X



【#ロンパー】旧民主党系等研究第907弾【#ブーメラー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 13:57:57.50ID:D/Ce/i4s
前スレ
【ところで】旧民主党系等研究第906弾【いつ解散するの?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601345734/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
0200日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:19:42.14ID:w+DjvuY7
犬は今日は反ワクチンのトンデモを散々使ってトランプ叩きに利用してる
人の命より腐ったイデオロギーの方がよっぽど大事だと見える
0202日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:21:07.22ID:/85j9eFP
小沢一郎氏、国内に広がるヘイト的な風潮嘆く「憎しみが生むのは破滅である」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c1720bbec11307d79141ac653beb438fdf364b4
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)が30日、自身のツイッターを更新。日本国内に広がりつつある差別、ヘイトの空気感を嘆いた。
この日、「移民は毒ガスで殺せ」と発言したドイツの極右政党の広報担当者が即時解任されたという記事を貼り付けた小沢氏。
「日本も他人事ではない。安倍政権以降、ヘイト的な風潮が確実に強まった。
ナチスの手口に学べなどと言う副総理も現れた」と麻生太郎副総理(80)の2013年の発言も取り上げ、つづった小沢氏。
「ネット上には日々他国・他民族に対するおぞましい書き込みが満ち溢れている。確実にいつか来た道を辿っている。憎しみが生むのは破滅である」と危惧していた。

>「ネット上には日々他国・他民族に対するおぞましい書き込みが満ち溢れている。確実にいつか来た道を辿っている。憎しみが生むのは破滅である」
だからなんでこれを日本にだけ言うのかしら____


>>194
無条件で100%信じる信じないは政治家としては穏当にダメなんだけどねえ…
0204日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:23:47.49ID:/85j9eFP
>>198

米山 隆一
@RyuichiYoneyama
·
3分
あら皆さん、記者会見がされないなら、私のブログを見ればいいじゃない。質問には一切答えず、私の言い分だけ書いておくから、よく伝えてね。どっちみち政府の言う事を垂れ流すだけなんだからそれで十分よね、おほほほほ。

ー ミオ―・ジミントワネット

ttps://mainichi.jp/articles/20200930/k00/00m/010/205000c
※フィクションです
ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1311249036180029440

>88山、微妙に弱気になってないニカ?
※フィクションですという注訳つけるあたりが弱気になったという感じでしょうか_____
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0205日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:25:16.42ID:BuMlGpsA
>>196
旦那がバラバラにされた事件でもあったな
旦那に殴られたDVだと言ってたが嫁の罵倒がえげつなかったやつ
嫁の卒業文集とか出てたがめちゃくちゃ勝ち気なんよね
0206日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:26:21.40ID:oUDQZ4lW
>>202
ですよー

今回は「いったに違いない」でこの時には「真偽不明」ってのは
ダブルスタンダードですねー
0207日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:26:27.51ID:EeW4zziN
>>1乙

話の流れを豚切って。
昨日の記事で概出かもしれんが、面白かったので。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f8116350dd984c8c81498c5174577d659859f657
内田樹氏 麻生太郎氏の論争テクを分析「これ一筋で政治部記者を黙らせ続けています」
>内田氏は「オレに分かるように説明しろ』は論争的ウェポンとして『謝れ』より高度ですね。『謝れ』は『謝りました』と
>いう反論が可能ですけれど「説明しました』は『オレにはわからない』で却下できる。論争では相手の言葉の『採否』を
>査定できる立場を先取りしたものの勝ちなんです」と分析。

>さらに内田氏は「政治家でもいますね『論争のうまい人』。相手の主張に正面から反論するのではなく『相手が知らな
>そうなどうでもいいこと』を質問するんです。相手がそれに答えようとしたら、それで勝ちです。質問して、答えを査定
>できる立場を先取したものが論争では『勝っているようにみえる』というテクニックです」と政治における論争について解説。

>その上で「野党の論客たちもこのテクニックの効果は知っているようですけれど、麻生太郎はこれ一筋で政治部記者を
>黙らせ続けています。この論争術に名前をつけたら多少は解毒作用があるんじゃないかな」と麻生氏の話術への
>対抗策≠明かした。

ガ党の面々は国会でマジレス相手に使い続けてきたじゃん。>『オレに分かるように説明しろ』{説明しました』『オレにはわからない』
おまけに閣僚官僚が謝っても「謝罪になってない」とゴネ続けたし。
この論争術に名前をつけろ? 「ごはん論法」でいーんじゃねーの?(鼻ホジ
0211日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:28:41.33ID:Jx/cafns
>>204
やっぱ88山はこうでなきゃ(棒

フェミニズム云々より他所の国の貴人の名前、それも刑死した人で遊ぶ感性のほうがやべーよ(´・ω・`)
0212初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/09/30(水) 19:33:48.35ID:GASbisNc
0930 10 米大統領選初テレビ討論直接対決の行方は
0930 rannna- アメリカ大統領選テレビ討論会初の直接対決で非難の応酬
0930 minto 初対決テレビ討論会開始トランプ氏vsバイデン氏
0930 kyasuto 米大統領選トランプ×バイデン討論会で非難合戦
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1601462000.zip
DLKEY iroiro
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:34:12.01ID:BuMlGpsA
>>204
まあ杉田も大概かも知れんがマスコミの報道姿勢はまともじゃないからなあ
マスコミと杉田ならまだ杉田のが信じられるんでない?
0215日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:34:45.76ID:zm/qM8XT
>>207
疑惑は深まった・・もセットでオナシャス

疑われた方が率先して説明責任を果たすのが筋って言った我が党等議員も居たな・・(今井ニムだっけ)
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:34:59.28ID:5IMGQr2v
報道1930は木村太郎と中林教授、プライムニュースはラ党代議士と手嶋ジャーナリスト、そして海野教授で今日のアメリカ大統領候補討論会の分析か。


とりあえずはbstbsの方がデムパ出力高いかな?
0217日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:12.35ID:7jMktSUy
>>207
野党・マスゴミお得意の「説明責任を果たせ」が巻き添えで解毒されちゃうんですけど
それでいいんですかねぇw
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:28.17ID:ypLy9dSe
>>182

ちゃんと最後の一文つけるだけの知恵はあるんだな。さすが選挙経験者
だから新潟5区も蓋あけるまでわかりませんよね_____
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:37.63ID:xSWOaeCJ
>>181
>>189
そもそも、フィギュア選手に酔っぱらってチューをかますナマモノだし___

どっちもどっち感が漂ってる。
炎上上等でやっているのは事実だし(杉田
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:45.75ID:CiqNyWci
あれ? 『内調』って暗い部屋で集団が
ネット掲示板を監視してて
PCをカチャカチャカチャ …ッターン!してるところじゃないの?



嫌韓記者が内調へ
産経新聞の元ソウル支局長・加藤達也氏が内閣情報調査室に入る見込み。
加藤氏は韓国政府を批判する記事を書き、韓国検察に在宅起訴された"嫌韓の英雄"。
菅政権の韓国担当に嫌韓人事かと、韓国が敏感に反応した。
敵を知るには最適。良い人事。

https://news.v.daum.net/v/20200930140043570
tps://twitter.com/tioffoa1iny67ll/status/1311206874885152768?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:53.23ID:bChZ7aw5
>>216
ゲストではプライムニュースの方が出力高いんでね?木村太郎出てるんじゃTBSの方は局の話を太郎が打ち消す形になるだろし
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:38:03.18ID:pMVMtpph
みんな、ひどいお・・・___

<朝日新聞世論調査>朝日「18〜29歳の58%が自民を選び、立憲はわずか3%でした」
「立憲が比較的健闘しているのは70歳以上の高齢層でした」
〜ネットの反応
「慰めにもならねーよw」「政党支持率4%とかの連中の内訳とか意味あるのかね」
https://anonymous-post.mobi/archives/3669

元記事
新しい立憲民主党には「期待しない」世論調査で厳しい結果が出た理由 自民支持は最低から最高レベルへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/265ca0db4dd1945314f5be00f40f316ef3dbba5f

>年代別にみると、18〜29歳の58%が自民を選び、立憲はわずか3%でした。30代も自民の54%に対し、
>立憲は6%。特に若年層で、自民の力強さ、立憲のひ弱さが際立ちます。40代、50代でも
>立憲を選ぶ人は1割程度で、維新の14%をも下回りました。

>立憲が比較的健闘しているのは高齢層で、70歳以上では20%でした。それでも自民の46%には及びません。
0225日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:42:42.16ID:xSWOaeCJ
アベを操るスガガーで、アベガーを上書きする気なのかな___

「真打ち登場」菅政権を批判 茅ケ崎で社民・福島氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200930-00000008-kana-pol

 社民党の福島瑞穂党首(参院比例)は29日、JR茅ケ崎駅北口で演説し、
「菅(義偉)首相は二人三脚で安倍晋三前首相を支えてきた。ついに安倍政治の
『真打ち』が登場した」と語り、安倍政権の継承を掲げる菅政権との対決姿勢を強めた。
0228日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:54:24.03ID:JDzFELcj
立件、ロゴマーク作りました
って言ってるけど認知される日ってくるのかな___
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:54:50.70ID:/85j9eFP
>>>222
>「政党支持率4%とかの連中の内訳とか意味あるのかね」
日本人の有権者数を考えたらほら……無駄ではないとは思いますよ?
※意味があるとは言ってない
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:55:12.12ID:GKTAlBf6
杉田の件、また共同の切り取りらしいじゃないの

34 不要不急の名無しさん[] 2020/09/28(月)
こういうことらしい
杉田「性犯罪の立証を女性の証言だけで成立させてしまうと、女性はいくらでも嘘をついて犯罪を捏造できてしまう」

共同が「女性はいくらでもうそをつけますから」と切り取り

445 不要不急の名無しさん[] 2020/09/29(火)
杉田は「そんなことは言ってない」と共同の記事を全否定してるのだから、
元記事書いた共同が「い〜や、間違いなく言ってるね」と言い張るなら杉田発言の録音内容を公開すればいいだけ

それをしないのは録音内容を公開すれば>>34みたいな切り取りをしてることがバレるからだろ
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:56:55.43ID:hyHQzB4B
>>188
2周くらい前の事だけど強姦未遂にあった。
腕や太ももに手指の形に痣があった、上着の背中に硝子の欠片が刺さっていたって調書があったのに、「お前が誘ったんだろう」って検事に云われたわよ。
泣かされて挙げ句、「これくらいで泣くようじゃ裁判に勝てないぞ。示談せい」といわれて…


今は良いわね。
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:57:57.71ID:JDzFELcj
>>193
家の猫はドアを開けたら拍手するまで部屋に入ってこない
毎回、家族で拍手してる光景よ___
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 19:58:36.02ID:gQiZUUlz
そんな数%の連中の言い分を大々的に報道してるのだから
世間とズレていくのは当然だろうな
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:00:00.58ID:VVvsllrv
>>230
最低限の常識がある人間なら、あんな切り取り済みの発言しないわな
捏造するにしても雑過ぎて違和感ありすぎ
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:02:30.87ID:uwoEsJU5
重複奉行、生きていたのか


>>228
大阪万博くらいインパクトのある奴を生み出せればワンチャン___
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:04:16.39ID:PHx69Ip1
>>228
前のロゴでええやん。

くんこみの金だけが欲しかったのがよくわかるし。
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:04:37.29ID:EeW4zziN
>>225
>安倍政治の『真打ち』

他の野党のナマゴミどもは、「アベの傀儡」「アベの残りっ屁」とかガースーの評価が結構低いのに、
水ポタンだけやたら高くて草。

昔から思ってるけど、水ポタンって表現力に問題があるよね__
0242日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:05:20.04ID:/85j9eFP
杉田水脈議員“発言” 自民幹部から注意(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/52746a5e8fba1938ca217d5ba1a4db3925a65fba

>午後3時すぎに自民党本部を訪れた杉田水脈衆院議員。
>杉田氏をめぐっては、先週金曜日、党の会議で女性への性暴力に対する相談事業をめぐり、
>「女性はいくらでもうそをつけますから」などと虚偽申告があるように受け取れる発言をしたと複数の出席者が証言しています。
やはり切り取りないしは歪曲ですかねえ?
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:05:59.35ID:oUDQZ4lW
>>237
ここに答えがあるという指摘が当該スレにありました。
つまり委託されている連中が騒いでいる可能性あり。

>性暴力被害者の相談事業について、民間委託ではなく警察が積極的に関与するよう主張。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:07:48.67ID:Jx/cafns
>>222
ここ数年の国会なんて現役世代から見ればパワハラないしカスハラの類にしか見えないもの・・・
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:08:09.71ID:gQiZUUlz
もう自称関係者が言ったは通用しなくなってきてるんだよな
ならその関係者出せよって話になる
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:12:07.86ID:XPC4auzK
>>222
立民の法人番号が2つあるんだけど、今回の合流で
新しく付与されたって理解でいいんか?
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:12:12.33ID:D2Z4808F
>>238
「太陽の塔はインパクトあるよね!」っと誤読したけど、
新しいのも万博さえ開催されたら、きっと記憶に残るだろうな。

コロナの馬鹿やろう!!!
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:15:07.61ID:IEP67v4z
コロナ流行が落ち着いたら、
コニタンパーティ開催決定だ___

岡本ゆうこ 【 Yuko Okamoto】りっけん松戸市議会議員🍀立憲民主党@yukorikkenma
コニタンが立憲にきてくれて良かった🙌🙌
午後5:03 2020年9月21日

茸子🐾立憲もふもふ党@kinoko_drink 9月21日
返信先: @yukorikkenmaさん,
待ってた😭😭😭
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:15:14.14ID:C4QudA54
>>236
Me too さえなければこれも信じただろうけど
あれで「どうせ嘘だろ」みたいな層を生み出しだ可能性がある

ハリウッドの奴なんか20〜30年前の事を持ち出して断罪してたし
加害者に無実証明の機会(そんな昔の事を覚えてるほうがまれ)を与えない姑息さだったし
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:18:39.06ID:NOxYTlDf
>>230
これからはこういう事がある度に
周囲の視線を受けて首相補佐官が脂汗流すようになるのかしら。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:19:25.82ID:Ch887XYu
>>248
代用の塔を建ててインパクトだけも記憶に残そうぜ__________
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:22:38.13ID:oUDQZ4lW
熊谷先生のドイツ人シリーズキター

熊谷 徹@ToruKumagai・ 5時間
米国大統領選挙のテレビ討論を見た、あるドイツ人の弁。

「米国の大統領がこれほど品位と尊厳のない姿をさらすのは、今まで一度も見たことがない」
0254高千穂 ◆VyZKkSDatc
垢版 |
2020/09/30(水) 20:24:14.24ID:/aO634gd
 「出来たばかりの新党に三割もの国民が期待してくれている」と発言した人。

20200927BS東 日曜サロン 立憲民主が目指すもの

福山哲郎「スガ政権の支持率は7割だが二階幹事長や麻生副総理の続投についての支持は2割3割と低い」
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:24:22.23ID:gFECT4Sx
杉田センセのは当日からキリトリって話しが出てるんだし、部会のメンバーも分かってるんだから情報元を連れて来れば首獲れるのに__
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:25:18.14ID:NOxYTlDf
>>253
その脳内ドイツ人はオバマを見た事がないんだろうな。
かわいそうに______
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:27:35.93ID:0mh0x3sB
>>254
その2Fや凾フ支持率と比較して貴党の支持率はいくらでしょうか?
あとお約束の
「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか?」
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:28:41.78ID:grY0BLyk
アウディ助手席で顔テッカテカでセーフなんですから、もう大抵はセーフ
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:28:44.89ID:xzKxbtAu
>>159
大統領に就任して以降、本体はずっとスリーピーで
表に出るのは全てAIによるホログラムになりますよ____
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:29:01.11ID:B841ppyJ
>>244
野党議員は常に自分が正義だと思ってますから
己の行為がパワハラだとは欠片も思って無いのですよ
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:29:23.04ID:IEP67v4z
詩織さん()とかミーツー運動とかを見ていると、
今後、性被害やセクハラに遭った人は、メディアを通じて大勢の人達にその旨を訴えなきゃならない風潮になるのでは?と考えてしまう
警察に通報するだけにしたい、と考える人もいるだろうに
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:29:23.78ID:WF8pBJtK
>>71
拭き掃除なら消毒用でいいじゃない?

食品加工用に無水エタノールが欲しい。
薄荷脳や各種スパイス等で水溶性じゃないものは
一度無水エタノールに溶かして混ぜるんだけど、使えなくて困ってる。
うちの近所のドラッグストア店では無水エタノールはすべて取扱終了になったままで、
取り寄せすらできなくなってる。
メーカーが小売系の卸経路を閉じちゃったようだ。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:32:07.79ID:grY0BLyk
いくら「一晩中見てただけだ」と強弁しても真っ黒は真っ黒
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:33:38.28ID:D2Z4808F
>>256
日焼け系を非難するとは、貴様、レイシストだな!!!___

まあ黒アレの8年間で、黒アレ以外の日焼け系一般人〜セレブの日常も報道されるようになって、
なんというか、今までの大酋長とは違う集団で育ってきた人たちなんだなと思いました。
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:36:52.82ID:nr7sGs/5
プライムに出ている海野の思考がわからん。。。
エイミー・バレットが任命されればバイデンに票が流れる、って。。。w

考えるな、感じろ禁止___
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:37:11.02ID:4RpR/WxT
>>182, >>198
>まあ結果は蓋を開けないと分らないのでしょうが。

「逃げ道」を用意していますから。
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:38:37.89ID:Qhh51e/X
>>1
乙です。


立民、税調会長に海江田氏 目玉公約策定へ6調査会 2020.9.30 19:49

 立憲民主党の枝野幸男代表は30日の記者会見で、
泉健太政調会長が率いる政調会の下に6つの調査会を設置したと発表した。
次期衆院選の公約策定に向け「党の根幹、目玉になるようなテーマについて
精力的に議論を進めてもらいたい」と述べた。
消費税減税などの税制の見直しを担う税制調査会長には海江田万里元経済産業相を充てる。

 残りの調査会長人事は次の通り。(敬称略)
 経済政策調査会長 江田憲司
▽憲法調査会長 山花郁夫
▽社会保障調査会長 西村智奈美
▽環境エネルギー調査会長 田嶋要
▽外交・安全保障・主権調査会長 篠原豪

ttps://www.sankei.com/politics/news/200930/plt2009300022-n1.html
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:25.56ID:BucrbK/R
>>272
売電が飴わが党の大酋長候補に指名されてから基地外度が加速している。
飴わが党のサポーターだけど、売電が当選しても空しいんだろうね。
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:40:23.01ID:Qhh51e/X
コラム:米大統領選討論会、無秩序論戦がバイデン氏の追い風に
By Anna Szymanski コラム 2020年9月30日4:13 午後 Updated 4時間前

[ニューヨーク 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] -
米大統領選の第1回候補者討論会で民主党候補のバイデン前副大統領は
急進派と穏健派の双方が納得する経済政策を説明するよう迫られる可能性があった。
しかし実際は、共和党候補のトランプ大統領の無秩序な振る舞いのおかげでその必要はなかった。

29日の論戦は最初から大惨事だった。司会を務めたFOXニュースのキャスター、クリス・ウォレス氏は
開始後すぐに、バイデン氏の発言にたびたび割り込むトランプ氏を制することができなくなった。
最高裁判事から大統領選の公正性確保に至る問題が議題になったが、90分間の討論会で
実のある議論はほとんどなく、トランプ氏はバイデン氏をけなす発言にほぼ終始した。(以下略)
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN26L0XS

>トランプ氏は討論会で、特に経済問題に関して、政治的スタンスの問題でバイデン氏を
>窮地に追い込むこともできたはずだ。失業率が8%を超えているにもかかわらず、
>米国人の半数以上がなお、トランプ氏の経済的手腕を評価している。
>トランプ氏は事実、政治的スタンスを巡りバイデン氏に攻撃を仕掛けたが、
>冒頭の15分で社会主義という言葉を持ち出すなど、現実味を欠き、訴える力は弱かった。
>
>一方、司会者はバイデン氏に増税や気候変動対策などの優先政策課題について
>厳しい質問を投げ掛けた。しかしバイデン氏は、税金をほとんど支払っていない企業に焦点を絞るなど、
>質問を有利な形に解釈することで総じてうまく立ち回った。
>地球温暖化対策の先進的な政策目標「グリーン・ニューディール」や警察への資金配分停止といった
>急進派の大胆な提案に関しては、賛成派を否定する発言は避けつつ距離を置いた。
>
>討論会ではバイデン氏の政治的スタンスにおける葛藤が掘り下げられる可能性があったが、
>実際は有権者に対し、「概ね正常な状態」か「混沌」の2つの選択肢を提示する結果に終わった。
>バイデン氏は、討論会がトランプ氏の独壇場になったことに感謝すべきかもしれない。

討論会はバイデンの追い風になったらしいね_
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:42:00.80ID:PHx69Ip1
アメリカも共産主義国家と変わらなくなってるからなあ。

共産主義国家が秘密警察や軍隊でやってることをアメリカではならずも…ゲブンゲフン正義を信じてる人達でやってるんですが。
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:42:44.27ID:wJcZAFg1
>>272
本当に海野は稼ぎ時だな
昼ワイスクからひるおびに移動して夜もか。あのテンションの高さが胡散臭い
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:46:24.84ID:nr7sGs/5
>>282
海野ウォッチャーのウリとしては弱電波浴ができる至福の時だ____

大統領選が終わったら3年見られなくなると思うと寂しい______
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:53:35.43ID:JDzFELcj
売電、スパイイヤホンと喋ってる___________
話してる途中で「誰」って聞いてる

イアホンは良かったっけ?
0289日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:55:33.92ID:EqocKNF8
狗「バイデン候補に向かって話し続けるトランプ氏に対して、バイデン候補はカメラに向かって語り掛けました」

プロンプターって何ですか______________________________________
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:55:37.42ID:UhmtKuW/
>>157
> 昔は若齢出産もあった
(排卵され始めて間もない幼女相手に国技を愛好する民族たちが国技した結果だとは言っていない)

終戦直後はそういう事がよくあったと聞きますしね、闇市などへ来た所を言葉巧みに誘ったりして______
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 20:56:24.25ID:1fDfPYJN
>>220
韓国でスジの通らない理屈で帰国妨害されて、結構長い間日本に帰れなかった人だっけ
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 21:01:14.83ID:ShWn/b1B
もはやどこの国でもマスゴミは願望や思い込みを垂れ流してるだけだから
この「バイデンに追い風」とやらもこの記者自身が自分を鼓舞するために書いた自慰的記事ではないか
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 21:02:12.17ID:nr7sGs/5
>>287
その時はトランプ政権レームダック!1!だろうから面白くない。。。
もっと、中林とコンビを組んで3〜4年後の強力な電波を受信したい___

しかし海野は中々発言させて貰えないな。。。チョブ
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 21:03:43.00ID:W9rOUxIg
>>295
日本で「アイゴーの不時着」や「梨泰院クラスター」が大人気と本質は同じ
0298日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:27.40ID:0btIXCe0
>>82
っスガがぐるなび系列の会社から献金を受け取っていたことを認めて辞職しないから審議拒否
っスガがカジノ関係者から多額の献金を受け取っていたことを認めて辞職しないから審議拒否
っ平井卓也デジ相の事務所費について納得できる説明がないから審議拒否
っモリカケサクラの再調査に応じないから審議拒否
っアベ弟を入閣させたのは縁故だと認めないから審議拒否
っアベ辞職を事前に掴んでいたからこそ総裁選で多派閥の推薦を素早く受けることに成功したことを認めないから審議拒否

>>85
スガ改憲だと言って叩きます
参考 前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601345734/772
772 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 12:23:13.41 ID:0btIXCe0
この記事もなかなかに悔しさが出ててよかったわ
あとからちょっと内容まとめて投下するけど一番の笑いどころは編集後記という
短いので丸々どうぞ
完全にアベの時だけじゃなくてスガになっても改憲議論そのものを妨害し続けます宣言いただきました
-----
「私物化」見透かされた 編集後記
 安倍前首相の在任中に憲法改正が現実のものにならなかったのは、「安倍改憲」呼ばれるまでに
議論が「私物化」されてしまった結果だ。
 自民はこの間、手を替え品を替えて改憲メニューを模索したが、国民のための改正ではなく、特定の
権力者の宿願を果たすためだと見透かされてしまい、まっとうな議論の土壌を作ることができなかった。
 最終的に承認するのが国民投票である以上、憲法改正は国会と国民の共同作業だ。「だれかの改憲」
を排除しなければ、新たな議論は始まらない。    (編集委員・国分高史)
-----

(憲法を考える)目指した改憲、誰がために 安倍政権7年8カ月、審査会の議論を振り返る
会員記事
2020年9月29日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14639025.html
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 21:07:42.98ID:UhmtKuW/
>>297
冗談抜きに『ステルスマーケティング防止法』みたいなものを作る必要性が迫られるかもなこのままだと
まあ仮にもしそうなれば国民1人1人にとっての『私権』とどう折り合いを付けられるかが課題になるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況