>>720

NHK版。

検察庁法改正案 日弁連が臨時会見「法案成立急ぐ理由は皆無」 2020年5月11日 20時11分

検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案について日弁連=日本弁護士連合会が11日、
臨時の記者会見を開き「三権分立を揺るがすおそれのある法案の成立を急ぐ理由は皆無だ」として
国会で拙速に審議を行うべきではないと強く抗議しました。(以下略)

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425431000.html

>これについて日弁連=日本弁護士連合会は11日、臨時の記者会見を開き
>「内閣と法務大臣の裁量で定年延長が行われることで
>不偏不党が求められる検察の独立性が侵害されることを強く危惧する」と訴えました。
>
>そのうえで「緊急事態宣言が継続する中、三権分立を揺るがすおそれがある法案の
>成立を急ぐ理由は皆無だ」として国会で拙速に審議を行うべきではないと強く抗議しました。
>
>会見した日弁連の大川哲也副会長は「新型コロナウイルスへの対策が急がれる中、
>国民に熟慮の機会を与えず性急にことを進めることは断じてありえない」と批判しました。

>ツイッターの投稿は2日間で延べ480万件超
>「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけた投稿は
>10日夜までの2日間で延べ480万件を超えるなど急速に広がりました。