X



【カレー臭いラ党】旧民主党系等研究第881弾【加齢臭い新党】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/09/04(金) 19:35:30.99ID:BWbDXhTb
前スレ
【永続】旧民主党系等研究第880弾【安倍政権論】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599128952/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【国民の皆様、8年近くにわたりまして】安倍自民党研究第196弾【本当にありがとうございました。】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599118516/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:12.19ID:UwKRGnQx
>>1
乙です。

思い出したのですが、女子プロレス最強の男と言われた神取忍兄貴が参院議員になってから、
ラ党の政治家に必要となるノウハウの新人勉強会は早朝から深夜まで、とにかくきつい。
自分がやってきた柔道、女子プロのトレーニングなんて子供の遊びと思えるぐらいにきつくて
何度も泣きそうになった。
と話していたことがあったのですが、ゲルはそういう勉強会に出ていたのでしょうかねえ?
経験があればここまで身内から嫌われることばかり繰り返しはしなかったのでは?と思うのですが_____
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:17.76ID:qe6MHofp
しかし改憲って言っても
国民投票って言う高い高いハードルがあるのに
なんで我が党もマスコミも
反則手を多用しまくりで妨害するのかねぇ?

国民投票をしたら負けかねないって危惧でもあるのかね?
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:29.67ID:YlhUlt6i
>>31
検閲と事後の検証を意図的に誤認させてるからな
なに言っても問題にならない、しかも声がデカイとか野放しにしていいわけがない
おまけに金にも暴力にも弱いときてる
そら外国勢力に狙われるわ
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:41.05ID:IDCCvbx0
>>82
防衛相に数カ月報告せず イージス改修の必要性 河野氏「責任を痛感」 2020.9.4 22:06

 防衛省は4日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画断念の経緯を検証した結果を公表した。
ミサイル推進装置「ブースター」の落下地点を制御するには大幅改修が必要との懸念が
省内で出ていたにもかかわらず、河野太郎防衛相に数カ月間報告していなかったと明らかにした。

 河野氏は記者会見で安倍晋三首相から注意を受けたとして
「悪い話をきちんと上げるのが徹底できなかった。責任を痛切に感じている」と語った。

 検証結果によると、省内では今年の早い時期に、システム全体の大幅改修が
必要になるとの懸念が出た。防衛省幹部によると懸念が示されたのは1月から2月とみられる。
ttps://www.sankei.com/politics/news/200904/plt2009040057-n1.html


秋田、山口知事ら「大変遺憾」 イージス検証で防衛省批判 2020年09月04日21時08分

 防衛省が陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入断念に至った
検証結果を公表したことを受け、配備候補地だった山口、秋田両県知事らは4日、
導入に向けた同省の地元説明が不十分だったと批判した。

 陸上イージスは、ミサイルのブースターを安全な場所に落下させるには
大幅な改修が必要なことから導入が見送られた。
報告書は、導入を急いだ同省が米側との協議と地元説明を並行的に実施していたことを指摘。
当初から安全対策に万全を期す考えで地元に丁寧な説明を検討すべきだったとした。

 山口県の村岡嗣政知事は並行協議を「不適切だった」と批判。「安心・安全が確保できるかどうかが
最も重要。確認が不十分なまま説明がされていたことは大変遺憾だ」と述べた。
 穂積志秋田市長も「防衛省の対応は慎重さや誠実さが欠け、進め方が拙速だった」とコメント。
秋田県の佐竹敬久知事は、河野太郎防衛相が断念経緯を明らかにした態度を評価しつつ、
「十分に地元の安全対策をやって説明すれば納得する場合もあるが、全くなかった」と振り返った。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020090401151
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:27:48.22ID:KC5Gvswu
>>67
ピクルならきっと___
>>72
何故かゴールデンカムイを読みたくなってきた___
詐欺師の囚人、最期はプロ根性で比較的カッコ良かった。
>>75
黄色の猿にカミに愛された白人が負けるわけないだろう_____
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:29:47.06ID:yq9JiJg/
>>81
下野ってさぁ
政治家辞めるわけじゃないのに…
与党から野党に転落するわけじゃないのに…
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:33:01.84ID:Y/JqW2UK
>>80
日本も地方経済が死んだらこうなる危険があるのよ
ただでさえ過疎がヒドいところにコロナで観光がダメになったらもう社会インフラ維持できないからね
中華資本が不動産やインフラ買ってそこの社員名目で大量に移民を送り込まれたら地域が簡単に乗っ取られる

GoToに反対している野党やマスコミはそのための援護射撃かもしれない
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:34:26.35ID:ysYQ7Gml
野党は政策も方針もないからなあ。
中国と仲良くしたいのか仲良くしたくないのか。
「中国の許可を取ったんですか?」と問う人もいたが、
ぽっぽが東アジア共同体を立ち上げたいと持ちかけると中韓は拒否。
親方の尖閣国有化では胡錦濤は激怒したという。
香港の騒動を見て「圧政に苦しむ人民と連帯を!」という人もいる。
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:35:25.41ID:OglKVxwl
>>92
なんでそんなことをフランスメディアが気にするのかのほうが興味ある
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:36:32.93ID:3nIoQWpc
しばき隊界隈がガースーの「自助共助公助」にいたくご立腹らしい,という書き込みに対して

>違うな。
>もし、志位が同じ事を言ったら大絶賛だろう。
>現に、共産党推薦候補の福山和人が京都のオーバーツーリズムに懸念を述べたら
>「流石福山さんだ!」「そこに暮らす人々の事を考えてくれてる!」で、
>同じ京都の福山でも立民党の福山哲郎が京都のオーバーツーリズムに懸念を述べたら
>「ネトウヨレイシスト!」「自民党のスパイ!」だからな。
>京都にも西田とか二之湯といった自民党の重鎮がいるんだが、不思議とそちらには何も言わない不思議。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1589358677/447

ウリもぶぶ漬け市民だからこれは知ってる
「何を言ったか」より「誰が言ったか」の方が大事なのね
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:41:56.22ID:/Q8HUymF
>>95
ヨーロッパがそう分析していると引用して声高にいいふらす宗主国様の態度が眼目なのであって
西洋韓国の分析などどうでもいいのです
このところヨーロッパの対日分析は環球時報記事のコピーかという有様だし
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:42:37.91ID:Ef9EpC6+
>>46
天然だと見せているが努力のたまものだとは、
これっぽっちも考えないのですね。

アベ1期の頃にはシズエはんはくそみそに言われてたよ。
「アベは嫁と別れろ」ってしょっちゅう言われてた。
ずっと真正面から攻撃を受け続けてきてほんとに大変だったと思う。
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:45:52.13ID:YlhUlt6i
>>91
地方分権とか道州制とかそれが怖いんだよねえ…
今までですら留学生が脅威になってたのに
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:46:09.30ID:ZY+FFqzg
>>101
フラダンスの件を知っていたから別れろっていってたんじゃないのかな?_____
0108 【東電 78.9 %】 (なっとう)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:49:23.09ID:8VSX+VqO
サヨ系クソゴミがそう簡単にワクチンの事を考えることなんざ
できるわけ無いだろって普通は思うんだけどな
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:49:29.59ID:Ef9EpC6+
すんません、どなたか今日のEDNの党代表選出馬表明大演説を
文字列で置いてあるところをご存じないですか?

とりあえず「り党本部」「産経新聞」にはありませんでした。
さすがの産経もあの文字起こしはやらないのか。
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:51:26.16ID:Y/JqW2UK
>>92
>「ポスト安倍」時代の日中関係は安倍政権の延長という形になるだろう

いやそれだと中国はダメだろw
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:02.24ID:r8RCcua0
>>104
地方Fランも、天下りだけでなく留学生かき集めるって
問題あるますよね
Fラン全否定はよくないのでしょうが、補助金が
無駄になってるかもしれませんし(もっとレベルの高い大学の
研究費にできるかもしれない)
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:10.66ID:mfdq7X1g
>>97
お花畑コスモナポリタンなので国益が理解できない。
そのため中国に媚びているつもりだけど中国を激怒させてしまう。
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:55:10.76ID:Y/JqW2UK
>>112
北海道で学長と教授が首になった問題はそのインチキ留学生を指摘したためだからね
なお日本語がまったく出来ない中国人留学生受け入れに熱心な大学経営陣に前川助平の子分が天下っていて
そのせいか文科やマスコミはほぼスルーという
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:57:34.45ID:X+aKeI8S
>>112
学生のレベルと生徒のレベルは必ずしも一致するわけではないですぞ__

大学への助成金はせめて日本人教職員や日本人学生の人数比例にして欲しいね
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:58:22.18ID:/Q8HUymF
>>97
中国は、中国を頂点とする華夷秩序2020を作りたいのであって五族共和なんて求めてない
アジア圏が対等に交流するアジアンEUも求めていない
ソ連を頂点とするドルジパプラン的な偽平等世界を作りたいのであって子分に利益を分配してやる気など毛沢東もない
パンダハガーが馬鹿なのはそこを一切理解できない点にある
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:58:52.38ID:mfdq7X1g
昔から日狂組と文部省のダメさは言われていたが、文科になっても変わらんかったな。
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:59:24.79ID:lzlPmeKt
>>115
どこの大学でしたっけ
まさかジローが昔いた北大?あそこも真っ赤な教授が多いと聞くが……
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 22:59:36.85ID:ysYQ7Gml
留学生の問題は文科省と法務省に手を入れないと解決しない。大学の自助努力だけでは無理。
ラ党もなぜか放置なんだよなあ。英語四技能検定試験のことばかり。
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:02:09.15ID:1vQBdotc
750 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2020/09/04(金) 22:13:17.04 ID:wOmFr8Q+0
1,190.56 -0.92 -0.08%

>>722
Su-35撃墜については台湾国防部が正式に否定とのこと

https://translate.google.co.jp/translate?sl=auto&;tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.mnd.gov.tw%2FPublish.aspx%3Fp%3D77297%26title%3D國防消息%26SelectStyle%3D即時新聞澄清專區
インターネットで「台湾がCCP SU-35機を撃墜しましたか?」という反響を受けて、空軍司令部はこの(4)日を厳粛に反論しました。
空軍司令部は、聴衆を混乱させる目的でインターネット上に故意に虚偽の情報を作成および流布することにより、そのような悪意のある行為を強く非難すると指摘した。
空軍司令部は、空域の安全を維持するために、本部は台湾海峡周辺の海と空域の状態を注意深く監視し、偽りのニュースや虚偽のニュースの拡散を防ぎ、社会不安を回避し、人々に安心してもらうよう訴えることをタイムリーな方法で正確に提供することを強調しました。
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:03:02.36ID:mkez/j0o
>>92
>2020年9月2日、仏国際放送局RFIの中国語版サイトは、

(`ハ´)ノ 記事は記者の顔を。データは打ち込んだ人の顔まで意識するあるね
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:03:19.87ID:Ef9EpC6+
>>84
某新人女性議員さんのBlogを読んで、なんてブラックなんだろと思ってました。
早朝から起きて食パンくわえて走って行って朝練やって始業前1時間補習やって
1時限目から6時限目までやって補習をはさみつつ放課後練習を22時頃までやって
コンビニ弁当買って帰る日々。

参考
> 雑巾がけ: 小沢一郎という試練 (新潮新書) (日本語) 新書
石川知裕著 2012年 新潮新書
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:04:47.48ID:uuLWbuJP
田舎県としては近くに大学があってほしいが
まあ、しょうがないな
昔の帝大時代に戻るつーか、勉学を志すなら一人暮らししろの世界(´・ω・`)
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:06:41.17ID:mfdq7X1g
欧州が中国経由の報道で日本を分析しているとしたらまともな分析などできないな、
韓国や中国がパヨクメディアの報道で日本国内の情勢を分析しているのと同様。
0132日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:06:50.08ID:Ef9EpC6+
>>114
ありがとー、ありがとー、ありがとー、

> 立憲・枝野氏が会見 「合流新党」代表選に出馬表明(2020年9月4日)
2020/09/04 THE PAGE

これを14分まで要約したら1時間もかかってしまいました。
頭の悪い人の話ってやたら長いんですよね。
0135日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:52.29ID:4DIN2wpe
>>124
何したのよ...

ウリはナニコレ安いで買ったキヤノンの含み損が順調に増えてる
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:52.50ID:Y/JqW2UK
しかし小沢一郎が首相になれないまま政治生命を終わろうとしている一方でガースーが首相になる

10年、20年前にはまったく予想できなかったよねw
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:08:57.39ID:uuLWbuJP
本邦ゴミの報道は世界最高レベルのチャフつーかECMつーか
もう煙幕で伸ばした手の先も見えんっすわ(´・ω・`)ハハッ
0138日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:12:25.95ID:2xty0hT/
ラ党秋田には大爆笑したわw
ゲル派がいて、かつアショアのあれでゲル1票メロン売りかと思ったらまさかの投票無しガースー総張りww 
しかも党員の僧衣らしいwwww
ゲルも秋田を当てにしていたんだろうと思うとwww

ぶひゃひゃひゃwwwwwwwwwwww
ただ、ゲルなったらこの賭けに痛い代償が来そうだよな
0139日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:13:22.41ID:ITGDRkcN
>>69
自然エネルギーで賄えるくらいまでお前らは死ねと言えるならまだマシなんですけどねえ。

その覚悟もないくせに安易すぎるんだよ。
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:14:38.12ID:5bGmEH37
>>137
諜報のオシントの人は本当に困ってるだろう。
このスレをチラ見してるスパイの皆さん、クオリティペーパーは東スポだけですよ。
0144日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:16:48.19ID:uuLWbuJP
ダムで思い出したけど、球磨川流域は大丈夫なの?
この前あれだけ可哀想なことになったのに
予想雨量500とか800とか、予想数値がオカシイことなってんだけど
0147日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:18:09.03ID:Ef9EpC6+
「2020/09/04 合流新党代表戦立候補演説 枝野幸男」
せっかくなので>>132の空耳要約 1/2

合流を決意した理由「新型コロナに対して機能しない政府への失望」
国民1人1人の声に応える政治を実現するために自分は立ち上がった。
様々な事情で合流できなかった人も大きな志は同じであろう。
合流新党の結成は時代の要請であり、日本政治に新しい流れを作る大きな一歩である。

私達の進めていく最大の柱は、コロナ対策を強力に推進し、
新自由主義的社会から脱却し、互いに支え合い分かち合う社会を築き、
命を守り暮らしの安心を取り戻すこと。
0148日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:19:57.71ID:Ef9EpC6+
>>147 の枝野演説 2/2

1. 役所の縦割りを乗り越える強力な司令塔を設けトップダウンでPCR検査を拡大し、
安心して社会経済活動を進められる状況を作る。
2. 医療・保育・放課後活動・障害福祉などへの公的支出を飛躍的に増やして
勤労者の処遇改善を図り、質/量ともに必要なサービス供給を確保する。

1. 年収1000万円程度までの中間層に所得税の時限免除。
2.消費税の時限減税。
3. 困窮している人に月1万円程度の個人単位の定額給付金の制度化。
これらをハイブリッドに組み合わせて冷えた消費を刺激し経済再生につなげる。
4. 富裕層の所得税や法人税の強化で適切な再分配機能を回復する。
5. (省庁横断的に権力を集約した) 強力な危機管理庁を創設、
その下に感染症対策で日本版CDC創設。
自衛隊やボランティアに頼らず生活を維持できるよう、
実働部隊「生活支援協力隊(仮)」創設。
https://note.com/edanoyukio0531/n/n0ac5e4dbe59b
----
この続きでモリトモがまた出てきてうんざり。
ここまででyoutube1時間15分のうちの冒頭15分。
文字列は >>114
0149日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:20:28.61ID:ITGDRkcN
大臣に全部背負わせるからこうなる。

なんのための副大臣制度なんだか。
全く機能してないよ。
0150日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:22:12.06ID:mhn9pg1o
あれだけの時間を割いたのに、まだ何がわからへんねん?という気にいつもなる>モリカケサクラ
0151日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:23:20.78ID:ysYQ7Gml
>>148
タマキン相手に「消費税減税は一切認められない」とやっておいて「やっぱり減税します」か。
0152日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:25:08.83ID:Khuc9PUF
>>150
だって魔女裁判だもん
「私が魔女です」以外の答えは全部嘘だ!と決めつけるだけ
0154日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:25:38.11ID:5bGmEH37
>>148
見てるだけで吐きそう
>年収1000万円程度までの〜実働部隊「生活支援協力隊(仮)」創設。

自衛隊を弱体化して日本に五星紅旗が翻っても、豚野は煮られるだけなのに
何でそんなに日本を憎めるんだ?
0155日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:27:12.61ID:/Q8HUymF
口から出まかせ並べ放題って楽しいだろうなー
責任負う気が無いのにトップダウンって主体指導じゃん
>これらをハイブリッドに組み合わせ
具体的に説明できるものならやってみろ
説明できるなら一晩掛かっても聞くぞ
0156日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:28:32.15ID:2xty0hT/
>>146
そもそもあの行革が間違いすぎ、あとビッグバンも
田中派は改革やる才能無いからMMT的にばらまいてくれるだけでいいし
0157日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:29:59.45ID:2xty0hT/
>>148
またこれで神聖な投票所がマイルドヤンキーとそのガキに乗っ取られるのか…
0158日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:18.33ID:3nIoQWpc
>>141
今年の2月に変態が「オシント新時代」っていう
シリーズを掲載していましたw

>政府機関の一部でもなく、大企業から支援を受けるわけでもない。
>市民がネット上で手に入れることができる情報をきっかけに真相に迫るその手法が、
>インテリジェンス(諜報(ちょうほう))の世界に新たな風を巻き起こしつつある。

https://mainichi.jp/ch200256033i/オシント新時代
0159日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:30:31.35ID:X+aKeI8S
むしろ橋下行革における成功例と言える事柄を挙げてみよう
0161日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:32:39.40ID:2xty0hT/
>>159
無いと断言する。
アレを入閣させる始末だしビッグバンも失敗してるしありゃラ党が選挙に負けるわ
もうラ党の負のレガシーだ
0162日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:33:15.24ID:/Q8HUymF
強力な危機管理庁って「国家緊急権は戦争の道具」で潰しただろ( ̄へ ̄井)
「金喰い蟲組織を置かずとも超法規措置でどうにでもできる」ともほざいたよな
0164日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:35:34.77ID:Ef9EpC6+
>>155
八百代言ってよく言ったものだと思うわ。

>>159
それは言えます
「日共系と社会党系(ラ党含む)とがとても息苦しそう」
0165日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:01.33ID:/Q8HUymF
公開情報の収集先がしんむんテレビからネットに変っただけで精査しないと無意味なのは変わらん
0166日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:05.31ID:mhn9pg1o
>>148
生活支援協力隊って(笑)
日本版紅衛兵作りたいんやろなぁw
0167日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:12.29ID:5bGmEH37
>>158
ネットで日本人を貶めるとんでもない情報を撒き散らした変態が言うと一味違いますね。
>オシント新時代
0168日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:37:03.04ID:2xty0hT/
>>162
ゲルといい作るべき省庁間違えてるわ
再編省庁の再分割&財務文科厚労総務の一部はさらなる分離、拉致対策庁やコロナ対策庁、海洋管理庁、宇宙庁などの設立だ
0169日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:37:16.46ID:MNIDVRWQ
大阪で我が党系を虫の息にさせたことは割と本気で功績だと思うんだが、その代わりラ党を闇堕ちさせちゃったからなあ
0170日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:40:34.95ID:SKmYACR/
所得税と消費税の時限減免と月1万で
困窮世帯がどうにかなると思ってるのか
0171日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:44:25.65ID:/Q8HUymF
>>170
「節約すれば足りる」
ナマポ退治で給付額削ってたよな……それも復活させるのか
0172日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:44:28.75ID:nF3zbAKo
逢坂誠二 立憲民主党(りっけん) @seiji_ohsaka 5時間

森友、加計、桜などの問題追及を批判する方がおりますが、
公文書の廃棄、隠蔽、捏造、改竄を容認するのだろうか。
あるいは会議議事録が非開示のままで真相が分かるというのだろうか。
森友、加計、桜などは単なる安倍総理のスキャンダルではありません。
日本の民主主義の根幹を破壊する蛮行なのです。
0174日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:45:39.31ID:5bGmEH37
>>170
豚野&新立件は日本をメチャクチャにするのが仕事で、困窮家庭を救うのが仕事じゃない。
0176日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:09.41ID:Ef9EpC6+
>>151
あれはタマキンを蹴り出すためだけに言ってたってことっすな。

再提案
【誰も触われない】旧民主党系等研究第882弾【枝野だけの国】
ロビンソン スピッツ
0177日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:12.28ID:f7aflXe5
>>109
正直新党結成前にやってるから対抗馬の泉何某のほうも自前で追わないと何やってるかさっぱりさからないというのがねえ…
新党代表選のホームページすらなさそうなんだけど、これでどうやって国民に見てもらおうとか言うのかと…かなりやばいって自覚ないのかしら…
0178日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:28.67ID:5SZechsr
>>134,140,146より
医療・科学技術省
労働省

以下、内閣付傘下
文化庁
国家福祉委員会
国家教育委員会

国家福祉委員会の傘下に
福祉庁
(長官職を置かず代わりに国家福祉委員会委員長※1がトップ)

国家教育委員会の傘下に
教育庁
(長官職を置かず代わりに国家教育委員会委員長※2がトップ)

※1,※2共に国会議員から国務大臣選出方式で選出

こんな感じでどうじゃろ・・
0179日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 23:46:55.61ID:5bGmEH37
>>172
>会議議事録が非開示のままで真相が分かるというのだろうか。
ちょっと何言ってるかわからんけど、東日本大震災におけるチョクトへの批判?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況