X



【アベ辞めろー】旧民主党系等研究第873弾【ほんまに辞めてどないすんねん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 10:53:29.42ID:s5EBbB5O
前スレ
【レガシーアベ】旧民主党系等研究第872弾【そして伝説へ・・・】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598619110/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0625日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:49:43.46ID:tKnuGIPb
>>618
一々安倍総理の動作を注視してるなんてコニタンってホモなんだろうか?
妻子がいるはずなのにツイッターでも出てこないし
0627日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:50:39.55ID:Ml4u1PCT
>>622
これだよ。これがマジレスなんだよ
マジレス会見でも出てこなかった涙出てきた
0628日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:50:44.94ID:rBzIpcHp
>>618
直視したら、睨みつけただの因縁付けてきただの五月蝿いから目を合わせないのを曲解してるだけかと。

コニタンを直視できる人間っているの(棒なし
0631日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:53:07.08ID:9/Lb40LK
津村啓介 @Tsumura_Keisuke 8月28日

10年前、他党若手の私に、岡山と祖父・岸総理とのご縁を笑顔で話して下さって以来、
立場を超えて親しみを感じてきた安倍総理。歴代最長政権のご苦労に心から敬意を表する。
次世代の国政を担う私たちの務めはアベノミクスの功罪を検証し、残された課題を解決していくこと。


魔王に親しみを感じるなんてとんでもない!!1!
0632日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:53:09.88ID:bKZJq8XT
>>628
ミズポ姐さんと田嶋要ぐらいしか思いつかないっす
あと、ラ党の女性議員達はコニタンにガンを飛ばす事もあってかっこいいっす!
0633日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:53:55.62ID:0fFdfleW
そりゃトランプ押さえてくれたんだから
欧州側は大分助かっただろうよ
0634日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 19:54:51.51ID:HRu9ly8k
>>625
「安倍に敵視されてる!」と思い込まないと、自分がただの能無しより酷い存在であることに
気づいてしまうから、仰々しい言葉で不安を隠している。
本当に余裕があるなら、彼のつぶやきはあんな強い(?)口調である必要はないんですよ。
万事淡々と言えばいい。
0635初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:50.23ID:xjaEEmnu
0829 houtoku ポスト安倍へ党内の動き活発化 安倍首相辞意表明トランプ・バイデン氏もコメント 黒人差別撤廃運動数万人でもスポーツ界でも 香港保釈民主派議員「不当逮捕」▽安倍首相突然の辞任背景には 安倍政権7年半が問うものは
https://up1.karinto.in/uploader/download/1598697839.zip
DLKEY tbs

0828 速報 安倍首相辞任の意向固める 1406-1700
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1598698376.zip
DLKEY nhk
0639イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/08/29(土) 19:57:29.17ID:lgh+tg/X
ただ、「現役の間こういうエピは明かせない」とか、曲りなりにもお前マスゴミの人間だろうに
何でそんな他人事なのよ?と思ったりしないでもない
こういう人柄の総理が、わけわからん疑惑を次から次にデッチ上げられて、「人柄が信用
出来ない」なんてクソみてーな理由でdisられ倒してんのを、知ってながら黙って見てるって

まあ、多勢に無勢とか理由はあるんだろうけど、いい話なんだけど引っかかる点も多々ある
という感じだ
0642日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:00:14.51ID:na1UwTYc
報道特集で金平茂紀が
「日本の憲政史上もっとも長く続き一強と言われた政権の幕切れは
あっけないものでした。民意によって幕がひかれたのではなく、
病気という本人の都合で政権が終わる。これが冷徹な事実です。
安倍政治の功罪、どのように教訓をくみ取り未来に生かすのか」


って喋ってたけど、この番組の原稿書いてるのって金平?
病気で会社廃業したおとんが始まった途端にテレビ消してたはwwww
0643日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:02:31.51ID:rBzIpcHp
堀田さん、夕飯食べて一仕事ですか。

>>639
3kもそうだけど、この界隈が信用ならないのはそれなんですよね。
ゲルみたいに後ろ撃ちしながら、他方で攻撃にもならない銃を撃つという。
0644日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:17.97ID:hqYQ9RGc
止まった時計も1日に二回だけは正しい時刻を示す、とはよく言ったものだ

【もういいよ】旧民主党系等研究第874弾【恥ずかしいからやめとけ】


まぁ、狂ったまま動いている時計は永遠に正しい時刻を指せない訳だがw
0645日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:29.71ID:4UkK5mXx
マスコミに融和的な石破その他の指導下にして大連立で政権背乗りというのがわかりやすい
「ポストアベ」のシナリオだろう。

石破もある程度わかっているだろうがそれが正義だと思っていそう。
0647日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:10.92ID:tkjViebV
>>637
よく葬られなかったなあと
そんだけの価値も無い小物って事なのでしょうか
0648日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:05:25.57ID:bgj3yuuK
>>626
悪くはないがまだちと早いんじゃないかなあ
もうちょい子分作ってからの方が盤石になるし
まだ少し危うい部分も党務経験で修正されるだろうし
0650日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:06:17.65ID:bKZJq8XT
千葉の野党の国会議員は全員李党入りする予定なんだから、
コニシも「またみんなと一緒になれてうれしいです」とか言えばいいのに、と思う
0651日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:18.03ID:ozDu6q4g
>>642
原稿を見ながら話してたから心がこもってない、つまり本心ではないのでしょう_____

こんなことをまじめな顔で言える連中ってすごいね(誉めてない)
0653日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:04.02ID:HRu9ly8k
>>639
ウイグル人絡みだからキンペーに配慮して隠してたってだけで、
有本某本人は何も褒められませんな。
0654日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:17.44ID:y75Jopex
>>621
マジレスすると市長が何派かによって民主主義の定義も変わるんだろうな
0655日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:12:10.12ID:ozDu6q4g
「忖度」は脅されて? 霞が関どう変わった 反骨の元官僚2人に聞く
ttps://mainichi.jp/articles/20200829/k00/00m/010/161000c

約7年8カ月に及んだ第2次安倍政権下でたびたび問題視されてきたのが、
中央省庁の幹部官僚が首相官邸の顔色をうかがう「忖度(そんたく)」だ。
2014年に発足した内閣人事局が幹部官僚の人事権を掌握し、
官僚に対する首相官邸の力が強くなりすぎたことによる弊害とも言われる。
長期政権は官僚組織にどのような変化をもたらしたのか。
元文部科学事務次官の前川喜平さん(65)と、作家で元外務省主任分析官の佐藤優さん(60)に聞いた。

>元文部科学事務次官の前川喜平さん(65)と、作家で元外務省主任分析官の佐藤優さん(60)に聞いた。
はいしゅーりょー
0656日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:25.88ID:0fFdfleW
>>648
正直言うと安部でもうちょい伸ばしてほしかったが
本当に裏はないし神の思し召しなら仕方ない
0657日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:44.35ID:RtHtqL2u
>>622
最初の電話は、雪予報の中外出したまま帰宅が遅い
アッキーを心配してのものだったのかな。
0658日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:15:49.77ID:PLVnGMN3
>>642
罪ばっかのネガキャン特盛スペシャルだったんで消して正解なんですけどね
逆に罪はこんなものかと拍子抜けするくらい
0659日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:16:33.23ID:65Pco2JM
「私の偉大な友人である安倍 晋三首相に最大の敬意を表したい」――トランプ大統領
ttp://twitter.c●om/usembassytokyo/status/1299603408123342849?s=20
0660日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:17:43.70ID:HRu9ly8k
>>655
だがしかしちょっと待ってほしい。毎日新聞デジタルと言う時点で既に終了ではないだろうか。
0661日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:17:45.38ID:9/Lb40LK
細野豪志 Goshi Hosono @hosono_54 8時間

昨日から自分の中で7年8か月を振り返っています。
安倍政権がスタートした時、私は民主党幹事長でした。
野党の役員として予算委員会で総理に対し激しい論争を挑んできました。
昨夏、自民党会派入りした時、緊張して最前列に座る私に、
総理は笑顔で「期待しています」と握手を求めてこられました。

永田町に長くいると他党であっても何らか縁で食事をする機会がでてくるのですが、
安倍総理とはそうした縁に恵まれませんした。
握手した時、初めて総理のお人柄に触れた気がしました。
政権の成果として東北の復興をあげ、拉致問題で一瞬言葉につまった辞任会見には、
総理のお人柄が出ていたと思います。

一度、政権を手放しながら復活し、史上最長政権を実現するというのは奇跡的なことです。
経済・外交での成果は長期政権ゆえに実現されたものだと思います。
凄まじい重圧の中でこの国を牽引してこられた安倍総理と、
総理を体を張って支えてこられた方々に敬意を表したいと思います。
0662イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/08/29(土) 20:20:21.65ID:lgh+tg/X
まあ、総裁選に出るのも「自分が今どこら辺か」を知るいい勉強になる…といったことを凾ヌんは
言っておったな

思いも寄らぬ仲間が出来たり、逆に思いも寄らぬ人の腹の底が知れたり…全部ひっくるめて
勝ち抜けなければ総理総裁にはなれんのじゃから
0663日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:21:04.52ID:Ml4u1PCT
>>639
いやでも、これはしょうがないんじゃないですか?
中国政府が何を言ってくるかわかったものじゃないですし、本当かウソかでウイグル人にマスコミの取材攻勢はいりまくって
彼らの個人情報中国に筒抜けになるし
励まされたウイグル人が誰一人としてマスコミにしゃべらず、今まで秘めていたというだけでも
積んだ陰徳は無駄にはならないと思います
0665日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:22:57.28ID:HRu9ly8k
>>661
たとえ腹の底で「けっ、バーカ」と思っててもこれくらい言えないとな。
立件に残ってる連中がそれすらあまり出来てないアホばかりなのは日本にとって幸運だが。
0666日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:24:35.09ID:sSiPbfeM
>>622
いいはなしだなぁ
在任期間中は出ないってことはこれからこういう話がたくさん出てくるのかなぁ
ところで我が党政権が終わって、8年ほど経ちますが、我が党政権下のいい話をみんな胸の内に溜めすぎじゃないでしょうか_____
そろそろ出してもいいのよ_____
0667日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:24:55.43ID:ozDu6q4g
>>662
>逆に思いも寄らぬ人の腹の底が知れたり
総裁選で信頼と今までの功績を失ったどこかのだれかとかいましたしねえ…
今回は出ないのでしょうか、ノビテルは_______
0668日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:25:00.38ID:WGFiy1b7
>>383
心に届いた!( ´ ▽ ` )ノ

>>621
オリンピックで日本人選手の泊まってるホテルで夜中に太鼓叩いてメンタル削ろうとした民族がいたような
どこの国かさっぱり思い出せないニダ
0669日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:28:40.85ID:HRu9ly8k
>>666
黄川田某みたいに妻子を亡くしても震災対応の内幕一つ書けないのは、
口が堅いというよりただのヘタレだからだな。
老いぼれの主席がよほど怖いらしい。
0672日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:30:05.70ID:6QQltBih
マスゴミさんがこの期に及んでしつこくマジレスに追い討ちをかけるのは悔しいから___

17 プロカバクター(東京都) [FR] 2020/08/29(土) 19:52:45.45 ID:juJOf3Jv0
>>14
安倍が自分の意思で辞めたのであって
パヨクが願望していた「俺たちが安倍を引きずり降ろす」が実現できなかったから
そりゃ心にぽっかりとでかい穴が開くわな
あいつらが願望していたのは2007年のようなボロボロ状態の退陣劇だったからな
0676イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/08/29(土) 20:34:35.78ID:lgh+tg/X
ああ、しまった
貼ったつもりだったが、コレ貼ってなかったんだ◇ノム

有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori

ユーミンを責めるわけではないが、「辞任されたから言えるけど、ご夫妻は仲良し」というコメントが残念。
昭恵さんがほぼ全メディアに苛められた時、それまで昭恵さんと「仲良し」だった著名人は誰も擁護の
声をあげなかった。私は日本人のこういうところが嫌い。

芸能界にもアベノショック…松任谷由実、会見見て「泣いちゃった。切なくて」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200829/geo20082905030016-n1.html

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1299528577084350465

ウリはこのツイートを見て、じゃあお前はどうなんだよ?と思わずには居られなかったんで
639を書いたニダ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0677日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:35:30.88ID:HRu9ly8k
メディア各社がやっすい居酒屋にいる酔客の愚痴レベルの世迷い言を書けば書くほど、
「日本はそんな余裕のある世の中を保ってきたんだなあ」と言うのが今ならわかる。
0678日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:27.06ID:HRu9ly8k
>>676
こいつの友達の百田ハゲが政府の武漢肺炎対応に発狂してたのとか見るに、
「あ、こういう人の友だちなんだな」って>有本
0679日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:39:30.70ID:Ge3q7zqJ
>>670
今後G7とかでの花札との調整役は誰がやるんだろうな...

マジレス、来年の総裁選で復活してほしい...
0680日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:40:19.53ID:tcsAjEYo
安倍総理を蝕むストレスの元凶 周囲に漏らした「官邸から世論が見えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e18fc4df1ab0ec92489e96662ee55092cd1b8558
>また、今夏、総理に会った関係者は、こう漏らしていたとも証言する。
>「官邸から世論が見えないんだ――」
>自民党関係者が続ける。
>「安倍さんは“周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される”とこぼしていて、官邸と世論のギャップに悩んでいました。
>具体的には経産省出身の首相秘書官、佐伯耕三さんが考案したアベノマスクや星野源さんの曲に合わせて作った動画のことを指しています」

ブレーンに恵まれなかったんだな…
0681日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:40:20.65ID:gwe2Rgco
>>674
>サッカーワールドカップでもやらかしたのが……>騒音

そんなのWCなら常識だって、ディッコがアドルに教えていたぞ____
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:43:04.45ID:j8X8bo9b
>>680
自民党関係者ねえ
マスクや動画の話は文芸春秋7月号の岩田さんの記事のが納得できる
動画はともかくマスク配布なんてゴミや野党クソ芸能人の暴言は酷かったけど間違ってないじゃん
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:43:52.33ID:CjeORHBV
アベハヤメロ!と国会前で騒いでいた連中の通りに事が成ったのだから狂喜乱舞しマヌケぶりをさらす連中でデムパが楽しめると思いきや、何やら微妙な空気なのは>>672みたいなのもありえそうだな。
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:45:21.83ID:mcT6ZAdL
>>680
その聞こえてくる「世論」というのも例えば賛否5:5のところを
マスコミが9:1ぐらいに歪めていると思うんだけどねえ
そこを割り切ることが出来たらもっと気楽になれたんだろうけど
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:45:44.40ID:14Ig4cOt
昨夜の最終、こりゃインドが2位も近いな(最もブラジル共々正確な数字があてにならんが)
飴+49,601死+1,105
ブラジル+48,112死+868
インド+76,665死+1,019
ロシア+4,829死+110
ペルー+4,829死+194
南アフリカ+1,846死+115
コロンビア+8,498死+299
メヒコ+6,026死+518
スペイン+3,829死+15
チリ+1,870死+60
アルゼンチン+11,717死+221
イラン+2,115 死+112
英+1,276 死+9
サウジアラビア+1,069死+28
バングラディシュ+2,211死+48
パキ+415死+9
フランス+7,379死+20
トルコ+1,517死+36
イタリア+1,462死+9
ドイツ+1,549死+1
イラク+4,177死+74
フィリピン+3,999死+91
インドネシア+3,003死+105
ウクライナ+2,438死+48
ボリビア+1,035死+65
エクアドル+922死+33
イスラエル+1,597死+10
ルーマニア+1,318死+48
グァテマラ+1,065死+24 ポーランド+791死+8
モロッコ+1,404死+41 ホンジュラス+1,020死+56 エチオピア+1,733死+13
ベネズエラ+981死+8 コスタリカ+1,193 死+10 ネパール+927死+12
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:17.64ID:OkkiiMQh
>>680
そりゃ何やっても腐すように
マスコミが報じてるんだからなぁ

給付金なんかのお役立ち情報はずっと伏せてた

昨日発表されたコロナ対策もぜんぜん報じてない
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:47:28.09ID:HRu9ly8k
個人的には「官邸から世論が見えないんだ」がもうマスゴミの創作だと思ってる。
疑り深くなるって嫌なもんだな……
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:53.83ID:bmSnEpLI
>>655
反骨?
役立たずの穀潰しだからクビになった背任官僚の間違いでしょうw
0690日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:49:55.01ID:w5MD/VYw
世論なんてあってないようなもの
これが世論だと思えばなくなるし、世論なんてないと思えばしっぺ返しを喰らう
0691日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:50:46.89ID:mcT6ZAdL
>>686
やっぱり国営TVを作った方がいいんじゃないかなぁ
NHKのあてにならなさは異常だし、テレビが情報源の人はまだまだ多いし
0692日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:18.34ID:JFLcN1IS
>>680
>ブレーンに恵まれなかったんだな…

代用「それわかるわー、すっげーわかるわー」_
0693日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:30.51ID:HRu9ly8k
大衆ウケしか考えなくなると欠史三代やゲルのように何の中身もない
政治屋ですらない何かになるからなあ。
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:54:29.23ID:4UkK5mXx
安倍の現行レベルでも「国民無視国会無視」と言われるぐらいだから、あの種の親しみキャンペーンを
やっていなかったらどういう扱いだっただろう。
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:54:51.39ID:3SbwxwDm
>>694
叩かれるとやめる傾向が強すぎるんだよなあ。

叩かれ弱いのが多すぎる。
叩かれようとも文句あったと切り返せるのが出てこない限り日本はこのままだな。
0699日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:56:24.49ID:HRu9ly8k
支那のように国民に何も配慮しない国は政府が勝手なこと言い放題で済むから
その点気楽だよな。

ツケはまとめて跳ね返ってくるけど。
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:08.18ID:NqmNrSpf
いまだにマスコミを通して「世論」を見ているからねぇ
ボルソナロになればいいという話でもないけど
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:08.42ID:cqtYQ/J4
「日本は必ず味方にすべき」 中国メディア、“安倍総理辞任”で論評
 安倍総理の辞任表明から一夜明け、中国メディアは「日本は必ず味方にすべき」との
社説を出した。
 中国共産党系の『環球時報』は社説で、「アメリカが戦略的に中国を追い込むなかで、
日本を必ず味方につけなければいけない」として、新たな政権とも日中関係の改善を進
めるべきとした。
 また、中国国営の『新華社通信』は、「日本の政界は衝撃を受けている」とする論評記
事で、辞任は日本の今後の内政や外交の行方に懸念をもたらすと伝えた。次の総理大
臣について、石破元幹事長や岸田政調会長、菅官房長官など7人の政治家の名前を挙
げ、岸田政調会長が総理になれば、「安倍政権の内政・外交政策はほぼ継承される」
一方、石破元幹事長になれば、「日本の内政・外交政策に変化が生じるかもしれない」
という見方を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9757e49006bf32e1ca07f4d39b73476d4693d8c

>岸田政調会長が総理になれば、「安倍政権の内政・外交政策はほぼ継承される」
>一方、石破元幹事長になれば、「日本の内政・外交政策に変化が生じるかもしれない」

おやおや
0703日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:12.78ID:Lsa02RRi
世間なんて気分次第で変わるカメレオンのようなものですからね
マジレスはそのあたりもうちょっと割りきっても良かった気がするけど
そこ割りきっちゃったらマジレスじゃなくなる気がするから、まあこれでいいんだろうなあ
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:13.40ID:14Ig4cOt
ほう

もう一つ言えば安倍政権下で反権力だけで書いていた地方紙やFMラジオが結構潰れたんですよ、県紙レベルだとまだありませんけど、市区町村単位だとどんどん潰れたのね。
これはネット推進をやったせいで、おかげでいわゆる反体制活動家がやっていたタウン誌が軒並みアウトになった。
反体制活動家が毎日役所にFAXで送りつけてくる謎のタウン誌というのが結構
あったのですよ。中田宏さんの「政治家の殺し方」に色々書いてありますが、こういう反体制活動家と実は裏で地域のボスがつるんでいて、
改革をやろうとするとスキャンダルでっち上げて潰すんだな
反体制活動家と地域のボスとか、爆弾男系の議員と新聞ゴロのつるみ、まあ調べれば
一杯出てくるし、深作監督のバトロワとかも色々まああるわけ。表現規制
にももちろん関わってきますが、安倍さんもこの手の新聞ゴロには随分やられた。
https://twitter.com/PHvROpnWAxOiTkj/status/1299535461128445953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:29.21ID:IY4xtF4F
>>687
俺もそう思ってるよ
正直今更マジレスがそこを気にかけてウジウジするとも思えんし
マスクに至ってはそれこそ配布決まってから世界中倣いだしたり布マスクの有効性が示されてきとるのに
そこをマジレスが見えないわけないと思う

つか週刊誌新潮の記事のようだが誰書いたのかな
マスクと動画と佐伯ネタって森功が同じネタでマジレス叩いてたの思い出した
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 20:59:55.97ID:uBwTXvtc
>>687
具体的な情報源がないから創作でしょう

えっ?マスコミは情報源を明かせない?
机の上で勝手に世論を作ったり声も顔も隠したインタビューを流したりしてたら
情報源そのものがないんじゃないかと疑いたくなりますよね
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:00:55.25ID:HRu9ly8k
>>702
こっちから見たら敵味方を論じる以前の汚らしい何かだってことに中共は
いい加減気づいてほしいな。
武漢肺炎が飛び散るのを座視した詫びも未だにせずに何ほざいてんだ?
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:01:23.75ID:0fFdfleW
>>680
自民党の内部で長期政権の弊害というか
ろくな政治哲学もないのに安部支持だから俺は偉いみたいな
アホが最近はびこり、それが政策を混乱させていたケースはあったからな
あの10万給付金だって安部の最初提案の1家庭あたり一律30万が一番支給早かったはずだし
それを余計な口出しで混乱させて支給の手間を増やしてしまった
これは安部ではなく自民の失策だ
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:01:41.40ID:NqmNrSpf
尖閣領有の意思を公然とさせると日中友好が育つのかい( `д´) ケッ
威嚇すれば引っ込む筈、これが対日戦略の根幹にあるからまず脅す
限日令を発したいが経済的に自爆と裏表だから海軍力を見せつけて脅す
あれだけやっておいて米中のパイプ役を望むとか虫が良すぎる
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:02:11.00ID:cqtYQ/J4
>>655
ゴミの中では出会い系助平さんが天下り斡旋で事実上クビになったのは無かったことになってるの?
0713日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:03:06.47ID:GyTgPYIl
>>60
ホントあほ新聞がリツイートするだけのツイートだわ(呆れ
ゴミが密談を嫌がるのがよくわかる。

>>96
まず町山は地球上から(ry
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:03:57.36ID:5vQVoK6a
>>700
ガースーはふるさと納税の提唱者
維新と親和性が高いし、極端な財政再建派と聞いたことはない
財務相に消費減税を指示し、強硬な立場の外相と公務員改革を総務相に任せればけっこういい政権になると思う
財務相に西田、外相に河野、防衛相に小野寺、総務相に民間の高橋洋一を起用すれば下がった株価は戻るどころか30000円も視野に入るだろう
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:04:51.19ID:NqmNrSpf
秘宝の常連が誰一人ウェイン先生を擁護しない件
どんだけ嫌われてるんだ
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:05:02.04ID:hqYQ9RGc
>>672
【祭りが終わり風が吹く】旧民主党系等研究第874弾【胸にぽっかり穴があく】
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:06:48.40ID:0fFdfleW
ネトウヨチックに在日朝鮮人は支給はずせとか言える余裕なかったんだよ緊急業務停止命令だから
これに関しては外国も同じ対応だしそういうのとは違うというのを
自民党の安部以外が理解してないのは痛かった
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:09:40.91ID:uBwTXvtc
刪ネ外は全員初めての経験なんだから
立候補してみて首相になったらその経験してみてもいいよね
マジレスだって1回目は気持ちが先走りすぎたとこもあったし
ゲル以外はまだ若いんだから失敗しても次のチャンスに生かせたらいいよ
その分大臣は留任を多くすれば大丈夫だと思う
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:10:14.78ID:dOhB7IsM
国民の意思や支持がコントロールも予想も難しい流動体みたいなものだなんてのは一時退陣後にもう一度手を挙げた時点で既に覚悟済みだろうに
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 21:12:20.14ID:uBwTXvtc
マスコミは「ボクたちの考えたアベ」と言う型紙に沿った記事を書いてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況