質問主意書の件で、塩村が反撃してるな
人員を増やせばいいという問題じゃない
くだらない事で官僚達を疲弊させるなと言いたい
ヒアリングも全然役に立っていない
ラ党や煎餅党の議員達が法案等に「こういう風に変更できないか」と発言して、それを内閣が反映してるのが現状

塩村あやか参議院議員(りっけん)@shiomura
まともに国会が開かれず、臨時国会は3日間で閉会。
そんな中、「質問主意書や野党合同ヒアリングは官僚に負担」と主張する議員や元官僚がいるそう
713人いる国会議員から出た質問主意書は41本のみ
合同ヒアリングは施策改善に繋がっている
必要なのは【公務員を増やす事、省内プロセス見直し】と思う
午前0:32 2020年9月20日