X



★喫茶居酒屋「昭和」壹仟貳拾參日目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/11(月) 21:28:18.49ID:t+V9DMNe
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」壹仟貳拾貳日目★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588644370/
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 11:10:47.92ID:qC4+3Tlu
リストに入っていないミジンコ以下は沢山いますね。
作家の専スレで話題になったりしているけど。
専スレがあるという事は、ミジンコよりも上かもしれないが。

住民じゃないのが今回関連で嵐に来て、
スレから浮くので嵐と丸わかりになるというwww
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:23.13ID:uR4pvjly
>>1
昼寝だとひんやり寝具でちょうど良かったのに、やっぱり夜はまだ寒い

>>38
いつも通りですな____そろそろ平壌運転に並ぶ言い回しが現れないものか
ロスケ通りとかシロクマ広場?
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:30:36.11ID:Ysz1Jbbk
高濃度アルコールのあれ、酒造メーカーが生産設備全振り(今までの商品作らずそれだけに)ってやってるのに、
「ガラス瓶でなく、樹脂のスプレーボトルで売ってほしい」
なんてツイートする馬鹿いるんだな…

なんのために特例や見ない振りで作られてるのか、全く理解していない…
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:40:39.39ID:ZIee3xsm
>>40
うわぁ…
高濃度アルコールを説明書も読まずにペットのスプレーボトルに詰め替えたりしてそう
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:52:01.93ID:oeCnuL8r
俺、コロナ騒動が終わったら高純度アルコールで果実酒漬けるんだ・・・
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:54:05.24ID:Qt4mnYK4
100円ショップの容器はしょっちゅうソルベントクラック。
不純物多かったりするのも原因になるのかな
0045日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 12:58:10.00ID:W0FmHBZ/
ぐらぶるみたいにコップに注いでライター着火してから呑むべきではないだろうか(酒カス論
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:04:52.91ID:S6/MjeBh
>>41
既に割られてる消毒用アルコールと精製水買って
割り方を店員に聞くあほうもかなり居るそうですし。
人工呼吸器とか常用してる人が精製水手に入らなくて困ってるとか。
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:12:58.59ID:ZIee3xsm
>>47
昨日の馬鹿騒ぎにも言えることだけど
馬鹿に中途半端な知識を与えると本当にろくなことにならない…
0050!omikuji
垢版 |
2020/05/12(火) 13:24:44.26ID:XYY1loyC
>>49
同志上坂なら出来るだろ
0052日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:35:49.65ID:nfxKWtAQ
まー割物用意するのが面倒だからストレートですわ(´・ω・`)
0053熱湯 【大吉】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/05/12(火) 13:48:59.28ID:o8OcZft3
>>49
2枚目
スピリタスは敷板高いけど、そのほかのは普通にストレートでいけるでしょ…
|-`).。oO( こと、ズブロッカ(一番右)は冷凍室に入れてトロトロになったヤツが旨いのです。
0055熱湯 【にゃあ】 ◆NettobIFhI
垢版 |
2020/05/12(火) 13:53:51.87ID:o8OcZft3
>>54
今年の2月時点で31でした。

51の動画も、まぁ普通じゃないのかなぁ…
アタシは チェイサーつけておきますけど。
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:55:17.38ID:W0FmHBZ/
>>49
焼酎の日本酒割りとかやる香具師いるし_

シナー相手にマウントとるなら白酒は嗜むべきですそうすべき_
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:58:33.24ID:nfxKWtAQ
五粮醇(五粮液は高くて買えない)は香りが華やかで良いのですが、度数と喉越しがキツい(´・ω・`)
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 13:59:48.18ID:hP1bIGOA
>>43
柑橘類好きならライムチェロお勧め。

>>51
40度程度ならウォッカは口当たりが柔らかいから仕方がないですな。

>>52
最近は35度が最も口当たり良く感じます。モノグサなので45度までならストレートですけどね。
0059すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/05/12(火) 14:01:56.56ID:xzWKqg6f
>>55
先生、適正値をぐぐるに聞いた際にこれを出されたんですが



このサイトに掲載された全てを
一切信用したくなくなりました!w
https://www.mrso.jp/colorda/az/4082/
https://imgur.com/flS0eGl.png

> この記事の監修ドクター
> 特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所 理事長 上 昌広(かみ まさひろ)
> 医学博士、星槎大学 客員教授、相馬市健康対策専門部会委員、相馬市放射能対策アドバイザー
0064日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 14:15:54.25ID:hP1bIGOA
>>62
いいですな。そしてまた来年の流行に備えるために新たに酒を買い込むのですな。
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 14:21:06.97ID:oeCnuL8r
>>64
今でさえ酒の棚にウイスキーが11本、ジンが3本、ラム、ウォッカ、テキーラ各1本
リキュールが3本あるのに・・・
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 14:37:47.86ID:ZIee3xsm
みんな結構酒にこだわってるんだな〜
ウリは冷凍庫に入れたブラックニッカでハイボールが関の山だw
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 14:57:02.47ID:oeCnuL8r
>>66
ハイボールがお好きなら・・・
ジョニーウォーカーブラックのミニボトル(200ml 800円)を買って試してみる

煙くてダメだと感じたら→おめでとう、あなたは素質があります。とりあえずグレンフィディック12年(350ml 2500円)でスペイサイドの道に進みましょう。

おいしいと感じた場合→おめでとう、あなたは素質があります。とりあえずボウモア12年のハーフボトル(350ml 2500円)でアイラの道に進みましょう。
0071日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 15:11:24.05ID:hP1bIGOA
>>67
酒も好きですが、餡子とチョコレートも好きでして。食べても二口ですが。
その代り成人してからパンや米飯を余り食べませぬ。
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 15:33:54.86ID:aAx8DFv2
>>47
こういった精製水は化学工業とか販売すりゃいいのに…すくなくとも超純水とか作れる環境だし
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 15:52:28.61ID:T97GV1aP
工業用途と医療用途では法令・審査が違うのでは。あと販売経路も。
長期間、儲けが出る試算がなければ、おいそれと手は出せませんよ。

それよりテレビで「市販のアルコールを闇雲に割ったら、消毒能力は
得られない」と愚民を教育するべき。
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 15:53:14.67ID:OSHxHGsE
一般家庭での消毒目的なら精製水使わんで濃度間違えないように注意して
水道水で割るだけで十分な気がする(´・ω・`)
0076日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 15:58:07.20ID:oeCnuL8r
>>74
そうです
一般的な消毒用途で精製水を買うのは無駄
傷口消毒用とかなら別ですが
0077日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:12:32.16ID:c6u+Og3L
精製水が品薄なのはそのせいか…しばらくコンタクト使用は諦めるしかなさそうですねぇ。
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:20:30.99ID:S6/MjeBh
>>72
メーカーでも可能な限り増産してるそうですが、容器が調達できないそうで。
0080越後屋@スマホ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:31:08.95ID:N+KgGDwC
>>78
それは、よう気が付きませんでした。
(´・ω・`)
0081日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:33:54.64ID:fVlTfc1m
200g入りドラム缶以外小売りしませんって言えば良いよ!
ドラム缶業界に金を回しましょう_
巡り巡って製鉄業・・・って焼け石に死に水かw
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:35:18.52ID:ZIee3xsm
コンタクトの保存液は今んとこ特に品薄とか聞いてないですね
ここ最近はいつもアルコールかなと思ったらコンタクトの保存液だったってパターンばっかりですし
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:42:05.80ID:OIXTN7Wy
>>41
スプレーボトルのガン部分がシナーさんしか作ってないから云々て少し前に見たような。
つか武漢からの船が今は普通に来てるてマジ?
いつまで経ってもコロナ消えない気がしてきた。
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:44:04.49ID:rTP+Nwgs
今こそ厚さ10センチの鋼鉄製PCケースを売り出すべき(`・ω・´)
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 16:55:13.41ID:aqmaKkTt
>>26
ゆうきまさみと江口寿史は余裕でそうだろうねって思えるけど、しりあがり寿と吉田戦車いるのかよすげえがっかりだわ
あと、遊戯王声優が一斉RTって本当だったんだな
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:00:06.90ID:hP1bIGOA
>>84
流石にその分厚さでは、足に落としたら病院逝きですな。
そこで、厚さ22センチの鋼板をくり抜く削り出しで製作してはいかがですか?
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:18:07.50ID:bYQsLhUM
>>90
イイモノが出来ると良いですねぇ
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:25:01.46ID:hP1bIGOA
>>91
マグネシウム合金だと脆そうで。完璧な絶縁が可能ならマザーボードの基盤など作れそうですが。
0095イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/05/12(火) 17:28:11.79ID:nucmnBJt
>>85
しりあがり寿は随分前からパヨってて有名じゃよ

同級生のマダムは、ジャニタレが一人も混ざってなくて安心したっつーてた
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:30:46.40ID:qC4+3Tlu
NFLは「無観客試合でもウイルスの温床」 ファウチ所長が警告
2020.05.12 Tue posted at 16:35 JST

(CNN) 米政権の新型コロナウイルス対策チームの主要メンバー、
ファウチ国立アレルギー感染症研究所長は米NBCスポーツとのインタビューで、
米プロフットボールNFLの試合はたとえ無観客で開催しても、
新型ウイルスの温床になり得るとの警告を発した。

ファウチ氏は先月末、米紙ニューヨーク・タイムズとのインタビューで、
一部のスポーツは今シーズンの実施を断念する覚悟が必要かもしれないと述べていた。

一方でNFLは今月7日、9月に開幕するシーズンの対戦スケジュールを発表している。

ファウチ氏は番組の中で、フットボールのような接触スポーツでは
選手の間で簡単に感染が広がってしまうと強調。
新型ウイルスが汗でうつることはないが、感染者は自分の体のあちこちにウイルスを
付着させていることが多く、別の選手が接触すればすぐに感染してしまうと説明した。

さらに、チームの選手のうち4人が検査で陽性反応を示したらどうなるかという質問には
「シャットダウンするしかない」と断言。
1人の選手だけが陽性という場合は何とかなるかもしれないが、
陽性者が5人もいると陰性判定の選手たちも実は感染している可能性が高く、
そうなれば大問題だと指摘した。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35153628.html
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:32:22.52ID:pdSkVFNP
>>95
事務所で個人のSNS規制してるんでしょうか?
アミューズでも相当制限してる様ですし
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:39:53.84ID:uqYF3NQs
そう言えば冷凍庫にイソバイドが残ってたなー。
誰か飲む?
0099イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/05/12(火) 17:43:50.11ID:nucmnBJt
>>97
ジャニー氏はかなり保守的なところがあったみたいだし、亡くなってから日も浅いからねぇ
SNS利用は今のタッキー体制になってから解禁になったみたいだけど、あくまでも仕事のための
SNSとして、きちんとタガをハメてるんじゃないかな
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:46:45.38ID:pdSkVFNP
>>99
勝手にやらせるとお漏らしで炎上するの目に見えてますし、後始末大変ですもんね
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:48:10.68ID:bYQsLhUM
ジャニーズファンとか下手すると政治ネタより燃えやすそうでマネージメントする側から見たらスゲー怖そうw
0102寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
垢版 |
2020/05/12(火) 17:48:33.04ID:6JoCclzE
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……小浜ゲートの方がよっぽど重要度の高いスキャンダルだと思うんですがねぇ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ て言うか、ついさっきまでそんなことがあったなんて知らんかった……。
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 17:56:42.35ID:bibXZHCT
秋元才加「山猫は眠らない」第8弾でハリウッドデビュー!
ttps://eiga.com/news/20200512/8/

アメリカ行くから日本で政治的発言してもいいわーってことなんやろか
それにしても写真・・・
0104元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/05/12(火) 17:58:12.50ID:bn2K/gGf
>>84
スチールケースの流れと聞いて

https://i.imgur.com/bqYv8QM.jpg
https://i.imgur.com/wnU5y8J.jpg
https://i.imgur.com/kQwXr2o.jpg
https://i.imgur.com/pZ3AcNU.jpg
https://i.imgur.com/d7hL3Fi.jpg


…誰がこんな1枚目以外の變態ケースで組むねん!w
(昔は1枚目でも変態扱いされかねなかったが、今やもっと変態的なものがね…Xeon積んだおろし金とかゴミ箱を作った会社にも責任の一端はねw)
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:04:56.59ID:nzUiPzVU
ジャニーズは長いことネットに写真を上げることすら拒絶してたし
SNS始めたのも最近じゃないの?
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:21.30ID:5dPO0x0/
>>104
ちょっと待て、1枚目持ってるぞw(近所のハードオフで購入、なお使ってない)
危うく伊右衛門吹き出しそうになった
0109日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:26:22.52ID:aAx8DFv2
>>78
(´・ω・`)そっか…水は雑菌が繁殖しやすいから入れ替え販売出来ないしね
0110元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY
垢版 |
2020/05/12(火) 18:27:54.85ID:/IKXz6/C
>>107
危うくくれと言いそうになった

ほれほれ、今はグラボ2枚挿しSLIやCrossFire対応しなくてもPCIスロット2〜4レーン分くらい占有当たり前っしょ
光らせる以前に作業性に優れケーブルレイアウトも楽なATXやE-ATXを好む人も多いかと
https://i.imgur.com/YFPn9mW.jpg
https://i.imgur.com/RtKSnT2.jpg

なおANTECは光り物が大変好きなケースベンダーであるw
https://i.imgur.com/3BcCLec.jpg
https://i.imgur.com/ntk9feu.jpg
0112日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:32:40.35ID:aAx8DFv2
>>73
精製水とか試薬もろもろの販売経路は一緒だよ。化学工業の場合はメ○クとかのメーカー機器で超純水精製が出来るようにしてる(IC、ICP、ICP-MSなどに必要になってくる。)
んで精製水は購入する必要がない。

生命維持機器の洗浄に精製水とエタが必要だから水の変わりに出来ないかと思ったけど医療用とは違うの失念してた(´・ω・`)
0113日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:36:18.54ID:IgR0B/sa
【ユーチューバー】吉田製作所 営業妨害行為と見做され広告を剥がされる


w
0115日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:51:01.33ID:OIXTN7Wy
>>102
日本にも市民生活レベルで影響出る?
小浜はコロナに一枚噛んでるかもねとは言われてるらしいけど。
0116日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 18:54:06.92ID:gdqVALGG
いつも地酒購入している店からのメルマガが去年より多い感じが。酒屋さんは何処も大変なのかな?
先月調達した四合瓶が全然片付いていないのに試してみたい銘柄が沢山……(´・ω・`)
0117日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:02:20.46ID:pdSkVFNP
>>111
キーボードは光沢のある平面であって欲しいし、呼び掛けるだけならもっと良い
0118日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:03:48.50ID:aAx8DFv2
>>114
病気自体は遺伝はしない。ただしメニエルは精神的なものも多分にあるから人より発症しやすいかもしれん。
自分語りになるが母方の人間にメニエル発症してるのいて自分も発症してる。
0119日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:04:18.85ID:JUUdZS/t
>>99
SNSゆーても会員じゃないと見られないし
グループ全員がいっせいに更新とか絶対検閲入ってると思う
0120日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:08:33.71ID:aAx8DFv2
メニエルの何が怖いってあの目眩…本当に歩くどころか身動きとれない。
20年以上前だとイソバイトで治まらないとステロイド飲むしかなかったけどあれから治療法も進んだろーか。
10年に一度メニエルの発作を起こすから気をつけてるけど
0121イージス和尚 ◆NirvanaNeA
垢版 |
2020/05/12(火) 19:10:00.28ID:nucmnBJt
>>119
アホの子や調子乗りがたくさんおるのはよく知っとるじゃろうし、「公式」としては理想的なんでない
0122日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:10:53.55ID:wUOZqMbw
>>117
コンピュータ、昭和スレに書き込み。
布団がふっとんだ。以上。

とかやるんですかねえ?
0123日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:16:13.19ID:pdSkVFNP
>>122
未だ21世紀ですが、アレクサとかSiriである程度はやってくれますね

ホロデッキもゴーグル着ければある程度
0125日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:20:33.55ID:T97GV1aP
>>112
試薬も精製水も販売経路は一緒なのか。勉強になります。
プラントは純水供給設備を導入で、たしかに純粋そのものは買いませんね。
ウリのいる業界(半導体)もそうです。オルガノさんとか栗田工業さんとか。
0126日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:20:46.32ID:gdqVALGG
デザート類の劣化が酷いセブンだが、いちご白くまアイスは結構前に食べた時より美味くなってる気がする( `・ω・´ )
0128日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:27:55.05ID:PPED924q
家庭で使う分には水道水でいいのがわからないのがいるんだよなあ。
予め塩素で消毒してるわけだし。
0131日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:32:31.82ID:S6/MjeBh
>>126
デザート類はローソンとファミマが頑張ってるよね。
セブンも最近少し力入れてきてるけど、いま一歩
昔売ってた四角いプリン復刻してくれんかな。今のじゃなくて。

白熊は結構前から良かった気がする。
0133マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
垢版 |
2020/05/12(火) 19:42:46.47ID:eAynTzJl
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0134日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/12(火) 19:46:44.58ID:or4VO1vz
>>131
ファミマ…デザート類だけでもサークルKの商品を残して欲しかった…。
恨むぞよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況