X



【立憲、国民が合流し】旧民主党系等研究第893弾【立憲、国民が結党】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/15(火) 20:33:12.17ID:UhQnnhJY
前スレ
【永遠の】旧民主党系等研究第892弾【次】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600089847/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【カンじゃない】菅自民党研究第1弾【スガだ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1600064772/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:26:53.33ID:6ulcwDIn
NHK、ネット配信費の上限撤廃へ 業務基準素案公表
http://www.sankei.com/entertainments/news/200915/ent2009150010-n1.html

安倍内閣が総辞職 歴代最長政権に幕 
https://www.sankei.com/politics/news/200916/plt2009160007-n1.html

枝野氏、過去に「自助」言及
http://news.yahoo.co.jp/articles/5c123ccf0306957a8aa79fe2304aedd1d084b1ff

デジタル担当相に平井卓也氏 再入閣の意向固める 菅新総裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200915/k10012619881000.html
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:08.95ID:n41kz8QJ
「自助」の意味を勘違いしとるなぁ。
自助がないってことは、その行為をやる意志がないってことだ。
自助のない奴に公助、共助をするだなんて悪いことだと断言できる。
ガースーの排除がガースー頼りなんてギャグにもならん。
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:14.43ID:ALd65J4v
>>461

> 自分でも何を言っているのかよく分かりませんが、そうなりました。

スレタイにしたい(尚文字数
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:28:02.74ID:YXyZifTQ
>>276
大麻推進派が必死&薬物絡み問題でやたら甘いの見ててやっぱりヤバい代物じゃんという感想しか湧かないですね
連中は医療用に云々言いますけど単に自分が使いたいだけだろと
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:30:12.22ID:MgAcQYnm
>>515
ヲタクに3次元にお金を使ってもらいたいからだろうな
3次元の儲けからカツアゲしているからだろうし>フェミ
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:34:16.60ID:DOYW33q0
>公助
何で現政権が現政権を倒す存在になるんだよw
お薬足りないよ、なにやってんの!
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:36:06.62ID:0l/xtOH6
>>520
ぶっちゃけ自由も手放せと言ってるに均しいよな。
ありとあらゆる危険から公が護ろうと思ったら全体主義にしかならない。

市民、幸福は義務です。
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:37:07.82ID:guCdMG7a
>>509
講談社は2014年頃には(はっきり覚えてないけど)ビニールシュリンクを出荷時にコミック一冊一冊につけて
金額とバーコードをシールで貼った状態&スリップレスで流通させてたよ
税率が変わっても総額表示義務に対応できるようにするための試験的な試みだったのかな?
今そういうのやってるのって大手出版社でも講談社と竹書房のしかもコミックのみくらいしか見ないから
出版社業界として対応するしない出来る出来ないの態度もまちまちで財務省の説得に失敗したのかも?

そらそういう対応も出来ない弱小出版社は恐慌に陥るよねえ
経費が馬鹿になんない!潰す気か!って
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:45:41.52ID:kqnPejDV
ニュース検索してもマジ弟の評価や評判みたいなのが出てこないな
Twitter検索すると左は岸信介の孫だからアベの弟だからという血縁の中傷ばかりだし
右は親台派でタカ派だから大丈夫だろうというちょっと浅い期待ぐらい
これまであまり目立たなかったのはまさに秘蔵っ子という感じなのだろうか
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:45:50.23ID:4foTCRzw
首相官邸のツイートであがってるマジレスの挨拶泣ける
ほんとお疲れさまでした。
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:47:58.20ID:kqnPejDV
>>533 自レス
まあまだガースー内閣発足前で正式に防衛大臣に就任したわけじゃないから、発足後に各閣僚の論評も出てくるか
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:48:39.80ID:rhY1XN1S
>>341
今の流行りはフィンランドを使った棍棒ですね

ドアノブ@もと中の人
@mbGzdLi73aimC02

ここで昨年発足したフィンランド政府を見てみよう(右から内相34歳、首相34歳、副首相32歳、教育相32歳) 日本で若いと言われる太郎ちゃんより20歳以上若いよ… 平均年齢71.4歳、全員男性。菅義偉総裁と自民党4役が揃って会見 news.yahoo.co.jp/pickup/6371190
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:52:21.55ID:3TCduSdk
>>521
わけわからない、でも賛成したんだよね?
バタトルジの乱も全会一致で賛成してたけど、今よりよほど高揚感ありまくりだった。
それをぶち壊しにしてくれたのが他ならぬEDNさん。
ありがたやありがたや。
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:56:25.44ID:9m4M2oDt
沖縄担当相は河野太郎氏の可能性 菅新総裁が組閣人事で調整
 関係者によると、16日に行う組閣人事で自民党の菅義偉新総裁は、河野太郎防衛相を
沖縄担当相に起用する方向で調整に入った。行政改革担当相との兼務になる見込み。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/633221
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:56:54.90ID:EYKfpebj
>>535
中国の情勢が怪しいので、イザという時に備えた人選かと戦慄しましたよ ・ ・ ・
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:56:57.17ID:rIUEZwC2
>>536
確かに若いな
で、そういうのってフタ開ければ「院政()」みたいな状態だったりせんのかね
若かろうと優秀だろうとそれはかまわんけど、
おパヨさん達が喜ぶようなものが出てくるとは思えんのよ
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:57:09.31ID:8BnIAT4Z
>>536
まず若けりゃいいって考えが。
政治家ならある程度経験値が必要なのに。

ラ党でもそこまで若いのBL女史とか数少ないし野党連合でもそこまで若い奴少ないだろ。
基本この年代の政治家はまだまだ雑巾がけのザコ扱い。もうすぐ40のシンジローですらヒヨっ子扱いされるレベル。
枝豚もタマキンもハシゲも50超えてる。若手扱いのメロリンやイソジンですら40半ばに差し掛かろうと言う年齢なのに。
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:58:42.23ID:EYKfpebj
>>541
防衛相の後なのでネジくれた沖縄のパヨクの事も理解したでしょうし、良い人選ですな。
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:35.39ID:7piPe+jg
反ラ党が若狭…若さを欲しがるのって
共産党の硬直化した組織・人事に対するルサンチマンなだけじゃないかなぁ
だから奥田とかAO木みたいなの連れてきて持ち上げては失敗する
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:00:44.25ID:SHoEnK4Y
>>533
本当マジレスの時も思ったけど岸信介は戦犯としては無罪だし
仮に公職追放がNGならぽっぽ祖父もアウトなんだがどういう理屈なんだろう
何より凾フ祖父が戦時中徹底した反戦主義者で憲兵に睨まれてたことは有名だし
逆に都知事選の時散々持ち上げた細川の殿様の祖父は自殺しなきゃ間違いなく処刑されてたって話も有名
(そのせいで割を食ったのが広田弘毅)
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:03:36.12ID:3TCduSdk
>>536
フィンランドは国家としての意識を国民に持たせないように
町中での国旗の掲示や放送での写し込みもかなり徹底して排除してるという。
あのへんで政府に強権を持たせたらベラルーシ化するし、
失敗したらウクライナだ。

フィンランドを持ち出した途端にあっこいつパヨだって思うよね。
ロシアの情宣機関が牛耳ってる国を羨んでるんだって。
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:46.38ID:MgAcQYnm
>>536
コロナ対策は失敗しているよなぁ…
北欧は国ごとに独自路線だけど、どれもイマイチw
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:52.74ID:pDHTYEUE
>>536
フィンランドって政治家のなり手がいなくて
今の首相や女性閣僚達はほとんど罰ゲーム状態
で選出でなかった?
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:07:32.22ID:pL5Wh/bw
一億総活躍大臣とか地方創生大臣とかいまいちどういう仕事なのかわからない
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:09:09.26ID:4oSeuasX
野田聖子がついた幹事長代行って力あるの?
朝の番組で菅と二階が鍛えて女性初の総理にしようと考えてる
なんてアナがコメントしてて、朝から不快になったんだけど
0558 【九電 - %】 (東京MX)
垢版 |
2020/09/16(水) 11:10:54.04ID:9mE1LgMa
ろくでもない思いつき悪口だけ続けてて仕事ですとかいう職業って
ほんと馬鹿にされないと思ってるんだろうか
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:11:48.96ID:9m4M2oDt
「菅義偉さん、やっぱりあなたは間違っている」…“左遷”された総務省元局長が実名告発【全文公開】
https://bunshun.jp/articles/-/40260

また言ってるのかこの人
つか左遷だ左遷だ言うのって歴代の自治大学校校長に失礼だと思うんだけどな
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:12:21.58ID:3TCduSdk
>>555
でも賛成したんでしょ。
反対意思を表明〜反対と主張してたら粛清されてただろうから。
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:12:30.33ID:tHLwyM20
>>556
まあ、スガさんの2012総裁選〜2012総選挙までの地位ですけど、その前は田野瀬良太郎wだったりするので就いた人によるかと
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:15:58.07ID:BUCZ7Dof
フィンランドとか兵役課してますがね。

あとたかだか人口五百万の国なら政治キャリア積むのも短期間でできるんじゃね?知らんけどさ。
0564日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:17:50.86ID:lyx8szHk
首班指名でうっかり「菅直人」と書く人が出てきませんかね____
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:06.04ID:+/uoNHx5
田野瀬ニムは引退しなきゃ入閣したのに
たいめいけんはどうなるか

>>548
よかった総裁選狙いのドブ板じゃなさそうで
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:20:24.65ID:DOYW33q0
>フィンランド
だから何?
JKが社長をやってる企業もある。
それは社長の能力次第、企業次第。
何も、社長がJKでなければ未来の無い企業、という事ではない。

「フィンランドがそうだからー」というのは、
「横並び」が頭の中にこびりついている輩の言い草。
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:13.11ID:XBRQI16y
よし!我々はアベ内閣総辞職を勝ち取ったぞ!
これからは我が党の時代だ!

…マジでさみしい
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:36.34ID:y8jCtgpi
>>382
尖閣の件でシナーに気を使い那覇地検に擦り付けやがった事はずーっと語り継いでやるニダ
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:24:16.02ID:+/uoNHx5
>>566
そいや20年ぐらい前にもてはやされたギャル社長って今真面目にやってるんか
藤田志穂とかいう子
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:23.93ID:lyx8szHk
高市ニムは干されたのかな
総務相としての仕事ぶりがガースーは気に入らなかったか?
女性議員としてはフンガーより全然いいと思うんだが
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:15.54ID:iblXdGfF
>>531
そうだよな、最初から公助ってある意味政府による完全管理の社会でないと無理だものな。
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:27:18.14ID:EYKfpebj
>>568
親方が後で尖閣国有化したから民主党は許されるなどと、本気で思っていそうですけどね ・ ・ ・
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:31:31.26ID:BUCZ7Dof
スーパー堤防で被害総定額より建設費が大きいから無駄と言った口でどうして自助より公助などと言えるものなのか。
恥と言うものを知らんのかね。
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:48.91ID:3TCduSdk
>>571
大臣の監督責任が問われる事務次官情報漏えい問題が任期中にあったからでは?
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:42.10ID:8BnIAT4Z
>>569
ゲルの後釜____

ゲルはもう終わった子____

>>571
総務大臣としては物足りなかったと見てるかもしれんな。
あと、毎度総裁選立候補しようとしてるしほっとくと後ろから撃ってきかねないから端役に付けて監視&自由を奪おうとしてるのかもしれない。
党三役や大臣職には就けてないし。
ゲルは今回で叩き潰したと見てるんだろう。
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:34:42.15ID:kNZLrNiu
>>577
知ってると思うほうが間違ってる
追及されれば「それとこれとは別だ」と意味不明に猛り狂った挙句にマスコミの援護で有耶無耶にする
これまで何度となくこの手段で言い逃れてきた
落選するまでこの手口は変わるまい
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:35:43.33ID:+/uoNHx5
>>571
>>574
高市は狗地方局スリム化したのが地方創生にあわなかったのかな
休みとか朝夜のニュースがその県から大都市からの広域化進行してあまりそこらからの評判が悪かったかと
台風や地震でも情報が無いと実況とかでもかなり叩かれてた
0585日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:38:28.72ID:9m4M2oDt
アカピ記事だけどガースーの恐ろしさがわかる面白いエピソード
1996年の総選挙で初出馬のガースーが煎餅候補と戦うこととなった時の話

「握りつぶしてやるから」菅氏が見せた鬼気迫る表情 初の衆院選、忘れられぬ深夜の場面
(略)
 秋山さんには忘れられない場面があります。ある日、午前0時、1時ぐらいまで選挙事
務所に残って取材をしていたところ、菅さんが「そこまで残っているなら、おもしろいもの
見せてやるよ」と声をかけられました。
 菅さんの陣営は、ライバル陣営のほとんど全ての集会にスパイを送り込もうとしていま
した。
  どの集会に何人が来て、例えば主婦が多い、サラリーマンが多い……どういう人がい
て、どういう質問が出て、答えがあって、どれほどの熱気だったか、事細かにメモがして
ありました。
 それで、菅さんが「全部わかっているんだよ、俺は」と言って。「すごいですね」と秋山さ
んが答えると、「でもな」って言ってその紙をぐしゃって握りつぶしながら「握りつぶしてや
るから」と、鬼気迫る表情で言ったそうです。
 不思議なことに、それだけやりあっていた菅さんと公明党、創価学会は今、仲良く見え
ます。
 その理由について秋山さんは「それがやっぱりすごいところ。
 今は結局、菅さんは創価学会とのパイプ役。創価学会側も『この人は敵にしちゃいけ
ない』というのを骨の髄まで感じたのかもしれません」と話してくれました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a10da19ae88f233d314e7eb6fd3f66c0393ec7a5
0586日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:24.42ID:MgAcQYnm
>>582
狗はバラエティーを減らして、取材をしての報道を増やして欲しいと思います。
特に地方局はそれをやらないと存在意義がないしねぇ…
0587日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:57.25ID:3TCduSdk
日本郵政の情報漏えい問題では、
この件は大臣辞任モノと認識しているが
在任中に決着をつけると本人が言ってませんでしたっけ。
それで次官を飛ばしたけど、
大臣は深刻そうだったけどわが党もゴミも深追いしなかった。
なにかよほど都合が悪い話だったのかな。
0588日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:40:02.62ID:+/uoNHx5
有能な女議員は上川見てればきちんと登用されるはずなんだけどな
金子や大沼落としといて文句付ける意味もわからない
金子なんてアベガーしないと生きられないという刷り込みまでされてしまった
今井や貴子あたり入れたらまた叩くんだろ?
0589日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:40:34.28ID:R0mLaFJX
岸防衛相って実質安倍防衛相ってことだよね
今までと変わらない
0590日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:41:49.47ID:SHoEnK4Y
少なくとも野党で女性議員にポジティブなイメージを抱かせるまともな女性現職議員は誰一人おらん
0591日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:58.00ID:+/uoNHx5
>>586
しかもネット見たらわかるがおなじ受信料で

平日夕方20分のみ
平日夕方のみ
平日昼夕方のみ
平日ほぼ全部
休み全休
休み夕方のみ
休み昼夕方のみ 
休みほぼ全部

コレだけ分かれてる
確か富山や福島はきちんとやるが青森とか徳島は休み全休、奈良とかは平日夕方短時間とか  
高市は奈良に基準合わせてきてる感じが
あと、北九州ってのは必要か?
0592日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:42:59.31ID:flfwGgvE
>>585
こえーw
でもこれぐらいじゃないと今の世の中でいち地方議員から総理大臣になれないだろうね
0593日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:42.55ID:kNZLrNiu
「韓国が手を差し出せば道が開かれる可能性」…日本経済通3人が見た「スガノミクス」
ヤプー
>日本の専門家は菅氏の登場が韓国に機会になり得ると予想した。
>島田氏は「菅氏の個人的な特性と日本政治の現在の雰囲気を見ると、
>菅氏が先に文在寅(ムン・ジェイン)大統領に手を差し出す可能性はゼロ」としながらも
>「しかし意見の聴取と調整を重視する菅氏の特性上、韓国側が先に歩み寄れば道を開くことができる」と助言した。

馬鹿だ\(^o^)/
韓国人が手を差し出すとは「なんでもいいからくれくれ」以外にないわ
アメリカが証人となった日韓和解の最終的約束である日韓合意を反古にしている時点で日本が譲歩する可能性など全くないし
韓国が歩み寄ったとすればそれは徴用工問題を始め慰安婦問題など朝鮮統治時代に関わる全案件での謝罪と賠償要求を撤回する事だけだ
0595日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:43:45.54ID:yTfILTuY
ゲルの政治生命は今回で賞味期限がようやく終わったとみられますが
「消費期限はまだ終わっていない」盲信するマスゴミなどの有象無象はまだ多そうです
元閣僚などの肩書きで、余計な匿名コメントを流す役目しか期待されていないんでしょうけど、いっそ座敷牢に閉じ込めたらいいのにと思いますw
0596日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:44:07.19ID:+/uoNHx5
>>590
我が党的には石川香織や船山や菊田らしい…
薬師寺はラ党入りしちゃったし
0597日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:47:04.88ID:flfwGgvE
>>536
そもそも「若ければいい」って考えはセクシー大臣の登場で虚しい夢想だったことがわかったろうに
0598日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:42.33ID:Q7gCgA9B
賞味期限、消費期限以前の問題に
ラ党食品会社の基準を満たしておりません(´・ω・`)
0600日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:51:42.73ID:kNZLrNiu
二次大戦当時に大量生産され未だに残ってるCレーションは今でも食って食えないことは無いそうな
元から不味いと評判の乾燥食品をいま食して味がどうこう評価できるものでもないが
政治家の生命も冷暗所(無役or日の当たらない場所)で保管しておけば半永久的に持つのだろう
0602日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:42.57ID:+/uoNHx5
>>597
若いのが出ないのは人材育成が悪い

システムが悪い

ラ党の悪政が悪い

だから我が党が正しい方向にしないとならない

これが本音
0603日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:55:16.41ID:3TCduSdk
>>602
でも霊安室に置いとけば長持ちするけど
陽のあたる場所に置いたらあっという間に腐るよ?
0605日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 11:56:39.40ID:+/uoNHx5
しかしフィンランド確かに裏山感まったくないわけじゃないがなんかポル・ポトの子供官僚やキッザニアの仕事ごっこやバイデンの幼女副大統領ネタみたいでなあ
キッザニアといえばキッザニアゴリ押しが酷かった時期があったよな
今調べ直したら、キッザニアと比較されていたしごと館を叩いてその設立に関わった官僚を叩いて静岡県知事から落とすための工作だった臭い
0608日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 12:03:33.12ID:BUCZ7Dof
どうせ若いのが政権摂ったら社会経験がないだの、おぼっちゃまだの叩くの目に見えてるわさ。
0610日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 12:05:30.64ID:+/uoNHx5
>>607
親子2代知事だな
ところで先代はまともな人だったのか?あとゲロ以外に地盤引き継がすやついなかったのかね
角栄もいざ出馬になると平林知事優先して派閥に入れなかったのは慧眼があったんでは
酒のとこは郁子がダメでも息子やフジにいる真理子が本物のカードらしいけど
郁子のせいで和歌山は2Fの剛腕も通じない句が1個出来たのがきついとこだ
0611日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:15.63ID:wbqZDeXx
>>536
ガーランド中将33歳
ゲーリングなんて薬中のクズじゃねえか
ですね___

社会的な成功者が政治家になりたがらないだけのような
0615日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:41.05ID:iw6H4M/L
マジレスの1期目の時だって改憲論者で戦後生まれのタカ派だから戦争する!
てな批判してたしなゴミは

当時発見器があったら同じような論調で戦後生まれのパヨ芸能人が戦後生まれを批判していたことであろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況