韓国が二の足を踏む間に…ポンペオ長官、来月日本でクアッド会議 記事入力 : 2020/09/25 07:31
来韓直後に日本を訪問し反中同盟を確認…
複数の外交関係者「米中間で綱引きする間に韓国は仲間外れに転落するかも」

 米国務省のポンペオ長官が来月初めに来韓した直後に日本を訪問し、日本、オーストラリア、インドと共に
「4カ国安保対話(クアッド)」の会議を開催することが24日までに分かった。
自由民主主義などを主要な価値として共有するアジアの主要国と米国との協議体「クアッド」は、
この会議で中国に対抗する同盟連帯を強化し、対応戦略について協議を行うとみられる。

 韓国が抜けた状態で、米国が対中戦線参加国との同盟関係を固める場面が日本で演出される形だ。
外交関係者の間では「韓国が米中の間で留保的な立場にこだわる間に、
主要な多国間協議体の一員から外れてしまった」「このままでは米国の同盟国の中で
仲間外れの立場に転落するのではないか」など懸念の声が出ている。(以下略)
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/25/2020092580002.html



康京和外相、米国のクアッドに「良いアイデアではない」 記事入力 : 2020/09/26 07:14
来月のポンペオ米国務長官との会談を前にはじめて反対の立場を明言

 韓国外交部(省に相当)の康京和(カン・ギョンファ)長官は25日、
米国がインド・太平洋地域で中国をけん制するため力を入れている
戦略多国間安保協議体「クアッド」について、「良いアイデアではない」と述べた。
米国が重視するクアッドについて、韓国政府高官が公の席で否定的な考えを示すのはこれがはじめてだ。
とりわけ来月初めに予定されているポンペオ米国務長官の来韓を前に、
このような発言を行った意図に注目が集まっている。外交関係者の間では「韓国政府は、米中の間で
米国との同盟よりも『中立国』を自認することを決めたのではないか」との見方が出ている。(以下略)
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/26/2020092680002.html