X



【上から】旧民主党系等第732弾【乞食】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/05/05(火) 21:33:44.98ID:qkAhyKuM
前スレ
【レンホー】旧民主党系等研究第731弾【怒りのアビガン】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588641711/

関連スレ
【マンセーが】月川当局者研究第124弾【止まらない】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1588602635/

【あなたが使える】安倍自民党研究第188弾【緊急支援】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588197264/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0682日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:07:09.60ID:bsoRgCiL
毎日晒してるが
相変わらずのアベガー
ハゲ=総理にふさわしいアンケート1位だった男
元厚生労働大臣・前東京都知事です

舛添要一
@MasuzoeYoichi

私は一貫して「(愚民用の)緊急事態宣言を出すか否かは問題ではない」と主張してきた。
禁止命令権もない宣言など無意味だし、国が休業補償を全額出さないのに全国一律もないだろう。
解除の議論は始まったが、各県バラバラの対応を始めた。
国と専門家会議への不信感の表れである。
統治能力を欠く政権。

緊急事態解除の基準が吉村大阪知事に出せて、政府になぜできないか。
大臣が二人だからだ。
国会答弁が上手いという理由で西村大臣を採用する。
厚労相に権限を集中させるべきなのにだ。
国会対策や内閣支持率を国民の命より優先させる政治はもう要らない。
コロナが今の政治の問題点を浮き彫りにしている。
0683日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:07:10.27ID:jZAosFx+
日本では棺桶が並ぶ光景なんて報告されていないのが全てだ
死人を出さないようにするという方針は上手くいっている
0684日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:07:19.15ID:1jp5yc5N
基幹病院ではない内科医としては、
アビガンさっさと承認して早めの処方させとくれ&インフルなみの扱いへの移行を考えよう
な感じになってきてる。
PCR連呼は飽きた。専門家会議も今さら拡充を(ことさら)強調しなくてもいいのに。
0685日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:07:54.97ID:ZPxy+yuD
>>662
うむw

>しかし、このうち「スマホの移動履歴をオンにする」の部分は提言に盛り込まれていなかった。
>>171
0686日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:08:30.24ID:kLC+YeUB
>>612
URL長すぎて怒られたからタイトルからググって

国際比較に使える唯一の指標「超過死亡」で明らかになる実態
https://jp.quora.com/q/coronavirus/%25E5%259B%25BD%25E9%259A%259B%25E6
%25AF%2594%25E8%25BC%2583%25E3%2581%25AB%25E4%25BD%25BF%25E3%2581
%2588%25E3%2582%258B%25E5%2594%25AF%25E4%25B8%2580%25E3%2581%25AE
%25E6%258C%2587%25E6%25A8%2599-%25E8%25B6%2585%25E9%2581%258E%25E6
%25AD%25BB%25E4%25BA%25A1-%25E3%2581%25A7%25E6%2598%258E%25E3%2582
%2589%25E3%2581%258B%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25AA%25E3%2582%258B
%25E5%25AE%259F%25E6%2585%258B
医師が必要とした検査ができないのは問題だけど
大量検査しても社会的インパクトが分かる超過死亡がアーアーキコエナイ状態の外国と比べてもねえ

>>623
マジレスが言っているのは政策や政治判断に対して憲法の担保がいるんですってことなのにな
9条の解釈改憲すらダメだと主張するくせに非常時に解釈改憲しまくって人権抑圧を主張するとか支離滅裂もいいところわ
0687日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:08:57.63ID:bsoRgCiL
ハゲ×2のコラボです

舛添要一
@MasuzoeYoichi

専門家会議の情報隠蔽体質こそ、正しい危機管理を阻害しています。
大本営発表を垂れ流してきたマスコミも、少しずつ気づきはじめているのではないでしょうか。
普通の国民は、マスコミに影響されます。
マスコミの責任も重大ですが、権力からの攻撃が怖いのでしょうか。



上 昌広
@KamiMasahiro

都内の超過死亡が2、3月でピークに達していて、4月頭には劇的に低下していることは重要です。
感染研がやるべきは二週目以降のデータを開示すること。
もし、この傾向が確認されれば、緊急事態宣言は不要であった可能性があります。
重要な問題なので、議論が必要です。
0688日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:48.62ID:ft1MbwVI
>>676>>681
ウチの親は立正佼成会の会員なんですが
「信頼性に難有りなのでTV報道を余り見ない様に」と言うお達しが来たと聞きました
ラ党非支持集団からんな事言われるってどんだけと…
0689日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:56.66ID:aQU6zF8H
>>646
「自分は死なない」って思ってるんじゃなくて、
「そういう事が想像できないぐらい頭が悪い」ってのが正しい。
0692すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/05/06(水) 11:11:19.45ID:x7nLLai2
>>674
違法行為教唆って
犯罪成立するよなw

>>675
ほれほれ
芸術家を厚遇してる国が昔むかし
芸術家いじめたら政治家になって憲法止めたやんw

>>685
つまり報ステは監視社会が好みと。
0695日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:12:53.91ID:aQU6zF8H
>>692

我々は監視する側であり、監視されるのは憲法違反である__________
0696日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:37.84ID:hEyPMI8b
だって拡充叫ばないとどこかの在庫が捌けないしw
しかし、いつまで経っても相手をよく知って相互利益を図ろうって考えに至らないあたり、全世界の偉大な民族の脳みそはどうなっているのか。
0697日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:47.43ID:sVDj7Q4w
>>678
2月の死亡者数が前年比で1割増し
3月4月と見ていけば分かるだろうな
0698日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:50.87ID:ft1MbwVI
現状は工作員と乗せられた一部のバカが悪目立ちしてますけど
結局はいつも通り特亜とマスゴミへの悪印象しか残らないと思いますね
0700日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:14:27.28ID:3d54zI6s
>>684
専門家会議のやり口は典型的な「本音と建前」だと思いますよ
やるやるといって一向にやってないし
裏で何をやっている事やら
0701日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:14:30.49ID:y5IxcYk2
>>569
次のニュースです。中国、なかちょうせん人民民主主義共和国では…

こうですね?
0702日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:14:43.00ID:kLC+YeUB
>>647
ひと月くらい前のたらいまわし系のニュースで
ある開業医が受け持ちの患者(高齢男性)が脱水でぐったりしてるから救急搬送

受け入れてくれた病院でいきなりCTスキャン

脱水くらいでCT?と思ったらコロナ陽性
をやってたから本当にCT使いまくってるんだなと

>>652
同じこと言ってる人はいるもんだな
EARLの医学ツイート@EARL_Med_Tw・22時間
「新しい生活様式」に「ワイドショーを見ない」を入れませんかね
0703日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:15:03.16ID:eIu+NsTE
マスゴミのスマホは常にGPSをオンにするという自己規制すればいいのに
0704日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:15:36.83ID:aQU6zF8H
>>696
相互利益とか全体最適とか、日本国内でしか成り立たないんじゃないかって思うようになった。
0706日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:16:38.83ID:THooeFkA
>>684
で、副作用の補償は国に○投げするの?
山梨のBBQ女みたいなのは副作用の説明をされたって盛ると思うわ。
0709日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:17:34.93ID:bsoRgCiL
元リ党パコリーヌです
イシバ… ヒマなんだな
NHK職員のはずの女も
(トークセッションの宣伝なのでリンク省略)

山尾しおり?
@ShioriYamao

明日5月5日、14時?16時です。
緊急事態のリスクマネジメントを同調圧力と他罰感情に委ねる社会は不健全。
だから今こそ、法の支配を問い直したい。
タカマツナナさんのファシリテートで石破茂さん、宇野常寛さんと。
0710日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:18:18.30ID:xm34p/ne
>>662
相互監視社会はウイルス対処としては下策なんだがな
感染者が自覚症状があるのに検査を受けず潜伏してさらに被害は広がる可能性が高い
自粛警察が横行している現状でそれをやったら尚更な
0711日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:18:49.60ID:Okd366Gb
すごいの見つけた
返信先: @koichi_kawakamiさん

専門家会議が「日本は死者が少ない」と言う時、比較対象は必ず欧米です。文化風習and再生産数が近いアジア諸国との比較は"絶対"にしない。
不都合な現実を見たくないのでしょう。近隣アジアの人口比死者数がこちら。韓国の新規感染数は一桁なので、日本がインド以東ワースト1or2になることはほぼ確定。
https://twitter.com/not_turn_blind/status/1257346075695906816

これ、1000万人あたりにしてあたかも差があるように見せてるww
シンガポール以外は今後感染者が増えたら医療崩壊しそうな国ばかりっていうのがww
文化風習が似ているっていうのも(華僑系はそうかもしれないが)イスラム系は全然違うだろ、と
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0714日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:19:44.90ID:nbR80rRN
@

山梨のコロナ女、BBQで一緒だった友人の彼氏寝取って3日連続FUCKして男の感染が分かったら自分だけとっとと
東京に逃げるという究極のDQNムーブかましててわろたw

彼氏、友人の彼氏、東京の職場の同僚、セフレとお盛んのレベル超えてる。

検査後もゴルフ練習場や接骨院に行くマジモンのテロリスト。
https://pbs.twimg.com/media/EXNp7gMU8AAAGgs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXNp76cVcAAITHE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXNp8RZUcAAGRpw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXNp8qyVAAEA6-1.jpg
0716日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:20:34.81ID:1jp5yc5N
>>706
承認するってことは、そういうこと。
もちろんがっつり一筆とるとかのガイドラインは出る前提で。
0717日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:21:09.91ID:vgwR6wbr
>>702
このスレでもワイドショーがストレスになって怒り狂ってる人がいるんでマジでテレビを見ない方がいいと思う。
0719日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:21:33.28ID:Trxwz1jS
>>698
マジレスも多少評判落としたがそれ以上に応援団と芸No界のヘイトが凄まじくなった感がある。
元々評判最悪だったネット界隈だけじゃなくパンピーにすら。
野党連合も言うに及ばず。

マジレスの倒閣を目指してやってきたんだろうがマジレスへ10のダメージ与える為に自分達は100のダメージ食らってる。
しかも、それに気づいてない。
0720日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:22:07.93ID:aQU6zF8H
>>716
一筆取ったところで、フンダラ喚いて裁判起こせば、左巻き裁判官様が「国の説明が足りない」と判決くだすだろうよ。
まあ、そこまで見越したうえでの判断だろうけど。
0723日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:23:13.89ID:THooeFkA
>>690
あそこは経済が壊滅するぐらい都市封鎖して収束させたけど、
緩やか封鎖なオーストコリアと比較してもそれほど患者数に差は無いという。

ニュージーランドはクルーズ船を入港拒否して追い返していたなと思い出した。
オーストコリアは自国民がいたからルーピー・プリンセスを入港させて
感染者を野に解き放ってしまったけど。
0724日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:18.30ID:kLC+YeUB
>>658
どこにどのくらい予算をぶっこむかを見極めるところからしなきゃいけないのに
EDNにそんなことが出来るわけなかろう
それともなんだ、ただちにだから半年とか一年とかかな?
そして何とか作った予算案も表面的なところにしか手当ができてないパターンなんだろうな
(例:借主だけを保護して貸主は放置、詐欺が起きやすいパターンを放置どころか推進)

>>672
どこに連絡したら雇ってもらえるんだ?と聞かれて自分で探せとな
国会議員が一般人に悪魔の証明とおなじこと要求してどうするんだ

>>678
超過死亡がどのくらいあるかで隠蔽してるかどうかはわかるかと
0725日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:26.38ID:1fO3uxIH
>>709
こういう状況だから、本を読む時間が取れてるって______

ポスト安倍No.1 石破茂が語る「巣ごもり」の光と影――「あの人の#おうち時間」(7)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05061102/?all=1

――新型コロナウイルスによって生活はどう変わりましたか?
 3月末あたりから夜の会合がまったくなくなりました。会食といっても私の場合は、懇談会兼あるいは
勉強会兼、といったものでしたが、それらが全部キャンセルになった。
 また週末各地に呼ばれての講演会が7月くらいまで消えてしまいました。党の会議もほとんどなくなりました。
 それでヒマになったかといえば意外とテレビ出演や雑誌の取材が増えました。なぜか女性誌の
取材などもあるので完全に時間が空いたわけでもありません。

 ただ、それでも夜9時前には家に帰れるようになり、かなり時間ができたので、本を集中して
読めるようになりました。
 大臣や幹事長といった立場の時には、口癖のように「もっと勉強する時間が欲しい」と言っていました。
そういう立場を降りた後も、なかなか時間が取れなかったのですが、今回はかなりまとめて本を読む時間が
できつつあります。

 とりあえず必要性に迫られて目を通したものや、通そうとしているものは、以下のようなところでしょうか。
『国家安全保障の政治経済学』(吉原恒雄、泰流社)、『パンデミックとたたかう』(押谷仁・瀬名秀明、
岩波新書)、『国家権力の解剖 軍隊と警察』(色摩力夫、総合法令)、『軍事法廷 戦時下の知られざる「
裁判」』(北博昭、朝日選書)、『アメリカ大統領選 勝負の分かれ目』(大石格、日経プレミアシリーズ)、
『知られざる潜水艦の秘密』(柿谷哲也、サイエンス・アイ新書)等々。
 吉原先生の本なんかは何度も読んでいるのですが、もう一度読み返したい、と思って取り出しました。
 夏休み前に気宇壮大な計画を立てて失敗してしまう子供みたいにならないように、とは思っていますが。

――いかにも、というか硬い本ばかりですね。
 いやいやそんなことはないですよ。いい機会だから久しぶりに三島由紀夫を読み直そうとしていて、
これは楽しみなんですよ。『豊饒の海』4部作、『午後の曳航』『女神』『美徳のよろめき』……『豊饒の海』は
結構しんどいけれど、『美徳のよろめき』あたりはワクワクしますね。
0727日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:25:36.91ID:1fO3uxIH
>>725の続き

――そういう感じで「巣ごもり」を楽しめばいいということでしょうか。
 うん、ただ「巣ごもり」の弊害も確実にあるのだから何とかしなければ、と思っています。私たち政治家は、
目の前に仕事があるからいい。でも、ご高齢のご夫婦や単身者で、外に出られないといった方のことは
もっと真面目に考えなければならないと思います。緊急事態宣言が出されて「外出は控えてください」
「あれはやめてください」といったメッセージばかりが強調される。それに真面目な人ほど耳を傾けて、
家にこもる。

 本当は緊急事態というのは、自治体ごとに判断すればいいというだけで、その時に、人との接点が
断たれてしまうと「自分の存在って何だろう」と不安に思うようになる。誰とも会話しないで、特にやることも
ないと、そういう不安に直面してしまうでしょう。その方たちについてもっと思いを馳せなければと思うのです。
やることがある人はまだいい、なくなった人の心は心配です。

「じゃあお前に何ができる」と言われても、すぐに実行できる妙案があるわけではありません。もしも身内に
そういう方がいれば、電話をしたり、手紙を書いたりしていただきたい、と言うことくらいしか今はできません。
しかし、こういう方たちに何ができるか、ということもこの間の宿題として考えたいと思っています。
0728日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:25:56.94ID:oiqTBtNx
>>592
女房さんが子宮頸癌で子宮全摘出、アメリカで代理母出産するも実子と認められず特別養子縁組。
そんな事をやってるうちに色々染まったんじゃね
0729日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:26:24.12ID:Okd366Gb
>>715 >>718
先進国もそうだが途上国は特に去年に比べてどれだけ死者が増えたが重要な気がする
絶対医療・検査キャパが足りなくて死んでる人がいるから

で増えた分の数%程度でも隠れコロナだった場合、一気に増える
まぁ、統計上は検査しないから増えないけど
0730日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:27:02.88ID:xm34p/ne
>>717
何で見ながら文句言うのかよう分からんね
以前も朝ドラ見ながら文句言ってるのがいたけどテレビの監視人のつもりなんだろうか?w
そういうメンタリティはアメリカで猛威を振るっているSJWに通じるものを菅汁
0731日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:27:03.60ID:ppJe2oio
>>670
アイスバケツを表面だけで悪罵して集まった金をどれだけ有効に使えたか
まるで伝える気がないゴミの性質がまたしっかり出て来たね
0732日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:27:07.91ID:UrAvFpZa
宣言延長「先見えず 気持ち折れた」老舗洋食店 閉店へ 東京
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200505/k10012417891000.html

緊急事態宣言の延長決定を受けて、東京都内で40年以上続いてきた老舗の洋食店が閉店することになりました。店の経営者は
「休業で先が見えない中、店を続けていく気持ちが折れてしまった」と苦渋の胸の内を明かしました。

「50年近く、毎日、調理場で料理を作っていたが、ここ2か月半ぐらいは料理を作らない生活が続いていて、モチベーションが全然上がらず、
心が折れてしまっている。店を閉めようと思っている。コロナでなぜこんなに苦労しなければいけないのかという悔しさとつらさがある」と話していました。
0733日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:28:08.99ID:yErttqfb
>>706
パヨも酷使もお灸拗らせてるとアビガンは万能薬!と妄信してるのが多いんだよなあ
その理由は厚労省の陰謀と既得権益ガーで副作用はガン無視して極論ばかり騒ぐ

レムデシビルが承認される見込みなんだけど知らないのかな?
0734日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:28:14.80ID:SyIC/jv/
>>717
もう、十年以上地上波のワイドショーどころかニュースすら見てない
NHKBS-1の世界のニュースで充分
0735日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:28:36.09ID:Trxwz1jS
>>721
まあ、少しは支持率下がったしノーダメージではないわな。
2009年はこれで剞ュ権が倒れルーピーが総理になった事に比べれば屁でもないが。

しかし、モリカケ当時の世論誘導力すら失われてるんだなもう。
あれですらもう少しマジレスにダメージ与えられたのに。
まあ、あれで余計応援団と野党連合は信頼失ったとも言えるが。
0739日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:30:20.46ID:z4iu1r/s
>>717
ウリのママンはついにテレビを止めてPCにかじりつき始めた。何を見ているのかと思えば「なろう」だったわw
悪役令嬢モノとか投稿し始めたらどうしよう____
0740日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:30:31.51ID:Vkc07+x1
>>735
まあ、比較対象がわからないから不自由な生活の責任を安倍に押し付けて精神の安定を図ろうとしてるのが下げた原因だろうね。
0741日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:30:48.45ID:ZPxy+yuD
>>707
これと戦メリが頂点か?w
坂本は日本兵役が似合うよね。そろそろ東條も行けるだろ。
0745日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:33:40.50ID:xm34p/ne
>>737
そうではなく何で自分の精神衛生上よくないものをわさわわざ見るのか分からんと言っている
何かの精神修行かね?w
0746日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:33:55.88ID:bsoRgCiL
またこいつか
反アベの連中はワンパターンだな

松尾 貴史
@Kitsch_Matsuo

学校なら「カンニング」と呼ばれます。
外国の要人もする事はあるけれど、ほぼ演説の時ぐらいでは。
そして、記者会見の予期しない質問を恐れるような人が、予期できない事態を解決するために国民の先頭に立てるのか。


>>727
気楽でいいね
党務も一切ないんだろうね
0747日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:34:09.98ID:aQU6zF8H
>>744
より正確に表現するなら、「人気商売の禁句」かな?
芸人曰く、「嫌なら見るな」

こんな感じでw
0748日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:34:26.97ID:ZPxy+yuD
>>732
それSNSのランキングトップだったな。どこで話題になんったんだろ?
中央線パヨの行きつけの店?
0749日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:34:29.42ID:EAqeD+Nm
>>615
パニックを煽りたいのは確実にありますね>マスゴミ
雇い主特亜からも(どうみても特亜の願望なんだけど)指令あるみたいですし>オヅラの発言等
0752日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:35:10.63ID:0FIHbLQu
銀髪時代、明日の若手をゴリ押しするというのがあったのか闇雲に政治家がバラエティに参加してきた時期あったじゃん
ラ党はゲルや一太やウナギやダメ太郎やひらさー、我が党はぐちぇやだぎゃや白やレンホーや陳あたり 
こうしてあの時出まくったやつらのうちダメ太郎以外は地金がむき出しになってるんだよな(ダメ太郎は今が地金かもしれないが)

その時、マジレスだけは絶対にふざけたのに出さなかったんだよな当時のラ党
バラエティに適用出来ない馬鹿だからと言うのがいたがあん時出ないで良かったんじゃないか
中曽根とか森とか代用とか吸い憑かれてきたし指導者何人もいたし
0753日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:36:15.67ID:VCJOpLcQ
××@××

MBSラジオ「こんちわコンちゃん」を聞いていると、
サブロー「安倍さんより吉村さんの方が頼りになりそう」
シルク「吉村さん見てたら幸せな気分になる」。
0754日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:36:21.19ID:kLC+YeUB
>>682

> (愚民用の)
ものすごい選民意識を感じる
それと舛23が全然法律を読んでないのがバレバレ
休業要請に対する休業補を国が直接できないのは法律に書いてないからであって
一括交付金を利用して各都道府県を通じて一定の補償ができる仕組みが作られてる
そしてなによりも改正特措法は知事の権限を大幅に強化するものだってさんざん言われてるだろうが
だから各県バラバラの対応は当たり前なんだよ
そもそも各県で感染状況が全然違うんだから


経済のことも総合して考えなきゃいけないから西村大臣がいるのに
厚労相に負担を一極集中させたら加藤大臣が過労で倒れるわ
目の前のことしか見えないって政治家としては失格だったことがよくわかる

ほんとうにこの舛23が都知事じゃなくてよかったよ

>>685
デフォルトでオンになってなかったっけ
0757日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:36:59.03ID:Okd366Gb
>>735
最低でも衆院では過半数、参院では55〜60の間(1回あたり)は取れるように取れるようになってきたからねぇ>ラ党
マスコミの報道がどんなに酷くても、煎餅と合わせれば過半数は確実ってくらいには地盤が強くなってる
0758日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:38:27.27ID:ee3qcat3
40年で老舗なんて。100年経ってようやく新参者ではないのか?
0760日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:38:59.29ID:IamwcbwA
>>623
>規制のしようもないし罰則もない>医療用品の高値転売
マスクはだいぶ前に規制かけましたけど。罰則もありますし。

>>683
徹頭徹尾「一人でも死者を少なく」を守っておりますからね。
これが上手くいってると理解できない人間はどうかしてると思います。

>>714
これは双脚宮入貝
0761日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:39:13.57ID:hEyPMI8b
>>733
サヨ「アメ製薬会社の陰謀ガー!」
酷使「アメに忖度ガー!」
炭水化物と炭水化物並みの夢のコラボレーション
0762日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:39:24.05ID:xm34p/ne
>>738
うちにはちゃんとテレビはあるぞ!

DVD+ブルーレイ再生専用装置になっているがw
0763日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:40:02.26ID:bsoRgCiL
ぜ〜〜〜んぶアベが悪い
元朝日のパです

佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM

イライラの気持ちはわかる。
だが本当にじっくり考えよう。
原因はどこにあるのか。
韓国や台湾、ベトナム、中国が第1波を乗り切って普通の生活に戻りつつあるのに東アジアで日本だけあと1か月。
原因は国民にはない。
対策を何もせず五輪だけを考えていた安倍に最大の原因がある。
0765日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:40:51.44ID:0FIHbLQu
>>754
西村さんが特命されたのはそんな理由かな
台湾はIT大臣なのになんで畑違いと叩かれていたけど理由はあるんだ
それにしても2009総裁選にでた人間にはみんなしあわせになってほしいもんだが

>>758
70年弱のラ党内閣なんて過去の幕府に比べたらぜんぜん短いのに長期的なイメージ持たれてるな
あっ、歴代征夷大将軍はラ党なんでしたっけ?
0766すずめちゃん@大阪民国 ◆tSfCZNG/jg
垢版 |
2020/05/06(水) 11:40:54.76ID:x7nLLai2
>>753
やはりTVラジオ新聞については視聴読制限が必要かも知れない

俺は今、茶屋町に行って楽屋に押し入りバットを振るいたい衝動に駆られている(あそこの清掃は朝建、つまり朝日直系企業なんだよなぁ…)
0767日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:41:05.23ID:Okd366Gb
>>739
蓮舫に転生する悪役令嬢ものとか?
最も、蓮舫は令嬢ではないだろ、って突っ込みが入りそうだけど

でも、なろうの悪役令嬢みたいな事してたらギヨミあたりに潰されそうww
0769日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:42:19.15ID:rM0w1CB5
「たとえ地獄でもテレビさえあれば楽しい」という意図で描かれた絵が
「無理矢理テレビを見させられる責め苦」と解釈されたことがあった筈。
0770日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:42:37.56ID:NgGoUh5f
>>746
言いっ放しで済む御仁は気楽でいいねえ
ところで演説や会見の原稿を手元に置くことが
cunningすなわちズルだというのはどこの価値観?
0771日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:42:47.83ID:xcA2fqhd
>>724
EDNの言う編成=陳情があった所に現金給付する額を決めるだけじゃ?
ラ党もあちこちからの要望を元に検討している所だとは思うけど。
0772日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:43:05.42ID:1jp5yc5N
>>733
万能薬ではないが、早めに投与するのが大原則だからな。
副作用をどの程度重視するかは状況によるとしか。
0773日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:43:15.01ID:hEyPMI8b
自粛廃業とかを茶化すのは止めた方がいいですよ。見苦しい。
そういう事例を使って理不尽な罵倒を始める他者が現れてから批判すればいい。
0776日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:44:17.90ID:0FIHbLQu
パヨクはマジレスが記者クラブの馴れ合いや主席みたいな良い報道するやつしか指名しない方式だと未だにおもってるんだろうな
言いたいことあるなら抽選に参加してこいよ
0777日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:45:23.73ID:6NOoJ4P2
>>763
>>原因は国民にはない。

政府がコロナをばら撒いているわけじゃあるまいし何を言ってるんだか
一部国民が夜のお店に行ったり外出しまくるからこうなっているのに
0779日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:47:27.09ID:DKnRk41Y
特亜がアベが辞めるまでは終息したように見せなければならない
辞めるまでは日本のメディアを使って徹底的に叩いてやる
と言ってる間に自国の感染者数が____
0780日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:06.70ID:Okd366Gb
>>763
>韓国や台湾、ベトナム、中国
支那、ウリナラ、ベトナムは独裁的な権力でやる事ができたから終息させられたけど
日本はそんな事できないからなぁ

帰国者にGPSをつけていたとしても連れ戻そうとして実際に連れ戻したらまず訴訟になるし
こんなおいしい案件、弁護士が放っておく訳ない
0781日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:22.00ID:oiqTBtNx
>>638
多分だけど、ブリジストン株は資産管理会社の所有になっているので相続税は発生しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況