七十七銀行に実在する名義と口座番号で第三者が勝手にカードを作ってカネを抜く。
口座を閉鎖しないと引き落としが続くが
インフラ料金の引き落とし先等を全部変える必要がある。
引き落とされてしまった被害者には何も落ち度がないが、
銀行もカード会社も認めないために被害届を受け付けない。

れおん @RagnarokGriffon 午前0:05 2020年9月6日
> 現在、Twitterにいる他の被害者のデータを集約すると
> ・七十七銀行を使用している
> ・ドコモユーザー以外も被害にあっている
> ・ドコモコウザと記載はされているが、被害者のドコモ口座ではない
> (被害者がドコモ口座を利用してなくても起きている)
> ・警察には被害届は出せないが相談届は受け付けている
https://togetter.com/li/1588201

ツイッターで何人もの被害者が騒ぐに至って

> ドコモと七十七銀行、「ドコモ口座」への口座登録をストップ--不正利用の発覚で
2020年09月07日 22時05分 CNET Japan 山川晶之 (編集部)
https://japan.cnet.com/article/35159248/