X



【我が党は山なし】旧民主党系等研究第801弾【オチなし意味なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/23(火) 18:28:06.28ID:/eVBvEuz
前スレ
【祝・800弾】旧民主党系等研究第800弾【ところで3年何してたの?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592823645/

関連スレ
【防疫も貿易も】月川当局者研究第125弾【gdgd】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1591280103/

【求められているのは】安倍自民党研究第191弾【スピード感】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592139026/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:23:19.14ID:Fq0AqT2h
その本の8000億円という話は2017年ごろのトランプ初期の頃
マスゴミに流れてた内容と何も変わらんのだが何で今更
0703日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:24:59.44ID:9yncFqvE
>>693
昼の時点でこの数だから夜までにもう少し増えるんじゃなかろうか
武蔵野中央病院もまだコンスタントに陽性出してるみたいだし
職場クラスターだけど、社名出せないのならせめて業種や地域を教えてくれんかの
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:26:48.19ID:tAd/7wjk
>>693
デモに集いしナマモノからの感染が出るからもうちょい増えるだろうね。
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:41.39ID:NPH8wzEM
熱があるのに無理して出社したとかじゃないだろうな、職場クラスター
0707日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:45.89ID:HZVfax8t
>>317
あそこは誰も知らない国際マナー()とかを作り出して
これがビジネスマナーですとか話題作りと混乱をもたらす元凶って思ってる

例えば
ノック2回はトイレノックです、国際プロトコールマナーでは4回です(検索してもソース無し)
4回ではしつこそうなので3回にしましょう...典型日本的折衷案()
0708日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:49.33ID:oW21fRsd
銀髪はゲル中谷額賀とウリナラ好きばかり集めすぎ
最初のマジレスは満を持してなんだから古株の久間なんかつかうんじゃなかった、代償はエコユリだし
フフンはなんでゲル使ったのか
凾フハマコーは比較的そこらよりマシだが田母神で酷使様を怒らせた(凾ヘあのとき酷使様が鬼門で河村や森などもそうだった)
我が党?わざわざ書くか?
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:51.66ID:lzs2+Ph9
>>694
なるほど…
本家はまあファーストレディだからそんなもんかなと思えるけど皿R4はなあ…
0712日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:31:44.53ID:7xJOHLUF
トランプ氏、米朝交渉は結果より自己顕示 拉致問題は明記できず―ボルトン氏回想録
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062300885&;g=int
>2018年6月から19年6月までの3度の米朝首脳会談の内幕を明らかにした。
>トランプ大統領は会談で自身が注目されることに執心し、中身や結果は二の次だった。
>また、米側は北朝鮮との共同声明に日本人拉致問題を明記するよう求めたが、実現しなかったという。

ということはちゃんと要請してくれたわけか

>安倍首相「正恩氏を信じるな」
>18年6月12日にシンガポールで行われた史上初の米朝首脳会談実現の経緯を、ボルトン氏は「韓国の創作だった」と断じた。
>金正恩朝鮮労働党委員長に米朝会談を提案したのは韓国の鄭義溶国家安保室長で、核問題より「南北融和」をより重視している韓国の文在寅政権の意向が反映されたものだ、と批判した。
>トランプ氏は「大舞台になる」とみて会談に飛びつき、ボルトン氏は「ばかげた過ちにがくぜんとした」。
>日本からも懸念が示され、安倍晋三首相はトランプ氏との電話会談で、正恩氏を信じないように訴えたという。

創作www
0715日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:33:42.79ID:7xJOHLUF
>>697
産経の該当部分

ボルトン本の中身は? トランプ外交の「実情」明かす
https://www.sankei.com/world/news/200623/wor2006230034-n2.html
■安倍首相と個人的関係
>安倍晋三首相との会談を前にしたトランプ氏へのブリーフィング。ボルトン氏が貿易と北朝鮮について説明しようとした際、
>貿易問題から切り出したところ、トランプ氏は(1941年の旧日本軍による)真珠湾攻撃への非難を始めた。ボルトン氏は「失敗だった」と述懐した。

>ただ、ボルトン氏は「世界の指導者でトランプ氏と最も個人的な関係を築いているのは安倍首相だ」と指摘。
>両者の関係は「ゴルフ仲間であり仕事仲間だ」とし、安倍首相とジョンソン英首相はトランプ氏と親しい双璧であるとした。
>著書には安倍首相の名前が150回以上登場し、ボルトン氏と安倍首相も近い関係にあることをうかがわせた。

150回www
もうこれトランプ批判本であると同時にマジレスファンレター本だろwww

>トランプ氏が日米安全保障条約を「不公平」とする一方で、「米国は条約がなくても日本を守る」と述べたことも明らかにした。

これなんかもう逆にすげえよwww
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:34:57.89ID:ojf2E8Wb
>>712
別に目新しい内容じゃないねぇ。
こういうことだろう…と言われていたことにソース()が付いた程度かと。
0718日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:36:14.80ID:NPH8wzEM
>>715
太平洋の安定は米国にとっての課題なので、大陸を抑え込む位置にある日本は
なにがなんでも抑えねばならぬものであるの。

中の人がいなくても土地だけは必要ってレベルなので、しかたないね。
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:36:55.81ID:xBAoheiK
オタクの末席にちょこっと座ってる身からしても
答え合わせが向こうからやってきたようにしか見えないニダ・・・>マジレス回顧録

ボルトン・・・お前もまたマジレス
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:37:41.23ID:NBIlFvfM
ていうかコロナって風邪のウイルスなわけで風邪が流行ってる時期に風邪をひいた人を詳しく調べたらこうなるんだと思うわ。
0721日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:38:09.80ID:3OAnCvpn
アメリカさんが日本を切り離したら、対中国の最前線がグァムまで後退するわけだからなぁ。
0726日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:40:05.38ID:NPH8wzEM
>>721
太平洋が安定化しないとハワイに艦隊が攻めてくるって、日本が実行しちゃっているから。

日本は失敗したけど、ミッドウェーまで取られたら
アメリカ西海岸は丸裸なのだ。
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:41:39.88ID:7xJOHLUF
>>716
まあ内容自体に驚きはないんだけど、そのソースがついたことが大事なんだろうなと歴史学かじったものとしては思う

>>718
横須賀ドックの日本人整備員の高い能力、あと乗員の娯楽関連施設がなければ第7艦隊はフルパワーだせないと聞いたことがある
FDRとキングが妥当日本のために創設した第7艦隊が、今や日本なしじゃ生きていけない体に調教されてしまったんだ___
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:42:22.24ID:E6uf+kO4
>>711
取材を入れて中継したから仕方がないんだよね〜
あと20年ぐらいしたらみんな忘れるだろうけどwww
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:42:42.48ID:HghTPMrv
>>715
> もうこれトランプ批判本であると同時にマジレスファンレター本だろwww

安倍を争ってトランプと対立したボルトン
っていうBLに見えてきた
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:43:01.83ID:Fq0AqT2h
ぶっちゃけ言うと、1兆円とか払えることは払えるけど
払ったら米軍が日本国内で制空権取れなくなるというか、
日本側の要求次第では空の移動権取れなくなるから
米軍に不利にしかならないと2018年ごろからさんざ
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:43:17.19ID:ztZMsTK3
>>721
おまけに本邦は、米大陸と亜細亜大陸を結ぶ結節点だしね。
安全な航路を失うのは痛い。
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:44:14.29ID:pU/YPFGg
費用より多くもらってしまったらアメリカ側が傭兵になってしまう
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:44:23.49ID:Yj4BPfXE
なんか蓮舫本人が仕分けを功績と思ってるのか恥と思ってるのか分からんな。
ゲンタローほどポリアンナしてるわけじゃない。
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:44:24.10ID:8TT0xg79
>>729
六韜三略やと思う。
わが党政権のことを恐れている。
世界の信用を一手に引き受け、円高まっしぐら。
世界の通貨となろうとしていた。
0736日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:44:57.62ID:M2YY4MfQ
>>726
漢級潜水艦で中国人がハリウッドに攻めてくるぞー

あ、そこは既に中国領だった。
0738日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:45:59.22ID:7xJOHLUF
安保戦略練り直し着手へ NSC、今夕開催―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062400308&;g=pol
>政府は24日夕、国家安全保障会議(NSC)の会合を首相官邸で開き、
>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入計画停止を受けた安全保障戦略の練り直しに着手する方針だ。
>今夏に集中的に議論を進め、外交・安保政策の中長期的な指針である国家安全保障戦略の初改定や防衛計画の大綱などの修正を視野に入れる。

自民人事、二階氏続投が焦点 党内安定か刷新か―「ポスト安倍」の戦略左右
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062300988&;g=pol

おかしい。国会が終了したら政治欄がラ党関連とマジレス関連だらけになってしまったぞ
どうしてだろう___
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:47:45.88ID:tCSrlU+F
我が党が年末まで通年国会やれって言ってたのは
年内解散されるのがイヤだったから?
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:48:27.72ID:Fq0AqT2h
米軍の配備数を今の3倍くらいにするのであるならば
別に悪い金額でもないし米国内の雇用も増えるんじゃないかと
ああだこうだ民間レベルで言ってたがそのまま立ち消えになってた話ですな

これから中国と戦争するとなると、どっちにしろその費用は払うことにもなりかねないがねえ
0743日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:49:32.57ID:1LCxW6M3
t豚のコメンテーターらしい芸ノー人が、回顧録?に関して飴は南朝鮮になんらかのフォローをするはずだから、北朝鮮はその時に飴へのパイプを繋いでもらおうとしてるのでは
みたいな話をしてたんだが、何か南朝鮮に不利なことが書いてあったの?
つーか、飴側がフォローするはずって妄想をあたかも決まったことのように発言するのすげぇし、飴側が南朝鮮フォローしてなんの得があるのだろうか

>>673
それよりフィギュ@について話そうぜ_______
0744日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:49:58.96ID:7xJOHLUF
前回2016年の、投票日から約3週間前の毎日新聞の記事

米大統領選 クリントン氏、献金も優勢 経済界から続々(2016年10月の記事であることに留意
https://mainichi.jp/articles/20161023/k00/00m/030/059000c
>来月8日投開票の米大統領選で、先行する民主党候補ヒラリー・クリントン氏(68)が、資金集めでも共和党候補ドナルド・トランプ氏(70)をリードしている。
>クリントン氏優勢とみた経済界などからの大口献金が多いのが特徴だ。
>最終盤での追い込みが必要なトランプ氏だが、投票を呼びかけるテレビCMの放映量などでも差をつけられそうだ。
>米連邦選挙委員会や民間団体「責任ある政治センター」(CRP)の集計によると、昨年4月から今年9月末までに、
>クリントン陣営が5.9億ドル(約610億円)を集めたのに対し、
>トランプ陣営は4.3億ドル(約440億円)。両陣営への直接献金と関係団体を通じて集めた献金を集計したもので、
>「大富豪」のトランプ氏は当初、選挙費用を自己資金で賄い、外部からの資金集めで出遅れた影響が出ているようだ。
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:50:27.79ID:tCSrlU+F
>>742
立憲とミンミンの合流話とかね

マスコミ呼んで派手に壁壊したのにどっちゃらけだよねw
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:50:51.40ID:uk0TtgKD
安倍総理をめぐる鞘当てを描いたやおい本
でいいのか? >ボルd暴露録
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:51:50.25ID:WZGV/QYD
ボルトン本は花札を後撃ちしてるのは確かだけどマジレスはこんなにすごいのになんであいつは、という出羽守化してないか
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:52:31.26ID:1LCxW6M3
>>715
公式が最大手ですか!?それとも公式が公式発表!?
薄い本が厚くなりますね_______
0750日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:52:52.72ID:pU/YPFGg
> マジレスはこんなにすごいのになんであいつは、という出羽守化してないか

そっち向きの出羽守はめったに見ないので新鮮
0751日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:53:06.32ID:Fq0AqT2h
ほんなら戦車か空母でも買います?_____

最近の流行りはA-29とかいう話ですが___
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:53:19.13ID:xJ7hOCkV
対米で、総理以下日本政府はよくやってるわ

って感じしかない回顧録
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:53:51.83ID:WS6OHM1b
原爆の語り部の人が「マスクだと感情が伝わらない」とか言って、マスク無しで生徒たちに
原爆の語りの授業をやっていたのをNHKで見たんだけど、
今年語り部を自粛でやらなかったら、マスクして「感情」が伝わらなかったら、
それを聞かなかった生徒たちが戦争をポコっと起こしてしまうくらい簡単なもんなんですかね、知らんけど
0755日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:53:58.87ID:8TT0xg79
>>748
批判しているようで、応援しているように思える。ツンデレではないかと。
日韓への脅し、共和国との茶番劇は韓国のせいにしたりと。
頑張ってきたんだよ。というメッセージ。
0756日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:55:22.58ID:E6uf+kO4
>>735
トランプおじさんは共和党での予備選は自己資金でやっていたから、
トータルではヒラリーの方が多いと思います。


献金でググっていたらこういう記事を見つけた。
献金しても中国に厳しいね〜 中国に甘いWSJは残念だね〜

トランプ氏と共和党に取り入った中国絡み政治献金者
狙いはトランプ氏に近づき政策決定に影響を与えることだった
2020 年 6 月 24 日 14:30 JST 更新
https://jp.wsj.com/articles/SB10052181624206244368104586465413540217194
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:55:44.70ID:1LCxW6M3
つか600ページ近くあるんでしょ?回顧録
マジレスの名前を数えるとか凄い労力だな
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:58:11.71ID:IwPV6Hm+
>>715
総理はマジで食いしん坊すぎる。
トランプとボルトンが仲悪いのは解釈の違いだな_・。
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:59:14.96ID:NPH8wzEM
隣国と仲良くしろというくせに、米国と仲良くするのがなぜいけないんだ___
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 14:59:48.66ID:7xJOHLUF
>>755
朝鮮半島以外にもNATO脱退とか、香港・ウイグル問題とかロシア関係とかぼろんちょだからなあ
原理原則にこだわらない、ある意味無節操にも思えるがアメリカこそが大事で、それができるのは自分しかいねえんだというトランプ大統領と
原理原則こそが第一で、自由と民主主義の盟主として独裁と暴力と闘わなければならない、そのための力がアメリカにあるんだと確信しているボルトン
ボルトンは「トランプ政権は1期で終わればいいと思う」が「バイデンには投票しない」ともABCだかのインタビューで述べてたそうだし
0764日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:00:58.71ID:xBAoheiK
>>761
凾フ俺がいこうか?はBLによって引き裂かれた総理の心を慮っていたって解釈

あると思います!
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:01:34.38ID:M2YY4MfQ
>>743
>飴は南朝鮮になんらかのフォローをするはず

スワップおかわり、じゃね?韓国側の希望としては。
韓国の資金がショートしたら、日本のマスコミのバイト代も滞るだろうし。
0766日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:01:35.99ID:3OAnCvpn
>>731
シベリアとアラスカの氷が溶けて新たな流通経路が…なーんてことはないか!
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:04:54.61ID:7xJOHLUF
>>762
ミ´゚〜゚ミ「言うなれば太平洋を挟んだ運命共同体(略)日米は兄弟、日米は家族」

フサニム、どこいっちゃったんだろうなあ……
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:05:32.46ID:Fjl570So
>>764
マジレス×トランプ
マジレス× ボルトン
マジレス×

カップリングと右左で大戦争______
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:07:45.52ID:7xJOHLUF
>>768
そりゃそうだ。だってエイブ(Abe)は1865年に暗殺されている___
0774日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:09:33.61ID:xBAoheiK
>>770
まさに右左で開戦の決議を起こしたが
ここは協定を結ぼうじゃないか

とりあえずR4は邪魔だ
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:11:18.47ID:drPfbQju
共同通信が正職員を300人規模で削減へ! 赤字は8期連続の見通しに…@プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200624-00036507-president-bus_all
さて、前出とは別の、ある産経のデスクは共同通信の編集方針についても苦言を呈す。
「共同通信の質の悪い原稿がきても、ルール上こちらが手を加えにくい。それなのに、変に『色』のついた原稿も多い。
色はいらないから純粋に通信社としての業務に特化すべき。インフラ屋が毒水を流さないでほしい。とにかく5W1Hの原稿を」
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:11:19.22ID:NVac4xnF
>>707
ノックは四回がマナー…
ベートーベンの「運命」がジャジャジャジャーン♪から始まるのは「運命が人生の扉をノックしているから」となにかで読んだ記憶
0778日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:13:28.96ID:0pO2Ehis
>>597
合衆国国*省が嫌ってた。遊就館展示を問題にして、
WGIP=敗戦国史観をきっちり守れよって言い出したんだな。
その代理人たる読売が国内世論醸成を仕切った。

米国内の一部にそう思わない人がいたとしても、
政治的にはそういう方針だった。
原則的に自衛隊を敵国の軍隊とみなさなくなったのって小泉以降じゃない?

でも当時を生きた日米の17歳の考えは固定観念となっているので
終生変わらんだろうな。
以上の戯言は全て証拠なし。
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:14:38.09ID:YdEYdQke
>>696
ああ…そういうのなら有るかも。
知り合いに50歳後半の女性がいて、プチ起業するんだ!と言って客が来ないようなプチ起業でしてた人が居たなあ。他人の店の軒先を間借りして。
税金は売上年間30万にも満たないから、申告しなくていいと言い張ってたっけ。
そのクセ、銭勘定には汚いから最近は会ってないが、たぶんそういう人もお金が貰えないと騒いどるかもしれませんね。
単純にそのおばさんは、どこもパートですら雇ってもらえないのに、生活保護の世話にはなりたくないと何か矛盾してた人なので、最近電話も着信拒否させてもらってます。
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:17:16.29ID:2JOnDH2k
>>736
先日奄美通過してったって言われたのが漢級か商級かわからないが、うみじ発表のアクティブソナーフルオーケストラの中に
護衛艦の「かが」がいたということは艦隊「群」で潜水艦もいただろうからパッシブソナーの音で位置把握して
きっちりシナ潜水艦のケツとった状態だったんだろうなぁ………w
0783日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:18:17.01ID:pU/YPFGg
>>776
以前から「共同はこんな嘘ニュースばかり流して配信先に嫌われないのか」と思ってたが
やっぱり収入は減ってるんだよね

>>778
ブッシュJr.が「僕が靖国に参拝すれば全部丸く収まるなじゃない?」といって
小泉と一緒に参拝する計画があったのに、つぶされたとは聞いたな
だから明治神宮参拝になった

ブッシュ元大統領 靖国参拝申し出たが日本側が明治神宮変更
https://www.news-postseven.com/archives/20140510_255131.html?DETAIL
0784日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:19:59.30ID:0pO2Ehis
> 大阪府医師会長「コロナで医師3人死亡」 感染者を診断
2020年6月22日 21時56分 朝日新聞
> 大阪府医師会の茂松茂人会長は22日、
> 府の新型コロナウイルスの専門家会議に委員として出席して
> 「(府内の)一般の診療所でおそらく3人のドクターがコロナで亡くなった」
> と明らかにした。
https://www.asahi.com/articles/ASN6Q747WN6QPTIL03H.html

茂松茂人氏の政治的な立ち位置は
https://ja-jp.facebook.com/okuma10/posts/1265271023618987/

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura 午後6:11 2020年6月23日
> 誤報の可能性あり。死亡者86名全員の個票を再調査、
> 全保健所長に聞き取りしたが、確認できず。
> 1名70代の医療従事者がおられるが、
> 発覚時点で重傷だったのでコロナ患者に接した事実は不明。
> 当該診療所からコロナ患者が出た事実は無し。
> マスコミは再取材の上、正確な報道を。

このヨシムラのツイに群がる、いや、ま、どーでもいっか。
0787日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:23:35.92ID:8DBSNKV0
>>754
そういや弁護士がマスク有りだと裁判官、裁判員に伝わらないから外す!
着用指示なんか知ったことか!
ってやってましたなあ。
0788日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:23:43.35ID:xBAoheiK
>>778
解釈が問われますね・・・
公式だと昔からの悪友が何人もいらっしゃるので予断を許しません

銀髪の俺様系っぽいのに右へくるところはちょっと苦手なんですが(´・ω・`)
0793日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:27:33.41ID:OG4uvnt3
801本目のスレタイ結局コレになったんだw
古式ゆかしい由来やね
0794日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:33:20.28ID:2JOnDH2k
>>786
音紋録られるわ、追い込み漁でどう回避しようとするかの参考データ与えるわで
シナ海軍はうみじと共同訓練したかったの?て聞きたくなるレベルですわな。

しかしかつてアメ海兵隊に機雷と潜水艦でボロクソにされた反省から機雷絶対回収するマンと
第7艦隊すら翻弄するサブマリナー軍団になったのはなんというか時代の皮肉を感じるとこがありますw
0797日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:36:21.08ID:/1kUM0GM
【ボルトン本にアベ名記述150回以上】旧民主党系等研究第802弾【枝野師やタマキンは?】
0799日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:38:55.79ID:dWlUYokB
>>743
南鮮に不利益なこと・・・

ボルトン「トランプがいっていたのよ
 ムンがうざいとか
 ムンは用済みだとか」

まぁ、そのぐらい
用済みとかいって用に立っていたかは不明____
0800日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 15:42:10.65ID:pU/YPFGg
これがあったでしょ
ボルトン氏「文在寅大統領は統合失調症患者のような考え」 韓国大統領府は批判声明
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-815799/
文大統領の北朝鮮へのアプローチ法については「統合失調症患者のような考え(Schizophrenic idea)」と主張。
昨年7月に南北境界・板門店で行われた米朝首脳による会談をめぐっては「米国も北朝鮮も反対していたが、
文大統領は割り込もうと必死だった」と批判。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況