X



【アベガーでしか】旧民主党系等研究第904弾【仲良く出来ない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/26(土) 19:32:44.61ID:feFkh1QG
前スレ
【野党共闘】旧民主党系等研究第903弾【野党共倒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1601029595/

関連スレ
【スガも】月川当局者研究第128弾【同じでスガ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1600133225/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:02:46.26ID:l5my8m+/
新自由主義がーとか言ってるのに、中曽根の葬儀に出るのか_
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:05:44.20ID:s2nKYFWg
>>1 乙
「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601086459/

最近は変わってきてるようだが、日本の場合は高学歴かより大学3〜4年時の景気の方が重要だろ
その時に景気が悪かったら豊富なコネがある旧帝大や早稲田、慶応でない限り就職できないでしょ

最近でいうと2021年の立教や法政卒(見込)の人より2019年の日大レベルの大学卒の人の方が就職しやすかったでしょ
日本の場合、大学3〜4年の景気が学歴以上に重要だと思うが
0050日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:05:49.03ID:oCXrjiQl
>>45
張られてた同課はわからないけど、話題は出てたと思う
それはそれとして、ひっでえなこれ…
本当に上か下かの物差ししか持ってないんだな

【職業に貴賤なく】旧民主党系等研究第905弾【野党に帰る党はなし】
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:05.70ID:phdBruDE
>>47
有権者もそのレベルだから問題ない___

そうじゃなくても、そのくらいなら自民党が憎い感情の方が上回るのさ___
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:10.32ID:iPqyf4w/
>>34
(…このCMだけで何十億費やしたんだろうか)

>>51
パヨって自分が訴えられたら「言論弾圧ニダー!」とファビョるのが目に見える
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:21.80ID:+nZf4Hiu
申し訳無いが備忘録として

〈コニシのwikiの編集履歴〉
クイズ王、千葉の恥、一般人にスラップ訴訟等書かれてから2019/9/21に保護された後
==人物==では既婚。としか記載がなく、いきなり
2020/8/7(金)04:29に
【また、子だくさんとして有名であり、妻との間に三男三女がいる。】
って匿名利用者に追加されてるんだよね、それもソースなしで
https://i.imgur.com/tLChDV1.png
https://i.imgur.com/fEMUWDn.png

という訳で、コニヒロが子沢山と言うにはソースなしですわ
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:07.84ID:LhC5hCnr
Twitterのパヨ話題にすぐに飛びつく貧困調査官が大勲位葬儀に何も言わないのがわかりやすくてウケる
親戚だから参列しないわけにもいかないしな
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:09:36.79ID:oCXrjiQl
>>50
悪名は無名に勝るというけど、程度によるよなあ
開き直っているように見えて、実際には自己弁護の塊だし
0057通りすがりの装甲巡 ◆mjy.mrkexQ
垢版 |
2020/09/26(土) 22:11:10.91ID:hLrKcynA
>>41
提督歴四年目の儂でもアズレンの方がゲームとして上なのは認める。


・・・・・・・ただアズレンには外連味と言うか史実や実艦へのリスペクトが無さ過ぎてなあ
(支那製ゲームにそれを求めるのは間違いなんだろうがw)
だからどうも触手が伸びん。多分艦これ終了してもアズレンは絶対やらんだろうなあ・・・・。
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:11:41.52ID:mUS2twte
>>45
しかも未だにマリーアントワネットを罵倒の道具についあってるんだからそこもかなりひどいわ。
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:12:08.36ID:oCXrjiQl
>>56
自己レス
50ではなく >>51 あて
失礼しました

菅氏「いつの間にか首相に」 福島県の中高生と懇談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092600391&;g=pol
>「政治の場でアクセルを踏みっぱなしで今日まで頑張ってきた。いつの間にか首相になった」。
>菅義偉首相は26日の福島県の視察先で地元の中高生と懇談した際、自身の政治家人生を振り返ってみせる場面があった。
>首相は「自分が目標をしっかり掲げたら失敗を恐れないで頑張ってほしい」と激励。
>自らについても「(首相として)自分の一つ大きな目標を掲げて国民のために頑張る」と語った

【アクセルを踏みっぱなしでいたら】旧民主党系等研究第905弾【いつの間にか野党に】
0060すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/09/26(土) 22:12:44.63ID:HJx/LkN9
>>39
(考えてみればあれ「意外に少ない」朝鮮絵合わせ発のオリジナルキャラクターだったりするw)

>>36
なお他2作は100枚未満の二次創作画像うpだが
本家の陽炎型3番艦は延べ1,000枚以上
比較的少ない朝潮型8番艦通称胸雲ですら400枚以上が存在する模様@段ボール調べ
https://i.imgur.com/lC43Rbs.png
https://i.imgur.com/rirZEwL.jpg
https://i.imgur.com/8xx74Ov.jpg


…スレ立てエースへの供物に毎回悩んどるのに!w
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:13:58.59ID:taqXVS+2
>>45
レイシスト以外の何なんだこれ
何でパヨ界隈ももこういうのを早めに切り捨てられないんだか
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:14:08.21ID:oCXrjiQl
>>57
>ゲームとしては面白いが、史実や実艦へのリスペクトが無い
なんていうか中国人の国民性がよく表れてると思いました(こなみ
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:14:10.88ID:JuV3v5jB
>>45
こんな事言ってたら自分の時にどんな扱いされるかわかってんのかなぁ>ハメ山
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:14:56.07ID:9/pbZYO/
貧困調査も所詮タマなしか
あんだけラ党を攻撃してるんだから、葬儀欠席くらいの
気概を見せたらどうか
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:15:07.60ID:s2nKYFWg
田中角栄ageの次は中曽根ageが来るかな?

菅政権以降の政権を批判する文脈でww
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:15:15.33ID:+Ap032oc
>>38
李登輝氏の告別式に日本から国会議員が参加した時は
無駄とか言われなかったし、蔡総統と会談してきたから
明らかに外交なんだけどね。アメリカが国務次官を送ったら
中国がめっちゃ怒ってるし。ラ党アレルギーかな
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:15:34.94ID:hjT4lYLU
>>45
こないだ華原の朋ちゃんが「生活苦しくなったら息子のためにレジ打ちでも何でもやる。」って言ったら、
「レジ打ち舐めとんのか」と大炎上&謝罪に追い込まれたけど、こいつには何もなし?
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:00.66ID:mUS2twte
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki
福島訪問で「菅総理、愛してる」という声援が飛んでいるが、それでいいのだろうか。
菅総理は、安倍総理と共に2013年に戦後初めてNHK経営委員の東北枠登用をゼロにして、百田尚樹氏や長谷川三千子氏を送り込んでいる。
つまり、被災地(東北枠)を切り捨て、NHK私物化を行っているのだ。

引用ツイート
テレ朝news @tv_asahi_news
【最新のニュース】
「菅総理〜!」外交デビューに続き福島訪問で歓声も



おi(ry
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:45.02ID:foJH9Ayh
>>1
乙です。


「女性いくらでもウソ」に抗議のデモ 杉田氏改めて否定 2020年9月26日 20時23分

 杉田水脈議員の「女性はいくらでもウソをつける」との発言に抗議する「フラワーデモ」が26日夜、
インターネット上で行われた。緊急開催を呼びかけた作家の北原みのりさんは、
「性暴力根絶に向けて被害者たちが必死に声を上げてきた運動を後退させる、ひどい発言だ。
なかったことにしてはいけない。きちんと怒りたいと思った」と、急きょ開催を決めた理由を話した。

 花を手に性暴力の根絶を訴えるフラワーデモは昨年3月、
被害者の意に反する性交と認めながら無罪とする判決が相次いだことをきっかけに始まり、
全国に広がった。被害者や性被害の苦しみに寄り添おうとする人たちが集まり、
毎月11日に開かれている。この日は各地でフラワーデモを開く女性たちが、
だれでも視聴できるオンライン配信に参加して、それぞれの思いを発信した。

 フラワーデモの主催者らは杉田氏に謝罪と発言の撤回、議員辞職を求めるオンライン署名も始めた。
一方、杉田氏はこの日、自身のブログを更新し、
「報道にありましたような女性を蔑視する趣旨の発言はしていない」とした。

ttps://www.asahi.com/articles/ASN9V6QJVN9VULFA00J.html
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:18:20.24ID:00ls1Hg9
杉田が否定してるのに共同通信だけが報じて
おなじみの連中が大騒ぎ
これもヘンだねえ
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:21:14.02ID:phdBruDE
>>62
レイシズムは発言の中身ではなくて自民党、ネト◯ヨのあらゆることのことですから。

我が党ら、パヨちんどもは適用外なのです___
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:21:42.30ID:wjF7UZdy
>>69
香山先生に診てもらったほうがいいんじゃないか(それで治るとは言っていない)___
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:24:56.70ID:s2nKYFWg
マリーアントワネットのパンがなければ〜って、捏造なんじゃなかったっけ?

まぁ、中国王朝の最後の皇帝が悪く書かれるみたいに、マリーアントワネットも割り引いて考えた方がいいとは思う
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:25:04.68ID:mUS2twte
>>62>>73
まあその選挙区の代表にふさわしいかどうかは何だするのはそこに住む有権者ですからね。
要は県知事を辞してから今日までどう生きてきたか…ですね。
0078 【九電 - %】 (帝国中央都市)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:11.59ID:pPi92GdZ
捏造でいくらでも叩いていいなら当の元県知事なんか生命無くなるくらいの事
秒単位で言われ続けるんでもいいんだろうよ
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:25.07ID:foJH9Ayh
野党時代の改憲草案の正統性強調 自民・石破氏「理想と自負」 2020.9.26 20:43

 自民党の石破茂元幹事長は26日、憲法改正を巡って大阪市で講演し、
党が野党時代の平成24年に策定した改憲草案の正統性を改めて強調した。
「理想案を作った自負がある。党として正式決定した案はこれだけだ」と述べ、
安倍政権時の党改憲4項目に議論が限定される状況に疑問を呈した。

 草案には戦力不保持を定めた9条2項の削除が盛り込まれている。
石破氏は先の党総裁選でも「草案に立ち返るべきだ」と訴えた。
講演では、野党が憲法53条に基づき臨時国会召集を求めても
安倍政権が応じなかった経緯を踏まえ、条文が形骸化しているとも指摘した。

ttps://www.sankei.com/politics/news/200926/plt2009260011-n1.html
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:29:46.09ID:oCXrjiQl
>>76
良くも悪くも自覚のなかった凡人だよなあ。ヴァレンヌ逃亡事件は事実上とどめとなったし
4が避けられなくなってから王族としての自覚が芽生え、最後の瞬間まで王妃として行動したという説明には個人的に納得してる
政党としての4を目前としても、名前を変えて悪あがきを続けているどこかの誰かと比べれば一目瞭然(棒梨
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:29:48.17ID:9/pbZYO/
総裁選でm9(^Д^)プギャー!!のドンケツだった男が
何か寝言を言っておりますな
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:01.29ID:JRyq3/za
>>71
今どき共同通信というと朝日と並ぶレベルのフェイクニュース発信元ですからねえ
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:30:34.49ID:39Ozkl4Y
大クンニの葬儀にEDNや貧困調査官が参列したらパヨ界隈は内ゲバか?
既にR4は余計なこと言ってるし

蓮舫氏、中曽根元首相葬儀への約9600万円支出に
「税金で納得してくれますか? 予備費を充てることも適当ですか?」
https://hochi.news/amp/articles/20200926-OHT1T50174.html
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:31:26.27ID:Sd/UIJRY
>>32
みんみん党本部にyoutubeの収録スタジオ作ってたなw
いくらかかったか忘れたが、たしか数千万だったような。
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:32:17.02ID:vvzpW+Gc
>>69
>つまり、被災地(東北枠)を切り捨てNHK私物化を行っているのだ。

これが本当なら東北枠って既得権で私物化してたのは
被災地出身者って事になるんだが…

この人って〇鹿なのは分かってるけど思考がヤバす
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:33:30.68ID:s2nKYFWg
>>82
キンペーの代では崩壊はないだろ
任期は2022年だし

崩壊があるとしたら次の代でしょ
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:36:40.45ID:dHe+dPf9
>>92
崩壊への流れはもう止まらなさそうだけど
実際に崩壊した瞬間の首脳だけ注目されて
流れを確定させた人が無視されるのは何だかなぁ。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:37:33.46ID:foJH9Ayh
2つの新党、なぜ誕生したのか 2020年9月26日 22時08分

150人。ついに野党の合流は成った。
衆議院でみれば、かつて民主党が政権交代を果たした選挙の、直前に匹敵する規模だ。
これで離合集散の歴史は終わり、立憲民主党は政権の選択肢となれるのか。
「頑固な枝野」とともに貫き通した側近の福山、そして合流をよしとしなかった国民民主党の玉木に、
その顛末(てんまつ)と展望を聞いた。(政治部・奥住憲史、米津絵美)

「これは政権交代へのチケット」
「この大きなかたまりは、政権交代の1つのチャレンジチケットだと思う」
そう語るのは、福山哲郎。
3年前、民進党が希望の党との合流をめぐって分裂したとき、枝野が結成した立憲民主党に
真っ先に参加した。以来、幹事長として支えてきた側近中の側近だ。

合流新党の衆議院議員は100人を超え、11年前に民主党が政権交代を果たした
衆議院選挙直前の議席に迫る規模になった。そのスケールメリットを生かしたいと言う。
「現職ではない候補者なども入れると、200人ほどのもっと大きな規模になり、面としての広がりが出てくる。
大きなかたまりとなった野党第1党であれば、どういう政治路線や政策の選択肢を示していくのかが、
有権者によりわかりやすく伝えられるようになる」(以下略)

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200926/k10012632651000.html
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:37:54.90ID:j1xwvEu2
>>79
ゲルはこの前の総裁選でビリだったからもう終わった人かと思ってたんだけど
まだ公演に呼ぶところがあるんだなぁ
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:38:37.52ID:iPqyf4w/
>>72
今回の氷河期は前回までと違って業種によって状況が全然違いそう
コロナ鍋で死んだ業界と濡れ手で粟な業界の差が凄まじいことになってないか?

>>88
総理になるのはいつでしょうか?__________

>>89
ラ党が数千万で収録スタジオ作ったら死ぬほど叩かれそうだ
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:40:37.69ID:foJH9Ayh
>>96

>党名が「トゲ」投票は「2人で決めた」

>党名を結局、投票で決めることにしたことについてはどうか。
>「党名がトゲと言われていた。トゲが抜けるならそこは腹を決めようと、(枝野と)2人で話し合いましたね」
>
>枝野が決断するまでのいきさつはどうか。
>「枝野代表の党名に対する思い入れもあったでしょうし、3年間応援していただいている
>有権者への姿勢を示すということもあった。ただ、枝野代表が一定の度量を示すべきで、
>1票連記(同じ票に代表と党名の両方の名前を書く)の形でならと」
>
>そうしたやり方は、誰とどう相談を。
>「2人で決めました。それは『あうんの呼吸』で、こういうやり方ならという話が3つくらいあって、
>代表もうーんってうなりながら、まあこれですかねという話でお互い腹を決めた」


>「枝野1強」は「しかたなかった」

>福山にぶつけると、こう切り返した。
>「政党で、そういう批判のない政党なんてないですよ。
>『枝野1強』というのは、いい意味で言うと、安定したガバナンスの中で党運営ができたとも言える。
>合流前の立憲民主党は、枝野代表が1人で立ち上げたという経緯から言っても、
>そのリーダーシップへの依存度が高くなっても、しかたがない側面はあったと思う」
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:41:55.75ID:foJH9Ayh
>>96,101

>なぜ玉木は「分党」したのか
>今回、合流は成ったものの、完全には福山らの思惑どおりには行っていない。
>旧国民民主党の22人の議員が参加しなかったからだ。
>
>「公党間で進めてきたものを、トップである代表が否定するようなことだったので、驚きましたし、
>残念でした」福山がそう振り返るのが、「大きなかたまりを目指す」と同じように旗を振りながらも、
>みずからは合流をせず、「分党」を選択した国民民主党の玉木雄一郎だ。
>
>玉木にも、その選択の理由を尋ねた。
>「民主党時代、先輩たちがバラバラにしてきて、二度と繰り返してはいけないなと。
>1つになるのであれば、政策理念をバッチリ一致させることが必要だと思う」

>そして玉木は、自民党と公明党の関係を引き合いに出し、1つの政党である必要はないと語った。
>「一致していなくても、今の自民党と公明党は憲法観も違うのに、
>連立政権という形で1つの政権を構成している。
>私は1つの政党になるかならないかと、協力して何かを実現できるかどうかは別の話だと思う」
>
>あれ、「大きなかたまり」はどこに…


>次の選挙は「官房長官対決」
>「実は、次の選挙は官房長官対決です」
>福山は、東日本大震災に対応した枝野と、新型コロナウイルスに対応した菅を並べて、
>ともに「国難」と向き合った官房長官どうしが与党と野党のトップとして対決する選挙だと語った。
>そして合流を成し遂げたいま、もはや「政権担当能力」の有無が争点ではないとも。
>
>「政治の中枢で手腕をふるってきた2人が与党と野党で戦うことになるので、リアリティをもって
>国民生活を守るか、命と暮らしを守っていくのかということが争点になると思っているので。
>どの政党が、国民のために汗をかき、闘っているのか。それを適切に政策に反映して、
>たくさんの人に期待され、選挙に行ってもらえるような合流新党にしていきたい」
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:41:59.65ID:oCXrjiQl
>>95
読み応えあった
特に福山のラストの締めが
>そして合流を成し遂げたいま、もはや「政権担当能力」の有無が争点ではないとも。
なんでそーなるんだwwww

>「政治の中枢で手腕をふるってきた2人が与党と野党で戦うことになるので、
>リアリティをもって国民生活を守るか、命と暮らしを守っていくのかということが争点になると思っているので。
>どの政党が、国民のために汗をかき、闘っているのか。それを適切に政策に反映して、
>たくさんの人に期待され、選挙に行ってもらえるような合流新党にしていきたい」

お、おう
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:42:07.57ID:nHNFo9H7
折角の女性議員なのに揚げ足取りはやるんだな。

女の敵は女ってか?
0108日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:42:13.25ID:5KuTSH8z
>>61
バチバチに意識して艦これ絵をパクったりしてますけどご存知ないですかそうですか。
ああそうだ。艦娘っていう相性もパクって抗議されたら慌てて取り下げたこともありましたっけね。
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:42:51.08ID:gGe/OfZv
>>79
自分が総理になっても改憲なんてするつもりないからな

現実に改憲を視野に入れているか、「正論」だけか、その違いだわ
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:43:07.53ID:79NKjQWb
たけしさんの番組を見ている。
半沢直樹をちょっと触れている。
わかったことは、モデルはガ党ではない。なぜなら悪いことしないもの。
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:44:05.89ID:L0MDphsF
>>45

助平さんにすら負けてる88山さんって。。


石井孝明
@ishiitakaaki
いつも政府に変な風に噛みつく、前川貧困調査官は、中曽根大勲位の葬儀費用についてコメントしてないなあ。やはりご親族。彼も人の常識は残してた
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:44:56.18ID:vg8xA2jC
>>101
安倍一強とどこが違うのか

>「枝野1強」は「しかたなかった」
>福山にぶつけると、こう切り返した。
>「政党で、そういう批判のない政党なんてないですよ。
>『枝野1強』というのは、いい意味で言うと、安定したガバナンスの中で党運営ができたとも言える。
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:45:39.44ID:E7WfGp0b
>>112
常識じゃなくてただでさえ貧困調査で親戚中から冷たい視線向けられてるのに、
これで余計なこと言えばさらに針のむしろになるからでは
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:46:01.77ID:L0MDphsF
杉田発言は事実だとしたら擁護できん

再三やらかしてるからな

右の香山リカだぞ
実際人相似てるし。。
0121日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:47:01.94ID:LALpc5ti
芸NO人乙

うじきつよし「税金をなんだと思ってるんだよ!!」故中曽根首相合同葬
9600万円計上に激高
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-02220819-tospoweb-ent

 タレントのうじきつよし(63)が25日にツイッターを更新し、与党自民党を痛烈に批判した。

 うじきは、同日の閣議で菅政権が約9600万円を故中曽根康弘元首相の合同葬の
経費として計上することを決定した、という報道を引用。その上で「みんなを不愉快に
するだけだと思い、この手はしばし呟かずにいたけど、自民党、アンタら、王族か
貴族のつもりか!?」とつづり、さらに「民主主義、税金をなんだと思ってるんだよ!! 
狂ってる。本当に狂ってる。完全に狂ってる」と怒りをあらわにした。
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:48:31.30ID:E7WfGp0b
うじきつよしが63歳なのが驚いた
タモリのボキャブラ天国の審査員でウザいリアクションしてたことしか覚えてない
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:49:16.81ID:mUS2twte
>>106
衆参合わせて150人程度の人数をまとめた程度じゃあ与党になった時も大丈夫なんて言えないんだよなあ…
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:49:20.94ID:cF9Hg5jU
>>107
米国のバレット判事も、わが党メンバーがそろえている攻撃陣はオナゴなので。
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:42.57ID:JitDJEnH
>>111>>114
「パヨクにあらずんば女にあらず」という究極の男女差別をやってる自覚はあるんだろうか
0127日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:54.39ID:1qpro3ZC
>>125
これが一般的な日本人の政治意識だと思うなぁ・・・
たぶん1億円で超豪華な葬式を身内でやると思ってるんだ
0128通りすがりの装甲巡 ◆mjy.mrkexQ
垢版 |
2020/09/26(土) 22:52:26.27ID:hLrKcynA
ってかぶっちゃけ売名でしょ?>うじき

嫌いじゃなかったけどこんな乞食ツイートされると幻滅しちゃうなあ・・・・・・・
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:52:27.22ID:foJH9Ayh
>>21

ロイター通信版。

トランプ氏、最高裁判事に保守派バレット氏を指名意向=関係筋
ロイター編集 ワールド 2020年9月26日6:15 午前 7時間前更新

[ワシントン 25日 ロイター] - 18日に死去したギンズバーグ連邦最高裁判事の後任に、
トランプ米大統領が保守派のエイミー・バレット連邦控訴裁判事(48)を指名する意向であることが、
関係者2人の話で明らかになった。(以下略)
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKCN26G34V

>バレット氏はトランプ大統領の重要な支持基盤であるキリスト教保守派の間で支持が強い。
>
>リベラル派の間では、バレット氏が最高裁判事になれば、人口妊娠中絶の権利を認めた
>1973年の「ロー対ウェイド」判決が覆される可能性が高まると懸念の声が広がっている。
>
>バレット氏は控訴裁判事就任後の3年間に、トランプ大統領の強硬な移民政策の1つを支持したほか、
>銃を持つ権利にも支持を表明するなど、激しい論争を呼ぶ問題で保守的な法的見解を打ち出してきた。
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:53:06.96ID:nHNFo9H7
うじきつよしが世界ふしぎ発見に出てた頃は90年台だから30台後半頃だったのか。
北斗の拳の歌も歌っていたし(ラオウと戦う頃)そのくらいの歳なのは納得
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:53:36.40ID:j1xwvEu2
>>124
カバノー判事の時みたいに公聴会で無いこと無いことで袋叩きにするつもり?
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:54:52.70ID:phdBruDE
>>127
そんなもんだよなあ。

自分の身の回りのことで判断してしまうのは仕方ないことだよ。
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:56:02.15ID:oZfRIuIN
>>1乙。
変心忍者アラシでもゲームセンターアラシでも
好きなほうをどうぞ
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:57:06.95ID:9/pbZYO/
ほう、クジラか
この前のイルカは最初紀伊半島直撃をもくろんでいたようだが
そこに大地町があるのを知って、恐怖のあまり進路を東に変えた
今度のクジラはどうかな?(´・ω・`)
0140日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:58:41.49ID:3l5FXMPB
>>121
うじきつよし(63)にちょっと驚いた
別に若く見えるという意味ではない
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:59:09.01ID:00ls1Hg9
うじきつよし
パヨアピールで仕事狙ってんだろうな
筋悪いな
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 22:59:56.74ID:foJH9Ayh
韓国が二の足を踏む間に…ポンペオ長官、来月日本でクアッド会議 記事入力 : 2020/09/25 07:31
来韓直後に日本を訪問し反中同盟を確認…
複数の外交関係者「米中間で綱引きする間に韓国は仲間外れに転落するかも」

 米国務省のポンペオ長官が来月初めに来韓した直後に日本を訪問し、日本、オーストラリア、インドと共に
「4カ国安保対話(クアッド)」の会議を開催することが24日までに分かった。
自由民主主義などを主要な価値として共有するアジアの主要国と米国との協議体「クアッド」は、
この会議で中国に対抗する同盟連帯を強化し、対応戦略について協議を行うとみられる。

 韓国が抜けた状態で、米国が対中戦線参加国との同盟関係を固める場面が日本で演出される形だ。
外交関係者の間では「韓国が米中の間で留保的な立場にこだわる間に、
主要な多国間協議体の一員から外れてしまった」「このままでは米国の同盟国の中で
仲間外れの立場に転落するのではないか」など懸念の声が出ている。(以下略)
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/25/2020092580002.html



康京和外相、米国のクアッドに「良いアイデアではない」 記事入力 : 2020/09/26 07:14
来月のポンペオ米国務長官との会談を前にはじめて反対の立場を明言

 韓国外交部(省に相当)の康京和(カン・ギョンファ)長官は25日、
米国がインド・太平洋地域で中国をけん制するため力を入れている
戦略多国間安保協議体「クアッド」について、「良いアイデアではない」と述べた。
米国が重視するクアッドについて、韓国政府高官が公の席で否定的な考えを示すのはこれがはじめてだ。
とりわけ来月初めに予定されているポンペオ米国務長官の来韓を前に、
このような発言を行った意図に注目が集まっている。外交関係者の間では「韓国政府は、米中の間で
米国との同盟よりも『中立国』を自認することを決めたのではないか」との見方が出ている。(以下略)
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/26/2020092680002.html
0145日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 23:00:07.78ID:cF9Hg5jU
本家本元のアレ


3年前の総選挙での女性候補者の比率は、
立憲民主党、希望の党、共産党が20%を超えたのに対し、
なんと自民党は332人の候補者中女性候補はわずか25人で7.5%。
次回総選挙で自民党女性候補者比率が20%を超えない場合、
女性を中心に自民党へ投票しない運動を起こすべきだと思う。
ご意見をお待ちします。

https://twitter.com/NaotoKan/status/1309770044033785856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況