もういい加減震災復興頼りは終わりにして欲しい

公共工事、ピークから34%減 東日本大震災の被災3県
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df094b742a90b554c49a63a5848c708a5fb5556

>東日本大震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島3県内の2019年度の公共工事の
>合計額は前年度比8.2%減の1兆5394億円だったことが13日、建設業界の統計で分かった。
>5年連続のマイナスで、3県合計の震災後のピークである14年度の2兆3503億円から
>34.5%落ち込んだ。
>復興需要の陰りを裏付けており、震災後の地域経済を支えてきた建設業を補完する
>新たな地場産業を育てることが課題になりそうだ。
>震災発生から21年3月11日で10年になり、政府が定めた「復興・創生期間」は3月末で終わる。