X



【レンホー】旧民主党系等研究第731弾【怒りのアビガン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2020/05/05(火) 10:21:51.00ID:aDqeWoZ4
前スレ
【自慢のゲスツイートを】旧民主党系等研究第730弾【見てくれよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588581873/

関連スレ
【投票まで】月川当局者研究第123弾【あと6日】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1586395736/

【あなたが使える】安倍自民党研究第188弾【緊急支援】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588197264/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0464日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 15:59:36.69ID:Ef3lRBJR
たしかに死者の10〜20倍の感染者がいると考えるのは普通だな。
0466日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:00:11.40ID:Ma/pjBuq
>>332
そういえばあの会社がこんなこと言ってた

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP 5月3日
家電メーカーのシャープ、107年の歴史で最大のヒット商品がマスクになってしまいそうな感じ、複雑な気持ち。
0470日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:02:03.49ID:KKjNYZRA
>>402
欧米で戦国時代の映画ドラマを作ると奴隷貿易をやってた事を無視してバテレン追放だけ大々的に取り上げそうww

「日本は昔これだけ酷い事をしてました!」って…
勿論、売る九州の大名も悪いけど
0471日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:02:17.55ID:DtOq/POQ
アカヒの窓際記者発見

アカヒのデジタル部所属・丹治記者
https://twitter.com/tanji_y

デジタル部は社内では窓際扱いだそうですが
ボーカロイドやITの話ばっかしてる
アベガーが足りんとこういうことになるのか?w

なおこの人は10万円の世帯主給付に賛成だそうですw
個別給付だと行政がパンクしてしまうからだと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0472日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:03:30.47ID:40QYgEyw
一般パヨフェミが「売れない声優崩れがクーツー石川様を批判など無礼であるぞ!」
と挑みかかった相手はお約束通り___

小西寛子
@HirokoKonishi
私は売れない声優崩れだそうです。わたしは世界の100人女性に選ばれた
石川優実さんという方のことで、意見や質問してはいけないそうです。
@BBCWorld@bbcnewsjapan
https://pbs.twimg.com/media/EXOgt7rVcAAGbKH?format=png&;name=900x900
小西寛子
@HirokoKonishi
2時間
BBCに公式に質問状送ってみようかと思います。
0476日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:08:16.77ID:ZpllTZUT
>>268
平田オリザ氏の発言を拾い集めて検証している記事によると

> 平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?
2020年05月05日 07:02 dragoner(石動竜仁), BLOGOS
https://blogos.com/article/455346/

氏の言う文化ってのは要するに舞台芸術のことだけらしい。
0477日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:08:22.28ID:hdJhqBaf
ハリウッドはポリコレ勢力を掃除する気がないならポリウッドに改称したほうがいいんじゃないかな。
0478日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:08:46.91ID:l+y/up3P
>>354
4か月で1000万あまりということは一日あたり高くて8万5千くらいか
猟師さんに一度に4人出張ってもらったとすれば人件費資機材費交通費危険手当込みで
一日一人当たり2万ちょい
積もり積もれば村にとって重い支出になるのは分かるけど
猟友会の側にしても決してぼったくっているわけではないことが分かる
それを年240万つまり月あたり20万、従来の10パーセント以下にすると言われれば
そら猟友会ももう知らんと言いたくなるわな
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:13:11.04ID:gg6WeAdS
ヒグマを瞬時に昏倒させるほどの麻酔薬は量的に
撃ち込めねえっすよ。それに射程の問題がある
あれ10mちょいくらいしか飛ばない
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:13:35.77ID:KKjNYZRA
>>471
>世帯主給付
そういや、「DVされてる女性gふぁ受け取れなくなる」とか喚いてたけど(勿論この人じゃないけど)
そんなこと言ったら中高生なんか絶対貰えないやん、と思った

多くの人は学費とかに使うだろうけど、親の遊興費として使う親もいるだろうから
確かにDVの問題もあるけど、本当の弱者(?)である中高生にも焦点あてろよ、とは思った
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:15:11.71ID:40QYgEyw
>>451
むしろ煎餅議員と知り合いなんだから嫌がらせの数々がなっちゃんまで話が行ってる可能性を
なぜ考えないのかと_______
今頃煎餅法曹軍団がニヤニヤ+キャプ拾いしながら待ち構えてそう

煎餅マスクデマに加担した面々
ミズポ夫婦、米山、ノイホイ、中村洋太(アサピ系ライター)、レッズ山添、
齊藤信宏(変態記者)、大串、田中康夫、雲水、内田樹
アルファツイッタラー()異邦人、箱コネマン、但馬問屋、俵才記、ガイチ

あと、この沖縄煎餅もシメられそうwww
野原善正
@victory51565059
4月29日
ユースビオが今、世情を騒がせておりますね。この会社は、自社を設立するための
登記簿変更手続きが4月10日なのに、政府は3月中にマスク生産を受注しています。
要するに、会社ができる前に受注してますよ!なんか変ですよね!しかも、この会社の樋山茂社長は、2018年に3200万円の脱税で懲役1年6ヵ月
なお、ホリシンにたしなめられているレベル
Shin Hori
@ShinHori1
4月30日
ユースビオは、4月10日に会社設立登記をしたのではなく、定款変更手続をしたのです。
会社設立は流石にもっと前です。受注の経緯がどうあれ、いくら何でも会社が設立されてないのに受注させることはないでしょう
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:16:40.27ID:ZpllTZUT
>>465
なんでや和製テトリスさんの支配下やろ。
すり替えとったらだちかんぞ。

> 感染者495人分の氏名などを誤って掲載 愛知県のHP
2020年5月5日 15時23分 朝日新聞
> 県によると、誤掲載があったのは、
> 5日午前9時半ごろから同日午前10時15分ごろまでの約45分間。
> 感染者の氏名、入院先のほか、転院先の医療機関名や入院日、
> 退院日などを掲載してしまっていた。
> 氏名が見える状態になっていたのは、このうち、396人分だったという。
https://www.asahi.com/articles/ASN5552HCN55OIPE007.html
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:17:22.80ID:R5Cez+Ex
西うらうらたんたんの話に
「半数は家庭内、院内クラスター」
って言ってました?
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:17:32.72ID:WbJ0d+Vm
そういや大村知事ってトリエンナーレの時に抗議電話をHP上に晒してたような
本気でプライバシーについてその程度の認識なんじゃないか
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:18:07.27ID:jnID8BDB
平田オリザと言えば、かのミンス政権下での振る舞いを思い出し、ふつふつと
〇意が湧いてくるのを抑えられない。
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:08.34ID:DtOq/POQ
>>456
ツキノワグマで良かったよな(´∀`*)
これヒグマならワンパンで首の骨折れてるぜ・・・・
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:20:08.81ID:2nKq2bPb
>>471
朝日新聞、基本的に頭おかしい記者が多いのに、たまにまともな意見出すな…
世帯主に給付処理すれば作業が数分の一に減るけど、個人に給付させたいガ党は鬼畜。


10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/236022
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:20:21.38ID:hdJhqBaf
魔王アベなら設立していない会社に仕事を与えるくらい造作も無いこと__________

文句垂れるだけ、アベを引きずり降ろそうと必死の人も、今ぐらい静かにできんのかね。
武漢肺炎は『都合が悪くなったら適当なこところへ逃げればいい、日本がどうなろうと俺は知らん』で
済むものでもないのに。
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:20:47.33ID:sOC4vLPR
何故、こいつらは最後に意味不明なことを付け加えるのか。

原口 一博@kharaguchi
長年の努力も匠の技も人々の熱い思いも消え失せる…。政治の使命は、人々を絶望させない事。
日々の安心と未来の希望を感じて頂く事。
 未知のウィルスでも集合知を働かせ補償と支援があれば、今を切り抜けられます。
延長会見でも心が折れたという方々が。宣言延長は、総辞職を約束してすべき重い事
https://twitter.com/kharaguchi/status/1257430312696590343

全くその通り。
ナンバーがあることが大切です。
ブロックチェーンで管理すれば更に便利に。
マイナンバー5原則を政権時代に打ち立てたました。マイナンバーは、もっと国民に寄り添った
ものでなければならないと考えています。
RT 玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
マイナンバーカードを取るために窓口が3密になるのは皮肉な話。マイナンバーカードではなく
マイナンバーで電子申請可能にすれば3密は回避できる。ハッシュ化したマイナンバーを葉書で
本人に送りその番号とスクショした銀行口座を送信すればOKにすればいい。政府に提案する。
マイナンバー、「ナンバーあれどカードなし」の残念
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58720650R00C20A5I00000/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:22:00.81ID:gg6WeAdS
銃の所持免許はすごく大変だよ。それに狩猟免許も別口で必要
突破したとしても最初は散弾銃だから、スラグ弾で熊仕留めるには
相当な修行しねえと無理だと思う
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:24:16.94ID:hdJhqBaf
>>495
なんかもう、ウジ虫って言ったらウジ虫に失礼な存在になっちゃったな>ハラグチェ
本当に『立派な我が党議員』だよ、悪い意味で。
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:26:47.89ID:KZHyH/rE
>>349
ウリの親なんてあれだけのさばってる中国人に辟易してるのにでも日本は中国に悪い事したと思い込んますからねえ
GHQの弊害があの年代にしっかり教育として食い込んでますな
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:28:25.63ID:qOThkFx/
グチェは鳩より酷いな
ブロックチェーンで管理って聞いたばかりの目新しい言葉を並べても新しい言説にはならんぞ
個人情報管理の鍵となる番号管理をなんで分散処理するんだ
今のシステムじゃ必要なときに即取り出せないだろ
馬鹿なの?民主党なの?比例復活なの?リアルタイム更新できないものが好きなの?
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:28:43.97ID:z8jTQqpS
>>484
マスク会社の社長さんに、れんほーさんの事も教えてあげたいな___

蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )@renho_sha 4月28日
5.2億円
妊婦用に配送された布マスク製造4社目が明らかに。
福島にある会社に350万枚分を5.2億円で発注。
厚労省にこの企業情報を問うと一枚の返事。
が、3/16に緊急随意契約した時、
この会社の法人登記が定款変更して「輸入」が加えられたのは4/10で
契約時にマスク輸入業務は扱ってませんでした。
ttps://twitter.com/renho_sha/status/1255011518422253568

大串もれんほーも、この間までうるさかった久兵衛デマ野郎の黒岩も、コニ天も、
全員親方の派閥の人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:30:09.92ID:DtOq/POQ
>>496
うちの県でも後継者難でなあ・・・・
江戸時代からクマの獣害があるので(藩兵が何度も熊退治に出動している)
いなくなったら非常にまずい

なおわが県では江戸時代はオオカミの襲撃も酷かった
群れで人里に降りてきて子供を襲うこと度々という記録が・・・・
二ホンオオカミは「どらえもん」に書かれているような大人しい習性では決してないw
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:30:12.06ID:KKjNYZRA
>>478
村議会の連中には「あなた方は大卒初任給程度のはした金でヒグマ駆除やりますか」って聞いてみたいww
十中八九やらないって答えるだろww

危険手当とかは別にもらえて20万ならまだしも込みで20万ってww
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:30:20.46ID:l5R969+q
>>483
中高生は基本的に被扶養者なんだから、直接支給する必要は無い

直接支給しないと不味い場合は、今回の給付だけじゃなくて
日常的に公の介入が必要
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:31:46.58ID:IdZxuOgu
タマキンや煎餅の「10万はわしが提案した」に「いや、最終決断はわしだ」と言わないで「もう誰でも良いし思うなら勝手に自慢していいから、国民が安心するなら自分はそれでいい」となるマジレスとは
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:33:49.60ID:eRx7pG8R
>>503
何で自分とこが患者数も死者も多いのにドヤ顔出来るんだろう?この市長は
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:34:46.08ID:R5Cez+Ex
アテネポリスの話を聞いて
歴史って右肩上がりじゃないんだと知った
高校一年生だったウリ
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:35:19.73ID:F3j4grQu
>>500
この手の上書き&刷り込みコンボが本当に恐くて。

チャイニーズ蔓延→黄禍論→(中略)→日系アメリカ人強制収容

という歴史、恐くないですか?
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:35:33.11ID:iuUFxosG
>>505
そのうち、公務員でハンターとか創設しそうと思ってる
ハンターが今、趣味でしか存在しないのに、参入のハードル高いから増えずに困ってるわけで
安定した仕事として存在するなら、やる人もいると思うんですよ
専従できるしね

他人事と思ってる地域も野生動物の被害はすぐそこなんだけどね
どんどん増えてるし過疎地域増えたから住宅街に近づいてる
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:38:12.62ID:aY0yW9YE
>>510
水戸斉昭「いつも美味しいお肉をありがとう。楽しみにしてます」
井伊直弼「あっ、それ御禁制にしたんで」
水戸斉昭「うちの分だけでもお願い」
井伊直弼「駄目なものは駄目」
後年、桜田門外にて井伊直弼が水戸浪士の手で討たれたのは、この時の食べ物の恨みが原因であるという説は有力ではない。
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:38:32.66ID:DDcyDzOX
そういや上で保健所の地方自治体から国への移管を提案したけど
保健所の仕事に野良犬の捕獲があるんだよな
狂犬病対策・・・これも伝染病対策の一環だ。

と思って狂犬病予防法を見たら
・捕獲人、都道府県が指定
・予防員、獣医師、捕獲人を使って野良犬その他の捕獲
・保健所、予防員からの報告を受ける
という三段構えだった

この辺もおいおい国に移管なんだろうねえ、熊の駆除も含めて
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:38:37.24ID:a+7tvU60
ちょっと前に、『これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」』を書いた人

これなら大恐慌を乗り越える「山本太郎総理、進次郎長官、山尾厚労相」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00035051-president-pol
・重要なポストである副総理兼財務大臣に最もふさわしい人選は「安倍晋三」現内閣総理大臣だ。
・経済再生相兼内閣府特命担当大臣(経済財政政策)には、自民党若手から「安藤裕」氏を抜擢したい。
・公明党には国土交通大臣に加えて総務大臣のポストを明け渡す。
・外務大臣には「河野太郎」氏の再抜擢が望ましい。
・最後に山本内閣は霞が関を完全に敵に回す内閣となることは間違いない。
 そのため、政治的なスキャンダルが発生する可能性が高く、検察を所管する法務大臣ポストも極めて重要だ。
 同ポストには「小沢一郎」氏を推薦したい。副大臣には鈴木宗男氏、渡辺喜美氏という布陣で臨むべきだ。
・超党派といっても民主党時代から消費税増税に加担しながら、突然、増税反対を言い出した
 立憲民主党からの入閣は拒否する。彼らが入閣すると、突然、増税賛成を言い出しかねない。
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:40:25.38ID:Ef3lRBJR
>>514
周辺の市町村で共同で出資して雇えないものか、
一年24時間害獣駆除に専念してもらう。
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:41:00.76ID:k/LF4I19
>>476
本当の意味で自分だけ助けろって命令してたんだなw
そんな人が文化芸術創造を語るとか_
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:42:13.93ID:qOThkFx/
BBCだけでなく欧米発の「一言多くて棘がある」ネタは辿ってゆくと(`ハ´)か<*`∀´>
日本人作と思えば現地に棲み付いた反日ジャップ
日本人は移民しないから現地で優勢にならんしな……
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:43:25.11ID:BK/55Uku
>>471
10年以上前からずっとボカロの話を取り上げている、界隈で有名な人ですな。
寧ろ政治的な記事をあまり見たことがないw
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:44:26.43ID:gg6WeAdS
>>505
警察が増やさないようにしてるからしょうがない
まあ、所轄によっても違うみたいだけど、絶対許可出さない
マンがいるところだと、諦めるしかない
罠でも採れるけど、あっちも色々ハードル高いしなあ
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:44:45.40ID:iuUFxosG
>>519
消防士みたいな感じの公務員はどうかな、と
平時は訓練して交代勤務してるわけですし
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:45:11.67ID:sOC4vLPR
>>501
今回の給付金を一般人に受け取らせない or銀行の取り扱いミスを狙うことで
使途不明名目でネコババする気なのでは(棒なし

>>514
今は複数の女性国会議員でハンターがいる時代だしねえ___
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:46:30.28ID:JzFdk3jz
>>482
麻酔銃は狩猟免許と獣医師免許が必要なので、そうそう使えないでしょうな ・ ・ ・
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:47:50.06ID:c/xDCLnA
>>519
一部事務組合でも害獣駆除専従は難しい気がする(カネモチ自治体はともかくムダガーで予算人員装備訓練がズタボロ⇒インシデント発生になると断言できる)
都道府県警に害獣駆除「も」出来るチームをつくって対処する方向じゃないかなあ
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:48:04.98ID:oRfIukYb
>>514
公務員で銃火器の扱いに慣れている方々ならいるぞ
陸上自衛隊という組織だが

野戦演習の名目でやってくれないかな
クマの胆とか全部持っていっていいから
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:49:40.56ID:aY0yW9YE
銃の取得に関する手続き、ちょろっと調べただけで「止めとこう」って思う(´・ω・`)
警察からすると民間の銃器は少ない程ありがたいのは分かるが。
0538日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:51:46.62ID:aY0yW9YE
>>533
北海道では、昔トド駆除にM2使ったりエゾシカ追うのにヘリ飛ばしたりしてたはず。
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:55.95ID:gg6WeAdS
罠の狩猟許可ならまだ敷居は低いので、頑張ってやってみるのも
いいかもね。熊はともかく猪、鹿あたりなら防げるちゃ防げる
ただ色々とお金掛かるんで、地域から補助貰わんとなあ・・・・
あと処理のハードルが、人によっては富士山より高い(´・ω・`)スプラッター
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:53:29.75ID:DtOq/POQ
>>536
それ箱根の牧島かれんニムじゃなかったか
罠猟師の資格持ってて猪の解体もやるというw
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:18.36ID:hdJhqBaf
キンペー・テドロスとか言う権力や発言力のある害獣はどうすればいいでしょうか?
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:21.98ID:JzFdk3jz
>>533
普通科に山岳猟兵部隊でも作って、山岳戦の訓練と称してやって貰うのがいいかもしれませんな。
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:54:36.69ID:iuUFxosG
>>533
訓練とか教育システムをどうするかですよね
熟練の猟師さんが仲間内で長年やって教えるようなものでしょうし
マタギのいる県ですけど、そういうのの伝統伝承も兼ねられて良いと思うんだけどなあ…
早くしないとみなさん高齢になっちゃって

実際に猟をする方々にもそこら辺聞きたいところ
相手にする獣によって方法も違うそうだし
最近イノシシ出るようになったけど、クマと勝手が違うから困るみたいな話聞いた
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:55:15.66ID:+HwdcTRB
>>496
知人女性が退職後に農業を始めたけれど、鳥獣害に怒って狩猟免許を取ったよ
免許を取るのに時間とお金がかかるし、散弾銃を買って練習するにもお金がかかるし
猟友会の縄張りがあるから、自分の畑と言えども勝手に罠を仕掛けられなくて
せっかく取った免許が生かせないと嘆いてた
けど、銃をぶっ放すとストレス解消になるから止める気はないらしい
0546日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:39.05ID:iuUFxosG
>>532
銃の取り扱いや保管の問題ありますしね
そもそも地元のハンターの人にも詳しい
銃扱う公務員扱いなら身上書も念入りに調べないとならないし
警察関係にすると良さそうですね
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:40.85ID:kLPgEH4y
>>541
花札さんがショットガン片手「鉛球を喰うか?」って乗り込んできそうです__________
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:56:42.98ID:GQoSIlrO
10不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 16:55:18.42ID:8LNSUl/70
○東京コロナカレンダー
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63 計*226
3/29 *68 *13 *78 *66 *97 *89 116 計*527
4/05 143 *83 *79 144 178 187 197 計1011
4/12 166 *91 161 127 149 201 181 計1076
4/19 107 102 123 132 134 161 103 計*862
4/26 *72 *39 112 *47 *46 165 160 計*641
5/03 *91 *87 *58 *** *** *** *** 計****

・東京経路不明カレンダー (発表時、5/5分:未発表)
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **0 **0 **0 **1 **4 **2 **5 計*12
3/08 **0 **0 **1 **3 **0 **0 **2 計**6
3/15 **0 **0 **9 **6 **6 **5 **6 計*32
3/22 **0 **4 **9 *13 *24 *18 *23 計*91
3/29 *26 **7 *49 *38 *33 *55 *47 計255
4/05 *92 *73 *57 *95 122 147 152 計738
4/12 *64 *64 105 *80 103 134 124 計674
4/19 *67 *77 *81 *77 *85 *75 *61 計523
4/26 *52 *15 *42 *27 *15 *47 *74 計272
5/03 *64 *22 *** *** *** *** *** 計***

※検査数:保険適用分が非公表のため不明
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:23.75ID:qOThkFx/
山菜取りに山へ入った人を獣と間違えて撃ち殺した事件があったっけ
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:57:51.18ID:DDcyDzOX
おお、まあ減ってるかな、医療関係者と政府関係者が少しは休みが取れるといいが
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:04.51ID:ZpllTZUT
>>482
鉄砲がなかった頃のアイヌの伝統的なヒグマ猟法は
熊パンチをかいくぐって胸元に飛び込んで
短刀で心臓を一突きするんでしたっけ。
https://fine.ap.teacup.com/makiri/52.html

>>506
でも人口1500人の島牧村に自由に使えるお金はないんですよ。
総予算26億円、うち村税収入は1億円。
https://www.vill.shimamaki.lg.jp/common/img/content/content_20180330_180736.pdf
土地を熊に返すしかない。
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:55.68ID:iuUFxosG
>>525
あら、警察とは親和性までは高くないですか…
現状、許可出したり取り締まる側だから仕方ないですかね
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 17:00:18.79ID:e20rEWKE
スレタイワロタw
バカパクって感じで好き

>>544
近頃では狩猟女子とか狩りガールとかって、女性が増えてるそうですね
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 17:01:05.92ID:gg6WeAdS
んー、今日は二けたか
まあ、週単位で見るべきモノだし、週末まで見守りましょうぞ
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/05/05(火) 17:02:16.80ID:kLPgEH4y
>>559
釣りも増えてんだこれが。

釣り具メーカーが新規開拓でだれでも手軽に使えるような
道具の開発を進めたからねえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況