X



政治経済】令和床屋談義 町の噂その758

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 18:01:58.86ID:usS3x2Zc
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
政治経済】令和床屋談義 町の噂その757
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1593338071/
0212日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 10:47:35.43ID:m4fopKdn
米テック企業のモラルが損なわれている今、
カナダは正しい価値観の中でテックを構築するのに最適の場所だ・・・
https://jp.techcrunch.com/2020/08/08/2020-08-05-technologists-consider-canada/?guccounter=1

カナダの道義心なんて米国に毛が生えた程度だろうに。
というか、問題の核心は、この「モラル」こそがシリコンバレーの連中が
蛇蝎の如く嫌われている原因だってこと。

あいつら大真面目に自分達の道義心の高さを喧伝して、自らの繁栄は
その必然的結果であり、逆に上手く行かない企業や個人は悪党だからだと
断言して憚らない。
(だからIT分野での日本の譲歩は無駄だった。奴等は恩に着たりはしない。)

そのくせ実態はモラルの欠片も無く、裏じゃ個人への盗聴や企業機密の略奪、
米国政府の力を使って外国企業の追い落としまでやる厚顔無恥ときている。
こんな米リベラルの悪徳を濃縮した様な連中に未来を握らせてはならない。
その為にはスーパーシティ構想は絶対に成功させる必要が有る。
0213日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 11:02:47.22ID:umZiKsSN
トランプ氏、大統領権限でコロナ対策 米議会物別れ、異例の強硬
2020年08月09日08時55分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080900153&;g=int

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は8日、週400ドル(約4万2000円)の失業給付上乗せなど、大統領権限で新型コロナウイルス経済対策を命じる
文書に署名した。野党民主党との協議が難航する中、異例の対応に踏み切った。議会手続きを経ない強硬策に民主党の反発は必至だ。

 7月末に失効した失業給付の特別加算は、従来の週600ドル(約6万4000円)から減額する。財源は国土安全保障省の災害救援基金などを流用。
州も一部負担する。家賃滞納者に対する強制立ち退き禁止措置の延長、学生ローン利払いの猶予も命じた。
 労使が折半で負担する給与税の一部について、9月以降に発生する納税分を年内は猶予。税負担の軽減によりコロナで経済的な打撃を受けた
労働者を支援する。
 追加経済策をめぐる政権と与野党の協議は7日、物別れに終わった。トランプ氏は8日、東部ニュージャージー州で記者会見し、民主党が「必要不可欠な
支援策を人質にすることを選択した」と非難した。
 ただ、予算措置は議会が権限を持つ。民主党は大統領権限による財源流用の法的根拠を問題視している。訴訟になれば経済対策の執行が遅れる
可能性がある。
0214日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 11:07:18.25ID:00ClFHwx
https://www.npr.org/2020/08/08/900494834/children-can-get-severe-covid-19-cdc-says-especially-black-and-hispanic-children
Children Can Get Severe COVID-19, CDC Says ? Especially Black And Hispanic Children
August 8, 20202:25 PM ET MATTHEW S. SCHWARTZ
CDCによれば、子供も新コロナウイルスの深刻な症状(ICUケアの必要なレベル)になり得
るし、特に黒人やヒスパニックの子供がそうなりやすい
黒人の子供は5倍、ヒスパニックの子供は8倍の比率でCOVID-19の感染で入院を必要とする

While most children who catch the coronavirus have either no symptoms or mild
ones, they are still at risk of developing "severe" symptoms requiring admission
to an intensive care unit, the Centers for Disease Control and Prevention said
in a new report released Friday.

Hispanic and Black children in particular were much more likely to require
hospitalization for COVID-19, with Hispanic children about eight times as likely
as white children to be hospitalized, while Black children were five times as likely.

この報告は学校再開の議論に・・
The findings come as school districts across the country are figuring out how to
educate the nation's children while still protecting kids, teachers and family
members from the ravages of the virus. The American Federation of Teachers has
said it considers in-person schooling to be safe only when fewer than 5% of
coronavirus tests in an area are positive.
0216日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 12:01:02.22ID:00ClFHwx
https://jp.wsj.com/articles/SB10248870856734043321204586557603918298020
ツイッター、TikTokとの「一体化」巡り予備交渉=関係筋
By Georgia Wells and Cara Lombardo
2020 年 8 月 9 日 09:11 JST 更新

ツイッターは、中国の人気動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」とサービスの
「一体化」の可能性を巡り、予備交渉を行っている。事情に詳しい関係者が明らかにした。
TikTokについてはトランプ政権が、親会社が中国であるという理由から国家安全保障上の
脅威になるとの姿勢を示している。

関係者によると、予備交渉はTikTokの米事業を含んでいるが、今後大きな障害が予想され
るため、ツイッターが交渉を続けるかは不明だ。TikTokの米事業などの取得については、
マイクロソフトが(ry
0218日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 12:20:10.49ID:00ClFHwx
雑誌エコノミストの米国大統領選挙分析
この記事は購読契約なしに読めるもので、ディリーアップデート
https://projects.economist.com/us-2020-forecast/president

*最新の予想勝利確率:バイデン=90%、トランプ=10%

*州ごとのトランプvsバイデン予想では、フロリダ州、ペンシルバニア州が民主党、
 テキサス州、オハイオ州などが共和党

*獲得選挙人予想:バイデン=357人、トランプ=181人(270人獲得で勝利)
0219日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 13:10:20.93ID:00ClFHwx
*このエコノミスト雑誌による州別の予測は興味深い

@競合・激戦区で民主党優勢=フロリダ州、ノースカロライナ州
A競合・激戦区で共和党優勢=テキサス州、オハイオ州、ジョージア州州

しかし、仮にフロリダ州+ノースカロライナ州が共和党に巻き返されてもバイデン側が
選挙人数で270を超える。この理由はスイング州のペンシルバニア州が民主党優位とみ
るため。逆に言えば、トランプ側は、現状でみてフロリダ、ペンシルバニア、ノース
カロライナ、アリゾナを全て巻き返さないと勝てない。

またこの記事には3月以降の獲得選挙人予想の推移のグラフがある。
此れによれば3月初旬では、バイデン=260、トランプ=278と僅差でトランプ優位であった。
しかし4,5月以降に徐々にバイデンの向上、トランプの下降が見られる
0220日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:04.83ID:0tjPMPc4
元特攻隊員の100歳と97歳兄弟…戦争反対しなかった…悔い<語る>…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47811

素晴らしい!
さぞや戦後は、(米国は恒常的に戦争をしている超大国故に)反米運動と、
そんな国に日本の為の戦争まで「義務付け」ている日米安保への反対運動を
懸命に行ってこられたことでしょうね。
0221日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 17:32:59.69ID:0tjPMPc4
年を追うごとに「戦争ってのはなくならない」と確信するようになった<が、>…
「どんなに正義をふりかざしても、人が人を殺すのは自分にとっては嫌」…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47885

当然、殺されそうになって正当防衛で相手を殺すのも、
銃を乱射する犯人を警官が射殺するのも反対するんでしょうね。
ご立派です。
0222日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 17:45:52.54ID:0tjPMPc4
三井の貨物が座礁して燃料流出が起きている件で、モーリシャスはそれに
対処する技術も専門知識も無いので、フランスに助けを求めている。
Leaking ship an emergency: Mauritius-PLEA FOR HELP: Mauritius’ president said
the nation lacks ‘the skills and expertise to refloat stranded ships’ and has asked
France to aid it in dealing with the spill・・・
https://www.taipeitimes.com/News/world/archives/2020/08/09/2003741378

日本でもっと報道がなされなくっちゃ。
0223日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 18:07:59.77ID:0tjPMPc4
蓄電し、事実上亡命した、スペイン前国王。
日本の歴代天皇とは比べようもない、諸外国歴代諸国王の志の低さ。

・・・there are now reports Juan Carlos is occupying an entire floor at
Abu Dhabi’s five-star Emirates Palace hotel. The former king was reportedly
close with Abu Dhabi’s Crown Prince Mohammed bin Zayed al-Nahyan.
As yet however his location remains unconfirmed. Spain’s royal family and
government have so far declined to comment on his whereabouts.

Juan Carlos abdicated in 2014 after close to 40 years in power and handed
power to his son Felipe.
His decision to give up the throne came after a corruption investigation
involving his daughter’s husband and a controversial elephant hunting trip
the monarch took during Spain’s financial crisis.
The controversies however did not stop there. In June this year,
Spain’s Supreme Court launched an investigation into Juan Carlos’s alleged
involvement in a high-speed rail contract in Saudi Arabia, after the ex-king
lost his immunity from prosecution following his abdication.・・・

The country last removed its monarchy in 1931 before a devastating civil war
which ended with the victory of dictator Francisco Franco in 1939.・・・
https://www.bbc.com/news/world-europe-53710555
0224日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 18:33:15.26ID:wi8f144i
日本の天皇はただのお飾りと呼ばれるくらいなんの力もないから諸外国諸国王とは比べられないでしょう
歴代天皇で意志を持っていたのは後醍醐天皇くらいか
建武新政はめちゃくちゃだったけど
0227日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 19:42:01.92ID:+eyYCjkn
>>221
内電が日々、悪い奴らに不当に殺されそうになっているのに放置して、
何のために外電電やっているのか?
0228事務員 ◆k2HE.Eephg
垢版 |
2020/08/09(日) 21:08:39.44ID:kAr4t6iC
>>213
正しい政局の使い方ですね
議会がこのトランプ予算をはねつければ「民主党は大統領選のために国民救済の手段をはねつけた!」とキャンペーンできますし、予算を通しても「バイデン民主党もトランプの判断に従った」となります
日本はなぜか与野党とも救済の制限や増税で争点が曖昧
0229日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 21:13:15.28ID:yhxHZUw2
御巣鷹墜落事故で…<父母と妹を失うも、一人>奇跡的に助かった…
川上慶子さん…今は3児の母に…
https://mainichi.jp/articles/20200807/k00/00m/040/280000c

どういう経緯であれ、3人以上子供を作った平成以降の日本人は尊敬するけど、
彼女の場合は、とりわけ拍手を送りたい。
0231日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/09(日) 21:20:27.62ID:cx6hXgs5
>>229
飛行機関連の人には悪いが、余程の理由が無い限り、飛行機には乗らん方が良い。
何かあっても、やらかした整備士は起訴もされず。
高いとこ飛べばそれなりに放射線も浴びる。
大阪東京間なら新幹線がある。
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 03:26:05.92ID:s7c7ygLj
https://www.cbsnews.com/news/biden-leads-wisconsin-pennsylvania-opinion-poll-covid-countrys-direction-09-08-2020/
Biden leads in Wisconsin and Pennsylvania due to COVID concerns, country's
direction ? Battleground Tracker poll
BY ANTHONY SALVANTO, JENNIFER DE PINTO, FRED BACKUS, KABIR KHANNA AND ELENA COX
AUGUST 9, 2020 / 10:30 AM / CBS NEWS
CBS世論調査:ウイスコンシン州、ペンシルバニア州でバイデンの優位が継続

ペンシルバニア:バイデンvsトランプ=49:43
https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/08/08/ad8779e7-bf69-443b-9822-5db18dd5a6ab/thumbnail/620x287/6e9e67d8dff436231d84177911a46e46/pasted-image-0-21.png

ウイスコンシン:バイデンvsトランプ=48:42
https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/08/08/ad8779e7-bf69-443b-9822-5db18dd5a6ab/thumbnail/620x287/6e9e67d8dff436231d84177911a46e46/pasted-image-0-21.png

大学卒業以上の学歴の有権者:バイデンvsトランプ=56:36
https://cbsnews1.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/08/08/629348a6-aed2-4ad3-a076-ffbc43b5ea06/thumbnail/620x287/6defa172d4f44039a98394ed263280e0/pasted-image-0-35.png

高校卒業以下の学歴の有権者:バイデンvsトランプ=41:51
https://cbsnews2.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/08/08/bbd54550-42c7-43e9-a613-9a7230e4c470/thumbnail/620x287/44ca6888c354eb3b2aa0877028fbfa20/pasted-image-0-36.png

無党派層の有権者
ペンシルバニア:バイデンvsトランプ=44:40
ウイスコンシン:バイデンvsトランプ=43:38

学校再開すべきか?
再開すべきでない=44
部分的に再開すべき=38
全面再開すべき=19
https://cbsnews3.cbsistatic.com/hub/i/r/2020/08/09/cec8cbde-c08b-455d-a663-95782cf44c82/thumbnail/620x287/27c82bf1e2a9e876e1fde27b7924f429/pasted-image-0-38.png
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 08:05:57.19ID:s7c7ygLj
Financial Times@FinancialTimes・5時間
Democrats say Trump’s virus orders are ‘unconstitutional’
Critics warn president’s executive action to steady economy will have little effect
ft.com
0234日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 08:11:40.30ID:s7c7ygLj
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro@tnak0214・3時間
敗北に備えているとも見えるトランプ外交チーム。

Opinion | Trump’s foreign policy team is hedging against a Biden win
How the administration is trying to create facts on the ground.
washingtonpost.com
0235日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 08:54:12.35ID:Nj5y8Dwu
爆発跡のクレーター、深さ43メートル レバノンで仏専門家調査
2020年08月09日18時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080900353&;g=int

 【ベイルートAFP時事】レバノンの首都ベイルートの港湾地区で起きた大規模爆発で、跡地にできたクレーターの深さが43メートルに
達することが分かった。レバノンの治安当局者が9日、現場で調査を実施しているフランスの専門家の報告として、AFP通信に
明らかにした。

 爆発の衝撃はレバノン全土のほか地中海を挟んだ島国キプロスにも及び、米地質調査所(USGS)はマグニチュード3.3相当と
観測した。2005年にハリリ元首相が暗殺された際の大規模爆発では直径10メートル、深さ2メートルのクレーターができたとされ、
今回はそれよりも格段に大きい。


反政府デモで700人超負傷 爆発受け官庁占拠―首相「早期総選挙」提案・レバノン
2020年08月09日23時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080900123&;g=int

 【カイロ時事】レバノンの首都ベイルートで8日、港湾地区で4日に起きた大規模爆発を受けた反政府デモが行われた。数千人の市民が、
爆発は長年の当局の怠慢や汚職体質が原因だと抗議し、政府の退陣や政治刷新を要求。催涙ガスやゴム弾で鎮圧を図った警官隊と
衝突した。現地からの報道によれば、700人以上が負傷、警官1人が死亡した。アブデルサムド情報相は9日、一連の混乱の責任を取る
形で辞任を表明した。

 抗議デモは「報復の土曜日」と名付けられ、首相府にも近い首都中心部の広場に市民が集結。「政府は人殺しだ」「早く辞職しろ」と気勢を
上げ、周囲の建物に放火して暴徒化した。一部は外務省など複数の政府庁舎、銀行協会本部を一時占拠し、衝突で実弾が使われたとの
情報もある。
 ディアブ首相は8日、「早期に議会選を行わなければ、国家の構造的危機を克服できない」と演説し、内閣で選挙前倒しを検討する方針を
示した。ただ、権力均衡のために議会の議席配分が宗教・宗派ごとに事前に決められていることが腐敗の温床との不満も根強く、市民が
求める変革につながるとは言い難い。抗議活動が収束するかは不透明だ。
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 10:13:35.81ID:tpW6phrc
Chinese banks urged to switch away from SWIFT as U.S. sanctions loom
https://www.reuters.com/article/us-china-banks-usa-sanctions/chinese-banks-urged-to-switch-away-from-swift-as-u-s-sanctions-loom-idUSKCN24U0SN

China’s banks urged to switch away from SWIFT as US sanctions over Hong Kong national security law loom
https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3095153/chinas-banks-urged-switch-away-swift-us-sanctions-over-hong

徐奇渊:为什么中国不可能被整体上踢出SWIFT?
http://finance.sina.com.cn/zl/china/2020-08-05/zl-iivhuipn6872920.shtml

中国不可能被踢出SWIFT 但单个机构有可能被精准制裁--学者
https://cn.reuters.com/article/china-swift-0722-wedn-idCNKCS24N09C

スイス銀行から警告を受けた中国共産党、遂にSWIFTからの離脱を目論み始める。
0238日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 11:49:03.66ID:HtI911PH
>>237
北米、南米で大量に人を殺してるのとは違う、ということなのか?だとすれば、
ある意味、朗報でもあるわけだが。

>>224
日本の天皇は、ある時期から支配者じゃなくなってるから、欧州の国王とは性格が違う。
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 12:01:02.04ID:zJCO0Pyr
ウィルスなんてもともと変異のスピードが早いから、遺伝子配列の違いを検出したそれだけで騒いでも仕方ないよ。

今回の件が喜ばしいと判断できるのは、
・本当に弱毒性化している
・このウィルスへの免疫が、欧米で猛威を振るった型にも作用する
とかの条件が必要になるとは思わない?
上が違うなら、別な病気が同時期にはやり出したってだけなので、むしろ面倒が増えただけって言えるし。

上の記事の元ネタとおぼしき国立感染症研究所の文章にも、弱毒化したと考えるのは早計などと書いてあるし。
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:01.33ID:hE7afrZF
もともと人の往来考えたらコロナが顕在化したDP号以前に日本に入ってきてるって考えるのが普通よね
0243日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 16:37:56.92ID:0U4OzLQX
感染者数が減少に転じたか
あまりいい加減なことはいえないけどウイルスの流行は突然収束することもあるからな
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:36.11ID:8um0vG1n
まあどのみち新型コロナの免疫は終生免疫を獲得できず、保って数ヶ月って話だから
一旦治まったように見えても断続的に長期的な波として繰り返す事にはなるだろう
季節性インフルエンザのように
たぶん
その時に被害がどうなるかまでは、わからんけどね
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 17:34:46.89ID:YKmfu1Gd
>>244
免疫ができないってのは強毒性がないという個々の身体の判断の結果らしいですよ
0246日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 17:47:10.41ID:8um0vG1n
>>245
なら大騒ぎなどする必要などなかったってだけの話だな
適当にやり過ごして適当に感染して、多少の期間病床に伏せって、回復したらまた日常生活に戻ればいいだけの話だ
空騒ぎだったな
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 18:35:00.98ID:fQfcqJwm
森喜朗元首相の弔問が、台湾では大きく報じられている。
Japanese delegation led by Yoshiro Mori visits Lee Teng-hui memorial・・・

でも、娘にアニーと名付けていた事で、改めて、台湾を英領香港化した李登輝に幻滅。
Mori presented flowers and offered his condolences to Lee’s daughter, Annie Lee (李安妮).・・・
https://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2020/08/10/2003741411
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 18:37:54.54ID:0U4OzLQX
英米と価値観を共有することは大事なことだから
日本で自由や民主主義、人権が保障されているのもそのおかげ
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 18:45:58.61ID:HtI911PH
>>248
香港とか大陸以外の華人がつける、英語っぽい名前って、戸籍上の本名じゃないのでは?
これから世界で生きていく子供に、親が与えるか、あるいは自分で名乗る名前。
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 18:49:21.76ID:fQfcqJwm
・・・李登輝・・・二人の娘は日本語が話せるとか、日本留学をした事はない。
もちろん、多少の日本語は解するが、台湾の知識人の水準からいえば標準レベル。
2014年の訪日時、台湾メディアが「それぞれの日本語力は?」と姉妹に聞いた。
姉の安娜が「小さい頃から、家庭内で両親の日本語はよく耳にしていたから、
習ったことはなくても3割くらいは分かる」と答えたのに対し、
妹の安妮は「聞く力は20%」くらい、と答えている。・・・

李登輝<は、>・・・やはり台湾の戦後に暗い影を落とした「白色恐怖」が
無意識のうちに李家から日本を遠ざけていたのではあるまいか。・・・
娘たちはそれぞれ英米での教育を選択した。姉の安娜は現在、台中でアメリカン
スクールの理事長として切り盛りしているし、妹の安妮は英ニューキャッスル大学
で社会政策の博士号を取得した。現在はシンクタンクの研究者として勤務する一方、
政治の世界にも携わ<ってきた。>・・・

憲文はきょうだいの一番上であり、唯一の息子だった。長じた二人の妹たちが
あまり日本語を解さないのに対し、憲文はかなり日本語を身につけていたようだ。
文化大学を卒業し、新聞記者となった傍ら、日本への旅行で見つけた
『権力複合態の理論 : 少数者支配と多数者支配』の中国語版を翻訳出版している。
憲文は同級生と結婚した3年後、1982年にガンで32歳の若さで亡くなっている。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16549

娘達を米英に留学させた事はともかく、(いくら李登輝本人も、そして
恐らくは娘達もキリスト教徒とはいえ、)日常的に、クリスチャンネーム

・・AnnieはAnna等の簡略形であり、Annaはヘブライ語のHannahから来ている。・・
https://en.wikipedia.org/wiki/Annie_(given_name)

を使う事を娘に「許可」した李登輝は、生涯日本人精神を持ち続けた人物である
などとは、いかなる意味においても言えない。
あえて言えば、彼、米英の買弁政治家として戦後の生涯を送った、ということだ。
長男は、そんな父親に反発したまともな「戦後生まれの日本人」だったらしいね。
0252日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 19:53:06.20ID:kRGtikMP
>>250
英語のミドルネームは本人が名乗るかどうかだった気もしますし

それで幻滅というのはくそみそな希ガスアッー!
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 20:24:24.54ID:fQfcqJwm
悲劇の生存者「贖罪に時効はない」
終戦前日、旧満州にソ連が襲撃「葛根廟事件」 <つなぐ 戦後75年>・・・
https://www.tokyo-np.co.jp/article/48044

ロシアとは講和条約も結ばれていないんだから、
抑留等と併せ、賠償請求をしたらどうか。
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 20:24:51.11ID:HtI911PH
例えば、
清末の大官李鴻章の孫娘、張愛玲、米国へ移住してからは愛玲を音訳してアイリーン・チャンと
名乗った。日本じゃあまり知られてないが、魯迅と同じくらい評価されてる作家だよ。
外国へ出た華人が西洋風の名を名乗るのは普通の事、それをもって、欧米の買弁とか、物をしらん
のもほどがあるぞ。
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:24.73ID:fQfcqJwm
フランス主催の国際会合で決まった、レバノンへの各国の援助内容が載っている。
International donors have pledged a quarter of a billion euros in aid for Lebanon
five days after the explosion which devastated a swathe of Beirut.-
But an online donor summit arranged by France called at the same time
for reforms to be made.・・・Among promises made during the summit were:
European Union - extra €30m ($35m, £27m), on top of €33m promised earlier
UK - additional £20m; £5m aid package announced earlier this week
Germany - €10m; €1.5m earlier
France - reconstruction material, medical and food aid
Spain - to send wheat, shelters, medical supplies
Switzerland - $4.38m
US - $15m so far
Qatar - $50m
Kuwait - $40m
Denmark - €20m
Norway - €6.5m ・・・
https://www.bbc.com/news/world-middle-east-53710556

旧宗主国なら勧進元などやらず、フランスが全部出す、
とでも見えを切ったらどうだい?

ところで、援助に手を挙げた諸国はこれで全部じゃあないのかもしれないが、
日本の姿が見えないね。ゴーンの件があるから、それはそれで良いが。
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 22:07:32.01ID:V4gRJp/1
台湾人の英語名は勝手に名乗るもので、難癖の対象にはならない_____
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 22:19:35.35ID:RPi9KBwc
>>255
元宗主国についてはその通りだが、シリア物流の玄関口でもあるんで、世界がカネを出すことは正しいかと
あと、 日本の要人が「レバノンが楽器に隠れて逃げた男を匿っているため援助できない」と言ったとかマスコミが流せば、たぶんレバノン国民がすぐに出してくるでょう(生死を問わずに
0258日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/10(月) 22:22:31.11ID:fQfcqJwm
・・・GATT第21条と関連したWTO判定1995年のWTO発足以降1件にすぎない・・・。
昨年4月にWTOはロシアとウクライナの紛争でロシアの手を上げた。
2014年にロシアがクリミア半島を侵攻した当時ウクライナの物資移動を
制限したことは正当だという判断だった。この唯一の判定でWTOが
規制国の手を上げたことは日本に有利に作用する可能性がある。

だがソウル大学法学専門大学院のイ・ジェミン教授は、「当時ロシアと
ウクライナは準戦時状況だった。逆に言えば準戦時状況でなくては
安全保障上の例外措置を認めにくいということ」と分析した。
イ教授はまた「当時裁判所が『別の目的があるのにカムフラージュする
ために安全保障を理由に上げたのでないのか調べなければならない』
と指摘したのも注目すべき部分」と話した。
当時法律審理過程で第三者として意見を出した日本側は「GATT第21条は
必須国益を保護する特別な条項で国の裁量を認めなければならないが、
この裁量は無限でなく極度に慎重に行使されなければならない」
と強調したりもした。
https://japanese.joins.com/JArticle/269003

どうしてそんなに判定が少ないのか、よっく考えてみようね。
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 01:06:08.06ID:Wjbtktus
https://www.afpbb.com/articles/-/3298481
著名な民主活動家の周庭氏、国安法違反で逮捕される 香港
2020年8月10日 23:05 発信地:中国 [ 香港 アジア・オセアニア 中国・台湾 ]

【8月10日 AFP】香港の著名な民主活動家の周庭(アグネス・チョウ、Agnes Chow)氏が
10日夜、国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕された。警察筋、および本人のもの
と確認されたフェイスブック(Facebook)のアカウント上での発表により明らかになった。

同氏のフェイスブック上では、「アグネス・チョウが国安法により、『分離主義の扇動』
したとして逮捕されたことが今確認された」と発表された。
警察筋はAFPに対し、周氏が国家の安全をめぐる捜査において、10日に逮捕された10人のう
ちの一人だと認めた。(c)AFP
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 01:09:01.87ID:Wjbtktus
AFPBB News@afpbbcom・4時間
米のコロナ感染500万人に 大学集計
https://afpbb.com/articles/-/3298344

感染者数は500万人を超え、死者数は16万2000人を上回り、いずれも世界最多。複数の
世論調査によると、米国の有権者の大部分がトランプ大統領のコロナ危機への対応に
不満を感じており、11月の大統領選でトランプ氏が負ける可能性もある。
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 01:12:23.07ID:Wjbtktus
AFPBB News@afpbbcom・9時間
香港当局、「蘋果日報」創業者の黎智英氏を逮捕 国安法違反の疑い
香港当局、民主派の黎智英氏を逮捕 国安法違反の容疑
【8月10日 AFP】香港メディア界の大物で民主派の重要人物でもある黎智英(ジミー・ライ、
Jimmy Lai)氏が10日、国家安全維持法(国安法)違反の容疑で逮捕された。
afpbb.com
0262日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 01:31:26.93ID:Wjbtktus
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94113.php
自由の行き過ぎ? マスクをするのがイヤで店員に催涙スプレー
Missouri Woman Pepper-Sprays Workers Who Asked Her to Wear a Face Mask
2020年8月5日(水)18時25分 セレン・モリス

<過剰とも思えるアメリカのマスク嫌いは「個人の自由」を懸けた戦い。11月の大統領選
に向けてますますエスカレートする?>
米ミズーリ州のピザ店で8月2日、マスクをしていないことを理由に入店を断られた女性客
(27歳)が、店員らに向けて催涙スプレーを噴射する事件が起きた。場所は、セントルイ
ス市内サウス・リンドバーグ大通りにあるレストラン「インクレディブル・ピザ・カンパ
ニー」。

マスク着用を求める従業員が被害に
マスクの着用を拒否するこうした揉め事は、これまでも全米で起きている。新型コロナウ
イルス感染症のパンデミックが発生して以降、従業員がマスク着用の方針に従うよう客に
強く求めた結果、暴言を吐かれたり暴行を受けたりするケースは少なくない。

BBCによれば、マスク着用をめぐる争いは11月の大統領選に向けてますます激しさを増して
いる。マスクをするかしないかは、公共の安全を重視する民主党支持者と個人の自由を重
視する共和党支持者という長年の党派争いに根差しているからだ。(翻訳:ガリレオ)
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 07:43:58.66ID:TV805ZpF
テレビ局を使ったTikTok擁護が始まりました
TikTokで人気の○○、使い方講座
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 08:41:55.77ID:s1/+cYPO
>>246
本当にそうなら良いけど、肺に不可逆のダメージ(肺の繊維化)を与えるから完全に元の生活に戻れるわけじゃない、という話も有る。
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 09:36:43.44ID:8NFx7700
>>264
それってインフルエンザとかでも同じじゃねえの?
インフルエンザでも風邪でも肺炎で亡くなる人間はいるんだし。
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 09:43:46.91ID:wJhH6lmU
>>264
そういうのも含めて本当は、大した事なんかねえ≠チてだけじゃねーの
肺の繊維化というと恐ろしげに聞こえるが、それによって起こる症状は肺活量の低下と
それに伴う体内酸素量の減少だが、そんな症状を起こす病気なら他にもあんだろって感じ
呼吸困難なんてありふれた病気なら喘息でもあるしな
頭痛、めまい、倦怠感なんざ、高齢になりゃある程度の人間が抱え込むようなもんだ
やる気がない/でないなんか、鬱の人間(鬱じゃなくとも)と何も変わらねえだろ

新型コロナだけが格段に特別なわけじゃねえんじゃねえのっていう
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 09:51:57.59ID:TV805ZpF
欧米で死にまくった原因が基礎疾患持ちが多かったから、とでも出れば
過剰に恐れることもなかったな…というまとめに入れるんだけど
そこらへん、未だにはっきりしてないよね
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 09:55:06.04ID:YLCCP7is
デブ
ヤニ吸い
基礎疾患餅
年寄り

で、役満なのはほぼ確定
0270日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 10:16:37.54ID:FeXSrXYb
>>267
喘息はありふれた病気ではあるが、また恐ろしい病気だよ。なにせ肺が酸素を
取り込む能力が落ちるんだからね。気道の炎症も起こるし。悪化すれば、階段を
上ることもできなくなる。
0271日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 10:20:54.56ID:Wjbtktus
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62497220R10C20A8I00000/
米ホテル3社総崩れ、4〜6月の赤字9億ドル マリオットなど
2020/8/11 7:34 (2020/8/11 9:12更新)

【ニューヨーク=西邨紘子】マリオット・インターナショナルなど米ホテル大手3社の2020
年4〜6月期決算は、最終赤字の合計が9億ドル(約950億円)に膨らんだ。新型コロナウイ
ルスの影響で総崩れとなった。中国を中心に回復基調にあるものの、主力の米国では感染
拡大が続いており先行きは不透明だ。

最大手マリオットが10日発表した4〜6月期決算は、最終損益が前年同期の2億3200万ドルの
黒字から2億3400万ドルの赤字に転落した。売上高は前年同期比72%減。外出規制や旅行控
えが客室需要を直撃し、傘下ホテルの客室稼働率は2割を下回った(ry
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 10:25:39.99ID:Wjbtktus
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62482810Z00C20A8PE8000/
「会社はもつのか」 ANA・JAL、窮地脱却へ奔走
試練の航空(1)
2020/8/9 23:00日本経済新聞 電子版

「資金が続く限り、雇用は守る」。7月29日、ANAホールディングス(HD)は2020年4〜6
月期の最終損益が1088億円の赤字となったと発表した。四半期決算として最悪の水準だ。
発表後、社長の片野坂真哉は約4万5千人のグループ全社員にこんな異例のメッセージを
送った。20年度の夏季賞与は前年比で半減した。経営トップが社員に直接雇用維持を強
調することは、08年のリーマン・ショック時もなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62489930Q0A810C2PE8000/
迫る「収入ゼロ」の日 米航空、人員削減止まらず
試練の航空(2)
2020/8/10 23:00 (2020/8/11 4:59更新)日本経済新聞 電子版

「10月以降の生活はどうするの」。ニューヨーク市の空港近郊に点在する客室乗務員の
共同宿泊場所「クラッシュ・パッド」。欠員など突発的な仕事を待ち、ほぼ全員が滞在
を続ける。2月までは、乗務を終えて施設で規定の休息をとるとすぐ次の仕事に向かって
いた。新型コロナウイルスの流行で、米アメリカン航空など各社が大規模な減便を実施。
慌ただしかった暮らしは一変した。
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 10:27:14.78ID:Wjbtktus
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62491500Q0A810C2MM8000/
上場企業、純利益36%減 今期見通し
6割が減収減益 事業見直し不可欠
2020/8/11付日本経済新聞 朝刊

新型コロナウイルスの影響で遅れていた上場企業の2021年3月期の業績予想の開示が広がっ
てきた。7日までの開示を集計すると、純利益は前期比36%減となり3期連続の減益となる見
通しだ。上場企業全体で赤字となったリーマン・ショック時の09年3月期以来の落ち込みと
なる。秋以降の回復力を高めるため、踏み込んだコスト構造の見直しや事業改革が欠かせない。
0274日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 11:05:44.66ID:Gyrpm8fR
>>267
お腹が痛いんですけどと適当な理由付けて内科医行ってみたら?
2、3月の時は全然対応が違うから
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 11:14:52.35ID:Wjbtktus
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/remarks-president-trump-white-house-business-session-nations-governors/
On July 17, President Donald Trump sat for a Fox News interview at the White House.
“Everybody thought this summer it would go away,” said Trump. “They used to
say the heat, the heat was good for it and it really knocks it out, remember?
So they got that one wrong.”
7月17日のホワイトハウスでのトランプ大統領のFox Newsのインタビュー:「全ての人が
夏になれば新コロナウイルスは消失すると思っていた。温度が高くなると新コロナウイル
スはノックアウトされると言っていた。みんな間違えたわけだ」

Trump’s account was completely backward. Redfield and other U.S. public health
officials had never promised that heat would knock out the virus. In fact, they
had cautioned against that assumption.
しかし公衆衛生の専門家たちはそんな約束はしていなかった。むしろそういう憶測には
反対していた。

The person who had held out the false promise of a warm-weather reprieve, again
and again, was Trump. And he hadn’t gotten the idea from any of his medical
advisers. He had gotten it from Xi Jinping, the president of China, in a phone
call in February.
暖かくなれば事態が改善するだろうというのはトランプ大統領の言っていたことだが、そ
れは彼のアドバイザー等の意見ではなく、彼は2月に習近平主席との電話会談でそのアイデ
アを得た。
<source>
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/remarks-president-trump-white-house-business-session-nations-governors/
Now, of course, they’re working on something else. And I think they’re doing a
good job on that, on the virus. I had a long talk with President Xi ? for the
people in this room ? two nights ago, and he feels very confident. He feels very
confident. And he feels that, again, as I mentioned, by April or during the month
of April, the heat, generally speaking, kills this kind of virus. So that would
be a good thing.
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 11:15:21.15ID:Wjbtktus
Trump has been asked several times to explain these decisions. He has given two
answers. One is that he wanted to save money. “Some of the people we cut, they
haven’t been used for many, many years,” he said in February. “If we have a
need, we can get them very quickly. … I’m a businessperson. I don’t like
having thousands of people around when you don’t need them.”

His second answer is that he had other priorities. In March, at a Fox News town
hall, Bret Baier asked Trump why he hadn’t updated the test production system.
“I’m thinking about a lot of other things, too, like trade,” Trump replied.
“I’m not thinking about this.” In May, ABC’s David Muir asked him, “What
did you do when you became president to restock those cupboards that you say
were bare?” Trump gave the same answer: “I have a lot of things going on.”

Trump prepared for a war, not for a virus. He wagered that if a pandemic broke
out, he could pull together the resources to contain it quickly. He was wrong.
But that was just the first of many mistakes.

On Feb. 10, just before a rally in New Hampshire, Trump told Fox News host Trish
Regan that the Chinese “have everything under control. … We’re working with
them. You know, we just sent some of our best people over there.” Then Trump
walked onstage and exploited the political payoff of his deal with Xi. “Last
month, we signed a groundbreaking trade agreement with China that will defeat so
many of our opponents,” he boasted. He told the crowd that he had spoken with
Xi and that the virus situation would “work out fine.” “By April,” he
explained, “in theory, when it gets a little warmer, it miraculously goes away.”
2月10日のニューハンプシャーの集会でトランプ大統領「4月になれば理論によって暖かく
なるので、新コロナウイルスは消えてなくなる」
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 11:58:10.08ID:rwwcDOpE
>>274
これ、意図がよく分からないんだけども。
267 の人の発言の意図が、武漢肺炎が特別悪質というわけではないんじゃね?ならたぶんその通りな気がする。

免疫持ちが極端に少ないことに起因する流行りやすさ以外の特徴ってあるんだろうか。
肺の繊維化とかその他の後遺症も、武漢肺炎以外の肺炎でも起こることがあるんじゃないかなあと。調べてないけど。
0278日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 12:25:09.80ID:HHHr6Axb
台湾・中国の「先獲り」の末…今年の初物サンマは1匹1万2500円!
日本人の口に入らない超高級魚になった
2020.08.11(8/11(火) 6:01配信)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74701

(以下、項目名)
○1匹 1万2500円の「超高級魚」
○初物サンマのほとんどは海外へ
○ここ20年でめっきり獲れなくなった

○台湾・中国の「先獲り」が元凶
(前略)
 外国勢のサンマ漁は、日本の漁が最盛期を迎える秋よりもかなり早い時期、初夏から北太平洋の公海で「先獲り」していた。台湾や中国では大型の
冷凍設備を搭載した1000トン級の漁船を駆使し、無尽蔵にサンマを獲りまくる。
 これに対し、秋に本格化する日本の大型漁船は、最大で199トン。しかも、専門家の意見を聞いた上で、毎年定める漁獲可能量(TAC)と呼ばれる
総量規制の範囲内で操業しており、最近のサンマ不漁は「外国漁船の乱獲が元凶」との指摘が漁業関係者から上がっていた。
 関係国による包括的な規制の導入を目指し、数年前から日本がリーダーシップを発揮しながらサンマの国際管理の策定に働きかけた。その結果、
サンマ漁業国で構成する北太平洋漁業委員会(NPFC)で昨年夏、2020年のサンマ漁獲は55.6万トンを上限とする総漁獲枠を策定することで合意した。
 サンマ資源に陰りが見え始めてから数年、漁獲枠策定までに時間を要したのは、中国の抵抗が大きかったからだ。
 中国は2012年にサンマ漁に参入し、徐々に頭角を現してきた。国内のサンマ需要も伸びており、中国で働く日本人会社員は「ホテルのビュッフェでも
定番の魚として人気がある」と話している。
 漁獲量をさらに伸ばそうとしていて、水産庁は「国際協議に参加した中国の政府関係者や科学者もなかなかな資源の悪化について認めなかった」と
話す。そればかりか2018年までの協議では「むしろサンマは増えている」などと身勝手な主張を繰り返し、漁獲管理そのものに否定的だったという。
 事態の打開を狙って、日本側は漁獲枠(案)を上乗せするなど、粘り強い説得を繰り返した結果、中国側も「サンマ資源は今低水準にある」ことを認め、
関係国による共同管理というスタートラインに立った。
 「獲り放題」の乱獲をやめ、クロマグロと同様に資源評価に基づいた管理が可能になったサンマ。2021年分の総漁獲枠や国・地域別の割り当てに
ついては、今年6月に予定されていた年次会合に持ち越されていたが、新型コロナウイルスの影響で会合開催のめどは立っていない。今のところ
「年内に開催できるかどうかも分からない」(水産庁)という。

○サンマは「庶民の味」ではなくなった
0279日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 12:30:22.11ID:F1Hong79
ロシアの軍事専門家が、もし、レバノン政府が押収したとされる2700トンの
硝酸アンモニウムの全量が爆発したとしたら、ベイルートは完全に消滅していた
であろうと述べていて、今回の爆発の規模からして、港には300トン未満しか
残っていなかったと推定している。

では、残りの硝酸アンモニウムはどこに行ったのかだが、テロ組織の爆弾用に
横流しされたのではないか、という憶測が流れている。

・・・The amount of ammonium nitrate which led to the deadly Beirut explosion
must have been much less than the original stockpile or else the Lebanese capital
would have been “erased,” Russian military expert Viktor Murakhovsky said.・・・

Lebanon’s former administrative development minister May Chidiac said on Friday
that ammonium nitrate is not used by armies but rather by “terrorist organizations.”
She said in a tweet: “2,700 tonnes seized six years ago was being used for military
targets,” suggesting that the explosion could have been an attempt to “divert
attention away from missing quantities.”

Chidiac also cited Murakhovsky’s analysis: “Russian expert Viktor Murakhovsky
said that certainly most of the ammonium nitrate was stolen over a period of
six years, because the explosion would have definitely wiped Beirut off the map.
Based on the blast, it appears the amount of ammonium nitrate [that exploded]
did not exceed 300 tonnes.”・・・
https://english.alarabiya.net/en/News/middle-east/2020/08/09/Beirut-would-be-erased-had-full-chemical-load-exploded-bulk-likely-stolen-Expert.html

さもありなん。
0280日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:35.94ID:Wjbtktus
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-10/QEV5JST0AFB501
米経済対策巡る民主党と政権の交渉、再開の兆候なし−大統領令も不発
Laura Litvan、Erik Wasson 2020年8月11日 8:03 JST

●シューマー民主党上院院内総務、共和党に歩み寄り求める
●ムニューシン財務長官、民主の州・自治体支援案は「ばかげている」

新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加の経済対策を巡り、米議会の共和、民主両党
の立場は10日の時点で隔たったままで、交渉再開の兆候は見られない。トランプ大統領
は8日、失業給付上乗せ延長など経済対策に関連する大統領令4本に署名したものの、
議会に行動を促すことができずにいる。

両党の上院首脳の10日午後の発言はこうした現状を鮮明にした。共和党のマコネル院内
総務は、新型コロナとは無関係な項目を含む大型の包括対策を推し進めるだけの政治的
圧力を大統領に行使できると民主党が思い込んでいると非難。民主党のシューマー院内
総務はこれに対し、新型コロナを制圧し米国の家族を本当に守るための唯一の方法は包
括的な法案を可決することだとし、共和党に歩み寄りを求めた。

ムニューシン財務長官は10日午前のCNBCとのインタビューで大型経済対策について、
譲歩可能な分野があるとし、「公正な取引」で合意可能だと発言。ただ、民主党が州・
地方自治体への1兆ドル(約106兆円)規模の支援に固執しているのは「ばかげている」
と指摘した。

シューマー氏は、ムニューシン長官とメドウズ大統領首席補佐官が党内から圧力を受け
て交渉の席に戻ることを望むと語った。一方でシューマー氏は、自身とペロシ下院議長
について、譲歩に傾いているようであり政権側に再協議を働き掛けてきたとしたトラン
プ大統領の9日の発言を否定。「われわれは大統領に電話をしていない。大統領は話を
でっち上げている」と反論した。
原題:Trump End Run Around Congress Fails to Jolt Stalled Relief Talks(抜粋)
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:24.66ID:FeXSrXYb
>>278
嘗て日本も世界中の海に漁船を出して魚を取りまくり顰蹙を買った。だが日本の人口は
せいぜい一億、漁業資源に壊滅的被害を及ぼすまでには行ってない。だが、今、来てるのは
人口14億の支那だ。本格的に海に乗り出せば、殆どの水産資源は枯渇する。
最後に来るのは、おそらく鯨だろうと予想する。今、支那人は鯨を食わないが、魚が枯渇
すれば、鯨食を始めるに決まってる。そうなれば、鯨類の運命は決まったようなもんだ。
その時、西欧は日本に言ったようなことを支那政府に言えるかどうか?
0283日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 17:49:22.81ID:HHHr6Axb
安倍首相あいさつ酷似、被爆者が批判 広島・長崎で開催された平和式典をめぐり
2020年08月11日17時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081100837&;g=pol

 6日と9日に被爆地の広島、長崎両市でそれぞれ開催された平和式典をめぐり、安倍晋三首相のあいさつが酷似しているとして、
被爆者から批判の声が上がっている。菅義偉官房長官は11日の記者会見で「両式典でどうしても同じような内容になってくる」と
釈明した。

 首相のあいさつは、いずれも17文で構成。このうち、12文は文言がほぼ完全に一致し、4文は「広島」と「長崎」を言い換えた
以外はほぼ同一だった。残りの1文は表現こそ違ったが、原爆からの復興を引き合いに新型コロナウイルス感染症を克服する
決意を示したもので、趣旨は一緒だった。
(以下、省略)
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 18:09:45.98ID:UvMupNVw
Koji Matsui 松井孝治
@matsuikoji

本件、数年前にも話題になりました。
夏枯れなんでしょうか?
過去数年お調べになった…私の官邸勤務の四半世紀前から、そのずっと前の大先輩の時代から、式辞は式辞、演説は演説。
式典の主役は総理にあらず式辞来賓。
数年前にも説明したんですがね。


少し補足しますと、
「式典の主役は総理にあらず式辞来賓」というのは、式典の主役は総理にあらず総理は式辞の来賓に過ぎぬので
そうそう自分が主役であるかのように、毎年の情勢や為政者としての思いを加えるべきではないという、ある種の指導者美学です。
0285日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 18:12:57.37ID:hDdeP/FS
内容に差異があれば、差別的見地で非難するのは目に見えてるよな。
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 18:12:57.39ID:hDdeP/FS
内容に差異があれば、差別的見地で非難するのは目に見えてるよな。
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 18:48:32.46ID:Wjbtktus
https://www.genron-npo.net/future/archives/8798.html
トランプ政権が難局を迎える中、選挙戦はバイデン氏優勢。カギを握るのは討論会
〜座談会「アメリカ大統領選はバイデンで決まったのか」〜
2020年8月10日

言論NPOは7月21日、「アメリカ大統領選はバイデンで決まったのか」と題しWeb座談会を
開催しました。議論には、みずほ銀行ワシントンD.C.駐在員事務所所長の石原亮氏、慶應
義塾大学総合政策学部教授の中山俊宏氏、上智大学総合グローバル学部教授の前嶋和弘氏
の三氏が参加し、司会は言論NPO代表の工藤泰志が務めました。

●厳しい状況に置かれたトランプ大統領。コロナ危機、人種問題の行方がカギに
●「一方の側」に対するリーダーシップのみが残った米国社会
●もはや「世界の警察官」には戻らない米国〜二つの「アメリカ・ファースト」〜
●「タフさ」が増してきた対中政策。しかし、濃淡はあるし、今後反転する可能性もある
●経済面では、バイデン氏当選の方が日本に有利になる可能性
●バイデン氏優勢。カギを握るのは討論会の攻防

三氏いずれも現段階ではバイデン氏が優勢だと回答。前回の大統領選では、いわゆる「隠れ
トランプ支持者」を捕捉できていなかったために、世論調査を基にした各種予測がことごと
く外れましたが、これに関しても中山氏は、「調査サンプルの取り方をかなり変えている」
ために、世論調査の確度が高まっていると解説。その調査でバイデン氏が大きくリードして
いることは、世論の実態をきちんと反映しているとの認識を示しました。

中山氏は、したがって考えるべきは「どういう状況になればバイデン氏が敗北するのか」で
あると主張。自身の見方としては、トランプ政権が新型コロナウイルスの感染拡大を秋まで
に終息させた場合や、Black Lives Matterの抗議行動が急進化し、世論から敬遠されたよう
な場合があるとしました。同時に、認知症疑惑が囁かれているバイデン氏の討論会でのパフ
ォーマンスが低調なものに終われば敗北の可能性があるとも語りました。
0288日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 18:49:02.95ID:Wjbtktus
前嶋氏は、バイデン氏が積極的に支持を得ているというよりも、「反トランプ」が支持を得
ているというのが正確だとしつつ、バイデン氏自身もそれは認識していると分析。出馬表明
の頃よりも掲げる政策が「左寄り」になってきているのは、「オール民主党」で「反トラン
プ」なら勝てると踏んでいるからであろうし、実際それは奏功しているとの見方を示しました。

中山氏は、先述の「否定的な党派性」の点で言えば、トランプ氏から見れば、強みはないが
弱点もないバイデン氏は「つぶしにくい」候補者であると指摘。民主党としては、そこまで
計算して選出したわけではないとしつつ、結果として勝てる候補を選んだと評しました。

石原氏は、「反トランプ」だけでなく、「チーム・バイデン」も支持を集めているとの見方を
示しつつ、チームを持たない「ザ・ドナルド・トランプ」と「チーム・バイデン」の討論会で
の攻防が、選挙戦の帰趨を左右すると予測しました。
0290日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 19:09:00.28ID:Wjbtktus
佐藤正久@SatoMasahisa・5時間
これが現実、中国の偽造運転免許証とパスポート。しかし、氷山の一角との見方も
引用ツイート

Indo-Pacific News@IndoPac_Info ・ 8月9日
#US Customs at Memphis seized nearly 2,000 counterfeit driver’s licenses & two
fake passports in shipments from #China over the past week
https://cbp.gov/newsroom/local-media-release/cbp-memphis-seizes-2000-fake-ids
米国のメンフィス税関は先週、2000近くの偽造の運転免許証と2つの偽造パスポートを
応酬した。これらは中国から送っれてきたもの
https://pbs.twimg.com/media/Ee9iPv0U0AELhFY?format=jpg&;name=small
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 19:17:29.18ID:HHHr6Axb
国民民主党 玉木代表 分党の考え示す 立民との合流めぐり
2020年8月11日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562791000.htm

 立憲民主党との合流をめぐり、国民民主党の玉木代表は記者会見し、党内の意見が割れていることから、党を分ける「分党」を行い、
みずからは合流には参加しない考えを示しました。

 立憲民主党と国民民主党の合流協議をめぐっては、これまでに、合流する場合に結成する新党の名称の決め方について立憲民主党が
譲歩し、投票で決めるとする新たな案を示したほか、両党の幹事長らが、新党の綱領などの案を作成しました。
 立憲民主党の枝野代表は11日、党の会合で「幹事長と政務調査会長の間では綱領の案など3つすべてで、完全に一致したという報告が
あった。われわれとしては、速やかに合流の手続きに入りたい」と述べました。

 一方、国民民主党は、臨時の役員会を開いて対応を協議したあと、玉木代表が記者会見しました。
 この中で玉木氏は「きょうも合流すべきだと言う人と、合流すべきでないという人がいたので、分党するしかないという結論に至った。私は
国民民主党を率いてきた船の船長として、新党に参加せず、党に残って同僚議員などと行動を共にしたい」と述べました。
 そのうえで「消費税の減税など、軸となる基本政策について、一致点が得られなかった。政党は理念と政策の一致が根幹で、何のために
政党ができ、何をするのかを結党するときに明確にすべきだと言ってきたが、一致点が見いだせなかったのは残念だ」と述べました。
 そして「早ければ来週にも両院議員総会を開いて了承が得られれば、分党できるよう手続きを進め、終わりしだい、新党への合流手続きに
移行する」と述べました。
0292日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 19:19:30.90ID:rwwcDOpE
>>281
その「大したことない」の基準はなに?
(免疫持ちが少ないことによって)感染力が強く、たまに死ぬこともある病気が「大したことない」ってこと?

で、自分の 277 の要旨は「他の肺炎と比べて特段の特徴ってある?」ってことなんだけど、それに対するレスなんだよね?
レスになってないのだけど、何を言いたいの?
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 20:05:46.94ID:F1Hong79
レバノン、内閣総辞職 首相「惨事は国家の腐敗の結果」・・・
https://www.asahi.com/articles/ASN8C2WD6N8CUHBI009.html

当然だが、まだ大統領と議員達が残っている。
政府が総辞職してレバノンを無政府状態にし、宗主国責任だと言って
トルコとフランスに後始末と国の再建を押し付けなさい。
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 20:11:00.97ID:Gyrpm8fR
>>292
一番最初に大したことことないと書いてあるがの

>そういうのも含めて本当は、大した事なんかねえ≠チてだけじゃねーの
0295日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 20:17:35.49ID:F1Hong79
日本の新型コロナに塩基変異、・・・ウイルスの圧倒的多数の変異が、
免疫原性や抗原性の変化を伴わず、ワクチンの有効性に影響を及ぼさない為
・・・一般的にはウイルス変異について予防策を講じる必要はない・・・
http://j.people.com.cn/n3/2020/0810/c95952-9720025.html

ホッ。
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 21:08:49.19ID:rwwcDOpE
>>294
だから、277 にこう書いたじゃない。これに対するレスなんでしょ? 違うの?

>267 の人の発言の意図が、武漢肺炎が特別悪質というわけではないんじゃね?ならたぶんその通りな気がする。
0297日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 21:50:38.81ID:QTj+0Yx6
NHKのコロナ特設サイトによれば、今日の20時時点で
全国の新規感染者数は696人。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

先週は1600人超えたから、そのままうなぎ上りに2000人、
3000人になるかと思ったけど、一端落ち着いている?
理由がわからないなあ。
0301日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 22:07:15.20ID:s1/+cYPO
>>297
集計はリアルタイムじゃ無い、2日程度の遅れが有る。3連休の真っ只中集計をお休みしている機関もあるだろう。
だいたい週の初めに少なく、だんだん増加して週の終わりにピークに達するみたいだから、日々の増減を見るより7日間程度の移動平均で見るほうが良いとも思える。
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 22:22:59.48ID:Wjbtktus
https://www.axios.com/trump-ad-biden-radical-left-frame-4e02ae66-a2d6-416c-9df7-84d47c8958aa.html
4 hours ago - Politics & Policy
First look: New Trump ad doubles down on radical left frame for Biden
Jonathan Swan, author of Sneak Peek
トランプ陣営の新(選挙用)CMは、バイデンを過激派の左派と呼ぶ

The Trump campaign launches a new ad Tuesday in five early-voting states that
hits Joe Biden on taxes and immigration, redoubling a strategy to paint the
Democratic nominee as a tool of the radical left.
Driving the news: "In His Own Words" will be a "high seven figure" spend running
in Florida, Arizona, North Carolina, Georgia and Wisconsin, a senior campaign
official tells Axios.

Why this matters: The spending suggests Trump's strategists think this frame has
the best chance of driving up Biden's unfavorable numbers.

For months, the campaign has tried out numerous ? and largely unsuccessful ?
messages to get voters to intensely dislike Biden.

Very little has cut through a media environment in which voters have been focused
on the coronavirus and President Trump's handling of the crisis.
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/11(火) 23:22:09.31ID:FeXSrXYb
>>288
認知症のバイデンが、トランプとの討論会に勝てるのか? これからのハードな日程を
甘く見過ぎ。「チームバイデン」とか言ったって、討論会は一人だぞ。
0305日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:18.89ID:8VQFG4X4
>>298
自軍の為というよりは新たな輸出品を造るためなんだろうけど
原発も通常動力型の潜水艦もまともに自国生産できてないような
0306日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 08:16:52.13ID:pyFZ6bVa
>>301
こないだの連休前から大騒ぎしてたから
また自粛強めた人が増えたんだと思う
0307日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:16.00ID:VEhiKaI0
*民主党副大統領候補にKamala Harris(黒人女性)が指名されたことについて保守の
評論家の重鎮Bill Kristolのコメント

Bill Kristol@BillKristol・12分
Joe Biden and Kamala Harris were far more respectful of the memory of the late
John McCain than was...Donald Trump.
@RVAT2020引用ツイート

Kamala Harris@KamalaHarris ・ 2018年8月26日
My colleague John McCain will be remembered as a devoted father and husband, war
hero and a conscience of the Senate. Sending my condolences and prayers to his
friends and family, and to the American people who have lost a true patriot.
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:16.10ID:VEhiKaI0
*著名な保守系評論家のJennifer Rubin
Jennifer Rubin@JRubinBlogger・11分
Trump beaten by Obama's VP and an African American/Asian American woman of
immigrants means the writers room got carried away. (Oh! And she's married to
a Jewish guy! Stop. Enough. Ya killing me.)
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:06.10ID:VEhiKaI0
*クルーグマン
Paul Krugman@paulkrugman・4時間
So, do you want to know what I think about the choice of Harris? No, of course
you don't. You have no idea how much peace of mind that gives me.
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:50.58ID:VEhiKaI0
中山 俊宏 NAKAYAMA Toshihiro@tnak0214・1時間
以上、長々とツイートしてきましたが、これまでVPチョイスで戦況が大きく変わった事例
はありません。88年、you’re no Jack Kennedy発言でベンツェンがクエールを完全に潰し
ておきながら、結果にはほとんど響きませんでした。それにしても瞬殺です。

VP Debate - 1988 | Today In History | 5 Oct 18
On October 5, 1988, Democrat Lloyd Bentsen lambasted Republican Dan Quayle during
their vice-presidential debate, telling Quayle, "Senator, you're no Jack Ke...
youtube.com
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:34.71ID:VEhiKaI0
Kazuto Suzuki@KS_1013・18分
BLM運動が盛り上がる中で、ジャマイカ系とインド系の移民ではあってもマイノリティで
あるハリスを選ぶというのは常識的な選択なので、バイデンは常識的な政治をやるという
メッセージにもなっている。 #NewsPicks

民主党副大統領候補にハリス氏 黒人女性、バイデン氏発表 (共同通信)
【ワシントン共同】11月の米大統領選の民主党候補指名を確定させたバイデン前副大統領
(77)は11日、副大統領候補に西部カリフォルニア州選出の黒人女性カマラ・ハリス上院
議員(55)を選んだと発表した。
newspicks.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況