「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想

 民主党の鳩山幹事長は9日、大阪市で開かれた関西経済同友会の会合で講演し、民主党
政権での政府人事について、「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、民主党が
考えている政策を遂行してくれるかどうか確かめたい。それくらい大胆なことをやらないと、
官僚の手のひらに乗ってしまう」と述べた。
 民主党政権が実現した場合、中央省庁の局長級以上の幹部にいったん辞表を提出させ、
民主党の方針に賛成する官僚のみを引き続き採用する考えを示したものだ。
 幹部公務員の政治任用制の拡大は民主党の基本政策の一つで、2007年参院選公約にも
盛り込まれている。03年に当時の菅代表がまとめた政権構造改革案では「各省庁の局長級
以上で新内閣の基本方針に賛同しない官僚には辞表を求める」と明記している。
(2009年2月9日20時40分 読売新聞)

覚えてた