>>377
その割には、というか、脱ダム宣言のせいという話はあるな、去年の洪水
新幹線だけで何億円の損だったのか

八ッ場ダムの“活躍”をめぐってネットでは論争も…「緊急放流」とは何だったのか
https://times.abema.tv/posts/7024086
他方、ネット上で論争の的になっているのが八ッ場ダム(群馬県吾妻郡)だ。
利根川水系に造られた多目的ダムで、今月から試験運用を始めたばかりだった。
ネット上では民主党政権時代に事業中止になった経緯も含め、「八ッ場ダムが利根川の氾濫を救った」
「完成したてで全力とかガンダムかよ」「治水効果は期待できない」など、様々な声が上がっている。
この状況に、平石アナは「データが揃わない中での議論は早すぎるが、ものすごく絶賛されているところもある。
そして、その比較の対象としては千曲川が挙げられていて、"脱ダム宣言"をした長野県と、
八ッ場ダムを強行して造った群馬県を比べて、議論されてしまっている」と警鐘を鳴らす。