらしいので学問の自由とは何なのかわからなくなった

なお、その学問とやらで飯を食えなくても、在野でも学問をする自由はあると思うんだが
某国みたいに、自説を唱えることを禁止されて、罪に問われて投獄されられるような国以外では
0392日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:09:26.13ID:UZSNQglH
愚民共が日本学術会議の中身を探りはじめた模様だが
野党に告げ口して火を大きくした報いだな
黙って代替案を承認するよう段取っていれば些末なトラブルとして誰の記憶にも残らなかっただろうに
0393日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:09:43.42ID:8FUAiILJ
>>382
ヤブヘビだと思わないのがわからない
何の意図も戦略も勝ち目もなしにやるだろうかっていう

学生相手に自書にそった作文書かせて金もらってる人と違って、忙しいし意味ない事しないからさ
0399日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:18:32.33ID:yv3z/OTx
>>396
予備自衛官がダメなら兵役がある国からの留学生は全部outじゃないっすかねぇ
筋が通らないにも程があるぞ
0401日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:05.81ID:3IH7L5n2
>>389
特定野党等パヨ界隈からの強いデムパで収集に支障が出そうですね___
0402日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:25.90ID:UvIBL9D7
>>297
イギリス女王は義務ではないけど「自発的に」納税してるよ
スペイン王族も納税の義務があったはず(王女が脱税云々あったので)

ブルネイとかは非課税らしいが立憲君主制自由主義諸国の君主たちは法的義務かはわからないけど納税しているはず
0403日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:21:00.64ID:XYXSVuGF
利口が馬鹿なふりをしても、何処かに思慮深さを感じるものだが、
馬鹿が利口なふりをしても、見苦しいだけである。

さて、件の御六名様は。
0405日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:25:26.81ID:3gGaxd4b
>>401
前段にローノイズアンプを、後段にハイパワーアンプを置くのがコツなンですヨ
0406日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:25:27.24ID:KGLPv900
明日も仕事だコノヤロー!


ところで諸君、消費税は廃止されるべきである、
給付金もおかわりだ、200万円必要
0407日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:26:13.61ID:UZSNQglH
菅首相「法に基づき対応」 日本学術会議の任命問題で

>菅義偉首相は2日夜、日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題について
>「法に基づいて適切に対応した結果だ」と述べた。
>首相官邸で記者団の質問に答えた。この問題で首相が発言するのは初めて。

爺を含めマスコミが簡潔に事実にしか触れない場合は分が悪いと悟った場合 ( ´,_ゝ`)
0408日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:26:29.08ID:yv3z/OTx
給食のパン屋に例えるなら新しい食品衛生基準を満たさないので解約されましたってだけじゃんな

そんなん割と当たり前に行われてるんじゃね?(ハナホジ
0409日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:26:48.48ID:3AyuJLac
>>384
ゴミはオリザみたいなアベガー人士が承認されてるのはひた隠しにしてるな
それに触れるとゴミと我が党が描いたプロットが崩れるし
0410日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:27:27.70ID:3AyuJLac
>>278
国政と府政は別ですから_______
(この理論が適用されるから国政選挙だとラ党はそこそこ勝てるんだよな)
0411日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:27:53.36ID:8FUAiILJ
あれか、敵の中で贔屓するのとしないのとを作って内ゲバさせるのか
ってほど大したことしてないと思うけど
0412日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:28:03.02ID:VbhZnbTK
>>404
(志位が「我々こそが真の愛国者です」とか、党の公式垢が「我々日本国民が」とか言っちゃったりするから、非レッズ系のパヨからウヨい連中だと非難される事もあるだなんて言えない__)
レッズ支持者のツイ主さんが
「小西の野郎、自衛官を怒らす事ばかりしてるからあんな目に遭うんだよ」と発言したらラ党シンパのネト★ウヨ認定されちゃったこともあったし
0413日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:28:58.43ID:Np75xXs5
>>406
反対ですね>消費税
このコロナ禍で困っているのは現役世代と法人であって、引退世代は通院が減って金が貯まってるくらいです
それに消費税再増税時(財務のハンドリングのために必須)に支持がガタ落ちになるのは目に見えてる
だから免除するべきは社会保険料でしょう
0414日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:29:10.17ID:BgFQAlWm
>>239,304

***@***
#報道1930 日本学術会議の件。任命拒否された松宮教授。
菅政権に今一番言いたい事を訊かれ、「ここに手を出すと、内閣が倒れる危険がある。
なので、早く手を打った方がいいですよと、これは政権のために申し上げておきます」と。
それくらいの重大問題ですよねー #日本学術会議への人事介入に抗議する
ttps://twitter.com/yagainstfascism/status/1311987137844142080

ttps://pbs.twimg.com/media/EjUccoKUwAEie8t?format=png

松宮教授「日本学術会議法という法律に基づく会員の任命という行政が
きちんとできていないという事が明らかになってしまったわけですから、
学問の自由への影響という懸念があると同時にもう1つの心配は、
『日本は法治国家なのか?』と言われる事です」

松宮教授「それは、現政権が、法に基づいて日本国を運営してゆく
能力があるのかという疑いを呼び起こすという物凄い問題になる。
それくらいの大きな問題だという風に理解して頂く必要があると思います」

ttps://pbs.twimg.com/media/EjUnnCbVcAUcj_N?format=png
ttps://pbs.twimg.com/media/EjUnoImU8AEBxSF?format=png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:29:33.85ID:XYXSVuGF
>>408
ウチは当然落札できるもんだと思って、設備投資してたのにっ!!!!

それ、談合疑惑じゃね?
0416日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:30:16.11ID:rKx5Z9Hd
こんな政府の横暴は許せん!
ワシは学術会議など辞めてやる!年金もいらん!

と啖呵きる学者様はいないの?
0417日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:30:18.78ID:eE97MtUX
消費税廃止は非現実的だと思うけど、せめて5%にしてくれたらなあ…
あとレジ袋有料化撤回
0419日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:32:40.46ID:EkddpQLC
オジキがソ連のスパイってゲロったじゃんか
なんで志位が愛国者なんだよ。笑わせんな
0420日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:33:25.33ID:/xPqMdZk
>>413
それ、高齢者が賛成するか?
社会保険料免除
いまだに高齢者の情報源はテレビだし、テレビが「年金が削減される!」ってキャンペーン張ればまだいける
確か高齢者の割合は28%位だからこの層を無視する事はできない

それで選挙負けたら…
0421日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:33:27.84ID:Np75xXs5
>>418
それで罪務をハンドリングできると思います?
少なくとも私には無理ですね
ゲーム的に直せば「影響力」とか「統合力」とかのリソースは限られてるんですよ
0422日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:34:25.20ID:XYXSVuGF
>>416
ローン組んでんだよ。何のローンかは知らないが。
所詮、学問も銭の奴隷よ。
>それにつけても金の欲しさよ
0423日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:36:10.79ID:6JM/P2VV
>>414
学術会議に入れないと不都合でもあったのだろうか_____
つか「学術会議って何やってんの?」って市井の人々に注目されると、何もやっていない事がばれて困ったりしないのかな?(ニッコリ

上場大企業の社外取締役みたいな、四半期に一度会議という名のサロンでだべっているだけで金貰えるような、そんな集まりじゃないですよね_>日本学術会議
0424日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:37:45.75ID:Np75xXs5
>>423
失礼な!総会なんて無駄なことはせず幹事会だけで「軍事研究禁止」の提言を出したスマートな組織なんですよ!!1!1
0425日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:38:08.42ID:wTrUCpdi
そもそも、推薦されたメンバーというのはどういった選考基準、過程があったのです?_
話はそこからだと思うのですが・・
0426日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:38:57.39ID:zO+zZeFS
乞食は勝手に期待して、逆恨みで我が党に投票する有用な票田だからなあ
0428日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:40:56.83ID:qsZ2UN2v
>>423
連中にとって上級貴族サロンの価値は外部から計り知れないぐらい高いんでしょうなあ
0429日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:42:36.93ID:6JM/P2VV
>>417
レジ袋は今になって不便だの何だのとメディアでほざく、自称『ご意見番』の連中がウザい。
そういう事はグレーター・トンベリがマイクロプラッチック問題で吠えていたときに、真正面から反論した奴だけが言う権利があると思う。

わが身可愛さで何も言わなかったくせに今更四の五の愚痴るなんて、いい大人がまあみっともない事。
0430日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:43:26.34ID:eWaUIpbW
>>421
もしかして財務大臣ですか?いろいろとお聞きしたいことがあるんですが。
0431日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:06.02ID:XYXSVuGF
>>423
陣取り合戦、みたいなもんなんだよ。

あそこの大学に、誰それのお弟子さんが居て、
学会でその一門がどれだけの発言力があるか。
発言力があれば、外部資金(企業)からお金を引っ張って来れる。
他方で、大学毎に定年があって、こういう名誉職に就けば、
プラス5年、または名誉理事、とか。
そうするとシェアが維持できる。
それを計算しながらやり繰りしていて、総理大臣『如き』の気まぐれで
計算が狂わされるのは、非常に腹が立つ。

みたいな。
0432日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:36.43ID:6JM/P2VV
>>424
そんな集まりが学者の国会なのか。
じゃあ本物の国会も野党無視で問題ないですよね?(ニッコリ
0433日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:40.19ID:lcBApN4C
>>352
クライシス的最強設定なんですよ___
悪の組織としてはすごく強くて頑張ってるのに何故か被害者的な扱いになるけど
0434日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:45:39.89ID:BgFQAlWm
>>137

平成30年度科学研究費助成事業(科研費)審査区分表(会員・連携会員用)
ttp://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/senko/25/H30_kakensaimoku.pdf

小区分「ジェンダー関連」が
「地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野」と
「政治学およびその関連分野」「社会学およびその関連分野」の三か所あるな。
何よりも重要な学問らしい_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況