X



【政界の】旧民主党系等研究第830弾【お笑い第7世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/07/19(日) 12:21:21.39ID:u88pUXip
前スレ
【悪夢のわが党政権】旧民主党系等研究第829弾【にもレガシーはある by (-@∀@)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595040006/

関連スレ
【与正】月川当局者研究第126弾【月様】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1593909347/

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1594992736/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
0230日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:16:32.32ID:blBWSEBc
>>206
1990年代から2000年代初頭は比較的機能していた気がする
東ティモール暫定行政機構やカンボジア暫定統治機構とか

あとは北朝鮮をはじめとする国々や勢力、個人への経済制裁には不十分ではあるけどないよりはマシ以上の価値はあるんじゃないかな
0232日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:17:44.05ID:hIqpIgE1
飲食店もだれてきた店多くなったなぁ と

以前は入口のドアも開け窓も開けて換気していたのに
いまは普通にドア閉めてるし
イスの数も減らしていたのに
いまは去年と同じような席数になってるし。
店側がそんなだと、こちらも安心して利用できないんですけどねえ。
多少待ち時間長くなっても不便があってもいいんで
店側で3密を避けられる空間作りをしてほしいなあ
0233日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:18:35.76ID:qCS46RDx
>>227
新聞広告も単価さがってるよ
今出してる広告でサービスで2日余計に出しときました!とか、こっちの広告も合わせて契約したら大幅値引き!とか
ググル広告が下がってるからオールドメディアも必死のようですわ
0236日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:19:14.90ID:ZXbuX76p
>>232
アルコールとか次亜塩素酸消毒ポイント(ミストは仕方がないが)が無くなってきたり、アクリルも消えてきた
0237日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:22:13.60ID:QWx0yEh+
>>228
> 会食はやめろってずっと言われてるでしょうが。
しれっと嘘をつくなw
そんなに感染したくなきゃ家から一歩も出ず誰とも話さず暮らしときな。それしか方法ねえぞ。
0239日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:22:57.47ID:1pxo/IjZ
>>224
コロナでも人は死ぬが貧困でも人は死ぬからな…
ここからは本当に政治のバランス感覚が重要になるわ
東京大阪のアホが変な圧力かけるのが怖い
0240日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:23:51.22ID:2kzXNNHS
>>239
責任がない奴ら、具体的にはマスコミと野党は、極論だけ言ってれば済むからな
0241日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:24:06.97ID:eJrxp2Yv
二人でも「会食」だからなあ。それをやめとけって話は聞いたことないわ。
0244日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:25:07.32ID:2kzXNNHS
しかしまあ、旧メディアはいつか死ぬとは思ってたが
まさか彼らが愛した中国のせいでとどめを刺されるとはね
0245日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:25:55.57ID:2kzXNNHS
会食を控えろって初期からずっと言われてるってば
自分が政府の話を聞かなかったのを政府のせいにしないでよ
0247日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:26:26.04ID:zDjOUcGm
感染経路で「会食」ってのは初期から出てるし、ずっと注意喚起してる。
まぁ、お話の通じない子はNG入りですかね。
前スレに居た飛沫感染防止が理解できない子と同じ臭いしますし。
0248日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:26:45.07ID:60Qlbavb
>>243
アメリカは連邦国家をやめて中央集権で議院内閣制にしてからそういうことして
0249日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:27:25.53ID:LOXNr2zF
>>243
期限が8月13日なので損切りできるかできないかだろうね。
生産拠点の移転とかの補助出すのはこうなるということだったんでしょうね。
0250日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:27:50.59ID:QWx0yEh+
>>245
だから「会食」って何なのよ?
夜に居酒屋で飲むだけが会食じゃねえぞ。
0251日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:29:58.04ID:QnS0t8Lw
>>107
無防備なら殺されないのが世界の常識なのに虐殺された南京市民→それだけ日本と日本人が国際法も守らない野蛮で残虐な国だった証拠てなるのがオチ
0253日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:31:18.91ID:eJrxp2Yv
>>250
昼に同僚とランチに行ったってJKあたりが数人でマックで食いながら喋ってたって「会食」ではある。少なくともランチを誰かと一緒に食べるのを控えろとは言われたことはない。
0254日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:34:16.08ID:v70VeVAO
ビュッフェタイプはDP号とかの初期から感染拡大につながる、と連日報道されてたし、
中華みたいな大皿から取り分けるタイプの食事は感染しまくる、て報道されてましたやん…

多人数で食べるなら定食みたいに一人一膳、食べ物をシェアしない、
酒も手酌で飲め、他人から注いでもらうのはリスク高い、
と言われてたのだが、みんな健忘症なのかね?
0255日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:35:12.50ID:DMMTckwY
君達は社食なら席を一席おき、向かい同士にならないようになっているのを知らんのかね?
0256日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:35:13.78ID:LOXNr2zF
日刊工業新聞電子版 BizLine@Nikkan_BizLine
中国マスク1万社突破、全人類毎日1枚使っても能力過剰 年内で95%が破綻の
可能性
ttps://twitter.com/Nikkan_BizLine/status/1284029784465371137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:37:03.33ID:v70VeVAO
DP号で対面に座って飲食したら感染拡大、だから給食はみんな黒板に向かい
前を向いたまま座って食うようになったやん。
会食禁止なんて聞いてない、つーのはDP号の時のことを覚えていないだけやろ。
0259日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:04.96ID:1pxo/IjZ
>>247
だんだん「会食」の定義の話になって来てるからなあ
そういうのはなぜなにどうして以上の話にならんわ
不要な会食を避ける、それ以上でもそれ以下でもないでしょ
0260日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:39:53.49ID:QWx0yEh+
>>253
人数と時間に比例して感染する確率は上がるんだから夜に居酒屋で呑み会みたいなのが一番感染する確率は高いのは確かだけど昼間にちょっと一緒にランチとかでも感染する可能性はあるわな。まあこういう感染はほぼ経路不明になるでしょうが。

しかしなんで会食を控えてくれって言ってるのかを考えてないのかね?物事の上っ面だけ見て喚くのは会食警察ですかw
0261日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:40:24.94ID:qCS46RDx
会食を食事に読み替えてたら聞いてないって話しになるのかも?
他人と何かを共有したら感染するって最初から出てた話しだし、全館空調とか空気感染まで疑ってピリピリしてたのにね
0263日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:40:46.02ID:NlfqouWO
>>7
ウリ、軍艦さんとだいたい同じタイミングで書類きた牛タン市民だが、1ヵ月で振り込まれたぜ。
田舎なら地元紙…牛タン県は松本龍を政治的に殺害した河北と傘下の電波媒体東北放送…にたれこんで「他の町より仕事おせぇぞコラ」って自治体に圧力掛ける手もあるのだが…
0264日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:41:20.84ID:k9SFp6rK
会食=食事時はマスクなし状態
マスクなしでくっちゃべるな→会食は控えろ
黙って食ってマスク装着してから喋れ
0265日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:42:33.01ID:zDjOUcGm
マスク外して唾を飛ばし合う行為なんだから物を食べながら会話すると感染リスクが高いのなんて自明。
わからないってのはわかろうとしないって事ですよ。
0266日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:42:42.26ID:qjTRn0Nk
中国、太平洋地域への英空母配備をけん制
2020年7月19日 11:11 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ 中国 中国・台湾 ]

【7月19日 AFP】中国の劉暁明(Liu Xiaoming)駐英大使は、
英国が新空母を太平洋地域に配備すれば「非常に危険な動き」になるとしてけん制した。
18日付の英紙タイムズ(Times)に掲載されたインタビューで明らかとなった。

 劉氏はタイムズ紙に対し、英国が欧州連合(EU)との貿易上の結びつきを今年中に断ち切る中、
英国は軍の配備で「中国に対し米国と結託」してはならないと主張。

 さらに、「EU離脱(ブレグジット、Brexit)後も、英国は世界で重要な役割を果たしたいだろう」と述べ、
太平洋地域への英軍配備は「重要な役割を果たす方法ではない」とも述べた。

 タイムズ紙は先週、英国の軍事計画担当者が、
中国に対抗する国際協力の一環として、空母「クイーン・エリザベス(HMS Queen Elizabeth)」を
太平洋地域に配備する計画を立案したと報道していた。

 同空母は、初の任務のため来年出港する予定。
ルートには、南シナ海(South China Sea)で航行の自由への懸念が生じている海域も含まれる。

 しかし、中国による香港国家安全維持法の施行など、
多くの問題をめぐって英中間の緊張が高まっている中、
英国が同地域に空母をより永続的に配備する可能性も浮上している。(c)AFP

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3294568
0267日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:42:54.06ID:v70VeVAO
新しい生活においては『孤独のグルメ』スタイルが標準になるし
食事に誘う、というのは
『わしと一緒にコロナまみれになろうや…』ということになるのよね。

つまり『一人飯』が大正義で、これまでの『仲間と会話が弾む楽しい食事』は悪の諸行なのだ。
0268日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:43:46.12ID:H7tK0Blr
自分じゃ意識ないかもしれんけど、食事中って案外唾が飛ぶんですよ。
それは意識しているしてないじゃなくて人間の構造上口を開けたときに唾液腺から出るようになっているから仕方ない。

まあ、「オレ様はそんな汚らしい食事をしてないしw」って言うのであれば、それをエビデンス付きで証明していただいてから、思うさまやらかしていただければいいじゃね(ハナホジ
0269日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:44:09.58ID:eJrxp2Yv
>>258
いま家族間の感染も増えてるのよねえ。家族で一緒に食事するの控えてます?
0272日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:45:22.44ID:v70VeVAO
どうしても食事中に会話したいのなら、
手話を使うか、スマホをつかいオンラインでの文字会話をするべきじゃないかねえ。
0273日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:45:52.23ID:aHQ2TTrk
>>246
4月に立件の桜井議員が
罰則付きの改正案を作っている所だ、とツイートしましたけど、
EDN信者達からフルボッコにされまして…
EDNは空気が読めますなあ・・・
0275日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:46:30.38ID:8DbwB0+Q
尊師の画像を久々に見たけど、原口化してない?(姿勢も酷い、レッズさん議員みたい)
立憲我が党結党後、(バカを纏めるのに苦労して)痩せてた印象があったけど・・
なんか、オワタなって感じが凄いんだが・・(尊師)
0276日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:47:32.61ID:AXJyH8iF
人類の歴史はウイルスとの戦いの歴史でもあった・・・。
だが、他人と会食するだけで、感染のリスク大となるウイルスが発生するとは誰も想像だにし得なかった。

メイドインチャイナの武漢ウイルスは、人類史に残る違業を成し遂げた!
それは大いなる負の遺産である!集金ペイは胸を張れ!そして焼き土下座しろ!
0277日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:48:34.31ID:cgVUVoyw
そういや今日は土用の丑の日も近いし、うなぎ食べてきたわ
馴染みの店だけどテーブルの間隔開けたり、対面にならんように
配置かえたりして、かなり苦労してた。入り口と窓あけっぱだから
クーラー全然効いてねえしw
0278初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」
垢版 |
2020/07/19(日) 17:49:00.66ID:2rQM4cCe
0719 sokomade 妖怪伝説で紐解く新型コロナと日本経済徹底分析sp 持続化給付金・GoToキャンペーン 日本の基幹産業
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1595148409.zip
DLKEY ytv

0719 ku-rujap 世界が驚いた新型コロナのニュース 日本のマスク文化 日本の緊急事態宣言 補償は 感染し謝罪 石川和男の省庁再編案
0719 saron 維新 片山虎之助・今の政治に何を思う
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1595148414.zip
DLKEY iroiro
0282日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:51:00.15ID:eJrxp2Yv
>>271
小さな子供がいる家も含めて全部がそうしないと意味が無いんですよねえ。それが感染症対策の難しさだが。
0284日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:54:39.33ID:1pxo/IjZ
0か100でないと意味ないというのは極論過ぎだろ
流石に熱くなりすぎだわ
0286日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:55:54.46ID:cgVUVoyw
同居人の場合、食事以外にも入浴・トイレetc考えたら
感染防ぐのまず無理じゃね? 症状が出て検査って前に
既に濃厚べっちょり期間もあるだろうし
0287日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:56:59.45ID:v70VeVAO
極論をぶつけて会食禁止は無理、というのを正当化したいのか。

小さい子は親を始め家族、保育所とかの大人が感染してなけりゃ感染ルートはほぼないんやぞ。

だからこそ、大人が感染しないことが最重要であり、
リスク高い行為は取るな、という話よ。
0291日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 17:59:34.58ID:QWx0yEh+
>>282
> それが感染症対策の難しさだが。

これな。お店は席の間隔開けたり対面にならないようにってやってるけど全部の店が完全にやらないとそこから感染が広がる可能性があるわけで。俺はやってるだけじゃ意味ないし他にもやれって厳しく言わないと。世間はそれを飲食警察と呼ぶだろうが。
0293日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:00:05.23ID:YfCUzBL4
これはもうみんみんが割れる方向になるんじゃないかな。

枝野氏「理念・政策は一致」 立憲・国民の合流向け強調
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7M56K0N7MUTFK00L.html?iref=comtop_8_06

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政党合流を呼びかけた国民民主党との関係について
「一つの政党として国民の皆さんに責任をもって訴えることが十分なほど、理念や政策について一致している」と述べた。視察先の熊本県人吉市内で記者団の取材に答えた。
国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
立憲の逢坂誠二政調会長も19日のNHKの討論番組で「国会で共同会派として活動し、政策的にも統一感をもっている。合流は必ずうまくいくと思っている」と述べた。

以下会員登録が必要

>国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
>枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
タマキンかわいそう_____
0294日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:00:08.29ID:YfCUzBL4
これはもうみんみんが割れる方向になるんじゃないかな。

枝野氏「理念・政策は一致」 立憲・国民の合流向け強調
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7M56K0N7MUTFK00L.html?iref=comtop_8_06

立憲民主党の枝野幸男代表は19日、政党合流を呼びかけた国民民主党との関係について
「一つの政党として国民の皆さんに責任をもって訴えることが十分なほど、理念や政策について一致している」と述べた。視察先の熊本県人吉市内で記者団の取材に答えた。
国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
立憲の逢坂誠二政調会長も19日のNHKの討論番組で「国会で共同会派として活動し、政策的にも統一感をもっている。合流は必ずうまくいくと思っている」と述べた。

以下会員登録が必要

>国民民主の玉木雄一郎代表は17日、消費税への両党の考え方をめぐり「必ずしも一致していない」などと記者団に述べたが、
>枝野氏は政策全般では両党の間に大きな差はないとの認識を強調した形だ。
タマキンかわいそう_____
0296日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:00:31.82ID:cgVUVoyw
仕事の日は事務所か車内が多いが、単独でメシってのは
ちょっと難しいな。さすがに助手に「お前は車から降りて食え」
なんて言えない
0299日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:02:42.30ID:qCS46RDx
>>284
昨日までは強硬派の旅館潰せ論者だったけど、思ったより釣れないから話しが通じそうな感じに切り替えたんじゃ?__
0300日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:03:37.07ID:k9SFp6rK
>>298
武漢コロナ対応でインフル激減てことはそういう事なのだろう
今まで他人のツバぺっぺを浴びていたと
0301日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:05:06.53ID:MGH5uXrn
それこそ緊急事態宣言を再び出して外に出る機会を最小限にしないと感染からは逃げられないんだよなあ。

これからそうしたら他の観点でやばいことになるし、一度緩んだタガを再び締め付けられないし。
0302日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:05:24.73ID:vG1x46yE
>>259
誰かが家庭に持ち込んでの「家庭内感染」が増えているという話に、
家族で会話しながらの食事、即ち「会食」って事にしている人がいるね。
まあそうなんだろうけど、家庭内でもマスクをして会話している人の方が多いんだろうか?
0303日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:06:20.62ID:bYHGPmLp
>>225
家庭内でも会食でも、
対面に座って食事しない、
会話は食事を終えてからマスク着用で、
換気の徹底

3月末から言われてますよ。やってないんですか?___
0304日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:07:52.39ID:QWx0yEh+
>>284
感染者の数で四の五の言わないなら別にいいですけどね。東京ガーって騒ぐなら100やらんと完全に抑えられないからな。それは飲食業界に死ねと言ってるのと変わらんと思うが。
0308日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:12:37.26ID:LOXNr2zF
共同なんで誘導でもしたかな。

世論調査、森友問題の再調査必要が82%
7/19(日) 15:54配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/709780918b885a404705800bbdb9a8d35f218660
0309日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:12:54.52ID:eJrxp2Yv
>>305
緑BBAやら山形の知事やらが延期しろって言ったんだから望みが叶ったんだろ。なんで政府にお礼を言わないんだ?
0310日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:12:58.74ID:YfCUzBL4
本来なら東京も含めてないと困るというのが政府および旅行業者の本音なんだろうけどね。

文句言いだしたのはお前らマスゴミなんだからな?としか言えないわ。
0311日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:12:59.45ID:C0BBX3MZ
>>299
極論も意見として考えるにしてもこれからが本番だよなあ
対策100でも経済100でもいけない以上両方両立していかないといけない
もちろん今までもそうだったけどこれまでの自粛で経済が弱った分今度は経済に比重を置かないと貧困による死者が出かねない
政治のバランス感覚が必要だわ
そしてこれは専門家はいないだろうからなあ…
0312日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:13:47.12ID:aHQ2TTrk
考えが合わないから2つに別れたのに、また一緒になる必要はないと思うな
キ党と参院我が党が合体してみんみんが誕生した際、
みんみんに行かずに無所属になったり立件に行ったりした人がいたでしょ
そういう人はみんみんメンバーを良く思っていないのでは
0315日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:14:48.32ID:C0BBX3MZ
>>304
完全に抑えるならスーパーとかも全部閉鎖になるだろうよ
会食だけで完全に防げるわけない
0317日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:15:56.72ID:JUGMCthN
>>305
都民?1「東京除外とか差別されてるように感じる」
都民?2「僕らだって税金払ってるのに不公平!」

判で押したようにこの2つのインタブーをここ三日くらい繰り返し流してる>ゴミ
0318日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:18:12.09ID:H7tK0Blr
>>305
まさか「東京が入らないと効果ないから、東京ナシならGoToなしじゃねw」とか思っていたら、一人だけ爪弾きにされてキれてる感じ?
もっとはっきりと「おめーら汚ぇから、こっちくんな!」って言ってあげれば都民も納得するのではないか(納得するとは言っていない
0319日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:32.39ID:YfCUzBL4
世論と乖離の原因?外食控えた首相と弁当食べ続ける側近:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASN7J4CX2N77UTFK019.html

コロナウイルスの感染拡大で、世界は大きく変わろうとしています。
政治、医療、経済……。様々なジャンルで舞台裏を追う連載「コロナの時代」。
今回は、首相官邸がこの半年間、どう動いたかを追う全6回のシリーズ「官邸 非常事態」です。
連載5回目は、布マスク、動画投稿など炎上を続けた政権の世論との乖離に迫ります。

以下略

会食したらたたいててなかったっけ?
0320日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:48.39ID:xWUB7scd
マスクをつけない状態で会話しない
(飯を食べている時はマスクをしてないので会話をしない
食べ終わってからマスクをつけて会話する)


集まりたがって喋りたがる人が上記の事項を守れないのであれば
会食そのものを控えるように周知するしかあるまい
0322日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:21.15ID:LOXNr2zF
>>317
思うに、その怒りの矛先は国とかじゃなくて感染させている奴に
向かうんじゃないかと。
0323日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:26.45ID:AXJyH8iF
>>298>>300
>実はインフルとかの感染原因だったりな
>今まで他人のツバぺっぺを浴びていたと

それはどうじゃろう・・・。会食だけが唾ぺっぺっではないと思うし。
欧米人が握手や抱擁、接吻するから、インフル大流行ってわけでもないし。
(今年1月に米国で大流行したインフルは武漢コロナだった可能性はある)
会食に限らず、ライブハウスやクラブ、映画館、劇場に行ったからインフル感染したっていうわけでもないし。
もしそういう行動様式が、インフル感染と相関関係があるのなら、早くから研究者が着目してるじゃろうし。

武漢ウイルスはメイドインチャイナだけあって、感染力が従来のウイルスとは懸絶して違いがあるようで。
まあウイルス兵器として作られたものなら、この感染力としぶとさは頷ける。
0324日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:21:08.82ID:sVfxKwsN
>>312
山尾が入るなんてことになったらEDN儲の・・・何だっけ?
関西経済なんちゃらとかいう狂信者たちが発狂しそうで楽しみだぜwww
0325日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:22:38.12ID:eJrxp2Yv
>>304
> 感染者の数で四の五の言わないなら別にいいですけどね。

これが全てですな。0だ100だの言うわりには東京は感染者出過ぎ、地方に来るなと言う。東京モンとしてはその前に呑み屋の店先で4人で対面で座って帰省できるできない言ってるアホ共を送り返したいわ。
0326日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:24:19.09ID:kmqNYWKv
>>317
ウリ都民だが妥当な判断としか思わなかったが。
万が一自分がコロナばら撒いたりしたら、一生寝覚めが悪いでしょうから。
0327日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:24:36.58ID:xWUB7scd
>>229
どの行動をするかどの消費をするかの権利は消費者にある
無理強いをすることはできないんだから
消費してもらう方が選んで貰えるようにしないといけない

政府が強制的に観光業を守るため
国民が月に一度は旅行しないといけない法律を作った方がいいのかね
0328日出づる処の名無し
垢版 |
2020/07/19(日) 18:25:18.31ID:rHy7nqXj
みんなイライラするのはわかるが、その怒りは中共大使館に
『貴国はどういう武漢肺炎対策をしてるんですか? 人口比の割に感染者数が
おかしくないですか? 何故そのようなことになるんでしょうか?』と理性的に
問い合わせ続けることで晴らすんだ_____
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況