韓国式防疫ガー


あの夜梨泰院にいた2000人、追跡もできず
2020/05/11 07:12
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020051180001

感染があったと見られる梨泰院一帯のクラブ5店(キング、クイーン、トランク、ソホ、HIM)の出入りリストによると、先月30日から今月5日までの連休期間中に5517人が訪れたという。このうち3535人は確認したが、1982人(36%)は連絡がついていない。

> 大邱市の「新天地イエス教」教会、ソウル市九老区のコールセンター、慶尚北道清道郡のテナム病院などこれまでの集団感染事例では信者や患者のリストや職員名簿などがあったが、
>梨泰院のクラブの場合は遊興施設という特性上、リストに虚偽の氏名や連絡先を記載した可能性が高く、追跡調査が困難だ。
>「クラブの客」ということ以外に共通点がないためだ。情報技術(IT)企業社員、看護師、エステティシャン、軍人、デパート従業員、コールセンター従業員など、
>さまざまな背景の人々が本人の仕事や日常生活で感染者を生み出している状況だ。

自慢の個人情報暴露による追跡も匿名希望メインで特定出来ねば日本の「夜の街感染伝播」と同じ状況に。