>>319
先週の新潮引っ張り出してきた
細かい書き方(記事の関係で省略?)はあるが、慶応病院の公式コメントは「6月に実施した検査の追加検査」
これのみ。
>アサコールを使ってきましたが、まずこれが効かなくなってきている。そして次のステップであるレミケードという薬にも手を出したものの、芳しくない。その後に、ステロイド製剤を併用したりするなどもしたようですが、調子を取り戻すには至らなかった」
とネット記事にはあるが、文章にはなし。ただステロイドがきかなくなったとだけ。
>『GCAP』という、大腸に悪さをする白血球を除去する治療を(略)今回はT主治医に代わり、消化器系専門の教授がつきっきりで検査にあたったようです
これらの記事はすべて事情通、こんな情報もという枕詞。ウリの勘違いだったかもしれん

>>320
6月に実施した検査の追加検査、というのだけでも、考えてみたら個人情報の漏洩になるのかな