X



喫茶居酒屋「昭和」壹仟參玖日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/20(日) 17:46:55.84ID:NnjeZdPV
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟參捌日目★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599888135/
0902日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:17:44.06ID:ORI68vj/
水温も高いせいかさんまも細いものしかまだ出てこないですねぇ
値段は¥128でしたけど
いくらは100g¥500前後です
0904日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:35:27.47ID:R1hTq4E9
ツイッターで共産党員が菅内閣は安倍内閣そのままで何も変わりがない、理念がない!って文句を言っていて
おまいうで総突っ込み食らっていて可哀そう(^O^)見ているのは楽しい
0905日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:36:47.38ID:HkpVIfj5
今日のお酒は『インドの青鬼』(`・ω・´)
明日も仕事なので軽めに。冷食のフライドポテトはセブンよりローソンの方が美味いね。
0907日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:43:44.77ID:l7SyB0m8
ブレちゃいけないのが共産党だからなw
思想がブレるようなやつはシベリア送り20ルーブルだからな。
0908日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:44:52.61ID:LRUIlBIE
>>900
情報ありがとうございます
私が聞いた話だと早く生えてくるとか
まばらとか動向が掴めなかったです
数年前は二千円程で入手できたのに…

>>902
年々細くなってるようです
今出回ってるサンマだと、昔は醤油煮
に加工して売るクラスでした
かえって冷凍モノのほうがいいかもしれません
0909日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:50:03.21ID:tWwhzsfX
>>908
北海道産サンマの新物、2尾¥398を見たな、かなり太ましかった
もう以前のように丸々とした旬のサンマ1尾¥100は無理なんだろうな
0910日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 19:53:09.81ID:xsR3lLaw
>906
桃栗三年柿八年、志位の独裁十九年などと申します。

もうね、代わりになる人材も枯渇してんだと思いますよ、あの界隈。
0913日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 20:12:48.21ID:+xMXnIQK
なるほど、腿クリ三年(ます)掻き八年ですか。
深いですな女性のピーマンは。
0916日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 20:23:03.93ID:gMhYdeyL
>>910
人材もそうですが、赤旗の読者も減る一方で資金源も先細りですしの
若い人材や若い党員なんて今の若者には期待もでけんし
0918日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 20:26:35.73ID:Ws/7Qyi3
>>908
因みに去年は11月の初旬がピークだったようです>牡蠣県牡蠣市携帯圏外
まあ場所によって違うのかもですね
0919日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 20:43:07.41ID:iCDzZC2D
>>916
汁ずとかSBK隊とか絶対に今の共産党の末端党員の環境には耐えられないだろうしなあ。
0921日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 20:51:11.52ID:Z+lTTSXN
マツタケは生えるものじゃなくて生やすものだってエロい人が言ってた
0924日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 21:35:06.65ID:5ED9+NjC
>>849
甘いの駄目なら
一刻(魁)堂ってラーメン屋でデビル台湾ラーメンってのが有るけどどう?
0927日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 22:35:01.85ID:kABL99k6
バキュームカー・・・・・・・




黄金の糖蜜・・・・(´・ω・`)
0929日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:36.81ID:Ukaprgkc
今日、炭水化物しか摂ってなかったからか、
今ものすごく胸焼けしてる。
胃薬既に倍量飲んで変化なし。
吐くしかないのかなー
0930日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:32.88ID:eInTJG1h
俺が夕焼けだったころ
弟は小焼けだった
親父は胸焼けで
お袋は霜焼けだった
0931日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:04:38.94ID:oOygTtKI
>>929
消化器内科系の病院へすぐに行きましょう
炭水化物の過剰摂取だけで胃薬も効かない胸やけは異常です
0932日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:01.26ID:Ukaprgkc
>>931
ありゃ。病院案件な感じですか?
ご飯一膳以上食べると胸焼けするのはいつものことだったので
気にしたことなかった‥
白米大好きなので、たまにこんな状態になってますよ。
パンや麺類だったらこんな状態にならないんだけどね。
0933寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:12.62ID:5eEVuBJB
>>930
   ,.-( n∀o)- 、<イェ~イ、タカシマタダオデスw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ウン、分からんウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
0934日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:50.62ID:oOygTtKI
>>932
胃薬にもききめの種類があるので、同種の胃薬だと量を服用しても効かないお思いますよ
0938日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/27(日) 23:49:49.96ID:Ukaprgkc
>>934
飲んだのはH2ブロッカー。
制酸剤は持ってないのよね。
ベーキングパウダー飲むかな。
0939日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 00:09:08.61ID:3vDHsksT
>>938
炭水化物は胃酸では消化されないので、胃酸を抑えるH2ブロッカーを飲んでも改善しないですよ
胃の中から早く排出すると楽になるので、今後はガスモチン(モサプリド)や健胃薬などの胃の動きを促進する薬を常備されたらどうでしょう
一番簡単な方法では、炭水化物の分解は唾液中のアミラーゼなので、よく噛んで食べることをお勧めします
0940日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 00:18:06.16ID:TcSlmMbD
>>939
本職キター
当方はプロの患者なだけなんで…
タケキャブ案件かなと思いました
0944マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/09/28(月) 04:55:22.42ID:dLJJHczC
お早うございます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/    ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0945マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/09/28(月) 04:59:53.07ID:dLJJHczC
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
0959938
垢版 |
2020/09/28(月) 08:23:05.46ID:npTsEYfP
>>939
ありがとうございます!
健胃薬、買ってきときますー
0961日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:56.44ID:8/ggUQ02
>>945
バブル世代が味わった甘い汁をどうぞ
・新入社員のボーナスが入った給料袋が立った 
・企業の内定者(学生)が風俗店に招待された 
・出張の際は会社からゴールドカードを渡された
・タクシーは1万円札を振って止めた
・接待などではロマネコンティをドンペリで割って飲んだ
・会社にタクシー通勤する人が珍しくなかった 
・新幹線で出張する際は「グリーン車」が普通だった
・就職活動では説明会に行くだけで内定がもらえた
・ボーナスは年に3回支給
・毎年の社員旅行は海外旅行
0966日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 10:54:44.02ID:s69HFdT2
長年の消化器系の不調が米アレルギーだったって話もあるし
とりあえず病院だわな
0971日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 12:39:48.13ID:1PraSHfn
社員旅行
予算がないので今じゃ考えられないようなボロ旅館に泊まったりしたなあ
平成なのに昭和感あふれた雰囲気で、便器にしゃがむと頭が水のタンクにぶつかる程狭い和式トイレだったり

そうかと思えば、温泉地なのに何故か旅館内に劇場?があって外人女性ダンサーグループの上手いか
下手なのかよくわからないステージダンス
(全員横一列に並んで片脚を高く上げるようなやつ)
風呂上りに同建物内に併設されてるバーの前を通りかかったら先程の女性達が何故かバニーガールの
服装をしてお酒を運んでいたのを目撃

自分じゃ絶対行かないようなところに泊まったりして社会勉強()になりました
0974日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 13:30:28.85ID:WT6T33y/
>>961
ぼくの知り合いの話。
4年生の夏休み、アメリカに短期留学。
会社は研修目的で経費を計上。
お国から誰も真剣に勉強してへんがなと怒られた。
税金を新たに納めさせられた上、新聞に載ったわ。
0975すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/09/28(月) 13:45:13.78ID:9VWZVeiW
エセ右翼がおるぞー
ソビエト連邦海軍駆逐艦ヴェールヌイを舐めてもよいぞw

https://danbooru.donmai.us/data/sample/__hibiki_and_gangut_kantai_collection_drawn_by_kokutou_nikke__sample-8b6f02044ed3c370addfdccfdd0e59a4.jpg
https://danbooru.donmai.us/data/sample/__hibiki_ikazuchi_akatsuki_verniy_and_t_head_admiral_kantai_collection_drawn_by_nanakusa_nazuna__sample-8f9ba1b8a7fe548fd31663b6d9ebc8c8.jpg


235 名前:日出づる処の名無し Mail:sage 投稿日:2020/09/28(月) 13:07:58.94 ID:WT6T33y/
>>234
ぼくはウヨだから花札さんが勝つと思っていた。
日本も同じ、普段リベラルなふりしてラ党に投票する人が多いし。
0976日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 14:00:42.09ID:YpM3R1fF
>>959
>>972
うちの父親も胃がもたれるとかいって胃薬常用してましたわ
やっぱり胃がんでした。
早めに胃カメラなり検査してもらったほうがいいですよ

ちょっと脅しますけど、症状が出てからでは【もう遅い】のですよ
0979日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 14:34:28.67ID:mgq3bB9g
ウリの知り合いは胃と胸の境目あたりで
胸焼けが続くと言ってたら
胃の入り口のガンでした。
痛み止めや胃薬が胃酸の効果を弱める代わりに、
殺菌作用も弱めてしまう疑惑があるんじゃなかったかな。
0980日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 14:37:34.94ID:1PraSHfn
普通は日常的に胸焼けなんかしないもんね
「体質」かと思ってたら「症状」だったなんてあるある
親戚の叔父さんは、「走ったら心臓が痛くなるもの」と思い込んでいて(子供の頃からだったのでそれが普通だと思ってた)、親も「心臓が痛い」っていうのは普通の人でも全速力で走ると苦しくなったりするのでそういう表現かと思ってた。
それ以外は頑健で、風邪もほぼひいたことがないしで医者にかかる機会もほとんどなく…
そのまま成長して結婚して子供もできたので30代までは自覚がなかったって

まー胃腸の方も、医者に相談しておけば大丈夫ならそれで良し、今相談して大丈夫だったorダメだったと診断された実績があれば将来老人ななった時にも何かと役に立つ
0981日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 14:42:25.61ID:Qwz1RvQN
>>978
バリウムもそうですが下剤飲んだ上で放り出されるのが一番きつい(´・ω・`)
うまく空きのトイレを見つけられればいいのですが
0984すずめちゃん@大阪民国 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/09/28(月) 14:56:33.48ID:9VWZVeiW
>>983
(俺、昼からだったよな…午前中だと死ねるな…)

>>981
なお勤務先はトイレだらけなビルなので何とかなる(過去数年なってきた)


ただ、昼からの受診後に籠ると担当者が長時間篭ってる奴がいると
警備本部(=防災センター)にチクりにいく模様www
0985日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 15:12:07.61ID:nCFONQu2
バリウムは先週飲んだニダ
味はべつに期待してないし
その後の経過も良好(一日で終わる)だから不満はないが
アクロバティックな動きだけは毎回受け入れがたい
縛ってぐるぐる振り回していいから、寝ているだけにしてもらえないだろうか?

採血の部分が五百円玉程度に赤黒く変色しているんだが…………腕か?腕前なのか?

体重測定前に悪足掻きのように節制する反動で健康診断直後は部活動に励んでしまうけれど
それほど増えてなかった
0989日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 15:41:10.95ID:+PElchdV
10年以上毎年バリウム飲んですっかり身体が検査に最適化されました(´・ω・`)
検査終わった瞬間に盛大にゲップをかましてガス抜き完了
そして半日でバリウム排出完了

>>985
アルコールアレルギーだったりしないですか?

>>986
最近のだと肩を押さえ込むズリ落ちストッパーついてたりしますね
0997日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 16:37:22.01ID:qKYw9CRz
喫茶居酒屋「しょうが」XXXX日目
次のスレ立てはこれなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況