X



【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/19(水) 09:50:28.98ID:O9qi3tfL
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【国家公務員法等の一部を】安倍自民党研究第189弾【改正する法律案】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1589379763/
【令和2年度一般会計補正予算】安倍自民党研究第190弾【第2次補正予算】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1590704138/
【求められているのは】安倍自民党研究第191弾【スピード感】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592139026/
【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1593688729/
【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/
※前スレ
【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:41:16.20ID:+P3WJ/Sz
金子恵美氏、石垣のりこ氏の安倍首相へ「大事な時に体を壊す癖」をバッサリ「本当に許されない発言。議員としては論外」
8/30(日) 11:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50b1b6ae1c625a92c04aa291fa8ef1db7fe3850

石垣氏のツイートに対し元衆院議員の金子恵美氏(42)は「議員というのは弱者に寄り添うべき存在ですよね。
難病と闘っている方々の思いとか誇りとかを踏みにじる本当に許されない発言。私は議員としては論外だと思いますね」と切り捨てていた。
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:45:52.32ID:+P3WJ/Sz
指原、「体を壊す癖」発言の石垣氏は「人の痛みに気づけない悲しい人」
8/30(日) 10:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1258216122394c940ec0a02c1d701cfdc4c6c4

指原は安倍首相辞任に対して「純粋に体調が心配」と気遣った。石垣氏のツイートには「日本のことを決める方なのでそういった意見があるのも分かるんですけど」と前置きした上で、
「じゃあこのまま続けて急に倒れて入院ということになると考えたら本人は苦しい決断だと思うけど、そりゃそうだよなっていう気持ちになる」と安倍氏に理解を示した。
石垣氏に対しては「なんでまず体調を…人の痛みって分からないじゃないですか、そういう時に気づけない人は悲しい人だなって」と表情を曇らせていた。
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:46:09.60ID:2AUOsqHc
 
 
公明を外して、維新の会と自民党の連立は現実的にありうる。

まずは橋下を政界復帰させるための足掛かりにするため、橋下に大臣ポストはあり得る。
あるいは知事をやめて出馬したら吉村大臣の可能性もある。

スガ総理になったら移民大国まっしぐら。
仲良しの橋下や維新と組んで、日本を大改造。天皇陛下もいずれいなくなる。

グローバル政策を嫌う愛国者たちには悪夢だな。

 
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:48:55.36ID:+P3WJ/Sz
※内閣支持率が20%上昇しました

内閣支持率は56.9%で、8月22、23両日の調査より20.9ポイント増だった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/52136
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:50:48.48ID:+P3WJ/Sz
次期首相は、5割の高い支持率を引き継げて、しかも立憲民主党は大打撃を受けてるので選挙にはちょうどいいですね。
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 20:54:59.68ID:+P3WJ/Sz
コロナ対策「継続を」44% 本社世論調査
デジタル化は改善急務 首相実績「評価」74%
2020/8/30 20:00日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63223900Q0A830C2MM8000/

日本経済新聞社とテレビ東京は安倍晋三首相の辞任表明を受けて、29〜30日に緊急世論調査を実施した。
7年8カ月の首相の実績を肯定的に評価した人は合計74%に達した。

安倍内閣の支持率は55%と7月の前回調査から12ポイント上昇した。
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 21:04:27.69ID:+P3WJ/Sz
※安倍さんだけでなく、玉木さんにも噛みついてるのですね。

石垣のりこ@norinotes
国民民主党の玉木代表は「野党共闘”だけ”では勝てない。消費税減税だと勝てる」とおっしゃる。
しかも「都知事選の総括」として。
ですが、都知事選で消費税が争点になった事実はありません。
都知事に税制変更の権限はないわけですから。玉木代表のあの発言は都知事選の総括になっていません。
0723事務員 ◆k2HE.Eephg
垢版 |
2020/08/30(日) 22:20:48.01ID:y5qy6BLl
>>721
この議員、消費税減税を訴えて選挙戦で勝利したのに、よくこんなツイートできましたね
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/30(日) 22:29:59.31ID:11ltZh79
今岸田がマヌケすぎる生出演
虚しいねえ
0725◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 00:00:22.39ID:P11F4ggl
卒業式を無観客配信したのなら転入式も無観客配信でやれば来月にはできるやろうけどな。
そうすりゃさくら学院祭までには正常な年間行事に戻りそうな気もしないわけではない。
まぁ今日の配信結果次第やろうけど。まぁデロ化する際は両方入れてコンプリート版にするのかどうかか。


>>710
現政権維持を望むならその路線で行きたがる連中が支持するやろうけど
現政権(周王朝)を夢見て儚く散って行きそうな次期政権(晋王朝)のような気もしない訳でもない。

>>722
基本高級料理は体に良いものばかりではないしそれを毎日食べてりゃ持病持ちなら悪化するやろ。
薬膳料理や精進料理食べてるって言うならまだしも「貧乏人は麦を食え」って言うほどには貧乏人じゃないんやから。

>>723
まぁ実際都知事選は減税が焦点じゃなかったし思考停止で現職一択状態で入れてただけやろうし。

>>724
総裁選時の石原伸晃を思い出す?
0727◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 00:08:59.40ID:P11F4ggl
しかし転換時間が短いと終わりも30分近く短縮されるんやな。
まぁやはり転入式はどうなるものか・・・。


>>685
今のテレ朝ならアップコンバート機能は有るんじゃないかね。
もしくはSNOWとかのアプリ使ってるとか。

>>687
まぁ何が一番心配かと言うと外交やけどな。

>>706
頑なに「専門家ガー」といって政治家として担当大臣としての職務放棄して
メディアと一緒に日本経済をバブル崩壊直後にまで追い込むように誘導されてても
誰も正気に戻らない日本と言う国がありますけどね。
失われた20年にはならないにしても後遺症は確実に残るレベルの経済的損失出してますが。

>>708
なので解散説が出てるやろ。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 01:31:23.76ID:SjSGZ94d
自民総裁選、菅氏が出馬の意向 岸田氏も立候補明言―来月17日にも首相指名
2020年08月30日23時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083000243

菅氏は二階氏と29日に東京都内で会談、出馬の考えを示した。
竹下派(54人)は幹部が菅氏支持で既に動いており、麻生派(54人)も会長の麻生太郎副総理兼財務相が菅氏支持をにじませている。
最大派閥の細田派(98人)は、同派出身の首相が「菅氏が望ましい」との立場を関係者に漏らしている。
菅氏に近い議員グループ(約20人)は31日に会合を開き、菅氏支援を確認する。
0730葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/08/31(月) 04:49:51.12ID:QFU3GnSW
>>664
私は慰安婦像の「日韓合意」があって以来、本当に慰安婦像が撤去されるなら、その上で総理を目指すなら相手が安倍晋三であろうとも必ず応援する。撤去できなかったら、そんなの絶対に阻止すると岸田文雄本人に直接、複数回以上に言ってます。
私、言ったことは常に全力で取り組んでいるだけです。
0731葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/08/31(月) 04:59:39.31ID:QFU3GnSW
>>728
 小泉内閣で史上最長期間の官房長官を努め、その実績をかわれ総理大臣になった福田康夫総理が、なぜ一年で辞めたのか?
 決まった方針のもとで物事を動かす官房職と、そもそもそれを決める総理職は全くの別物です。
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 05:11:22.32ID:QPnj9By8
次の首相、世論調査で石破が一位。これにはウヨサポも七転八倒して口から泡拭いて倒れる [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598802974/

世論を無視する自由民主党
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 05:12:48.98ID:QPnj9By8
>>730
この有能軍師気取りがサイコーですね❤
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 06:43:37.02ID:Dt9wc9om
党員投票を経ないとだめという空気を早速つくろうとする石破w
味方の最前列に出て、振り向きざまの発砲だね

辞意表明しただけで支持率を20%も上げる世論
そんな世論が1位に推す人が、この、石破茂さん!
今から30分以内のご注文に限り〜
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 07:10:45.98ID:khvZZ11B
>>727
菅官房長官を総理にして
外務大臣でもなさる気ですか?

838日間深夜も明け方も毎日24時間
連続2万時間

空からの攻撃機・電磁波ドローン兵器や
陸の電磁波兵器で

不当に電磁波レーダー照射犯罪させてきた
電磁波攻撃犯罪を
直ぐに止めて下さい。

4年前から器物破損被害に
3年前から身体的犯罪被害に遭っています。

安倍総理と北村前内閣情報官に
被害報告と助けを求めてきたのに
2年2か月放置して攻撃を強めてきた

電磁波兵器による電磁波レーダー照射攻撃犯罪と

機械設定による電波レーダー追跡電磁波照射犯罪を

直ぐにやめて下さい。SOS!!!
0737日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 07:13:59.27ID:ZO8l+ZN9
外務大臣にさせて
日本に居なければ
逮捕から逃げやすいからな
0738◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 07:48:26.49ID:Mz/JNl4z
>>733
コメンテーターが優秀な専門家なら今の日本ののような惨条にはならなかっただろうけどね
適当にコメントすりゃ責任も何もないでやれる連中が責任ある職務なんて出来るとは思えないけど

>>734
今ならなんとみぞうゆの危機もセットでお買い得!

>>736
さっさとセガに戻りたいだけやがな
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 08:45:14.45ID:SjSGZ94d
地上波 

・石破派幹部は菅官房長官の出馬で厳しい情勢になったと判断してる。現在、石破派で出馬するかしないかで意見が割れていて集約できてない。再び石破派で会合を開くことにした。

・安倍さんが体調が悪いにもかかわらず政権から降りる発表ができなかったのはコロナの感染拡大続いていて、混乱を避けるためにも下火になるのを待ってたこともある。

・6月下旬の段階で菅官房長官の名前が挙がっていたが、岸田派は(総理大臣になれると思っていて)7月末まで何も対策を取らなかった。その結果、総理退任の記者会見で安倍さんの後継として岸田さんは指名されなかった。
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 08:48:44.88ID:SjSGZ94d
主流派、菅氏に白羽の矢 派閥主導で石破氏封じ 自民総裁選
8/31(月) 7:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae10fb6b545a1ce0157e09d3c9d82bb09d4de0f

首相自身、任期途中での不本意な退陣で当初描いていた岸田氏への禅譲がかなわなくなると、複数の関係者に「菅氏が望ましい」と本音を漏らした。
ただ、後継選びに関与すべきではないとの立場から、表立っての発言は控える意向だ。

一方、麻生氏は消費税への軽減税率導入で菅氏と対立するなど反目。岸田文雄政調会長への「禅譲」を探る首相と歩調を合わせてきた。
だが、岸田氏はここへきて発信力や指導力の欠如を露呈。政権批判を繰り返す石破茂元幹事長と一騎打ちになれば「勝ち目はない」(竹下派幹部)と目されていた。
首相退陣が確定すると、麻生氏は「菅氏が一番収まりがいい」と方針転換を口にした。

「『菅待望論』の雰囲気を徐々につくっていこう」。あるベテラン議員は29日、菅氏と会ってこう申し合わせた。
菅氏と親しいこの議員は、首相が17日に慶応大病院を受診して健康不安説が高まった頃から、後継には菅氏しかいないと見定めて党内の根回しを進めている。

岸田派中堅は「今回は勝ち目がない。一度我慢した方がいい」と語り、撤退も視野に入れるべきだと指摘した。 
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 08:53:46.64ID:SjSGZ94d
維新のプロパガンダ(広告塔)も随分とコロっと変わりましたよね。

5月頃はテレビで東国原英夫あたりが安倍叩きしてたのに、今は橋下さんは菅政権誕生を支えるような立場ですからね。

やっぱり、維新は菅派なのですね。
0742日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:15:18.39ID:SjSGZ94d
政権与党ですし、(法的義務のある国政や地方選挙の投票と違って)政党の行う党員選挙はコロナが収まってからがよいです。

これは、民主主義とかそのような話とは異なり、政権与党が少しでも感染のリスクを下げる努力をしないといけないということです。

自民党党員投票がせっかく下火になったコロナの感染を広げてしまったと言われないように、今回は党員選挙抜きで行って禍根を残さない方がよいでしょう。
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:19:46.50ID:BMWWkhuS
党員投票ってまさか投票場に足を運ぶわけではないよな
郵便投票だよな
ただ今回は時間がないということで両院協議会にするってことだろ
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:24:27.56ID:SjSGZ94d
>>743

選挙演説とか集会が3密になると思った
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:44:24.52ID:SjSGZ94d
※韓国は、ツートラック戦略で、二枚舌を使う外交が続けられると思ってるみたいですね。

安倍首相の辞任、韓日関係改善の変曲点にすべき
8/31(月) 8:38配信中央日報日本語版
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2244ae809e7930fb8614c989abc5ca21ecb1b5

徴用をはじめとする過去の問題は時間を置いて交渉で解決していく一方、経済・安保懸案は早期に協力を復元するツートラック戦略を推進する必要がある。
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:48:23.19ID:BMWWkhuS
>>740
とりあえずのリリーフは管氏ということなのかな
来年9月の総裁選の本命は河野太郎氏
最近馬券は買ってないけど競馬を見るのが趣味な自分は、一般社団法人日本競走馬協会会長の河野太郎氏を推したい
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 09:55:00.72ID:SjSGZ94d
韓国 まとめ

・文在寅政権は、対日外交に関して歴史認識問題とそれ以外の問題を切り分ける「ツートラック」戦略を展開してきた。

・しかし、「ツートラック」戦略を封じるための日本による輸出制限措置によって、文政権の対日戦略はうまく機能しなくなった。

・さらに、従来の米政権と異なり、トランプ政権では「リベラルな国際秩序」に関心がなく、日韓の鋭い対立に無関心である。

・また、文在寅自身もGSOMIA破棄を主張するなど、日韓関係の経済・安保上の価値を理解していない。

・よって、文政権では、米国を介在した対日交渉で韓国が成果を得ることは難しいと予想される。

※(歴史的な考察だと)日韓関係史的には、GSOMIA両国が締結した初めての軍事協定という位置づけになる。
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 10:07:07.97ID:SjSGZ94d
※10万円給付の案件が、岸田さんが総理になれるかどうかの試金石だったのですね。

次の総理大臣には、やっぱり菅官房長官がベストと考える理由
8/31(月) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de5ead878b0c6b913cb770436712779a6b5efc5

岸田さんは、コロナ対応での国民への給付金をどうするかという議論の過程で、最初は全国民に10万円と考えていたのに、
財務省の“ご説明”を受けて低所得層に1世帯当たり30万円という案を担いでしまったように、自分で信念を持って決断できない傾向があるようです。

これでは、岸田さんには、厚労省や財務省に嫌がることを毅然とやらせることは期待できないと思います。
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 10:09:00.55ID:SjSGZ94d
自民党内で、岸田さんが総理大臣に相応しいかどうか、ちゃんと試されてたのですね。

財務省の誘惑に負けた政治家は、脱落してしまうのです。
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 10:26:53.18ID:n442avU4
消費喚起のための経済政策としての一律10万円給付と
低所得者下支えのための福祉政策としての30万円給付は目的が違うんだから
どっちかだけという話ではなく両方やるべきだったと思うんだがな
両方やるんだと押し通せたら岸田の面目も保たれただろうに
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 11:15:07.24ID:sKcLvdfM
次期首相、石破氏が首位 日経世論調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55990580T20C20A2PE8000?s=4

次期首相、石破24% 河野13% 日本テレビ
https://www.ntv.co.jp/yoron/

日本の「次期首相」アンケートで石破1位 / 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/07117186dc248fc63bdca70a026acee089071d31

次期首相、石破が1位(文春)
https://bunshun.jp/articles/amp/38523?page=1

次の首相、石破氏トップ21% 小泉氏15%、安倍氏10%―時事世論調査
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020021400869&;g=pol

次の首相、石破氏1位34%菅氏14%、共同通信世論調査
https://this.kiji.is/672738608163062881

レイワおじさん顔面ブルーインパルスww
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 12:02:17.86ID:VRedZnFc
 
ニ階派が菅を支持するということは、菅内閣は親中派となり、中国のために働くw

菅は橋下とも仲いいから、公明を切って維新と連立政権。

菅の次は、橋下総理の誕生かもしれんw


ますます移民を入れて、日本解体が進む……。

自民党の菅の支持者は、反日だな。

 
0754◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 12:39:42.26ID:Q9nnF2Z3
>>753
かなり難しいシナリオやな
死に戻りしないと無理ゲーなフラグばかりやな
0755◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 12:41:13.78ID:Q9nnF2Z3
>>752
カタカナで書くから「レイワおじさん」が「レイプおじさん」に見えてしまったぞなもし
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 14:12:34.65ID:BMWWkhuS
辞任ショックで下げた株価すぐ戻ったんだな
株価の高さは安倍政権の評価の高さを象徴してる
ひるおびによると管氏の流れでほぼほぼ決定みたい
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 15:57:12.35ID:SjSGZ94d
麻生派が総裁選で菅官房長官を支持へ
2020/8/31 15:12 (JST)8/31 15:25 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/673048253742105697

新首相「9割方菅氏、と期待」
自民党麻生派は31日、安倍晋三首相の後継を決める総裁選で、
菅義偉官房長官を支持する方針を固めた。関係者が明らかにした。
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 15:58:57.75ID:SjSGZ94d
※次々とに菅義偉官房長官に馳せ参じる戦国武将。天下分け目の関ヶ原合戦すらなさそうな予感
0759日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 16:01:03.53ID:SjSGZ94d
>>757に一部タイトルが混ざってしまいました。

新首相「9割方菅氏、と期待」 出身県の秋田知事が私見
8/31(月) 15:40配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdde418ade22365a7828610dc81cfc657e632bbe 

秋田県の佐竹敬久知事は31日の記者会見で、
同県湯沢市出身の菅義偉官房長官が安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選に出馬見込みであることに触れ
「私の読みでは9割方、菅新首相の誕生となるのではないかと期待している」と私見を述べた。
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 16:41:13.11ID:SjSGZ94d
なぜ小泉進次郎は河野太郎を支持したのか? 前回の総裁選で学んだ政界の生き抜き方
8/31(月) 12:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2fbb2611a87d4d07da6f241aa58133bc973217

今回、菅氏と石破氏の事実上の一騎打ちになった時、小泉氏は「隣町の大先輩の菅氏」と「前回支持した石破氏」の板挟みとなる可能性があった。
この難しい「ナローパス=狭い道」を歩くために考え出した選択肢が、河野氏への早い支持だったのだ。

菅・石破両氏に若手議員の筆頭格である小泉氏が「相手陣営につかなかった」ことで恩を売れる。まさに政治の世界を生き抜くための戦略なのだ。
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 16:43:04.10ID:SjSGZ94d
31日東京株式市場終値 257円11銭高の2万3139円76銭
8/31(月) 16:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/818cae8e346e4bafdc0d9036e93cba2976d0942e

辞任を表明した安倍首相の後任をめぐり、菅官房長官が自民党総裁選への出馬を検討していると伝わったことを受け、政策継続への安心感が広がり、買いが優勢となった。
今週は自民党総裁選をめぐるニュースに加え、国内外の経済指標の発表が注目される。
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 16:44:47.47ID:SjSGZ94d
※ツートラック戦術で歴史問題をどんどんヒートアップさせる韓国

日韓関係改善、慎重な見方 首相交代も「現実的展望」 韓国外相
8/31(月) 16:20配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd19c3b3a222fecb785ba32f5131409a79e7e8d

康氏は、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工問題や輸出規制強化などで日韓の歴史問題が一層厳しくなったと説明。
強硬姿勢だった安倍首相に代わり、新たな首相になったとしても「安易に希望的展望を抱くことには慎重であるべきだ」と強調した。 
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 16:47:10.52ID:SjSGZ94d
韓国のツートラック戦略

・文政権は、歴史問題と経済安全保障は切り離そうという都合のいいことを提案

・その実態は、大統領府が裁判所の人事を握りながら、歴史問題はどんどんヒートアップさせて、経済安全保障には一切影響させないという戦略

・三権分立のない韓国では、国内裁判所の決定は(世界の常識とかけ離れ)国際条約を覆すことが可能である。
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:57.76ID:SjSGZ94d
【速報】麻生派 菅長官を支持へ 河野防衛相は出馬見送り
8/31(月) 17:09配信フジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/900725b87a94827a3e3fa803c417956ebe3848b1

金子恵美氏 ポスト安倍は「二階派、麻生派がキー」「これでまた大きく動き出します」
8/31(月) 17:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ac7e6f0fd33bc4b9786695ec0dbe7ca6c368e5
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:13:51.46ID:SjSGZ94d
安倍総理辞意は「新たな病気が発見」されたため〜須田慎一郎
8/31(月) 17:35配信ニッポン放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7be9563877468566d49757e51ff6538537d7871

8月17日に慶応大学病院で健診を受けた際に、どうもまた別の病気が見つかったようなのです。
そのなかで病院サイドも安部総理の入院受け入れをめぐって、準備態勢に入っています。
入院治療、検査をしなければならないという状況になり、「これはもう持たないだろう」ということで、辞職という形を取ったのだと思います。
0766日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:16:16.41ID:SjSGZ94d
その象徴的な出来事が、総理の辞意の報道が流れた直後に投稿された立憲民主党の石垣のりこ参議院議員のツイートだ。

この「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」、特に「体を壊す癖がある」という言葉は、大きな批判を呼び起こした。
身体的特徴を堕とすようなことを公人がするリスクを(元アナウンサーにもかかわらず)冒してしまうことだけでも
「政敵には何を言ってもいい」という党の雰囲気の表れのように感じるし、ネット上での誹謗中傷がクローズアップされている中で、
レッテル貼りのようなツイートはすべきでなかっただろう。まして、安倍総理が患っている潰瘍性大腸炎は難病に指定されている。
「リベラル」の発言として看過できないし、批判も当然といえる。

その数日前の2020年8月25日には、ゆるキャラ「立憲民主くん」のアカウントが首相在任中に死去した大平正芳・小渕恵三両氏と安倍総理を並べて、
「20年おきに起こった総理大臣の健康問題。安倍さんは十分に気をつけて欲しいですね」と投稿して批判を浴び、該当ツイートが削除された。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fujiiryo/20200831-00195855/
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:17:59.20ID:SjSGZ94d
台風9号、まもなく猛烈な風と雨 過去最大の高潮3.5メートル【8月31日午後6時】
8/31(月) 18:14配信琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb6dbbe46bb56169a4f3d0867bfb0dce4b751fa

高潮に注意・警戒が必要な期間と予想される最高潮位(標高)は、沖縄本島地方は31日夕方から夜遅くに2・0メートル、
1日午前中に3・5メートル、1日夕方から夜遅くに2・0メートル。宮古島地方と大東島地方でも1日にかけて潮位が高くなる見込み。
0768日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:35:41.23ID:VRedZnFc
 
 
菅総理+ニ階幹事長で、ますます親中派になる。

これで習近平も、晴れて「国賓として」日本に来れるようになった!

 
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:43:07.14ID:SjSGZ94d
ゼロサムゲームではないのですから、米国も日本も中国との貿易は続きますよ。
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:19.18ID:VRedZnFc
>>732
石破は親米派だから。

中国からの工作員は、石破をつぶしたい。
もちろん自民のニ階をはじめとした親中派も、石破をつぶしたい。
だから電通を使って、朝日新聞に石破を応援させたり、いろいろキャンペーンを画策している。

中国は日本とアメリカを引き離したいから、親米派の石破をつぶすのが当面の目的。
だから、ここの書き込みでも必死な奴が多い。奴らは中国のために戦っている。

 
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 19:10:41.06ID:VRedZnFc
 
 
山岡俊介
@yama03024

追って本紙「アクセスジャーナル」で報じるが、安倍首相の辞任の理由とされる潰瘍性大腸炎悪化は報じられているほど深刻ではなく、本当の理由は、例の河井夫婦事件の1・5億円一部安倍事務所側還流疑惑に関して不都合な真実が出て来たため。
詳しい、驚愕の情報が入って来た。

 
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 19:11:34.69ID:VRedZnFc
 
 
久々に、文春砲が火を噴くかもしれません――!!!

 
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 20:05:18.27ID:SjSGZ94d
菅氏に支持広がる 「前向きに検討」表明
8/31(月) 19:03配信フジテレビ系(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba4841f3bc70419d89468caf92579312b542e46

岸田氏「最後まで諦めることなく戦い続ける」総裁選へ強い決意
8/31(月) 19:41配信テレビ新広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/e97b76993d691ffc9033857ffd78187221dae107

石破茂氏が総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」
8/31(月) 19:34配信朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/0267d23394a075902459a64ed144e816835261db

稲田朋美氏、総裁選立候補見送り 推薦人確保めど立たず
8/31(月) 19:03配信朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/19b7c07b50cac790ee686ae94b0726fe7f10be41

自民・石原伸晃元幹事長、総裁選不出馬の考え示す
8/29(土) 15:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c61d0053e81d12c81c2b9c5e1c18d46248e5926
0775日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 20:16:41.74ID:SjSGZ94d
BSプライム

・日米で4倍5倍と言われてた追加負担の問題も安倍さんとトランプさんのよい関係がそこまでの追及もなくやり過ごしていた。(下村さん)

・新しい総理大臣はゼロから信頼関係を構築しないので大変だと思う。(橋本さん)

・中国や韓国がある程度のところで対日批判をとどまってる理由は、安倍さんとトランプさんの良好な関係があった。(田崎さん)
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 20:42:33.39ID:Dt9wc9om
>>772
辞めても辞めなくても関係なくない?
0777葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/08/31(月) 20:57:07.65ID:SkEuglTm
 本当に正直言うと、党員投票したら石破茂議員が有利だろうとは思ったんですが、一発で過半数を取るって事も
無いだろうと思ったんですよ。
 絶対に決選投票になるんで、、決選投票になったら、どうなるか分からんぞと思ってました。
 現に前回、党員投票でトップだった石破茂議員が総裁に選出されてはいないので。

 で、どうしても党員投票をやらないと基盤が弱くなります。
 (党員集めに苦労するってのも、もちろん有るんですが)
 どんな体制でも言えるんですが、新体制になったら、その基盤固めが最初の仕事になります。
 基盤が盤石じゃないと何もできない。
 ある程度は議席を減らすのを承知の上で解散総選挙を打って出るしか無くなってきます。
 それをやるんだったら、まだ党員投票の方がマシだと思ったんですけどね。
0779◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 21:02:35.96ID:P11F4ggl
>>751
あの当時コロナウィルス感染症に関する専門家が皆無なのに
自称専門家が乱立したせいでことの重大さが分かってる政治家がほぼ居なかった状況で
どちらがという判断をできるのが一人も居らんかったやろ。
終いにゃ公明党に押し切られただの金の無駄だの意味不明なことで一律10万になったのがさも英断かのような報道ばかりで
「日本にはまともな専門家が居ないから仕方がないなぁ」ってのがもろ見え透け透けやったやろ。
まぁ当の岸田もよく分かっとらんかったし本当にWW2の再来やで。

歴史にIFはないし死に戻りもできんのや。

>>756
女心と秋の空やで。

>>768
そこに麻生も加われば大艦巨砲主義やで。

>>770
お煎餅派かぁ。羊羹派じゃないんだな。ここは饅頭派がどう出るかやな。

>>773
秋元康グループ関連で?
それともジャニーズ関連で?
0780葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/08/31(月) 21:07:07.62ID:SkEuglTm
>>772
 今日も広島高裁で裁判やって、金の流れは延々とやってましたけど、
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100092&;g=soc (時事)
 https://www.news24.jp/nnn/news890229076.html (日テレ)
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592921000.html (NHK)
 そんなのなかったよ。
 実は、>>649 に書いた通り明日も裁判があるんだけど、
 https://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/detail?id=13906&;list_id=269,271,270,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281 (広島地裁公式)
 皆さんも来る?
 それが本当なら「裁判に影響を与える内容」になるけどw
 
0781葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/08/31(月) 21:12:41.31ID:SkEuglTm
>>764 >>774
 官房長官の仕事と、総理大臣の仕事って基本的に全く別物なんですよ。
 決まった方針を実際に動かすのと、方針を実際に決めるのは別物。
 理解した上でやるっていうなら別に良いんだけど・・・なんつったら良いんだろ?

 分かり易く例えると、捕手として甲子園出場経験のある野球経験者に
 「なら野球できるでしょ?ピッチャーやって下さい。カーブとシンカーくらい投げられるでしょ?」
 って言ってるような物。
0782日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 21:51:57.95ID:dNdFfTwX
>>777
>党員投票をやらないと基盤が弱くなります。

そうかも知れんけど、総裁任期は安倍さんの残り、あと1年、そこでもう一度総裁選が
あるんだし、その前に解散総選挙もあるだろ。今は準戦時、非常事態なんだから
一日も早くスタート、というのが二階氏の考えなんじゃないの?

党員選挙、というのが「自民党内ポリコレ」みたいになってて、笑える。俺ら
場外の人間にしてみりゃ、石破の可能性が少しでも少ないのが良策、ってだけだね。
0783◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:48.76ID:P11F4ggl
>>777
党員が純粋に日本の事を考えて投票するのか党のことを考えて投票するのか不明なら
この課題山積みな時期なら「自分の上司になる人を選ぶ連中」だけで投票した方が組織が機能する
って考えになるのは有事の際の基本やけど自民党ってだいたい選択を失敗するケースが多いし
日本の歴史もミステイクしがちやからその時になって党員から「ほらみたことか」と言われんような
総裁選になればいいだけの話やろうな。

>>780
みんなで広島観光か。GO TO対象の施設でも載せてくれたら行くんじゃね?

>>781
例えが雑やな。イチローが元ピッチャーってくらいよく分からん。
普通に名選手が名監督になれる訳ではないって書く方が分かりやすいんでは?

>>782
でも党員は誰が総裁になるか?ということよりも人気のある政党の党員であることの方がモチベーション維持できるんやないかね。
誰しも泥舟には乗りたくないやろうし。
0784事務員 ◆k2HE.Eephg
垢版 |
2020/08/31(月) 23:20:41.20ID:5gN2QaMz
>>777
はっきり言いましょうか
党員投票は時間のムダです。総裁選は国政選挙ではないのですよ。既に派閥の有力者が議員票の取りまとめを終えてる頃です
国会の冒頭解散で正しい政策を唱い勝利すれば政権基盤はおのずと強化されるでしょう。党員投票より総選挙を重視すべきです。
そして政策に財政規律を入れるべきではありません。コロナや米中激突脱出後まではそんな余裕はなく、私が岸田派を支持できないのは、この経済感覚のなさです。
0785事務員 ◆k2HE.Eephg
垢版 |
2020/08/31(月) 23:27:20.54ID:5gN2QaMz
>>781
特に菅長官を推すわけではありませんが気になったので反論します

安倍首相も元官房長官でしたよね
小渕恵三も佐藤栄作もそうでした
首相の側近で仕事を見ていれば役割の違いも自覚すると考えます。
0786葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:29.13ID:DPBNebeO
>>782
 一年後に、
 「ここで毎年総理が変わる事態になりますが良いですか?」
 って言われて、トラウマを思い出さない党員って少ないと思います。
 多分ですが無投票再選になると思いますよ。
 現に、安倍総理の2回目と3回目の改選は無投票再選だったんで。

>>784
 時間的な物で言うと、総選挙の方が時間がかかる(お金も)。
 小渕恵三・佐藤栄作総理と個性が違い過ぎるんで並べて語るべき物では無いと思いますが、
その二人は官房長官以外も閣僚を歴任してます。
 個性近いのは、福田康夫総理だと思うんですよ。
0788日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 04:42:54.47ID:+wKQGHpz
カギ握る大派閥 竹下派は波乱含み
8/31(月) 22:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/42ad54292576e4bd67c567645ed3131aebfea7aa

岸田氏、狭まる包囲網 “刃こぼれ”の危険性も
8/31(月) 22:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/12af21946142471a6ead4cc99acb6bdd38e2dfdb

石破氏 出馬か?に「そういう受け止め方でそう大差はない」 菅氏支持派「多いなぁ…」
8/31(月) 23:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/604ada994f06eb69e030ecf6a629e5a15fb8552b
0789日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 04:51:48.69ID:+wKQGHpz
※武家出身ではない、民間からの豊臣秀吉タイプの首相候補の誕生なのです。

完全な「非・世襲」総裁は海部氏以来 「菅義偉首相」なら七光り候補が一気に減る?
8/31(月) 18:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7df8ef3839b98a85d30357951a518e57febae558

この主要3候補のうち唯一世襲でないのが菅氏で、世襲は制限すべきだというのが持論だ。
自民党が野党だった2010年のJ-CASTニュースのインタビューでも、「党から公認されるのは世襲の人が多い」などと党の選挙への臨み方を批判していた。
官房長官としての会見でも世襲の問題点に言及することがあった。仮に首相の座についたとしても、その持論を曲げることはないのか。

自民党をみると、父親が石川県能美郡根上町の町長を務めていた森喜朗氏(首相在任:00年〜01年)を除けば、海部俊樹氏(1989〜91年)までさかのぼる。
仮に総裁に選ばれれば30年ぶりの「非世襲」だ。

菅氏は、自民党が下野するきっかけになった09年の衆院選で、選対副委員長としてマニフェスト(政権公約)に「『世襲候補』の制限等」を盛り込んだ。
党内の反発も大きく、菅氏が当時のJ-CASTニュースのインタビューで明かしたところによると、「マニフェストを発表する当日の総務会が、荒れに荒れました」。
麻生太郎首相(当時)も「途中でブレていた」が、菅氏が「私はこれでいきますよ」と押し切ったという。

菅氏は当時、

「国民政党という性格からすると、幅広く、多彩な人材が入ってくるというのが基本だと思います。しかし、世襲の人が立候補することで、それ以外に他の人が立候補を諦めてしまう」
などとして、世襲議員を全体の1割程度に抑えるべきだと主張。選挙制度や党の公認プロセスの問題も指摘していた。
「選挙の仕方も資金の配分も、完全に政党選挙になっていて、党から公認されるのは世襲の人が多い。
小選挙区制は若い人が挑戦できる仕組みでなくなっています。私たちは知恵を出すべきだったんですが、出し切れていなかった」

17年の衆院選でも、自民党から当選した議員の3割弱が世襲だった。
0790日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 05:31:54.37ID:+wKQGHpz
「非・世襲」総裁のようにジャパンドリームを成し遂げた人物は歴史上は太閤様、足利尊氏など存在します。

豊臣秀吉は農作業に従事する農民の生まれでありながら、卓越した利益調整能力により、戦わずして勝利を収め天下統一を成し遂げました。
足利尊氏も御家人の出身でありがながら、、自身に従う武士には報償を与えるなど多くの武将を味方にして、その卓越した調整能力で征夷大将軍となり足利幕府を開いてます。

戦前だと、新聞記者出身の原敬が、卓越した調整能力で政治家となってます。
しかも、薩摩藩・長州藩出身者の影響が強い藩閥政治を改め、教育制度の改革により能力の高いものが高学歴を取得する学歴社会を構築しました。

※学歴社会を批判する風潮もありますが、歴史的にみると、藩閥政治を排除するために知能の高い学生を官僚や民間の幹部など支配階級(Establishment)に押し上げるために身分制を打破する効果もあったのです。
0791◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/09/01(火) 06:34:24.99ID:RZZxU5EU
>>784
まぁ大企業で社長選ぶのに取締役会以外に労働組合にも決議権があるか?
って話やからなぁ

>>785
まぁでも第一次の時は失敗してるけどね

>>786
まぁ全員同じなら共産党と変わらんしな
0792日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 07:04:36.30ID:m+zJTy49
>>781
シンカーは今、まず聞かない懐かしい球種w
投げる人がいなくなったのか、スプリットと呼んでいるのがそうなのか
詳しくないのでわからないけど

>>788
石破のああいう言い回し、スピード感を持っての対処が求められる時代に合わない
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 07:39:26.68ID:+wKQGHpz
韓国が“安倍ロス”か「敵対的共生のパートナー」辞任の波紋
9/1(火) 7:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea11ef1995ba7d03f02e4c04bc6c0d058ac4f8c

海外における反安倍派の一大勢力と言えば、やはり「韓国」である。
安倍首相の辞任が取り沙汰され始めた頃の8月23日、朝鮮日報のコラムで、イム・ミンヒョク論説委員は以下のように書いている。
〈文在寅(ムン・ジェイン)政権が今のように思う存分「竹やり歌(竹やりを持って日本軍に反乱を起こし玉砕した故事を歌う)」を歌い、
「土着倭寇(国内の親日派)フレーム」を振り回せるのは、完全に安倍首相の「おかげ」だ。「敵対的共生」のこの上ないパートナーと言うべきか〉(8月23日付朝鮮日報日本語版コラム「安倍の墜落」。)
この記事によると、昨年、韓国で実施された外国指導者の好感度調査では、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長に対してさえ9%が「好感が持てる」と回答したが、安倍首相に対しては同3%だったという。
韓国人の安倍嫌いが、文在寅政権の反日政策を支持してきたと言うこともできる。

安倍首相の辞任が現実のものとなった今、韓国ではどんな反応が起きているのか。韓国人作家の崔碩栄(チェ・ソギョン)氏はこう言う。
「新聞報道は保守系もリベラル系も、意外に冷静です。どちらも安倍首相の辞任で日韓関係の改善が期待されるが、おそらく変化はないだろうとしている。記事に寄せられたコメントの中には、
『叩ける人がいなくなって寂しくなるな』と皮肉った書き込みもありますが、『韓国人から見れば悪い人だけれど日本人から見れば頑張ったリーダーだからね』と総じて冷静で、感情的な反応は少ないですね」

老婆心ながら心配なのは、安倍首相を模したとされる「慰安婦像に土下座する謝罪像」をこの7月に設置した植物園である。
謝罪像を起爆剤に、休止していた園を再開させたというが、安倍首相が辞任してしまったら客寄せにならなくなってしまう。たった1か月ほどで、投資した資金を回収できたのだろうか。
0794日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 07:44:20.03ID:+wKQGHpz
※すでに閣僚人事の話題になってるのです。

「菅義偉総理」誕生へ…その閣僚人事をどこよりも早く予測する
9/1(火) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb45fd3a4188f26da4cde6bc066336adcdfa363

岸田氏も候補ではあるが、菅氏との関係が悪い。ただ、総理候補としては地味であることが、官房長官としては逆に生きてくる可能性もある。
官房長官を長く務めた菅氏は、「余計なことを言わない」ことが官房長官に最も必要な資質であるとよく知っているから、岸田氏を適任と考えるかもしれない。

対米外交については茂木外相を続投させ、大きな裁量を与えると考えられる。英語に堪能な茂木氏は、モチベーションが高く、何より日米貿易交渉をまとめた実績がある。
国際交渉の経験が豊富なある自民党議員は「ほかの人材は国際交渉になると40点といったところだが、茂木氏はコンスタントに60点を取れる」と話す。

なお、韓国の文在寅大統領が親北朝鮮の姿勢を変えず、「反日」を梃子としたポピュリズム政治を続けるかぎり、日本側のトップが交代しても日韓関係に大きな変化はないだろう。
0795日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 07:45:01.35ID:+wKQGHpz
岸田さんを官房長官にした方が、逆に総理の道が開けるという展開もありますね。
0796日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 08:06:40.85ID:+wKQGHpz
※気象予報士さんのツイートが拡散してますね。気象学は専門外ですが、歴史は繰り返すのでしょうか?

アバンギャルド河津⛅@makotokawazu
https://twitter.com/makotokawazu/status/1300382020929945600
見てはいけないものを見てしまった。
すでにネット界隈ではざわついているので私もツイートしちゃいますが、台風10号候補の勢力と進路がヤバすぎる。
欧米の予測データによると、9月6〜7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路になっています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 08:16:46.09ID:+wKQGHpz
1週間時間がありますから、コロナでの台風からの避難計画などの準備は可能ですね。
0798日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 08:22:40.25ID:+wKQGHpz
アメリカの長期予報と欧州の長期予報を見てきたのですが、

・アメリカ長期予報 → 九州上陸コース

・欧州長期予報 → 四国上陸コース

結構、台風のコースに幅がありますね。
0799日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:08:54.73ID:m+zJTy49
>>797
感染者は基本、隔離されてるから避難所はそこまで神経質にならなくても
という説も
0800日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:14:57.97ID:+wKQGHpz
>>799

感染者というより、重症化しやすい高齢者をどうするかということですよね。

今までだと体温測定も換気もする必要なかったのですけど、
たとえば、非接触型の体温測定器を使える状態にしておくとかの準備とかですね。
0801日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:16:06.18ID:Q40mlvPA
岸田さんはあと5年位かけて、「陰険そうなイメージ」に変身すればよろしい。
動作もゆっくりして。誰も気軽に声もかけられないような雰囲気にするのだ。
そうすれば中身も付いてくる。総理に相応しいと見られるようになる。
0802日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:17:10.96ID:+wKQGHpz
接触型の体温測定だと毎回アルコール消毒するような準備も必要ですし、
どちらにしても準備が必要ですよね。
0803日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:26:50.48ID:5XGNaClF
>>796
去年関東に来たすごい台風と同じくらいなのかな
九州・四国は関東に比べれば台風に強いイメージだけど
0804日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 09:33:57.22ID:+wKQGHpz
>>803

予想で925ヘクトパスカルという予想が出てるのですが、気象庁のデータをみると該当するの1位の台風と同じなのです。
つまり、記録にある限りでは、史上最強の台風の可能性があるのです。

安倍政権最後に予想されてる台風が戦後最強の台風の予想となってるのです。

ですから、1週間あるので、「今から安倍さんが準備したら間に合うかな?」って思って書き込んでるのです。

※参考データ 気象庁

中心気圧が低い台風 (統計期間:1951年〜2019年第29号まで)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html

1 925 1961年9月16日09時過ぎ 高知県室戸岬の西
2 929 1959年9月26日18時頃 和歌山県潮岬の西
3 930 1993年9月3日16時前 鹿児島県薩摩半島南部
0806葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/09/01(火) 13:03:57.04ID:DPBNebeO
>>805
 記者会見要約
 「党員投票使用すると、準備を何もしてないから演説会やったり往復ハガキとか用意したら2か月くらいかかるので、
 今回は議員と都道府県連代表で選挙やる。みんなの意見聞けって意見が多いから、議員と都道府県連代表には
 皆の意見を聞いて投票先を決めてねって事にしました」
 って事みたい。
0807日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 13:04:26.31ID:HGAuGt6l
【悲報】安倍「診断書くれ😭会見で出すわ」慶応大「ただのストレスで一時的なもんやないか!拒否や」反日か!?😡 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598929899/
0808葉月二十八 ◆HazukiXsAA
垢版 |
2020/09/01(火) 13:55:23.69ID:DPBNebeO
>>534
 冷静に考えたら、任期途中とはいえ、この時は任期満了間際だったもんなぁ、そう言えば。
0809◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/09/01(火) 14:13:04.71ID:RZZxU5EU
>>806
意見を聞く(ただし聞くだけ)のはいいが反映されるかは不明なんやろうな

>>807
ただのストレスでも病気になるんやから油断はできんけどな

>>808
更に冷静になれば政権交代したしな
0810◆tSa1TVhSZo
垢版 |
2020/09/01(火) 14:18:45.72ID:RZZxU5EU
>>799
連投は無症状感染者は検査も隔離も不要論者やから心配なんだろ

>>805
たまにはインスタライブとかYouTubeライブとかは使わんのかね?
スパチャ有りとかで
0811日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 14:44:09.23ID:m+zJTy49
>>807
病院側が点滴変えただったか、情報ダダ漏れさせてたの先週くらい?
そっちとの整合性がとれてないのでは
0812日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 15:18:54.20ID:+wKQGHpz
>>810

私は無症状者への(行政者や医療機関以外の)PCR検査は反対します。

※参考

必要なのは、全ての無症状者への徹底的なPCR検査ではない。尾身会長「100%の安心は残念ながら、ない」
7/17(金) 12:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bde7a7b42734f24689e307dbd175f66bdd6de7
デメリットを説明する上で尾身会長は世界5大医学雑誌の1つ、「ランセット」に掲載された論文の結果に言及した。
・感染リスクおよび事前確率が低い無症状者から感染者を発見する可能性は、極めて低い。膨大な数を検査しても確認できる陽性者はわずかで、感染拡大の防止に対する効果が低い

米サマーキャンプで数百人感染 子どもにもコロナ媒介リスク
2020年8月1日 5:31
https://www.afpbb.com/articles/-/3296834
参加者全員が到着前12日以内の新型ウイルス検査で陰性だったことの証明を義務付けた州当局の命令は順守していた。←※全員陰性でした。(無症状者はPCR検査では割り出せません。)
CDCの報告書によると、サマーキャンプは滞在型で1週間ほどにわたり開かれ、子どもたちとスタッフ合わせて597人が参加。
うち少なくとも260人の感染が確認された。検査を受けられたのは全参加者の58%のみだったことから、実際の感染者数はさらに多い可能性が高いという。
0813日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 15:24:02.54ID:+wKQGHpz
検査してもしてなくても、常に市中感染は続くのが韓国やドイツの現状です。

常に感染予防を心がけることが大事です。

無症状者へのPCR検査は感度が低く、感染者を拾い上げないので、感染予防に全く効果がないのです。

国民から税金を預かり予算を執行する政治家が、税金をどぶに捨てるような事をしてはいけないのです。
0814日出づる処の名無し
垢版 |
2020/09/01(火) 15:25:37.83ID:Q40mlvPA
>>806
党員投票すると、2ヵ月もかかるのか。今からだと新政権発足は11月になっちゃうと
いうことだな。こりゃもう明らかにNGだ。この2カ月に何あるか判らんしな、今は
準戦時だし。
それでも主張するのは居るだろうが、何考えてる?、って聞いてみたい。党内ポリコレ
なんて、非党員の国民にゃどうでもいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況