まぁ毎度のやつ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba5f3805ee688b51c84ca75e0955f876c1b6182c ←毎日
>  米軍が長崎に原爆を投下してから75年となる9日、原水爆禁止長崎県民会議は長崎市の爆心地公園で
> 核兵器廃絶を訴えて座り込みをし、約150人が参加した。被爆者たちは、日本政府が核兵器禁止条約に賛同せず、
> 長崎を訪問した安倍晋三首相が長崎原爆資料館を今年も訪問しなかったことに怒りの声を上げた。
ttps://togetter.com/li/1573457
ttps://twitter.com/levinassien/status/1292299596245266432
> どうして日本政府は「核兵器禁止条約」に署名しないのか、いろいろ法制的・外交的な言い訳が語られていますが、
> 一番にべもない理由は「機会が来たら核武装したい」と内心思っている人たちが政権の座にいるからでしょう。
> 自分で自分の手を縛ることはないと思っている。


現実は御覧の通り。
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008155.html
> 国連総会本会議において,我が国が提出した核兵器廃絶に向けた決議案(中略)が,160か国の支持を得て採択されました。
(中略)
> 我が国としては,この決議案を通じ,2020年NPT運用検討会議に貢献していく考えであり,本年の決議案は,
> 核兵器国や核兵器禁止条約を支持する国を含む,様々な立場の多くの国々の支持を得て採択されました。
(中略)
> [参考1]国連総会本会議における我が国決議案の採択結果
> 賛成:160
> 反対:4(中国,北朝鮮,ロシア,シリア)
> 棄権:21

これ朝日も伝えている情報なんだよねぇ……
ttps://www.asahi.com/articles/ASMBL3F5PMBLUHBI018.html
>  日本政府は17日、軍縮を担当する国連総会第1委員会に核廃絶決議案を提出した。26年連続となる。

それに禁止条約は、署名国で80ちょいと半分くらいなのよね……メンバー自体スッカスカだし(軍事的な意味で)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E7%B4%84
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)