X



【臨時国会開け!と言いつつ】旧民主党系等研究第850弾【審議拒否する面々】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 21:08:16.17ID:qPzC8K/d
前スレ
【『ごめんなさい』を】旧民主党系等研究第849弾【ちゃんと言えない子供たち】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596718510/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:20:32.35ID:ZiLNX2ku
1 乙〜〜〜

>>41
昔、天理のブラバンは夏休みは海外派遣されている1軍と
日本居残りの2軍がいて、甲子園にいっているのは2軍だよ、といわれていたが
今はどうなんだろうなぁ
県内コンクールは、もう順位を争うどころじゃないので「推奨演奏」だかなんだかの参加だったニダ
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:22:31.72ID:8ssHvrNR
>>45
     γYミヾ,,
  〃⌒´    ミヾ,
 Y 〃""⌒⌒ヽミ、ミY
 lii/  ノ   \ ミ ミ
 川 (・ )` ´( ・) _川
  li| 彡彡人ミミヾ 川
  li 川 `ー'  川lill
  /从lilミiii彡彡jlil\
 | |  `ー'   | |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 (ヨ 助けてくださいE)
 |. 最後のチャンスです |
https://pbs.twimg.com/media/Dqn7iEJU8AAiOmc.jpg
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:22:46.20ID:NZMqsfhC
ワクチン1億2千万回分を供給へ アストラゼネカと合意 土肥修一 2020年8月7日 20時20分

 新型コロナウイルスによる感染症の予防ワクチンについて、
加藤勝信・厚生労働相は7日、英製薬大手アストラゼネカ社から
日本国内向けに1億2千万回分の供給を受けることで基本合意したと発表した。
開発が成功すれば、来年1〜3月にまず3千万回分が供給されるという。

 厚労省によると、ワクチンは原液を輸入するほか、
国内メーカーに原液の製造を委託し、国内で供給するという。
接種回数はまだ決まっていないが、1回か2回とみられ、仮に2回接種であれば6千万人分となる。

 ワクチンは同社と英オックスフォード大が開発を進めており、
7月に初期の臨床試験(治験)で安全性と免疫反応を起こす効果が確認されたと発表された。
世界的にワクチンの開発競争が激しくなるなか、
最も開発が先行しているワクチンのひとつとして注目されている。

 同社によると、現在、ブラジルや英国で最終段階の大規模治験が行われており、
今後、米国でも始まる予定。早ければ9月の実用化をめざしている。
また、日本人に接種した場合の安全性や有効性を評価するため、
18歳以上の250人を対象にした治験を今月から始めるという。

 新型コロナのワクチンをめぐっては先月末、
米ファイザー社から6千万人分の供給を受けることで基本合意している。
加藤厚労相は「ほかのワクチンメーカーとも引き続き交渉し、
できるだけ早く、希望する人に接種できるように努力していきたい」と述べた。(土肥修一)
ttps://www.asahi.com/articles/ASN876QG7N87ULBJ00J.html
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:26:13.34ID:G8znp2G2
>>45
順当ならマジレスと一緒に2Fも幹事長も辞任するんで殆ど意味はない

てか秋の内閣改造と一緒に2F勇退ってヨタ話もチラホラ出てるけどな
0053日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:32.51ID:ntyz8l10
アメリカちゃん香港行政長官などなどの個人資産凍結@NHKそくほー
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:48.22ID:tEIn7/mI
ジャイアンに資産持ち出した強酸幹部は
寝苦しい夜になりそうだぬ
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:29.95ID:NZMqsfhC
>>53,56

ロイター通信版。

UPDATE 1-米、香港行政長官含む12人に制裁導入=財務省
Reuters Staff 東京外為市場ニュース 2020年8月7日 / 23:35 / 4分前更新

(情報を追加しました)
[ワシントン 7日 ロイター] - 米財務省は7日、香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官を含む
12人の香港と中国の当局者に対する制裁措置を導入したと発表した。

トランプ米大統領は6日、短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を傘下に置く
中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)と対話アプリ「微信(ウィーチャット)」を運営する
中国の騰訊控股(テンセント)との取引を45日以内に禁止する大統領令に署名した。
これに対し中国外務省は7日、断固反対を表明。両国間の緊張は高まっている。

ttps://jp.reuters.com/article/idJPL4N2F93XA
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:42:52.54ID:NZMqsfhC
日英貿易協定、実質合意 企業活動の混乱回避へ 2020年08月07日23時24分

 【ロンドン時事】日英両政府は7日、新たな貿易協定の締結で実質的に合意した。
訪英中の茂木敏充外相とトラス英国際貿易相が2日間にわたり協議。
英国の欧州連合(EU)離脱に伴い日英間の関税優遇措置が年末に失効する懸念があったが、
新協定に切れ目なく引き継がれることで企業活動の混乱を回避できる見通しとなった。

 閣僚協議は2日間の予定で、初日の6日は約8時間にわたり断続的に行った。
初日終了後に会見した茂木氏は「議論に進展があった」と語った。
閣僚間では、関税率など市場アクセスについて議論したという。

 両国は日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)をベースに交渉を進めてきた。
日欧の協定では、EUに輸出する日本車の関税は2026年に撤廃される。今回、日本は
撤廃時期を26年から前倒しするよう要求し、英側はチーズや牛肉の自由化を求めたもようだ。
乳製品や畜産物の市場開放には農業団体や与党内の抵抗が強い。

 仮に日英間で新協定が結ばれないと、
自動車関税は10%(現在7.5%)に上がり、企業活動に混乱が生じることが懸念されていた。

 英国のEU離脱に伴い、日欧EPAに基づき英国に適用される関税優遇措置は今年末で失効する。
21年初めに新協定を発効させるため、日英両政府は6月から事務レベルの協議を続けてきた。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020080700975
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:43:40.14ID:ntyz8l10
飴の財務省が動いたって事はデカい。
資産はどこに逃がすんだろー
実は2日前くらいから金先物が値上がりしてるんだよね____
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:48.79ID:8ssHvrNR
米国に喧嘩売っておいて資産を米国管理下に移し米国に逃げられる段取りとかw
日本に賠償しろと言っておいて日本に移住するようなものじゃないですかー!___
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:44:51.38ID:keN3sd3v
 <ヽ`д´><アベが辞めさえすれば!!
 (  `ハ´)<トランプが辞めさえすれば!!

がんばれー___
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:45:03.48ID:s7upCVls
米帝はアカヒと犬HKをテロ支援組織に指定してしてくれないかなぁ
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:01.31ID:qPzC8K/d
黒人デモが加速するかな?
でも、もうからくりバレちゃってるしねえ
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:05.15ID:UWtHdgWg
>>1乙乙です

>>58
米国産バトロワゲームの開発が滞ってしまうが仕方ない__
今のシーズンを延長延長でもたすしか無いなw
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:47:12.03ID:dfo+lTBC
>>58
>英側はチーズや牛肉の自由化を求めた
ハギスやマーマイトは自由化しなくて良いんですね。
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:48:33.71ID:ouJbxGku
>>1

>>61
今迄、親中派・親韓派がオブラートを被せて誤魔化してきた
中韓の本性が、日米にバレちゃったからなー
0068日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:50:27.10ID:eX4zJ7MY
デニーは自分の無策無能を棚に上げて、国はコロナ対策の指針を示せーとか抜かしてるね。指針を示しても従わず、訴訟まで起こして国に徹底抗戦を仕掛けてくるくせに。
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:51:45.38ID:NZMqsfhC
>>53,56,57

共同通信版。

トランプ政権、香港長官ら11人に制裁
2020/8/7 23:35 (JST) 8/7 23:47 (JST)updated 一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】トランプ米政権は7日、香港政府トップの林鄭月娥行政長官ら11人に対し、
香港の自治や表現の自由を抑圧したとして制裁を科したと正式発表した。
ttps://this.kiji.is/664477448414872673

共同通信は「11人」と報道。


ダイヤモンド・プリンセス運航会社を提訴…元従業員3人、「不当に解雇された」 2020/08/07 19:31

 新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の
運航会社の日本法人「カーニバル・ジャパン」から不当に解雇されたとして、元従業員3人が7日、
同社側を相手取り、従業員としての地位確認と賃金の支払いなどを求めて東京地裁に提訴した。(以下略)
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20200807-OYT1T50269/
0070日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:54:19.13ID:s1DJqnNc
デニーだけじゃ無く沖縄県庁もねぇ。
おまえ等新型インフルん時もやらかしたろうに。
厚労省はその時の教訓から今回クラスタ戦略を採用して対応してたってのに・・・
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:55:26.31ID:V08i+C40
>>68
ほんとgoto始まるのを待ってたんじゃないかと
今まで何をしてきていたの?
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:57:24.69ID:cvwcd/vR
>>1 乙です

枝豚応援団の↓このようなコンプレックスまみれの発言を見ると、
あいつらはレンホーとか辻元とかの事も本当は苦手なんだろうな、と思う

こたつぬこ@sangituyama
山尾さんと山尾さんまわりの「常に私たち勝ってる感」は不思議だよな。
午後6:27 2020年8月7日
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:58:38.16ID:NZMqsfhC
「福島汚染水、放流でなく60年貯蔵すればトリチウム97%消える」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.08.07 15:38

福島原発事故地域に保管中の放射性物質汚染水を海に放流するよりも
60年間保管することを検討すべきだという指摘があった。
取り除くことができない放射性物質のトリチウム(三重水素、H3)は
半減期が短いため60年経過すれば97%消えるからだ。

米ウッズホール海洋研究所のケン・ブセラー博士は7日(現地時間)、
科学ジャーナル「サイエンス」の寄稿「福島の放流」で、
福島原発事故汚染水を海洋に放流するという日本政府の方針に対して問題点を指摘した。(以下略)
ttps://japanese.joins.com/JArticle/268977

>ブセラー博士は「トリチウムは半減期が12.3年であり、60年間保管すれば
>トリチウムの97%が崩壊する」とし「60年間に貯蔵量は現在の4倍に増えるだろうが、
>汚染水保管地域を他の地域にまで広げて保管すればよい」と提案した。

>ブセラー博士は2011年の東日本大地震の福島原発爆発事故当時から
>放射性物質の海洋拡散を研究している。ブセラー博士は2011年6月から専門家チームを構成し、
>原子炉で生産されたセシウム(Cs)134とセシウム137が黒潮海流に沿って移動する過程を
>追跡するために最初の国際研究クルーズを実施した。また、北米太平洋沿岸で
>放射性物質の移動をモニタリングする米国・カナダの市民科学者ネットワークを構築した。
0075日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:59:38.53ID:XhcOJhq0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

Wi-Fiがない…1割が入院キャンセル 背景に“不本意入院”も 猪口氏「準備ができておらず動揺している状況」
8/6(木) 19:16配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d48465f17c0698c1ea127a5369f2a7dd901dc8

> また会見の中では、Wi-Fiが無いなどの理由から、
> 調整が難航したうえで1割程度の入院キャンセルが出ていることも明らかになった。
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/07(金) 23:59:46.11ID:s7upCVls
158不要不急の名無しさん2020/08/07(金) 23:49:58.46ID:Mz2x4jp+0
>>1
凍結対象者は

林鄭月娥、陳國基、鄭若驊、李家超、盧偉聰、駱惠寧、ケ炳強、曾國衞、張曉明、夏寶龍、鄭雁雄

との報道。
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:00:00.28ID:8aBdABJU
>>73
>こたつぬこ@
まるで自分が「精神必勝法」を使った事が無いかの様な語り口だな。
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:04:31.85ID:jPOArh02
前スレで出ていた黒アレ嫁の鬱の話ってこれか〜
番組の第一回目で鬱告白して、SNSで信者の同情を買って、大丈夫だと答える

単なる誘いうけだな


ミシェル・オバマ前米大統領夫人、「軽度のうつ」と明かす
2020年8月6日
https://www.bbc.com/japanese/53674268

ミシェル・オバマ氏「軽いうつだった」 音声番組で告白
ニューヨーク=鵜飼啓
2020年8月7日 9時50分
https://www.asahi.com/articles/ASN87351ZN87UHBI00F.html
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:06:55.39ID:BtEexT16
***@***
ニュージーランドの近くには核保有国がないからね。
それを考慮できない国会議員はバカだと思う。

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
日本の首相が言うべき言葉をニュージーランドの首相が述べている。
これほど情けなく、恥ずかしいことはない。
>ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア@HuffPostJapan
>「核兵器ゼロが広島と長崎の犠牲者に報いる唯一のこと」
>#広島原爆の日。
>NZアーダーン首相が、メッセージ動画を投稿しました。
ttps://twitter.com/artheid3/status/1291701999197728768

ヒロくんをba.ka.呼ばわりされている方は、タマキン党支持者…w
EDN党&タマキン党合流後の入党を望むヒロくんのためにも、合流、成功すると良いですね___
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:15:01.39ID:/jB/zZxR
>>80
もう入院させるのはこういう事を言う余裕が無いくらい症状が重い奴だけで残りは家で寝てろでいいと思うわ。
こんなんまで入院させて院内感染のリスクを上げるより医療機関から引き離して管理した方が医療関係者も楽だろ。
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:17:48.47ID:ZxAzuVIw
>>50
こいつはなんでこんなに日本にこだわるの?
支那と南北朝鮮の話だけしとけばいいのに
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:36:15.26ID:Cmr9vuLe
>>83
オセアニアではフランスが核実験やってた影響で、反核感情強いってのはありそう
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:42:29.46ID:zRQRkMTN
トップアイドルの怒り
アへはまだ無視するのか!



【歌手】#小泉今日子 読みました。深い孤独と悲しみに胸が苦しくなりました。そしてとても腹が立ちました。 [牛丼★]
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:43:34.49ID:6EXooh+e
>>75
ホテルならWiFi完備が基本なんで宿泊療養行きが現実的なところでしょうね

>>90
うちの爺さんはちょっと骨をやって入院してるんですが、リハビリ病棟みたいなとこはWiFiついてるそうで(但し激遅)
スマホ使う老人が多いからかは知りませんが
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:49:14.42ID:d8UYQVZM
>>69
今回制裁対象となった11人は、米国内に保有する不動産や資産が凍結される。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-07/QEP3L1DWX2PT01

香港政府や中国政府の高官など11人に対し、アメリカ国内の資産を凍結する制裁を科したと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012557681000.html

ブルムバーグやNHKは制裁は資産凍結と書いているなw
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:53:48.12ID:Cmr9vuLe
しかし、香港長官のあのオバハンもとんだ貧乏籤引かされた感はあるよな
前任者の方がより中共の傀儡っぽかったしw
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 00:56:35.25ID:lc5Xlb3H
>>79
風向きで考えると中国の方がよほどありそうだが・・・

>>74
消えるんなら今流してもよさそうだけど
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:03:32.98ID:sHHOr5h7
>>1

>>37>>38
巣籠もり生活だから家電新しくするか〜となるよね。
冷凍食品の売り上げもいいらしい。
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:13:12.68ID:xNFH6juG
>>101
食品系も卸が減った分小売が伸びてるからプラスらしいですお
たまに売り切れる奴が有るけど、余程見込めないと増産はしないっぽいw
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:19:34.40ID:UbzzrF2N
あの10万円は使って経済を回すのに貢献しようと思う人が多かったらしい
本邦の国民は意外にものごとを理解できてる
それに気づかないからマスコミは空廻りするんだよ
0105日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:23:46.06ID:d3J3mguL
>>99
>今流しても
実際、何ら問題ないよ。
もとより宇宙線で普段飲んでる普通の水もトリチウムを含んでる。
有機化とか濃縮とか本当に起きるなら、今頃すべての生物がFalloutに出てくる光しものみたいに光ってないとおかしい。
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:29:11.09ID:w227Xy9h
>>104
単純に、降ってわいたボーナスみたいなもんだからみんな普通に使うと思うわ
10万ありゃある程度使っても残るから
前回定額給付金が今一つだったのは額が少なすぎた

マスコミが消費しない若者とか煽ってるが、皆金があれば普通に使う
消費性向も落ちてないし
0110日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:32:25.56ID:FbWmhP6+
>>61
バイデン先生の大勝利はもう確実_だし記者から逃げ回る_アベの支持率もだだ下がり__だから夢はかないそうだな___
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:36:24.82ID:A+hdNJe5
平成は断捨離 (媚韓マスゴミ発)
令和は韓捨離 (自然発生)

全地球規模で韓捨離の流れ到来です!
日本国民がバスに乗り遅れたら世界の恥ぞ!
断捨離と同様に全ての韓流をゴミ収集車に放り込め!
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:49:44.62ID:sHHOr5h7
>>103
ほぅ。やっぱりお家時間が長くなると飲食の出費が多くなりますよね。この状況だとちょっと贅沢もしたくなるし。
自分は人生で一番お酒を飲みポテチを食べたまくった4ヶ月間でした…w

ただうちの地区は給付金は8月3日から支給開始でまだ振り込まれてないですががが
0114日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 01:52:32.81ID:sDEWA01a
3桁組がやっぱ微妙に増えてるっぽいかなあ
シナ+37
ウリナラ+20死+1
カタール+291死+2
オマーン+354死+10
ベルギー+858死+2
クウェート+682死+2
ベラルーシ+111死+3
UAE+216死+2
オランダ+519死+1
シンガポール+242
ポルトガル+290死+3
ポーランド+809死+13
ガーナ+455死+7
アルメニア+455死+5
アフガニスタン+119死+9
スイス+161死+1
アゼルバイジャン+129死+4
ウズベキスタン+494死+4
セルビア+276死+5
モルドバ+362死+7
ネパール+464死+5
オーストリア+141死+1
オーストコリア+410死+11
エルサルバドル+418死+7
チェコ+165
デンマーク+136
パレスチナ+324死+2
ボスニアヘルツェゴビナ+291死+10
マダガスカル+182死+1
北マケドニア+155死+2 セネガル+172死+2 ザンビア+322死+1
アルバニア+135死+1 ギリシャ+151 ナミビア+150死+1
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 02:21:26.99ID:FbWmhP6+
うれしそっすね____

みほちゃん
@Mihoko_Nojiri

死者数でも1週間で20人くらいなので、いよいよ立ち上がりがきた。5週間くらい遅れている感じ。

午後8:52 2020年8月7日�Twitter Web App

136リツイートと引用リツイート
208いいね
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:39.55ID:q9adm3EQ
>>23
> 憲法論議は一致点を見いだしたい

「改憲論議には応じるものとする」でまとまるの?
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 03:44:37.36ID:s50Yz8S+
>>107
金額って大事よね
前回の凾フ時は12000円だったから10倍近く違う
1万ちょっとではやりたい事すらなかなか思いつかないけど、10万あればかなりの事が出来てしまう
しかも家族全員に10万ずつ
これだけあれば常識的な範囲でやりたい事はあらかた出来てしまうはず
そういった、夢を持たせることが出来る金額のラインてのがあると思うのですよ

でもこの金額は先に凾竰n域振興券の前例がなかったら出なかったと思うのよね
決め手になったのは公明の脅しだろうけど、それでも質素倹約を美徳とし労働を資源とする本邦において、
これほどの「不労所得」をバラ撒くというのは度胸が要ったと思うし
0124日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 06:37:35.68ID:3olHxoPF
小田原評定。


立憲民主 党名で譲歩案 国民民主 玉木代表 政策すり合わせ必要
2020年8月8日 6時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/k10012557901000.html

>こうした中、立憲民主党は、7日、新党の名称を、代表選挙と合わせて国会議員による投票で決めるとする新たな案を示し、国民民主党の玉木代表も評価する姿勢を示しました。

>国民民主党は、連休明けの11日に役員会を開き、新たな案について対応を協議することにしていて、
>幹部からは、「立憲民主党が譲歩した以上、案を受け入れて合流に合意すべきだ」という声が出ています。

>また、両党の幹事長と政策責任者は、新党の綱領や代表選挙の規定などについて詰めの協議を行い、合流に向けた環境を整えたいとしています。

党名の決め方は決着した、次は党方針や党綱領だ。
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 06:41:28.93ID:na4uoxjo
>>35,>>39
そう言えば立憲我が党は、誰も弔問に行かないそうですね。
R4さんなんか適任だと思うのに___
折角なんだから故郷()に錦を飾れば良いのに___
どうして行かないんだろうな?_________
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 06:47:15.23ID:jPOArh02
「マレーシアのマハティールおじさん、95歳にして新党を立ち上げる」
と報道されているなぁ…
所属政党から追い出された&追い出しを裁判所が認めたから、らしいけど
0129日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 06:59:05.34ID:9ZjAm7F1
おはよう、誰研

>>127
スレに沿った話題を提供する名誉党員ニムの方が、お前よりまとも。
0130イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/08/08(土) 06:59:42.37ID:tb4Su6k1
ラ党からは 団長の森喜朗、古屋圭司、岸信夫、中山泰秀、衛藤征士郎
みんみんからは榛葉賀津也
公明からは富田茂之
維新からは石井章

以上が超党派弔問団じゃが、こうして見るとラ党は岸信夫がいるとこを見ると、マジレスの名代
じゃろ、コレ
で、「相応しいのがいない」と参加見送りの立件よう…
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:02:28.69ID:8ZxbX7u6
>>129
何時まで粘着するんだろうな>堀田君

むしろ名誉ニムがより張り切ってる希ガスるんだがな_
0133日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:07:05.08ID:jPOArh02
>>130
設定だけでもルーツは台湾()の蓮舫がいるんだから、蓮舫を派遣すればいいのにね
コロナ前は、私用では台湾旅行しまくっていたのになぁ…
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:11:28.54ID:hI5vSsxG
適任者がいないというのは事実だろうが
それ以上の本音は党や個人に台湾色をつけたくないということなんだろうな
0136日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:12:31.58ID:jWlotB3D
堀田さんが定期的に書き込みしてるって本当なんですか???


ってね。職業左翼じゃないだろうから、素なんだろうな。
0137日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:13:02.35ID:O5yt7Huz
>>98
ジム・ロジャースって投資家としたら無能なのに、何故か日経もコイツをひいきしてる謎。
まぁ日経は一番ダメなのが経済分野らしいけど。

>>83
NZなんて交戦可能国が豪しかないから国防は豪にぶん投げて自国の戦闘機すら全廃したんだっけ?
まぁコニタンに「お前は馬鹿だ」っていうのは馬に「お前は馬だ」っていうのと変わらんからなぁ…
0140イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/08/08(土) 07:26:20.02ID:tb4Su6k1
>>133
あれだけTwitter依存してるのに、ウェイボーでだけ呟いてたんだよなぁ

>>135
該当スレで「議連が別のあるから!」って熱く擁護してるのがいるけど、そんならそれで今回の
超党派弔問団とは別便で行ったっていいし、今回だけ加えてくれと頼めば断る奴はおらんわな

少なくとも、日華懇からは声かけてるわけだから
声かけられてなけりゃ「適任者がいない」なんて返事があるわけもないからのう

結局、行く気がない。それだけの話じゃろな
0141日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:28:47.70ID:jWlotB3D
著作権ガーっていうけどさ、報道の録画は場合によっては犯罪の証拠だよ?
そんなの容疑者の都合で消せるとかありえんだろ。
0143日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:30:13.56ID:hVJZPlTm
>>130
「相応しいのがいない」とラ党とリッケン、どっちが言ったんでしょうかねえ。

リッケンなら台湾なんて自民党とつるんでまで相手をすることのない地域とでも思ってるんだろうな
0146日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/08(土) 07:35:04.61ID:/fkUYO6W
お葬式に「適任者がいない」なんて、断るにしてももっと言いようがあるだろうに
>>143
ラ党が「立憲にはふさわしい人がいない」なんて言ったらびっくりです。本音でも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています