X



【そろそろノーベル症の】旧民主党系等研究第908弾【季節です】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:33.23ID:tViULd9K
前スレ
【#ロンパー】旧民主党系等研究第907弾【#ブーメラー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601441877/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
0448日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 01:14:07.37ID:qQh9qqO6
いまネット上で相当な共産党員の動員がかかってるなぁ
Twitterトレンド工作したりヤフートップ工作したり
0449日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 01:20:33.10ID:ZfBZ4bxY
アカが動員かけてるから、石原さとみで対抗してるんだな(グルグル目
0450日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:23.50ID:S5/NN5yA
やっぱり、石原さとみが結婚発表したのは
アベノセイダー
なんだな____一般人なんかと結婚するわきゃねーし______
0453日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:07:43.74ID:uGFRFfu4
そもそも新規会員の選出方法がこの日本学術会議による推薦ってのも密室的・閉鎖的じゃないの
既存の会員は同じような主義主張・思想を持った人達をリストアップするだろうし、
異なる分野の人間は他の学界のことについて詳しくないから口出しもできない
結局連綿と偏ったスタンスの人達ばかりが選ばれるようになる
特に文系はそれが顕著になると

もっと公平な選出方法を考えるべきじゃないのかね
0455日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:29:39.13ID:1f3YH56z
105人中6人ハズレで済んでいるぶんマシに思えたんだが
0456日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:31:31.22ID:Os7BUwpU
まあ推薦方式にしたのは当時のラ党政権だったわけで
おそらく原子力関係のことが一番の要点で、この機関が
反原発サヨク学者の巣窟にならないようにするための措置だったんだろう
0458日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:38:20.96ID:Np75xXs5
>>456
…日本学術会議法できたのって片山哲内閣〜芦田均内閣(国民協同党・日本社会党・芦田民主党)時代じゃね…?
0459日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:40:16.72ID:Os7BUwpU
国会のクイズ王が上げてた日本学術会議会員の選出方法の国会での審議だけど
政府答弁では学術会議会員の総理大臣による任命は
「会員の任命を左右するということはない」「形式的な発令行為」
と言ってしまってるわけで、今回の任命見送りはこの政府解釈から外れている、
あるいは変更があったということになるけれどもそれをどう政府が説明するかだな
https://i.imgur.com/XQYj1wM.jpg
0461日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:50:57.85ID:Os7BUwpU
まあゴミや野盗が騒ぐのもわかってるのにあえてこういう行動を取ったのだから、
ガースーには何らかの強い意図があると思うんだけどな
反政権的な人間が数人いたところで大した影響も無いだろうし
ただ官房長官の会見やテレビでの発言的にこれからも詳細な説明はしなさそうだけど
0462日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 02:57:14.59ID:0HH0jpst
この団体を世間の注目が集まるところに引っ張り出してきたことで
すでにもうガースー黒光りポリス新聞科学研究所附属病院の目的は達成されてるのかもなあ

素直に「なんだこりゃ?」でしょ

「なんで前例に倣って(政府は)全員認可しないんだー!?」の怒声のまえに
「誰がどういう基準でこの人たちのこと選んだの?」が先にくるよね
0463日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:04:44.87ID:Os7BUwpU
>>462
ただそういう方式(推薦制)にしたのはラ党の中曽根内閣であるし、当時の国会答弁でも政府は
「任命は形式的なもの」と答えているわけで(>>459)、今回は何でそれから逸脱したのか
あるいは解釈を変えたのかとということは説明せざるを得ないんじゃなかろうか
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:08:26.52ID:qinu4Pi8
>>462
キムカンがちょっとバラしてるけど「学術会議への推薦」が学閥・派閥の維持拡大に利用されてるっぽいね

Kan Kimura@kankimura
昔、まだ日本の学会で元気に活動していた頃、とある先生の学術会議委員選出お祝いランチパーティー的なものに
陪席した時に、「それで次に推薦されるのはどなたですかな、ホッホッホ」的な展開があり、とても怖かったので
そういう組織からは出来るだけ距離を置きたい。
0465日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:10:22.15ID:SiJ0CDn3
別にいいんじゃないの?究極のところは行政府に対する民主的統制ということで
国会議員、そこから選ばれた内閣が決めることやし。全く野放しの聖域化してる
方がまずいやろ。
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:18:59.52ID:RMHRqsnF
>>463
大勲位亡くなってちょうど大勲位が手掛けた政策の一部見直しをやるのにちょうどいい・・とか
もう何十年も経ってて政策が現状と合ってない分があるから突き合わせ・・たら埃が出てきたので取り敢えずブロワーで埃を飛ばしますね・・とか

大勲位から見る性人前川はどうだったか・・
0467日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:24:36.33ID:0HH0jpst
>>463
官房長官も言ってますけど
制度は何度も変わってるようですよ

それに推薦がどういう基準・過程で選別されてるか
明らかにすることを妨げるものではないでしょうねぇ
0468日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:31:02.07ID:ZfBZ4bxY
一度決めたことは絶対に変えてはいけない、と主張することをコニタン病とでも呼ぼう
0469日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:33:15.27ID:qqMamXiU
法令の政府解釈の変更は閣議決定が必要なんじゃなかったっけ
わからんけど
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:41:51.88ID:v2ibM+bd
>>403
舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen@sayakafc
4時間
研究者だけでなく、学生も、一般の皆さんも、是非RTやツイして下さい。
#菅政権 発足直後のなりふり構わぬ暴挙、絶対許しては、あとはなし崩しです。
去年はアート。今年は検察庁への介入試みがあり、今は学術。

#日本学術会議への人事介入に抗議する
#日本学術会議人事への内閣による介入に抗議します


>>420
科研費は日本学術振興会?


ドイツ出羽守とか五野井郁夫も批判してるところを見ると、アカデミア界の
総本山的な場所なのかな…という印象。
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 03:56:55.95ID:sgiBq8g3
昨日、新たに知ったことがある。
荒川博氏が王貞治氏のコーチだったことは有名。
実は、長嶋茂雄氏もコーチをしていた。
実績を誇らないのは日本人の美徳。まるでわが党政権時みたいだ。実績を並び立てない。かっこいい。
0473日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:04:55.02ID:rvhjr4++
原口 一博 @kharaguchi
「自由と民主主義を守る試験」があると仮定して考えてみましょう。
 アベ政権は、この「自由と民主主義を守る試験」に落ち続けた政権と言えるのではないでしょうか?
そしてそれを引き継いだスガ政権は、発足当初からその本質を露呈したのだと思います。
#日本学術会議の会員任命拒否に抗議します


お(ry
0474日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:09:00.80ID:Noowb1am
ついった落ちたのスマブラとマインクラフトのコラボのせいか。
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:39:12.28ID:tPHyiRR2
欠史三代の連中って失敗は他人に押し付けて手柄は奪ってそれを誇りまくっていた記憶があるのだがな
マスゴミの後押しで隠されていたあれやこれやがボロボロ零れ出して下手に触れるとブーメランの集中砲火を
浴びるようになったから話題に出さなくなっただけの話
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:42:17.61ID:K57J1fCW
カタカナと言えば
アベビンタカボチャ
スガあほかぼちゃ

ちゃんと食べてもらえたのかなあ?
もうさすがに現役ではないだろうが。
なんであんなことするんだろ
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:45:12.04ID:K57J1fCW
>>473
怖ッ
いやそれ 
まずさ、どういう選定で、会員任命の推薦を学術会議がしたのかを国民に開示してよw

密室で決められてるの?
0480日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:51:32.12ID:K57J1fCW
さんざんアベ友って言ってたけど

まさか学術会議は アカ友で人選してねーよなww???

アカ友で既得権益回してねえよな?
0482イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/10/02(金) 05:35:13.31ID:XU9aZ1Fo
>>304
ウリ、司会者のクリス・ウォレスの方ばっか向いてる売電の様子を見てて、ルーピーがやってた
政見放送思い出したわ

何でかわからんけど松居一代が聞き役で居て、ルーピーはその質問に応じて喋ってるんだけど
その間は松居一代の方見てて、テレビ越しのこっちはまったく見てないヤツ

ニコ動でアレじゃが、まだあったわ
ウリは、あの夏を忘れない

政見放送 民主党
比例代表近畿選挙区
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8022620
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 05:37:24.74ID:M07O3wCj
>>473
>#日本学術会議の会員任命拒否に抗議します
>#日本学術会議への人事介入に抗議する
まーたトレンド汚染始めたか。
そんなのに国会議員がほいほい乗ってて萎えるわ。
ハラグチェにみずぽに共産党公式。あと有名どころじゃ津田とか88山とかDr.ナイフとか。
有用なのはこのハッシュタグがほぼブロックリストになると言うくらいか
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 05:51:48.14ID:/WfV6ODD
グチェも誰もクソ真面目に上の命令に従って

#チャンチャカチャンチャカ うってるからうそ臭くなるんですよね
自分で#作って他の立憲議員従わせろよ
グチェが安穏と従う側のわけねえだろ
国民民時代のグチェの暴れん坊具合知らないヤツいないだろ
なんで立憲に入ったからって安穏と従うグチェでいるとおもった?www

簡単に飼いならされるグチェと思うんじゃねえぞ!
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 05:58:55.86ID:/WfV6ODD
立憲に鞍替えした途端の
グチェのツイッター動向・動静?は興味がありますね

ログ残して1日1日のつぶやき加減やら
どこ様に向けてるんだか?とか観察したら
とっても楽しい事になりそうですね
今すでにw
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 06:15:31.57ID:/SZ4UjYg
おはよー、誰研

グチェなあ・・・
グチェが何か発言するたびに、佐賀1区民へのいら立ちが増えるばかりの気がするw
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 06:35:19.82ID:cFKqyTug
決められない政党。


社民 立民との合流是非めぐり党内駆け引き活発化の見通し
2020年10月2日 4時41分

社民党は、立憲民主党との合流について最終的に議論する臨時党大会を来月14日に開く方針で、合流の是非をめぐって党内の駆け引きが活発となる見通しです。

立憲民主党との合流について、社民党は、1日の常任幹事会で、去年12月から続いている立憲民主党との協議を長引かせるべきでないとして、
最終的に議論する臨時党大会を来月14日に開く方針を確認しました。

党の解党と合流には、党の代議員176人のうち、党大会に出席した人の3分の2以上の賛成が必要ですが、地方組織を中心に合流への慎重論も根強くあります。

こうした中、合流に賛成する議員らは、「党勢が衰える中で、理念や政策が近い野党第1党に加わるのがベストだ」として賛同を求めていくのに対し、
慎重な議員らは「長い党の歴史をここで安易に終わらせるべきでない」として合流の見送りを働きかける構えで、合流の是非をめぐって党内の駆け引きが活発となる見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012644531000.html

今さら「党の歴史が」ですか。
0489イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/10/02(金) 06:41:56.79ID:XU9aZ1Fo
ローマ教皇、ポンペオ米国務長官との面会を拒否
2020年10月01日 15:40

ローマ教皇フランシスコは、マイク・ポンペオ米国務長官との面会を拒否した。バチカン(ローマ教皇庁)の
ポール・リチャード・ギャラガー外務長官が明らかにした。

ギャラガー外務長官によると、バチカンは米国が教皇を米大統領選挙運動に巻き込もうとしていると考えて
いる。ギャラガー氏は「これが、ローマ教皇がマイク・ポンペオ米国務長官と面会しない理由の1つだ」と
述べた。9月30日、イタリアの通信社ANSAが報じた。

またギャラガー氏は、米国が中国と米国の対立にバチカンを巻き込むことを望んでいることも否定しなかった。
ポンペオ氏はイタリア公式訪問中に、中国が信教の自由を制限していると非難した。

https://jp.sputniknews.com/life/202010017815191/

ヴァチカンは中国に迫害されているキリスト教信者に対し、申し訳が立つのかねぇ
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 06:50:23.96ID:1hG7H12f
>>489
中国からいくらお金をもらったのかと思うぐらい、中国の主張を丸飲みで妥協()しましたからね。
あれで中国政府のキリスト教徒に対する迫害が終わると考えているのは、頭が売電レベル。
いくら否定しようとも、解放の神学とズブズブなんでしょう。
0492イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/10/02(金) 06:52:42.05ID:XU9aZ1Fo
今更幾多の屍山血河を作り上げ、世界で最も血を流した宗教という評価は変わらんのじゃから
いい子ぶらんでもええと思うがな
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:00:07.23ID:0TW/UAns
いい子じゃないと天国の扉は開かれないのです

なんで異教徒はみなgo(ry
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:00:31.61ID:1uQlcA3H
>>292
R4の「時代はクラウド」は擁護してくれる人がたくさんいたのに
たまちゃんの「サーバー型ではなくブロックチェーン化」
は誰も庇ってくれなくてお気の毒。
0495早○田の食客
垢版 |
2020/10/02(金) 07:04:41.94ID:HeC9mHPu
>>489
逆に選挙結果でたときに会わない理由が無くなるような。

>>483
また落ち目芸能人が乗っかるやろか。
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:10:31.42ID:1uQlcA3H
>>408
#日本学術会議の会員任命拒否に抗議します
#日本学術会議への人事介入に抗議する

選外な方々の「実績」を見ると、
委任状がきたら叩き返した方が株が上がりそうな人ばかり。

どうして学術会議入りしたがるんだろう。
学術会議入りしない=弾圧という論法がさっぱりわからぬ。
今までどおり自由に言いたい放題していればいいのに。
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:16:10.35ID:O4+mWRD6
>>496
そりゃ今の教授職以外におちん○ん貰えるからでしょ。
好き放題やりまくってお○んぎん貰えるんだから気楽な稼業ってもんだし。
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:17:53.78ID:3gGaxd4b
六本木米軍の近所、青山葬儀所のはす向かいにあるコンクリ造りの学術会議。
そんなに権威があるのかー
0500 【中部電 - %】 (りんかい線)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:22:37.23ID:OSZ1rGca
豚も芸人出す前からてめえの腐った思い込みとイデオロギーで
それに合ったクソ人材選んでほざかすだけだな
こんなんでは報道というものに自分から徹底的に泥を塗ってるだけだな
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:27:19.37ID:isT5kROg
>>470
舩田クラーセンさやか

学歴

1993年 大阪外国語大学外国語学部ブラジル・ポルトガル語学科卒業
1996年 神戸市外国語大学大学院国際関係学研究科修士課程修了
2002年 津田塾大学大学院国際関係学研究科博士後期課程単位取得退学
2006年 博士(国際関係学)学位取得

職歴

1994年      国連モザンビーク活動選挙部門職員
1996年      日本政府派遣パレスチナ選挙監視要員・ボスニア・ヘルツェゴヴィナ選挙監視要員
1995年-1996年 フィリップス大学日本校 非常勤講師
1997年-1999年 日本学術振興会特別研究員
2002年-2004年 津田塾大学国際関係研究所 研究員
2004年-2008年 東京外国語大学外国語学部 講師
2008年-2009年 同 准教授
2009年-2015年 東京外国語大学総合国際学研究院 国際社会部門国際研究系 准教授(大学院重点化に伴う配置換え)
2019年-現在   明治学院大学国際平和研究所 研究員

研究業績

『モザンビーク解放闘争史〜「統一」と「分裂」の起源を求めて』御茶の水書房(2007年)
「アフリカと「国際秩序」―草の根の視点から―」毛利勝彦(編)『環境と開発 のグローバ ル秩序(仮題)』東信堂 2008年
「紛争後モザンビーク社会の課題〜村に戻らない人々」池谷和信・武内進一・佐藤廉也(共編)『アフリカII』朝倉書店 2008年
山田肖子(編)『アフリカのいまを知ろう』ジュニア岩波新書 2008年
「アフリカ貧困とその解決に向けて」小林正弥・上村雄彦(共編)『世界の貧困問題をいかに解決できるか「ホワイトバンド」の取り組みを事例として』現代図書 2007年
「アフリカにおける『エスニック紛争』〜モザンビーク北部におけるエスニック集団形成過程を通じての考察」北川隆吉(編)『地域研究の課題と方法(実 証編)』文化書房博文社 2006年
「東チモールとポルトガル語諸国」『東チモールを知る50章』明石書店 2006年
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:31:20.46ID:O4+mWRD6
つーか今まで楽に単位とれてた授業がいきなり方針変わって難関単位になっても、学生は文句こそ言え何らかの対処に入るだろうに…
当の教授連中が方針を元に戻せとダダをこねる、ってやってて恥ずかしくないんだろうか?
0505 【東北電 78.6 %】 (青ヶ島村)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:35:01.54ID:OSZ1rGca
教授といっても今ではキチガイの養成所みたいな虎ノ門に出てるようなトンデモ専門
もいるから
大学教授がキチガイの旗頭になってネットで吠えて迷惑になってるのどうかと思うけど
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:36:52.90ID:isT5kROg
>>482

@nobby_saitama

あの大統領選ディベートの司会者、
イタリアのコモ湖にあるジョージ・クルーニーの別荘に夫婦で招かれ
4日間のリゾートを楽しんでいた!
ジョージ・クルーニーの民主党支持は有名で、
オバマやヒラリーと親交があり、バイデンの資金集めにも協力している。
司会やらせたら絶対ダメな人。

午前2:29 2020年10月2日


共和党にも民主党にも厳しめのジャーナリストと思われていた
FOXニュースの有名キャスター、クリス・ウォレス。
実は、ガチ民主党支持者のジョージ・クルーニー夫妻に夫婦で接待されてズブズブだった。
ぜったいに大統領選ディベートの司会などやらせてはいけない人物だったのだ。

午前2:58 2020年10月2日


クルーニーは確か『オーシャンズ12』の撮影で訪れたコモ湖を気に入り、
別荘を買ったんだと思う。
こんな別荘に夫婦で招かれて、ハリウッド大スターと美人の奥さんに接待されて
4日間を過ごすとか、金銭に換算したら数千万円?もうジャーナリストとは言えないだろう。

午前4:23 2020年10月2日
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:38:32.52ID:3gGaxd4b
法学や政治学なら、お部屋で論文等検索できればたいていの研究はできるでしょう。
大学向けならアカデミック価格でっせ。
あと通信費ぐらいかな。時代はインターネットでリモートだから、国際電話1分300円みたいなのは要らない。
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:39:17.61ID:BGZww6Py
>>463,464
学会推薦→形式任命で形骸化して、「桜を見る会」みたいになったわけか。
騒ぎになるのがわかっていてガースーも任命拒否したわけだし、何かの意図が明らかだ罠。
少なくとも「政府のやることに楯突いてムカついたから」なんて我が党並みの幼稚な理由じゃないだろうし。
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:46:00.05ID:8FUAiILJ
>>506
じゃーなりすとに質問返しする場が無いんだよなあ
トランプが「ところであなたはジョージクルーニー夫妻と仲が良いそうだが、バケーションは楽しかったか?」
とか聞いてたら面白いんだけどさ
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:52:28.12ID:yJPS6GsT
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

臆測するに、最も深刻な衝撃を受けているのは、裁判所ではないですか。「下級裁判所の裁判官は、最高裁判所の指名した者の名簿によつて、
内閣でこれを任命する」(憲法80条1項)。指名名簿に登載した者の任命を任意に拒めるとしたら、その影響は測り知れない。

学者の話だというのは、甘いと思う。
http://twitter.com/tamai1961/status/1311687527707758592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:06.54ID:cFKqyTug
なんかあいちトリエンナーレへの文化庁イベントへの助成金騒動を連思い出させる、今回の学術会議構成員任命騒動。

「芸術イベントへは国は口出しせず金は出せ」
「学術会議へは国は口出しせず人事は追認しろ」

聖域が犯される事になればそりゃ既得権者は大騒ぎするわけだ。
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:13.40ID:s0RfWYBw
レッドパージをやるつもりなんかね?
アカ連中は浴槽の水垢とか便器にへばりついたウンコみたいにしぶとい連中だけど
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:39.31ID:7CALORn1
>>507
もちろん飛行機代もホテル代も要らない
外部の『研究機関』に委託する部分もない
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:57:53.33ID:yAQ21f7l
>>356
この記事は有難い。
いい記事書くじゃん、東京新聞。
何故任命されないか、度し難い人物だって__
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:04:23.50ID:rGyC/kbl
地裁とかの裁判官は上告された後の逆転率とかでちゃんと精査するべき
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:44.33ID:a6evlEMG
>>489

【社説】ポンペオ米国務長官とローマ教皇
2020 年 10 月 1 日 11:52 JST

 マイク・ポンペオ米国務長官は9月30日、ローマを訪問した。
今はローマカトリック教会にとって、神経質にならざるを得ない時期だ。
バチカンは、司教任命に関する中国との間の暫定合意が10月22日に失効するのを控え、
合意更新の交渉を開始しようとしている。
米大使館のシンポジウムでの信教の自由に関するスピーチの中でポンペオ氏は、
教会が、特に中国のような国と向き合う際に「道徳に関する証人としての勇敢な行動」を
起こせば、世界はより良い場所になると語った。  

 ポンペオ氏は、フランシスコ・ローマ教皇との会談を予定していた。
しかしバチカン側は、宗教誌「ファースト・シングス(First Things)」に
ポンペオ氏の寄稿が掲載されたことを受け、会談をキャンセル。
ポンペオ氏はこの中で、2018年に中国とバチカンの間で暫定合意が結ばれて以降の、
中国による信者への人権侵害に言及していた。
国務長官は、この記事を紹介するツイートの中で「バチカンがこの合意を更新すれば、
バチカンの道徳面での権威が損なわれる恐れがある」と指摘した。

 中国とバチカンの合意を公然と批判している香港の陳日君(ジョセフ・ゼン)
枢機卿は、中国に関する懸念を共有するため、ポンペオ氏が訪問する1週間前に
ローマを訪れた。彼も、フランシスコ教皇への謁見(えっけん)を拒否された。
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:57.65ID:a6evlEMG
>>520

 合意の条件は秘密のままだが、その目的が信仰の自由を保障することにあるのなら、
合意は失敗だ。ポンペオ氏はファースト・シングスの寄稿文で、
中国の迫害に関するいくつかの詳細に踏み込んだ。
それには、「共産党による新疆のイスラム教徒に不妊手術や人工妊娠中絶を強要している
ことや、カトリックの司祭や信者への虐待、プロテスタント教会への攻撃」が含まれ、
「それら全ては超俗的な神として習(近平国家主席)を持ち上げ、
神を共産党に従属させようとする『中国化』の取り組みの一部」だと指摘した。
その後、香港で著名なカトリック信者の2人、李柱銘(マーティン・リー)氏と
黎智英(ジミー・ライ)氏が逮捕されたことに触れた。
2人とも自由と民主主義のために戦っている人物だ。

 ポンペオ氏の指摘のうち、より重要なのは、信仰の自由の権利を尊重しない
政治体制は、それ以外の大半のものについても尊重しないだろうという点だ。
彼はスピーチの中で聴衆に対し、独裁政権の最も弱い部分とされる
道徳面の信頼性に挑戦することから生じる力を過小評価しないよう注意喚起した。
ポンペオ氏は故ヨハネ・パウロ2世について、
「鉄のカーテンの消滅につながった良心の革命に火をつけた」勇敢な証人だと述べた。

 ポンペオ氏は演説後、質問を受けた。
バチカン当局者らは同氏がバチカンを攻撃していると考えているようだというのだ。
同氏はその逆だと回答。「カトリック教会の道徳上の権威と、世界中の全ての人々に
影響を与え、より良い状況をもたらす教会の能力を称賛するために、あの寄稿文を書いた」
と述べた。これは米国務長官からの歓迎メッセージであり、バチカンは中国政府との
交渉に入るにあたり、少なくとも同長官の話に耳を傾けるのが賢明であろう。

https://jp.wsj.com/articles/SB10827918526648824440904587009112129843828
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:07:26.82ID:VbhZnbTK
ヤトーの方々は、東証の件やコロナ対策よりも、学術会議とやらの方が大切なんですか
国民蔑ろ・・・
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:09:48.98ID:isT5kROg
>>489
BBC板


ローマ教皇、ポンペオ米国務長官との会談を拒否 中国めぐり摩擦も
2020年10月1日
https://www.bbc.com/japanese/54366742

国務省長官を務めるピエトロ・パロリン枢機卿と外務局局長のポール・ギャラガー
大司教はこの日、教皇はポンペオ国務長官と会談しないと発表した。

AFP通信の取材にパロリン枢機卿は、「教皇はすでに、選挙期間中の政治家の訪問は
受けないと明確にしている。これが理由だ」と話した。

また、ポンペオ氏が展開している教皇への批判は驚くべきものだと指摘。
ギャラガー大司教は、この問題に関するやり取りは本来「内密に」行われるべきだと述べた。

パロリン枢機卿はさらに、ポンペオ氏は11月の米大統領選でアメリカのキリスト教徒に
トランプ氏を支持させるため、このような発言をしたと指摘した。

「ポンペオ氏の発言は国内の政治で利用するためのものだと解釈できる。
その証拠はないが、そのように見ることはできる」

その上で、ヴァチカンと中国の間の合意は、アメリカには関係のないものだと述べた。
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:15:05.38ID:0kaAeW2f
正体不明の女性側の証言だけで告発できる#metoo の犠牲者 (-人-)ナムー

パリの著名日本人シェフが「自殺」、性的暴行疑惑受け 遺族が公表
2020年10月1日
https://www.bbc.com/japanese/54367089

フランス・パリを拠点とする著名日本人シェフ、関根拓さんが9月28日に亡くなった。
39歳だった。遺族は29日、自殺だったと公表した。

遺族の声明によると、関根さんは「虚偽の」性的暴行疑惑がうわさされ、
中傷を受けていたという。

関根さんから被害を受けたとする正式な届け出はなく、警察の捜査も受けていなかった。
関根さんは疑惑を否定していた。

関根さんは東京で仏料理の巨匠、アラン・デュカス氏の元で修行した後、パリの「Alan
Ducasse au Plaza Athénée」(アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ)で腕を磨いた。

その後、2014年にパリ市内にレストラン「Dersou」(デルス)を開店。
2016年には有名グルメガイド「Fooding」(フーディング)の最優秀店に選ばれた。

2019年にはアジア食堂「Cheval d'Or 」(シュヴァル・ドール)を開き、
「Fooding of Honor 2020」を受賞した。


中傷受け、うつ状態に

今夏、被害を訴える女性が、あるシェフから性的暴行を受けたとインスタグラムに投稿した。

AFP通信によると、グルメ情報サイト「Atabula」が、
フランスの一流レストランでの性的虐待やハラスメントに関する調査を掲載。
「有名な日本人シェフ」が「レイプで告発されるかもしれない」などと伝えた。

関根さんは潔白を証明するために闘うとしていた。

遺族は関根さんはインターネット上の疑惑にさらされて「激しいうつに陥った」と明かした。

「彼の名誉と誠実さに対する攻撃は深刻なものだった」とし、
「関根拓はこの状況から抜け出す方法を見失ってしまった」とつづった。

関根さんの死後、Atabula側は同サイトの記事について弁明した。
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:17:46.55ID:TFmZcDUc
>>513
パージされた裁判官はすごいハクがつくね
法科学会だの弁護士界だのアカのすくつですので
0526早○田の食客
垢版 |
2020/10/02(金) 08:18:39.36ID:HeC9mHPu
【政府の走狗に】旧民主党系等研究第909弾【なりたい】
【御用学者になれないのは】旧民主党系等研究第909弾【政府の横暴だ】
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:36.30ID:3jO4HGWB
コロナの時でもモリカケやろうとしてたアホ共ですし・・・
数少ない支持者へのウケはいいんだろうか。それとも投票したバカでもげんなりするレベルか
まあ我が党のバカさ加減見て投票を後悔するくらいなら我が党に入れたりしないだろうけど
0528 【関電 62.8 %】 (帝国中央都市)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:39.91ID:USf3FR36
クソゴミが顔真っ赤にして学術会議というのは日本が太平洋戦争で
負けたので反省のために作ったのだから、これから日本を戦争できる
国にするために政治家が働いているとかほざいてますが。
これどこまで本当?
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:19:41.82ID:BevUkuEn
保坂区駅前にてレッズ女曰く
世田谷区独自のPCR検査には区の雑費を充てるのではなく
国からの補助を狙っているようです。

財源無いなら止めろよ。某党の子供手当てみたいに。
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:22:28.78ID:cEZv6a2D
任命権者って、採用権者でもあり懲戒権者でもあるんだよ
気に食わない奴に懲戒権持って貰いたいとか
どれだけ知能がないねん
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:23:56.25ID:UwkHJIuL
今まで存在すら知らなかったような学者の集まりに国の行く末が掛かっていたんだ知らなかったよ
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:24:25.37ID:3AyuJLac
>>522
東証や新型コロナの件は難しくて我が党には分かりません______
東証の件は議論できる人が党内にいないし新型コロナの件は下手に突っ込んだらブーメランになるし
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:25:55.18ID:isT5kROg
読んでないけどきっと電波w

検察だけでなく、文科事務次官も定年延長「異常な人事」前川喜平〈週刊朝日〉
10/2(金) 8:00配信 AERA dot.
https://dot.asahi.com/wa/2020093000011.html

 官僚人事を掌握、逆らうものは左遷して霞が関支配を続けてきた菅義偉首相(71)。
黒川弘務元東京高検検事長の定年延長、公文書改ざんなどが問題化しても
権力でひねりつぶしてきた。元官僚の前川喜平、古賀茂明両氏が菅首相の正体を暴く。
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:31:33.59ID:oKA+wswe
>日本が太平洋戦争で負けたので反省のために作った

↑こんなもんいらねーよ、と普通は思う
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:32:45.16ID:BevUkuEn
>>496
日本学術会議は御用学者会議
権力の走狗、日本学術会議に鉄槌を

ってタグ遊びしたら面白そう___
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:07.92ID:TFmZcDUc
>>543
自民党だって戦中に冷飯食ってたリベラル勢力が戦後結集してできたンスよ
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:19.47ID:3AyuJLac
>>544
学術会議に参加したがるなんて権力の狗だ______
とか書いたら夜盗がバグりそう
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 08:36:48.89ID:BevUkuEn
大体太平洋戦争の反省からの教訓としたら
・武力衝突しないように経済と政治で事前にしばく
・負け戦と総力戦はしない
・殺られる前に殺れ
・諜報大事、スパイ死すべし

あたりであって、「戦争させない」じゃないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況