【崇志くん、ハイ!】旧民主党系等研究第721弾【コラ!崇志!なんばしよっと】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 08:48:59.25ID:O/HVbiTp
前スレ
【この素晴らしい野党に祝福を】旧民主党系等研究第720弾【謝って!今すぐ謝って!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588055519/

関連スレ
【投票まで】月川当局者研究第123弾【あと6日】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1586395736/

【雇用調整助成金】安倍自民党研究第187弾【持続化給付金】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586997827/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:56:31.22ID:wcjaFL4B
てか、インバウンドで倒産を免れた産業はどうせ潰れるので、転業補助金やるしかない。
ゾンビに銭を注いでもしょうがない。
0485日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:57:29.29ID:NiBghgyI
大体、10万の給付もマジレスだから出来た事でしょ?(財務省を押し切った)
若し我が党等政権だったら、確実に給付なんて無理(3.11後に復興増税をした歴史に残るアホ政権だったし、ドア大統領政権に匹敵出来るのは我が党等政権だけ!)
0486日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:58:05.02ID:WnMbeNWf
ソクラテスパイセンも仰っているじゃないですか
「ムチムチッ❤」
0487日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:58:37.11ID:JqkMb9Mm
>>249
赤い服はイギリスのパディントンだし、プーももちろんイギリス原作だから偶然だぞ___
0489日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:59:08.95ID:CX9Mj/ta
>>450
ゼロにするのは無理だから3月中旬くらいのコントロールできるレベル
(東京なら10人前後の感染確認とか)になったら宣言解除になってほしい

>>464
みんみんが勝ち誇るならわかるんだけどな>10万
言い出したのって政党別だとみんみん→ラ党→ゲ党の順番じゃなかったかな
緊縮脳の立憲とか最後だった記憶がある

>>468
でもタミフル(2001年に承認)できるまで特効薬もなく対処療法しかなかったんだけどな>インフル
ワクチンがあったのに接種率低くて毎年毎年大流行してたし
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:59:18.73ID:NiBghgyI
>>484
無駄な補助金漬けで、二進も三進もいかなくなってるお困りの国を見てると、
流石に・・ねぇ・・(我が党等やレッズさんの異常なクレクレ)
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 14:59:30.70ID:T4SUKUGt
>>477
実際の陽性者は公表されてる数の10倍以上いるって言われだしてるけどそれだと感染しても9割以上の人は影響が無いって事になるわけだがそれでも指定感染症にしておくべきなのかと。
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:01:44.75ID:JNxNokxm
>>489
自民党内部の若手グループが一番早いでしょ、青山議員が仕切ってるところ
0494日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:02:05.26ID:JqkMb9Mm
>>380
宝塚だって100年前は地方の郊外温泉地の客寄せで、AKBに毛が生えてないようなものでしたからねえ
小林一三が出世遂げたのもあるけど、当時の類似コンテンツから生き残り
伝統文化にまで達するのは商業努力やファン目線の演目等大変だったかと
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:02:05.84ID:nXcLVPt2
>>491
クラスターを潰さなきゃあっという間に蔓延するので
感染研あたりから指定不要という意見は出てなかったような。
0496日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:02:12.93ID:HQSfEaoM
>>485
震災後、考え無しのばら撒きでも無いよりマシかと考えていた時期が俺にもありました(´・ω・`)
0497日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:03:17.98ID:QGtZ4+mw
>>433
ようやく増加が鈍った程度の状態だから、延長は絶対必要。
0にするまではさすがに無理だが、全国で新規感染者が数十人くらいまで減って初めて緊急事態宣言解除、それでも制限をかけながら経済を少しずつ回していくしかない。
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:03:48.10ID:0z0PXo2k
>>31
これ習近平よりもマジレスのイーヨーが本当にクリソツなんだよなあwww
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:04:13.78ID:DQaIk6an
>>485
復興増税、年末調整でやるのでいまだに存在すら知らない人も
いるからねえー
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:04:24.24ID:nEW56zrg
>>489
> ワクチンがあったのに接種率低くて毎年毎年大流行してたし
小学校でのインフルエンザワクチンの集団接種は秋口の風物詩だった…、ってウリのおじさんが_____
0501日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:05:41.93ID:UyyzQwwE
>>31
ディ○ニーからくまのプーさんマスクを買ってウェイボーにアップするんだあ
0503日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:06:40.94ID:rp7KJFWp
>>477
指定感染症にした安倍のミスだな
最初から間違えたことばかりして危機管理がグダグダ
医療崩壊おこさせてるし頭が悪い
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:07:11.15ID:UyyzQwwE
>>485
震災の補償も政府からはびた一文出してないんじゃ
(福島のは東京電力に出させた)
0506日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:09:17.10ID:GUh/s3uK
プーさん「なんであんなクソ野郎に似ているって言われなきゃいけないんだよ」
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:09:21.77ID:Bkzr7yeO
震災の時、なんでチョクトをパーツにしてばらまいてくれなかったのかと________
0508日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:09:25.16ID:CX9Mj/ta
>>477
そう指定感染症なのを何とかしてほしい
もっとも物の表面でウイルスがどのくらい感染性をもった状態で生き残るのかがわかれば
指定感染症から外しやすくなるかと

>>479
そもそもワクチンができるのかという大きな疑問が
新型コロナ感染症って極端にタチの悪い風邪なんだからワクチン期待出来るのかどうか
他の風邪もワクチンないし

>>485
カネクレ!カネクレ!の民意がデカかったとは思うどよくぞ押し切ったと思ったわ
あの組み替え指示は「一強」にほころびが出たとする向きもあるけど
むしろ本当の意味での一強が完成したという意見もあって
後者なら平成令和の化け物が出現したわけで
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:09:47.83ID:jIRup5TR
>>501
サウスパーク脳「あの熊はクビにしたよ。どこに行ったのかって。サー知らないね、ハハッ」
0510日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:10:00.99ID:t2RoxmXK
ベルばらまでが大変だったと、植田紳爾せんせーが言ってらしたですよ。
タローは外務時代に執務室にやってきた、仕事を選ばない白い猫とコラボするんだ!
0511日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:10:43.42ID:Bkzr7yeO
>>506
クソは発酵させれば肥料になりますが、キンペーはどうやっても地球の害にしかなりません。
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:11:07.16ID:T4SUKUGt
>>495
指定する頃は感染の実態が見えてなかったので当然そうなるでしょうね。
ただ9割無視できる感染症が蔓延してるって状態だとどういう判断になるのかと思う。
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:13:06.05ID:EdL7J50t
>>500
わが党の眷属に各種行われていた学校での集団接種をつぶされましたからねぇ…
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:13:07.04ID:nEW56zrg
>>510
「アタイに声がかかるなんて随分と剣呑な事になっているんだねぇ」
ってサンリオの重鎮が来るんですか!(CV:誰がいいんだろう?
0515日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:13:15.34ID:pGpV+8a9
>>125
強盗他犯罪者がその仕組みを悪用しそうなのがなあ(タクシー云々
>>141みたいな方法ならまだわかる。

>>159
>>166
ヤフコメに大量にそれが湧いてるなあと。
工作員ガーってやってるのは、やはりスライドではと思ってしまう。
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:14:02.74ID:CX9Mj/ta
>>493
政党としての意思表明の順の話をしたかったんだけどラ党の方が速かったっけ
みんみんの方が一日早かったような記憶があって

>>495
指定感染症にしたこと自体は正しい
つーかあの時点では指定しないと駄目
だけどそれをいつ解除するかの問題であって
それでも緊急事態宣言の解除よりはしやすいだろうけど
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:15:51.84ID:1RiY7Fq9
>>485
財源のある東京が先走ったのは容認できたけど
財源しっかりした裏のない福岡大阪が出すと言いだしたから追認したんでしょ
しっかりとしたお母さんだなぁと
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:17:08.68ID:GUh/s3uK
>>512>>516
「9割無症状だろうと安心できないの!感染者0になるまで経済なんてどうでもいいわ!ムキーッ」みたいなのを何とかしないといかんからなぁ
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:18:55.33ID:OqBcwgOz
ヤフコメ実は必死チェッカーみたいな機能があるのでまぁヤフコメ民は頑張れ__
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:19:06.91ID:pGpV+8a9
>>214
>>227
アホみたいな大学教授に出す金が惜しいよね(棒なし

岡田某といい、公衆衛生学教授のアレさが目立つ。

>>248
いい加減、罪務にとどめ刺されそう(タマキン
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:20:29.64ID:CX9Mj/ta
>>441
マジで怖いよな
ニュース見てガチギレしてるってのが伝わって怖かったし
内閣総理大臣であるマジレスが国会の場であそこまで明言したという意味がわかってない人多いし
ましてや外国人にはその真意なんか理解できんだろ

>>519
これな
ゼロリスク論者もホントに嫌い
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:20:47.83ID:nEW56zrg
>>519
そういうのって非常事態宣言が解除されたら速攻で
「アベ政権は命を大事しない!許せない!!」
とか曲間に言い続けるライブツアーとかしそうw
0525日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:21:47.09ID:6rld8HD7
>>319
二番目のお兄さんの奥さんはTV無い家庭育ちだったのに、みんなTV好きな家だったんだね
って、実家の隣のヤギが___

まあ時代的にもTV居るよね、世界情勢のニュースも見られるんだし
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:23:29.72ID:QGtZ4+mw
指定感染症にしなかったら、「何でしないんだ!」ってなるのは、PCR検査や緊急事態宣言のやり取りをみても明らかだから、
疫学的・公衆衛生的な観点は別として、政治的には絶対必要だったと思うよ。
「感染者が出たら、くっそ面倒臭いことになる」が、特に企業に対して自粛を推し進める要因の一つになってるし
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:24:08.70ID:fu32wPHn
とりあえず世界中が蜂蜜食べたいと言ってみろなのは分かった
0529日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:24:38.66ID:fTQX3Yma
【昭和の日に】旧民主党系等研究第722弾【じゅうななさいびしょうじょじょしこうせいがいっぱい集うスレ】
0530日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:24:59.75ID:wcjaFL4B
逃げ出して病院に収容された奴がいたけど、ホテル病院入院に強制力を持たせないといかんのよね。
隔離以外に有効な方法がないから。子供も陽性とみなして親と一緒に隔離。
病院のベッドを空けないことにはいずれ崩壊する。6-8月は脳卒中やるとほぼ死ぬ。
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:25:26.02ID:b1G4YL4F
住宅ローン1ヵ月分滞納中 手取り月50万あるのに貯蓄ゼロ ローン残高3500万円 ★2 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588133373/

住宅が資産になるかは買った時期にもよるのかな?
2010年頃に買ったマンション・一戸建てならそんなに高くなかったから売っても大丈夫だろうけど
2018年位の中国経済減速以後に買った場合はかなり高い状態で飼ってるだろうから含み損が発生してる可能性はある
0533日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:26:01.61ID:YYFiEMPG
小池百合子はマスクで女っぷりが上がってるけど、今国会で見てる蓮舫は
マスクつけてると強盗みたいにしか見えないw
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:26:30.67ID:GUh/s3uK
>>527
台風来るたびに「激甚災害指定しろ!指定しない/遅れたアベは無能!」ってなってますからねぇ
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:27:52.56ID:nEW56zrg
>>528
蜜壺に直に口を付けて啜るんですね。
…もちろんディズニーのくまのプーさんの話ですよ?
0537日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:28:26.38ID:H1mUmTVb
先日来ときどき出てた「バーチャルデモ」ってこういうことだったのねー


早稲田大学卒業で知られるSEALDs牛田くん(明治学院大学卒業)
「俺たちが5ちゃんねるやまとめサイトを荒らせばいいのではないか。名付けてヴァーチャルデモ」
高学歴の考えることは凄い @illmatic_ucd
https://note.com/scissorman2/n/n22655c632903
0539日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:29:57.60ID:TlyizMNr
>>525
YOSHIKIが皇居に招かれたときに失礼に当たるからとサングラスを外して演奏していたら上皇后陛下が「今日はサングラスをしていないのね」と御付きの人におっしゃったとか
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:30:03.43ID:b1G4YL4F
>>484
インバウンドの話がでたから
自民党は世論からの反発を受けても航空会社救済の決断ができるかな?
日本航空はもちろん、最近拡大し続けてきた全日空もヤバそうだし

全日空救済の決断ができるのか
メディアがこれでもか、って位に叩くだろうけど
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:33:02.13ID:GUh/s3uK
>>540
正直JAL・ANA合併させたようがいいような気もするんだよなあ
名前が「ANAL」になりそうだから実現しないのかなw
0543日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:33:28.57ID:pGpV+8a9
>>330
>>346
…。
こういうナマモノが、パチンコとか行ってるんでしょうなあ。

>>398
そりゃあ、国籍や父親の年齢も捏造するナマモノだし_____
0544日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:34:40.18ID:nEW56zrg
>>542
なにそのBLマンガにありそうな航空会社。
つか日航に2度目なんかあるの?
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:37:08.84ID:6lynHOQJ
シャーッ
バカめ!アナルは形容詞であって名詞ではない!
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:40:15.57ID:gXTeHE4o
>>537
普通のデモも自分にとっては騒音荒らしだったけど、やっぱりこいつら
市民生活の妨害を目的としてデモをしていたんじゃなかと思わせる話ですな
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:00.73ID:nEW56zrg
>>553
「デモ参加経験がある石北会学生は、何処の会社からも引く手数多」って言っていたから、大丈夫なんじゃね(ハナホジ
0556日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:27.47ID:vgPNyyYw
>>388
白井って「永続敗戦論」の著者で元早稲田学長の息子の白井聡?
恥ずかしいやつだなぁ
聡を知れ聡を!

>>518
花札おじさん「くおもが悪いよくおもがー、あとデブ」
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:31.95ID:b1G4YL4F
>>544
合併も選択肢とはいえ、実際するとねぇ…
ほぼ1社独占になっちゃうからね

独占で価格が高騰しすぎるのも考えるべきだな
それぞれ別々に救済した方が救済時には金かかるけど、長期的に見ていいんじゃないかと思う
0558日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:51.94ID:pGpV+8a9
バカなのかな?

下地議員の連休中の訪韓 衆議院は“了承せず”
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000182882.html

無所属の下地幹郎衆議院議員は大型連休中に韓国を訪問したいと国会に許可を求めましたが、
衆議院はこれを了承しませんでした。

 下地議員は「韓国国会議員との懇談」を理由に、来月1日から3日まで韓国への渡航申請を
衆議院議長に提出しました。これを受けて衆議院の議院運営委員会が理事会で協議した結果、
「外務省は韓国への渡航の中止を勧告している」「帰国後も議員活動に支障をきたす恐れが
ある」として、全会一致で認めませんでした。ただ、この決定に強制力はありません。
下地議員は「議員外交ができないのはおかしい」と反発していますが、今回、韓国への
訪問は見送る方針です。
0560日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:47:52.98ID:BYFLyi+A
>>540
既存の株主に損失を発生させない救済方法なら朝日新聞は反対しないぞ、全日空の大株主だから。
むしろ救済しろとごねる可能性のほうが高い。
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:47:59.09ID:CX9Mj/ta
>>540
インフラなんだから絶対に守らないと駄目だよ
少なくとも全日空と日本航空は
LCCの統廃合は起きるだろうけど

>>537
ついに犯罪予告に走ったか

>>551
もはやデモが目的になってるから
0563日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:48:59.67ID:vLeWqcsz
>>558
下地ごときが1人で外交なんて無意味。
単にアガシ侍らせた熱烈濃厚接待でも受けたいだけだろう?
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:49:49.89ID:CX9Mj/ta
>>558
バカすぎる
懇談やりたけりゃネット経由でいいだろ
それから渡航したけりゃ議員辞めろ
0566日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:50:31.43ID:H1mUmTVb
>>553
4月5日の投稿です_


Ushida Yoshimasa
@ILLMATIC_UCD
【ご質問】
現在、生きれるだけのお金を稼ぐ見通しが立たないので、
オンラインで家庭教師などやろうかなと考えてます。
小学の国語、中学の国英社、高校の国・英・世界史・倫理・小論文なら教えられます。
その他、ものによりますが社会学・哲学系なら専門書の講読もできます。
いかがでしょう。
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:50:50.37ID:YhxU2zmS
英国などで川崎病に似た症状の子供が急増、新型コロナとの関連調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010003-reutv-eurp

英国やイタリア、スペインで川崎病に似た症状を訴える子供の患者が、通常よりも増えており、専門家は新型コロナウイルスとの関連性を調べている。

 イタリア北部では川崎病に似た症状を示す子供の患者が急増。9歳未満の幼い子供に血管炎の症状などが見られた。こうした現象は
スペインや英国でも報告されている。

 国民保健サービス スティーブン・パウイス氏
 「このところ川崎病に似た症状を示す子供の患者の報告が相次いでいる。

 川崎病はとてもまれながら、子供に起こる炎症だ。原因はわかっておらず、様々なことに関係している可能性がある」
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:53:57.91ID:rN/FIUYC
あんだけ人コロさせといてNY市長が糾弾されねえのってすごいな
HSGみたいな奴なのかな
0573日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:54:01.10ID:nEW56zrg
>>565
現地に行かないと出来ない事をしたかったんじゃないんですか(ハナホジ
0574日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:55:16.14ID:EtBzFxsz
バーチャルデモって最早本来のネトウヨの定義そのものでは?(ネットでしか強い事言えず外で言わない、みたいなのが本来の発祥だったような)
0576日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:55:29.72ID:H1mUmTVb
>>566
アドレス忘れた
https://twitter.com/ILLMATIC_UCD/status/1246756206036709376

あと
>ちなみにお値段は要相談で、やる内容にもよりますが、
>1時間あたり3200円以上だとありがたいです。

>お値段3200円は高えよ!ということでしたら、
>ご相談次第で安くなりますのでよろしくお願いします!

というツイートもあったよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0577日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:56:19.50ID:pGpV+8a9
愛知の脱走劇やパチンコ店みたいなのが居たらねえ…

【新型コロナ】特措法改正 首相「収束見込めないなら対応も」 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/politics/news/200429/plt2004290008-n1.html

 安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大防止をめぐり、
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法の改正について、「今の対応あるいは法制で十分に
収束が見込まれないということであれば、新たな対応も考えなければならない」と述べた。
国民民主党の玉木雄一郎代表が、休業要請に従わなかった場合の罰則などを盛り込むことが
できないか尋ねたのに答えた。

 特措法をめぐっては、地方自治体が行う休業要請などに罰則規定がなく、要請に応じず店名を
公表されたパチンコ店などに客が集まる事態が生じている。

 西村康稔経済再生担当相も28日の予算委で、指示や公表などで従わない場合、「何か強制力を
持つ形で検討せざるを得ない」と発言していた。
0578日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:56:50.33ID:b1G4YL4F
>>566
牛田君なら、東大生・京大生にしてもらった方がよくね?
今なら他のバイトが休みだから、空いてる人も多いだろうし

まぁ、東大生や京大生ならもうやってる人は多いだろうけど
0579日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:57:27.24ID:EOSwGyLA
>>572
東京都で死者急増しても、都知事の責任とか言われないでしょ
責められるとすれば、政府のトップ
0580日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:10.80ID:mSgz+VBI
本当に優秀な学生ならバイトで雇いたい
人工知能に読み込ませるためのデータ整理
0581日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:26.67ID:Uy7ZVVSV
東京都

    日  月  火  水  木  金  土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6  計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10  計**23
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7  計**49
3/22 **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63  計*226
3/29 *68 *13 *78 *66 *97 *89 116  計*527
4/05 143 *83 *79 144 178 188 197  計1012
4/12 166 *91 161 126 148 201 181  計1074
4/19 107 102 123 132 134 161 103  計*862
4/26 *72 *39 112 *47
0582日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:52.21ID:vgPNyyYw
国民民主党・玉木代表「受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンス」閣僚が10万円給付辞退に不快感
ttps://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042102100178.html

>  国民民主党の玉木雄一郎代表(50)が21日、安倍首相ら閣僚が新型コロナウイルス禍の緊急経済対策として行われる
> 一律10万円の現金給付を受け取らないと申し合わせたことについて、自身のツイッターで不快感を示し
> 自身は給付された10万円を日本骨髄バンクなどに寄付すると明かした。
>
>  閣僚の給付金辞退については「こういう行動・発信はやめた方がいい。
> 受けとらないことが美学のような風潮を作りだすと真に助けを必要とする人が受けづらくなる。
> 『貧困の告白を強いる』制度にしてはだめで、受けとらないなら黙って受け取らなければいいだけだ」と批判した。
>
>  自身は一律10万円の現金給付に応じることを表明。「私は10万円を受け取る。
> マイナンバーでの給付を実際に体験して給付スピードなどを確認したいし、受け取ったお金は日本骨髄バンクなどに寄付するつもりだ」とした。
>
>  さらに「とにかく受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンスだ。
> 本来、支援を受けるべき人の心理的ハードルを上げるべきではない」と訴えた。
>
>  政府は21日の持ち回り閣議で、安倍首相、各閣僚、副大臣、政務官は、給付の申請を行わないことを申し合わせた。

何やっても文句言うし噛み付くんだなぁ・・・
何も言わなかったら言わなかったで「総理や閣僚は貰うんですか!1」とか聞きまくるくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています