X



【遅れてきた】旧民主党系等研究第734弾【ルーピー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 22:25:35.68ID:sVDj7Q4w
前スレ
【アベンガーズ!】旧民主党系等研究第733弾【アッセンブル!!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588736145/

関連スレ
【マンセーが】月川当局者研究第124弾【止まらない】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1588602635/

【あなたが使える】安倍自民党研究第188弾【緊急支援】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588197264/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0011日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:21:47.70ID:LMDL2NBH
「 計 画 通 り 」(画像略)

ぬえ
@yosinotennin
今日車の窓から通行する人々を見たら、みんな不織布や手作り風やら、多種多様なマスクを着けて歩いていた。
これから安倍首相のマスクが届いたら「は?今更?もうまにあってますけど」感が凄くて「政府のやること為すこと超遅い・後手後手にも程がある」と強く印象づける効果しかないんじゃないだろうか
午後9:56 ・ 2020年5月6日・Twitter Web App
263 リツイート
1,293 いいねの数

@***
同じく、こんなもんに466億もかけやがって…しかも血税使ってるのいうのにどこぞの怪しい会社かませやがって…と、アベノマスク見る度に怒りが沸きそうで逆効果しかないと思いました
ちなみにうちもまだ来てません

@***
ホントですね。
うちの周りはすでにマスクがファッションの一部となりつつあり、みんな競うように手作りマスクに走る傾向。
もう、アベノマスクは届かない方が安倍さんが安全かも。
0013日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:23:59.95ID:2XbtO+pU
平成は断捨離 (媚韓マスゴミ発)
令和は韓捨離 (自然発生)

全地球規模で韓捨離の流れ到来です!
日本国民がバスに乗り遅れたら世界の恥ぞ!
現在174国が韓捨離を実施中。
0014日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:24:25.39ID:OBQ/B1D6
>>11
そう言う風に市場に出回らせることも目的だったんですが、この人たちには死んでも理解できんのだろう
0018日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:27:50.51ID:DKnRk41Y
    ノ´⌒ヽ,,
 γ⌒___ ヽ,
/┌‐{  .(◎)  }‐┐
i /―!-- '⌒ヽ-!―!
!゙ ━【■ノ ´( ・)(~ ヽ
|    (__人_)  〉 〉  >>1
\   `ー'  / /  待たせたな
 /   .      /
0019日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:28:26.92ID:R0aiP1R2
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
西村大臣、仰るとおり、休業要請の解除は知事権限です。休業要請の解除基準を国に示して欲しいという思いも意図もありません。
ただ、緊急事態宣言(基本的対処方針含む)が全ての土台なので、延長するなら出口戦略も示して頂きたかったという思いです。
今後は発信を気をつけます。ご迷惑おかけしました。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1258026380601655297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:29:55.01ID:iQ2tybcy
1 乙ー

>>14
死んでも理解したくない人ですゆえに・・・

ウリ、頂いた手縫いマスクを使い捨てマスクつけるようにすぐにつけてしまい
蕁麻疹がでて「あ、そいやそこ猫かってた。失敗失敗」ってなりますた
でも猫様はこの世の至上の生き物ゆえ、蕁麻疹もご褒美さ!
すげぇ美人の三毛猫なんだわ
0022日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:31:31.45ID:otA0a387
>>17
今日テレ見たらレズビアンカップルがコロナのことでカミングアウトがこわいって…
0024日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:35:13.30ID:2XbtO+pU
支那畜の貿易会社は使い捨てマスクを1枚80円で日本に売りつけようとしたが、
日本政府の布マスク配布の報で1枚40円以下でないと商談が纏まらなくなった模様。
たった1億枚でも80億円→40億円である。
年間7億枚なり10億枚の国内需要を考えると大きな額になる。

なお、日本政府が集めた1億枚の布マスクは90億円。
配布が終わっていないのに瞬時に黒字である。
0025日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:36:31.96ID:Iz2+Aiqa
>>22
流石に見るに耐えなくてch変えたらTBSはPCR検査を増やせってアジでお腹いっぱいw
0026日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:37:51.61ID:RAuwIrL+
避難グッズにビニール手袋入れとけ
今すぐ用意しろって悪質な扇動だろう
0027日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:40:36.43ID:/yoTsUli
TVで何か煽ると爺婆が塊となって一つの方向に走り始める。
0028日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:43:44.91ID:D/WIAdm6
>>25
そこの社員や出入りする人を毎日PCR検査を義務付けしたらどうかと
結果はリアルタイムじゃないにしろ今日陰性でも明日は陽性かもしれないし
そのデータ取りに役立って欲しい
0029呂-50 ◆B5FTrr3p86
垢版 |
2020/05/06(水) 23:44:40.16ID:jiH+8Rg7
仕事で使うんだがなぁ…>ビニ手

連休前にある程度確保できたが、
棚はすでに空きが目立つ状態だった。
0031日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:47:04.37ID:Fa3EUuyv
>>11
使い捨てなんかすぐなくなるし洗うの必須の布マスクが何枚か増えて悪いもんじゃないと思うけど
まさか洗わない訳じゃないですよね_
0033日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:48:26.42ID:q/74Nhgu
日テレ讀賣って最近ひどくないか?
まえはラ党にも理解がありそこまでアジる報道が無かったけど
真山とかが指示してるのかな
0034日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:49:01.28ID:8x+/8oRT
ビニ手もランクは色々だけど、医療はもちろん
調理、農業その他かなり需要あるからねえ

>>1 乙
0035日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:51:30.90ID:jWfAH5yg
アベノマスクって、習近平もとい、集近閉禁止のリーフレットの付録ではなかったのか────
0037日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:51:57.86ID:FYyk98KS
ZEROは昔から酷いよね
日テレのニュースは18:10頃の藤井アナの一言だけ
0038日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:53:12.61ID:JcRWyGjU
>>11
布マスク配布の件で騒いだおかげで、飛沫防止と接触防止だけなら布マスクでも良いと周知されたからなあ
0039日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:53:37.96ID:RIkaSHU+
タマキンの近くに曰テレ系制作会社の偉いさんがいたような
0040日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:55:37.94ID:RAuwIrL+
手作りマスクの材料にしてやったわと息巻くアベガーもいて、しっかり有効活用されているようで何より
0041日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:55:42.32ID:Iz2+Aiqa
>>38
入金日が8月ではなく8日って周知徹底もいろんな方がされてたので______
0042日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 23:58:38.91ID:i0bi/Sws
>>39
ちょうど今ニュース内容と映像が違う大惨事になってる
そのレスにビクッとなったかな?
0043日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:00:06.40ID:5IXcClSE
ニコ生見てないけど、山中先生、マジレスに上手く転がされたようなツイート見たけどそのあたりどうなんです?
0044日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:03:18.66ID:qJfHb6oA
TV新聞は干上がる砂漠のオアシス、
左傾化競争の勝者が長生きできる。
これからどんどんパヨクなっていく。
0046日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:03:40.89ID:jgZPHmq3
前スレに貼られていた枝豚を賛美する会議だけど、双方向通信アプリのZOOMを使えるのに
通信環境がないという学生コメントって何?____

>>19
ネットではこう言うけど、テレビでギャーギャー喚く姿しか出さない印象操作をするだろうと
容易に想像が付く
0047日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:04:00.73ID:qquWyJEF
>>33
中川酒をハメた越前屋を飼ってるゴミ売りにタマキンの身内が役員にいる日テロがラ党に里海があるとか何十年前のこと?
0048日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:11.63ID:LK9hYKQD
タマキンって酒が酔いつぶれた宴席に同席していた疑惑あるよな
0049日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:05:40.21ID:zjpAKC23
>>38
他のスレでもこの話題になったんだけど、布マスク自作ブームでアベ涙目と本気で言ってるヒトがいるのよw

>>1乙
0051日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:08:44.44ID:eHRkNeaG
>>50
アベのマスクを是が非でも失敗にしたい我が党と応援団が頑張るから使い捨てマスク業者が干上がるw
本当に魔王が悪い__
0054日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:10:39.00ID:xPnxTnMv
>>49
中華謎マスクが露店(?)販売されるようになって
アベノマスクdisのパターンをそちらに転換したみたいですね

てゆうか本当にどこかから指令出てるかのように
クルッと一斉に変わるから凄いwそしてわかり易い
0055日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:10:53.07ID:7WusXaK5
>>50
400億円ぽっちでマスク相場を暴落させ、国民にマスクの着用を習慣づけさせるなんて、スゲーと思うわ。
0056日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:12:29.04ID:LK9hYKQD
露店も弘前角館の花見やどんたくでテキ屋が営業できずマスク売れなくてだよな
寅さんみたいなやつがいるんだろうか
0057日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:12:45.59ID:OYOh2cgf
>>1乙。

>>19
>>36
ネットで我が党の議員のツイばっか追っかけてると旗色が悪そうなら即座に謝って炎上を防ぐ
このやり方がとても高度な戦略に思えてしまう不思議
…間違ったらごめんなさいするってのは常識以前で御座いますが
0058日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:13:58.92ID:wH0OFfUR
>>43
見た感じ転がされたとかではなく、普通にやりとりしてただけだったけど。
まっとうな対談だったから、敵対行為を望む人からは政権側に取り込まれたようにでも見えたのでは?
薬の認可を首相権限で早めてくれ以外はそんなにおかしなことは言ってなかったかな。
0059日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:14:11.93ID:6LMXt9v4
>>49
布マスクが浸透して使い捨て転売やら出荷止めて値段吊り上げてた連中が慌てるとか
相変わらず狙ってか運か巡り会わせか、マジレスのやることはダメージがでかいよな

敢えてどの辺の手合いとは言わないが
0060日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:18:46.71ID:LK9hYKQD
今の検査もお盆あたりになるとあれぐらいで良かったよなあ、なんであんなに検査検査騒いでたんだとなりそう
0061日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:20:01.04ID:OYOh2cgf
>>49
はえーマジか
お仲間のマスク転売ヤーが涙目どころかギャン泣きして怒り狂ってるのはスルーなんでしょうな
こないだ買い出しに行ったらとうとう地元のインド料理屋まで不織布マスク売り出しててこれは…
0062日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:22:07.90ID:LNHG9e4h
>>58
山中教授が野党の党首で、これが党首討論だったら、どんなに良かっただろうと思うような内容でしたよ。
0063日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:22:23.64ID:xPnxTnMv
>>55
宗主国様のマスク外交が日本に対しては瓦解しましたからねえ
それだけでも相当デカい

あと、いくら流通し出したとは言え
まだしばらくは入手困難な人等もいますからねえ
特にお年寄り
それらの方々にマスクを(押し付けるようであっても)お届けするのは大事かと。
これむしろレッズや煎餅がやりそうな政策なんですけどねw
あとマスク着用を義務化するのは法的に無理でも、
マスク着用が常識とするのには効果的でしたね
ジョギング中もマスクしてる人も増えてきてますからねえ
0065日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:25:34.13ID:Zu2McsWa
世界的には、とくに欧米方面だとマスクはまだ品薄なんじゃなかったっけ
0066日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:26:40.30ID:5IXcClSE
>>58
>>62
ありがとうございます。マジレスにガンガン切り込んでいく山中先生を期待してた人にとっては残念な内容だったみたいですね。ただ、マジレス褒め方上手いんだよなあ
0067日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:28:51.78ID:8MgNXcwI
うちも手作り布マスク使用開始。父ちゃんが会社に行くとき。
使い捨てマスクは、花粉症がキツい人と大学の実習で要る人に取っておく。
0069日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:32:21.89ID:cEjQJ8Om
>>1


>>19
謝るふりをしながら西村と国を馬鹿にしていくスタイル
マジレスは本人の優しい性格もあって基本的には甘いし面倒見もいいけど
ガチギレさせたら焦土どころじゃないから気を付けろよな

>>49
布マスクブームならアベは涙目なのは間違いないな
総額見積もり460億で転売ヤーも買占め仲卸も駆逐できたんだから
いまごろ嬉しすぎて涙流して喜んでるだろ
0072日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:36:13.41ID:lFRYFsuJ
GW前に勤め先の会社の取引先の工場が布マスク作ってくれたので買い出しで使ったなあ
0073日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:37:24.68ID:6LMXt9v4
>>71
そういう特例なんてのが横行し出すとなんでもありになるというのに、
なんでこうも独裁政権&警察国家を望む声が多いのか__
0074日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:37:40.13ID:7WusXaK5
>>71
そんなのが出来るなら、「肝炎訴訟で金を払う代わりにIPS研究の人体実験材料になれ」って号令をかけられたってーのw
肝硬変が進んだ人にとっては生体肝移植位しか選択肢がないだろうから喜ぶ人だっていただろうに。
0078日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:44:16.16ID:FQmoSKWf
>>76
よくよく調べたら、高知と徳島の玉転がしは休業要請から外れてました
0079日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:46:14.00ID:sRCajAeG
>>74
アベはこの件で野党党首と個別会談を呼びかけて
特例措置について考えるかもしらんよ。
わが党系等はどう対応するだろうかね。
0082日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:48:58.97ID:zjpAKC23
>>54,59,63
配布がほとんど進んでいないのに布マスクが流行したからアベノマスクは意味がなかった!!
って言うばかりで、こちらの説明を聞きやしねえw

>>55
これが好きw

ふるさと @hurusatoo
日本人「杉の木、お前だったのか。日本人にマスクを習慣付けてくれたのは」
杉の木は目をつぶったままうなづきました。
花粉の煙が杉の山から細くたなびいていました。
0083日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:04.34ID:HSVJU1ha
>>73
パヨさんは口ではアベ独裁反対とか言っておきながら、心のどこかで独裁を望んでるんでしょう
0084日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:06.95ID:6LMXt9v4
>>81
意外とそれ見落としてる人多いよな
危機に際してなぜかスタンドプレーかつ法を破る人が実行力あって格好いいと思ってる奴が多すぎる
現実は映画とは違うというのに

ま、本邦に於いてはアレという現実はあるのだが__
0085日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:19.68ID:Ih7AuR+H
>>73
それ正しい事にやるんだからいいんだって理屈で言うんですけど
誰がそれ判定するかっていうと各自で勝敗の基準もないのね
だから絶対に争いになる
0086日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:51:32.87ID:LNHG9e4h
>>71
過去の薬害についても先に言及した上で、「既に認可されている薬でもあるので」ってスタンスだし、医療関係者側の声を代弁してる節もあったから、俺はあんまりそうは感じなかったけどな。
立場の違い以上のものではないと思うけどな。
0087日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:53:07.78ID:sRCajAeG
>>81
野党党首は「違法だから認められない」と言えるかな?
ちょっとした踏み絵にならんかね。
0088日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:53:55.11ID:cAlD+APT
マジレスの最終評価は死後数年してからでないとわからないかもな
案外今たたいてる人間が碁敵は憎さも憎し懐かしいで持ち上げるかもしれない
0089日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:06.81ID:sxZs6F+y
アビガンの承認も月内だからなぁ
後、割と適用外処方とか対症療法としての処方で
有力視されている他の薬は割と使えるはずなんで
破格の速さだと思われ……
0090日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:12.71ID:Ih7AuR+H
超法規的措置って言っても自分が求めるものだけにやって欲しくて
それ以外の時分が得しない・興味がないものたいしては無駄だから削れ規制しろというんだよ
0091日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:38.51ID:bV7SdcB8
ニコ生のやつはNG共有で消えてたんかな
だとしたら言論統制でもなんでもなくパヨクが大好きな民意じゃん_
0092日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:54:59.91ID:QkuzfI/W
>>46
きっと「友達の意見を代弁」したんですよ___
日刊の記事、ZOOM会議の中にアレがいたけど、いくらヒマだからと言ってももう少し違う人はいなかったんですか____
0093日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 00:59:31.34ID:sRCajAeG
アベは「中山先生に要請されたから」で気楽に行けるんだよ。
建前があるという常識的判断で却下するのは簡単だけど、人心には背く。
じゃあダメ元で各党に尋ねてみよう、と。
さて「憲法を絶対に守れ」な各党の皆様は?
0094日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:01:27.93ID:FQmoSKWf
ケンサーズの正体は単なる出羽守説
死者を多く出した中国、ドイツを持ち上げてる時点で、東大教授は派閥争いに勝てば誰でもなれる楽な仕事

315名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/09(木) 13:26:51.03ID:razYb5Fk
352名無しさん@1周年2020/04/09(木) 13:03:20.72ID:JDF6Eyng0
東大児玉龍彦教授

・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、
今の世界のトレンドはロシュがもたらした遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、
日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」
・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、
ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。
日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった
・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、
今の世界のトレンドについていけない古い学者達
・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者
・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英etc)より
ロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独etc)の方が
感染状況の把握が出来ている
・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、
理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た

専門家達も人命よりも派閥争い
0095日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:02:27.76ID:pc+uwaI5
東京都の人口は1400万人弱。
勤め人を併せた昼間人口は1600万人
買い物客を含めればもっと多い。

この巨大都市で超法規措置を繰り出したら
衝撃1発で数千数万人が逝き倒れるのです。
----
蛇足ながら、恐怖のズンドコ行動を行った山梨55号まーんの県人口は僅か80万人
人口比で考えると、山梨55号まんこの同類が東京都内には20人常駐しているのです。
0096日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:15.36ID:G0sGshva
>>88
ゴミが全滅して味方が居なくなるまでいつまでもしつこくやってるんじゃないの
0097日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:40.80ID:oTxHVi/J
>>94
だから現状の結果見ろってばさ(呆
これから日本で10万人死ぬシナリオが全く見えないんだけど
0098日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:05:36.67ID:cAlD+APT
もう沈静化して治療技術が上がってきてるのに増えてもそろそろかと
今年中は鎖国にしておけばいい話だし
0099日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:05:41.97ID:E+biPTuK
>>84
ヒーロー待望論の方々は、
例外なく極論に走りますなあ。
右も左も。
0100日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:08:04.24ID:oTxHVi/J
超法規的措置なんていうのは目の前で起きたことについて現場でやることだ
政治家が緊急処置を超法規的措置で何回もやったらそれは独裁国家と何が違うんだ?
0101日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:08:22.08ID:6LMXt9v4
一般人のケンサーズはテレビの影響もあるがそれ以上に自分が安心したい免罪符型が大半だろうけど、
自称専門家()のケンサーズは営利目的から派閥争いからなにからを全部隠して他国がやってるから、
という説明にならない説明でプッシュしつづけてるからなあ

まだ一般人の方が理解はできる
同意はしかねるけど
0102日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:12:10.32ID:FQmoSKWf
>>91
パヨチンは単なるスクリプトキディ
https://i.imgur.com/u5VeXHH.png


新しいトレンド_である「大量検査、大量隔離」なんて生産数は低いが致死率は高いMERSに通用した戦略であって
新型コロナウィルスに通用しない戦略にどうして気付かない
0103日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:13:19.27ID:7XK49I8t
マジレスがそもそも「他人の話を聞くリベラル」なんだよなぁ

いまのテレビ界とか素っ頓狂過ぎてついていけない
観る気が起きない
出演者同士でマジの乱闘でもしてたほうが視聴率稼げるんじゃないの?ってレベル

スポンサーもよくあんなのに金払ってるな
ちゃんと『あの番組に協賛してた』ってのは視聴者は覚えてるだろうし
嫌でも記録には残るからなあ
来年再来年は多分このままだろうけど5年後10年後はどうだろうね?
0104日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:14:15.71ID:6sgoi8yU
原口 一博 @kharaguchi
「oronavirus : le point sur les plaintes visant le gouvernement」
 新型ウィルス対応にあたり亡くなった医療関係者の遺族が政府に対して訴訟を起こしている。
 4日37.5度自宅待機ルール、武漢・湖北省縛り、DP号、検査抑制、特措法適応遅れ…。
人災ではないか?国民を守らない政府は、要らない。

Le Parisien @le_Parisien
Coronavirus : le point sur les plaintes visant le gouvernement


>人災ではないか?国民を守らない政府は、要らない。
原口さんの住んでる国は大変なことになっているんですね__________
どこの国かは知りませんが________


>>1
乙。
0106日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:16:59.00ID:/Q9YgVsL
>>94
この人、専門会議に東大閥がいないからダメとか言ってる人だ

あと軽症でもなんでもコロナかも?って思った人全員にアビガン飲ませろとか
中国の保険会社にいったら3億人の電子カルテをみられてウハウハとか
何かと香ばしい人
確か専門は癌
0107日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/07(木) 01:19:10.80ID:pc+uwaI5
ヒーローは悪役を処断するから輝く。

ところが2020年に登場した武漢肺炎ウィルスの詳しい知識を人類は持ち合わせていない。
大悪役たる武漢肺炎ウィルスを処断しようにも、悪役が何なのか分からず、77億人が尾崎豊「卒業」な情弱バカ殿なのだ。

今はヒーローは産まれない。
無様でも遅滞戦術で貴重な時間を稼ぐしかない。

格好良く登場するのはカルト教祖。麻原彰晃みたいな奴。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況