まあ自分らからよう白状してくれるもんだ
研究員諸氏、キャプを急いで確保推奨します

裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth
そういえば今回のハッシュタグ作ったの誰?
田崎 基(神奈川新聞 記者)@tasaki_kanagawa5月10日
弁護士の海渡雄一先生 @kidkaido たちですね。
裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth14時間
「8日夜に、ハッシュタグを含んだ最初のツイートを投稿したのは東京都内の会社員女性(35)。
もともと政権に強い不満があったわけではないが、新型コロナウイルス騒ぎが見方を変えた。」
https://asahi.com/amp/articles/ASN5B34BYN5BUTIL005.html
こちらでは9日ですね。
裕木奈江 NAE YUUKI@nae_auth
返信先: @nae_authさん
では1500人の弁護士集団さんが問題提起したハッシュタグではなかったという解釈でいいのかな、、
この発端の会社員女性のTweetがどこにあるかどなたかご存知?
↓「これかな?」と紹介

笛美 @4/5からコロナ疑惑で自宅療養中
@fuemiad
· 5月8日
#検察庁法改正案に抗議します
右も左も関係ありません。犯罪が正しく裁かれない国で生きていきたくありません。
この法律が通ったら「正義は勝つ」なんてセリフは過去のものになり、刑事ドラマも法廷ドラマも成立しません。
絶対に通さないでください。

海渡雄一
@kidkaido
56分
私たち弁護士が8日昼に記者会見し審議入りに抗議したのです。このハッシュタグは
どなたかが発案され、FBのメッセンジャーでツイートデモが始まっていることを
知らせてくださったのです。#検察庁法改正案に抗議します という語感が柔らかくてとてもいいなと思い、ツイートデモに参加しました。