X



【野党も反省する所が】旧民主党系等研究第787弾【あると思う】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 21:38:19.94ID:915QZjAX
前スレ
【支持率よりも大切なこと】旧民主党系等研究第786弾【アベガー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1591824721/

関連スレ
【防疫も貿易も】月川当局者研究第125弾【gdgd】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1591280103/

【令和2年度一般会計補正予算】安倍自民党研究第190弾【第2次補正予算】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1590704138/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
0002日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 21:38:54.96ID:915QZjAX
旧民主党系等研究まとめ@ウィキ http://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
※旧民主党系等研究スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.net/news/6196/

◆旧民主党系等関連サイト・ブログ◆
・国民民主党公式サイト(通称:大本営) http://www.dpfp.or.jp/ ツイッター @DPFPnews
・立憲民主党公式サイト http://cdp-japan.jp/ ツイッター @CDP2017
・れいわ新選組公式サイト https://www.reiwa-shinsengumi.com/ ツイッター @reiwashinsen
・枝野幸男 [立] http://www.edano.gr.jp/ ツイッター @edanoyukio0531
・玉木雄一郎 [国] http://www.tamakinet.jp/ ツイッター @tamakiyuichiro FB http://ja-jp.facebook.com/tamakiyuichiro
・山本太郎[れ]http://www.taro-yamamoto.jp/ ツイッター @yamamototaro0

・福山哲郎 [立]https://www.fukuyama.gr.jp/ ツイッター @fuku_tetsu
・菅直人 [立] http://www.n-kan.jp/ ツイッター @NaotoKan
・海江田万里 [立] http://kaiedabanri.jp/
・村田蓮舫 [立] http://renho.jp/ ツイッター @renho_sha
・小川敏夫 [立] http://www.ogawatoshio.com/ ツイッター @ogawatoshiomp
・岡田克也 [無・立会派] http://www.katsuya.net/ ブログ http://katsuya.weblogs.jp/ ツイッター @okada_katsuya
・江田憲司 [無・立会派] http://www.eda-k.net/ ツイッター @edaoffice
・安住淳 [無・立会派] http://azumi-jun.jp/index.html
・小沢一郎 [国] http://www.ozawa-ichiro.jp/ 事務所ツイッター @ozawa_jimusho
・前原誠司 [国] http://www.maehara21.com/ ツイッター @Maehara2016 FB http://www.facebook.com/seiji.maehara21
・桜井充 [国] http://www.dr-sakurai.jp/ ブログ http://gree.jp/sakurai_mitsuru/
・森裕子 [国] http://my-dream.air-nifty.com/ ツイッター @moriyukogiin
・大塚耕平 [国] http://ohtsuka-kohei.jp/ ツイッター @kouhei1005mon
・野田佳彦 [無・社保] http://www.nodayoshi.gr.jp/
・玄葉光一郎 [無・社保] http://www.kgenba.com/
・(元)松野頼久 [希] http://www.matsuno-yorihisa.com
0003日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 21:39:10.90ID:915QZjAX
・長妻昭 [立] http://naga.tv/ ブログ http://ameblo.jp/nagatsuma-akira/
・杉尾秀哉 [立] http://sugio.club
・川内博史 [立] http://kawauchi-hiroshi.net/ ツイッター @kawauchihiroshi
・西村智奈美 [立] http://www.chinami.net/ FB https://www.facebook.com/official.nishimura.chinami
・有田芳生 [立] http://www.web-arita.com/ ツイッター @aritayoshifu
・柚木道義 [無・立会派] http://www.yuzu.jp/ ツイッター @yunoki_m FB https://www.facebook.com/michiyoshi.yunoki
・小西洋之 [無・立会派] http://konishi-hiroyuki.jp/ ブログ https://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524 ツイッター @konishihiroyuki
・山井和則 [無・立会派] http://yamanoi.net/ ツイッター @yamanoikazunori
・大串博志 [無・立会派] http://oogushi.ldblog.jp/ ツイッター @oogushihiroshi
・那谷屋正義 [国] http://nataniya.jp/ FB https://www.facebook.com/NataniyaMasayoshi
・徳永エリ [国] http://tokunaga-eri.jp/
・篠原孝 [国] ブログ http://www.shinohara21.com/blog/
・柿沢未途 [無・社保] http://www.310kakizawa.jp/ ツイッター @310kakizawa FB http://ja-jp.facebook.com/mito.kakizawa
・階猛 [無] http://shina.jp/ ツイッター @shinatakeshi FB http://ja-jp.facebook.com/takeshi.shina
・馬淵澄夫 [無] http://mabuti.net/ ツイッター @mabuchi_sumio
・山尾志桜里 [無] http://www.yamaoshiori.jp/ ツイッター @ShioriYamao FB http://www.facebook.com/yamaoshiori

・(沖縄県知事)玉城デニー [無] http://d21tamaki.com/ ツイッター @tamakidenny
・(元)緒方林太郎 http://rinta.jp/ ブログ http://ameblo.jp/rintaro-o/ FB http://ja-jp.facebook.com/rintaro.ogata
・(故)三宅雪子 http://www.miyake-yukiko.com/ ツイッター @miyake_yukiko35

・細野豪志 [無(二階派)] http://www.goshi.org/ ツイッター @hosono_54
・長島昭久 [自] http://www.nagashima21.net/ ブログ http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/ ツイッター @nagashima21
0004日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 21:41:26.78ID:X2+VdqCi
>>1
前スレのだけど気に入ったから

【ミ´゚Д゚ミ←探しています】旧民主党系等研究第788弾【特徴:小学生はババアが口癖】
0009日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:00:15.30ID:ueYk+8Hd
【サーバじゃなくクラウドだ!】旧民主党系等研究第788弾【サーバにクラウドを置け!】

旧スレに貼ってもうた
1乙
0010日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:10:21.70ID:g6WrVwAn
https://news.yahoo.co.jp/articles/870c846731df597a1b0092badaa24157103a92f0
「クラウド蓮舫」が話題に マイナンバーカードの質疑で 参院予算委

11日の参院予算委員会で、マイナンバーカードのシステムトラブルの解消方法を巡って立憲民主党の蓮舫氏が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」と発言したことが
インターネット上で話題になっている。ネット上にデータを保存する「クラウド」の構築には、コンピューターシステムの一種である「サーバー」が欠かせないため「迷言」などの指摘が続出。ただ、蓮
舫氏の発言は「民間企業のクラウドサービスを利用すべきだ」という趣旨だったとみられ、ツイッターなどでは擁護する声も相次いだ。

 マイナンバーカードのシステムは、一律10万円の「特別定額給付金」の申し込みのため暗証番号発行の手続きをする人が急増し、サーバーに負荷がかかって障害が起きていた。11日の参院予
算委では、高市早苗総務相が障害の解消のためシステムを管理している「地方公共団体情報システム機構(J―LIS)」のサーバーを増強すると説明。これに対し蓮舫氏が「時代はクラウドだ」と訴
え、「問題はどこにあるか確認して予算を付けるなら分かるが、(システム関連会社に)言われたままお金を支払っている」と批判した。

 このやりとりを巡って、ネット上では「サーバーを使わずにクラウドを使えると思っているのか」といった声が飛び交い、「クラウド蓮舫」という言葉がツイッターの「トレンド」に入った。日本維新の会
の音喜多駿参院議員も自身のツイッターに「そのクラウドはどこに置くのだろう」などと書き込んだ。

 ただ、J−LISが現在運用しているのはすべて同機構保有のサーバーで、増強するサーバーも自前のものになる予定。行政機関では近年、運用コストの削減やセキュリティー対策の強化のため
民間企業が提供しているクラウドサービスを利用する例が増えており、蓮舫氏はこうした傾向を踏まえて「自前のサーバーを増やすべきではない」と主張したかったとみられる。このため、ネット上
では「蓮舫氏は間違っていない」「言葉足らずだったのでは」といった指摘も相次いだ。【青木純】
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:17:28.26ID:NfHx78C7
小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】@onoda_kimi 3時間

長かった予算委員会終わりにトレンドにクラウドってあったから某ストライフさんかと思っていそいそ見に行ったのに…
ナンダヨー(´・ω・`)
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:22:38.58ID:M8HBVc1/
事務処理を外部に委託するにもガーガーうるせえのに
膨大な個人情報を民間に委託するのは推奨するんだ?
どういう価値基準なんだよ
0015日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:25:07.50ID:DrOXnw7Y
>>14
わかってるくせに____ つ「アベガー」
パヨクはすべてのアベガーのために!
世界をアベガーする力を!
0017日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:28:56.15ID:zBIDsZWT
北京で新型コロナ感染者を確認。居住地は西城区、長安街まで0.5km、中南海から2.5kmと今までで最も近い。
市当局は患者の居住地を「閉鎖」、付近の全住民に精密検査を実施中。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200611184851089

先月の全人代で事実上の「勝利宣言」を行い、過去10日間の新規感染者も外部流入が原因だった。
しかし、今回北京市で見つかった感染者は過去数週間北京市を離れた記録はなく、
北京市の中心部で地域感染が広がっている可能性が急浮上した。
北京市は感染経路の早期特定と、周辺一帯の制御を大幅に強化する方針を表明。


ロシア空軍機が米国アラスカのADIZに2度侵入、F-22らがインターセプトとNORADが発表。
最近では最も近い距離を飛行したとABCが伝えた。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200611175751009

一度目はTu-95×2、Su-35×2、A-50×1の編隊で米国領空から8マイル(約13q)離れた上空を飛行。
二度目はTu-95×2、A-50×1の編隊で米国領空から20マイル(約32q)離れた上空を飛行。

ロシア国防省は「国際規範を遵守する中での通常の訓練飛行」とコメント。
また「アメリカも先月戦略爆撃機を5回、ロシア国境に沿って飛行させている」と指摘した。
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:29:28.49ID:QAq0IXww
1 乙ー

>>14
サーバが何かわかってない説____

3.11の後電気をいかに使っているかの話をパヨクさんにしていて
インターネッツができるのも電気あってこそだよっていったら
「インターネットになんで電気が必要なのさ」
といわれ説明するのをやめようかと思ったでござる
一応、スーパーのレジが使えなくなることは理解したらしい
カード情報や商品情報のデータが蓄積されたのを上げたり下ったりするのはわかってもらえなかった
実はサーバという概念って基本知識じゃない?
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:31:56.84ID:iTUX2H9U
>>1


>>10
アクロバティック擁護乙

>>15
【全てはアベガーのために】旧民主党系等研究第788弾【世界でアベガー】
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:36:13.35ID:/jKcR2bt
あんまりTCOやらでネットワークを過度に信頼してほしくはないんだがな。さすがにMPLS-VPNだろうけど。
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:37:31.10ID:Z5CJOL0m
>>1
おつ

知らないことは攻めるべきじゃない
ウリも正直サーバーとクラウドの区別がよくわからない

R4のダメなところは勉強もしていないし誠実さもないマジレスを論戦で圧倒しようという意欲もない
自分の支持者に対する誠実さもないことだと思うの
0030日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:38:41.00ID:egL7ym5Q
>>18
インターネットなんて抽象的な概念は分からないんだよ。

パソコンやスマフォを動かすのに電気が必要っていえば、わかったんじゃないかな。
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:38:45.71ID:X2+VdqCi
【新型コロナ】東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆 ブルームバーグ [オクタヴィアス5世★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591884790/
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-11/QBQYBXDWLU6901

>新型コロナウイルスの新規感染者数がピークを迎えた4月、東京都内の死亡者数は例年と比べて約1割増加したことが東京都の最新の統計で分かった。

>東京都が11日発表したデータによると、4月の死者数は10107人。過去4年間の同月の平均死者数(9052人)を12%上回り、1000人程度の超過死亡の可能性が示された。
>昨年比では7%増加した。4月の新型コロナ感染による死者数は104人だった。
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:39:51.46ID:XYtVP42B
いちおつ

>>11
うわぁ・・・露骨にゲーマーアピールしやがって、好感度上げようってか?

お願いです! 抱いてください!(ぼうなし
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:41:17.05ID:Uk4FbFlU
【動画】立憲・蓮舫さん「そもそもマイナンバーの目的は何ですか?」→高市早苗総務大臣「民主党政権の時に作られた法律で一度廃案に...蓮舫委員の方がお詳しいかもしれませんが」
ttp://tsui soku.com/archives/56855767.html
0036日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:42:00.38ID:XYtVP42B
【マジコンから】旧民主党系等研究第788弾【クラウドまで】
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:42:14.92ID:8tILeGO9
>>18
「有線で物理的に繋がっているから」って大真面目に答えそうですね。
インターネットに電気不要
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:44:08.08ID:so4DOHq/
どこのサーバーに保存されてるか内緒なのがクラウドじゃないの___
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:44:25.18ID:iTUX2H9U
これはガイシュツかな?

《独自》「73歳定年制」廃止を 自民ベテランが要請へ
https://www.sankei.com/politics/news/200610/plt2006100014-n1.html
>衛藤征士郎元副議長(79)や河村建夫元官房長官(77)、平沢勝栄広報本部長(74)らが
>12日に下村氏と面会する方向で調整している。安倍晋三政権が掲げる「人生100年時代構想」や
>海外の事例などを引き合いに見直しを求める。
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:45:37.70ID:gzHcexT7
>>29
今回の場合は外国が日本以上に死んでるからなあ。

東日本大震災があった時ですら円高になった過去もあるし。
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:47:44.43ID:gzHcexT7
>>40
ラ党の定年は比例重複をしないというだけで、小選挙区に勝てるなら年齢無制限じゃなかったっけ?
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:49:08.03ID:QAq0IXww
>>30
それがウリにもよくわからないのだが、PCが電気で動いているとよくわかってなかっt・・・・
コンセントに差し込んだら電気流れるとよくわかってなかっt・・・・
なんなんだ?魔法だとか思ってた?コンセント!

>>37
ネットワークで「つながる」ということすら理解してなかったなぁ

そのパヨさんは熱心に脱原発運動に参加していることを誇ってたニダ
「電気ごときのために〜〜」を鼻息荒くいってたな
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2020/06/11(木) 23:49:45.58ID:aPw0l70X
>>40
別に普通に選挙区で当選すればいいだけじゃん
73歳になったら立候補を認めないというわけじゃないんだから
特に河村、おまえはいらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況