X



【パヨクの特濃】旧民主党系等研究第715弾【さわりたくない・・・】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 10:03:25.40ID:76l0kM3D
前スレ
【コロナ】旧民主党系等研究第714弾【蝸(かたつむり)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1587709191/

関連スレ
【投票まで】月川当局者研究第123弾【あと6日】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1586395736/

【雇用調整助成金】安倍自民党研究第187弾【持続化給付金】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586997827/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい
0479日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 16:41:59.03ID:29MR3/5V
>>461
あの馬鹿夫婦がラ党入りしたがっても殿は許さないだろうな
殿が秋田のラ党で一番力あるらしいし
0481日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 16:44:55.05ID:YjcYiWjE
>>414
安倍四天王が三塚、加藤、塩川、森ということになってるが
外から見てた金丸信が「馬糞の川流れ」とくさしたように安倍派は結束力がなかった
(だから4奉行じゃなくて四天王という悪口も)
元々、福田赳夫からの相続もスムーズではなかったのでベテランと若手との関係が悪く
四天王がそれぞれの小派閥率いていて、その上にマジレスパパが乗っかってるイメージ
だからマジレスパパは敬意されてても後継指名を押し通す力がなかった

三塚は中川派に出向させられてていた出戻りだが、旧田中派都の関係がよいのが売り
特に橋本龍太郎とか、加藤兄弟と橋本が岡山戦争していたので敵の敵は味方の関係

灰色高官で加藤が出遅れ、加藤は塩川担ごうとしたけど塩川は病気ありのかんしゃく持ちで人望がなく
派閥が草刈り場所になる懸念があったので(実際に金丸が口出しかけた)竹下派と関係がいい金のある三塚でいいとなり
ポスト三塚含みで一番若く中堅若手の面倒見がいい森が三塚支持したので派閥継承決定的に
結局加藤にはほとんどついていかなかった

三塚、森と平成研究と清和の同盟関係が続いて、小渕後継に森、そして小泉内閣
平成研究は小沢の関係もありガタガタになり、紆余曲折ありつつマジレスだけが残った
0482日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 16:45:23.81ID:VWxitlHo
今の秋田市長も県議時代はガ党寄り中間派だった(今で言うみんみんに近い)んだけど気がついたらラ党支持になってるんだよな
選挙あれば必ずラ党支援してる
0483日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 16:50:23.32ID:VWxitlHo
>>481
加藤についていったのが山岡田名部鹿野だもん

あとみんなもいうが当時の法律も今年の春分並みに間が悪かったんだよな
今なら夏に死んだマジレスパパ、10月に補欠をやるんだけど当時は解散するまで欠員だったからアベ家から次をだせない
もしすぐマジレスが動いてきたらたぶん平定されたはず
悪い見立てするやつは若いマジレスは加藤についていきガ党入りしたままガ党で育成されてガ党で総理に祭り上げられたなんていったりするが…
0484日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 16:53:23.21ID:Elk0Ywun
>>406
ハマコーの著作の「日本をダメにした9人の政治家」でも名指しで批判されてましたね>三塚博
安倍晋太郎後継の加藤六月蹴落として清和会分裂のきっかけ作ってるし、地元で知事逮捕された時も逃げ切ってるし
0488日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:10:04.37ID:D+c5UeFB
>>452
ゾンビのこと佐賀って言うなし!

御坊県だが八戸ナンバーなんて初めて見たゾな・・・
0490日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:11:49.17ID:YjcYiWjE
>>483
鹿野は離党ギリギリまで三塚派だった記憶(間違っていたらすいません
まあその試練があったからこそ今のマジレスがあるわけだしなあ
>加藤についていく
亀井が森と喧嘩して出ていくときもマジレスは残ったし、何だかんだで政局の岐路でマジレスは一線越えずに
本流に居続けているんですよね。だから主流派に逆らって政治的冒険する自力があるし、苦境になっても助けてくれる人がいる
あとからすればあの時が転換点だとわかるんだろうけど

>>484
まあそういう狡猾な政治家だからこそ清和会の跡目相続に勝てたし、塀のなかに落ちなかった
そういう政治手法だからこそ総理にはなれなかった
うまくできてると思います
0491日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:11:52.06ID:V6cDsRz3
効果は出ていると言っていいんだろうな、油断は禁物

報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 120 132 134 161 103 ***
0493日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:15:02.90ID:GTxu6guu
他の地域は減って来てるみたいなのに、北海道だけ増えてきる・・・
自粛してるのに増えるって
札幌住みだから、このままGW突入とか怖い
0495日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:15:32.52ID:VlehDgUe
>>491
一喜一憂するのはあれだがちょっと希望が見えたね
ただどこかで爆発したら一気に崩れるから長い戦いになるな
0498日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:16:59.43ID:8/cf7KOE
>>491
17日が今んところ最大で極端に下がりはしないが極端に増えもしない
17日の2週間前が3日、今日の2週間前が11日だから、効果は出て来てるよね
0499日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:17:04.55ID:D+c5UeFB
>>491
来週2桁台に落ちてからが本番でしょ。
アホがもう大丈夫とばかり暴れ出すのをいかに防ぐか・・・
0500日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:17:29.22ID:JZZojo2c
舛添氏、「県内在住」防衛は異常「村八分に会うような日本にはしたくない」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200425/sot20042514380002-n1.html

>元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(71)は25日、自身のツイッターで
>この話題を取り上げ、「ここまで来ると異常だ。
>中世の欧州でペストが流行ったとき、感染者の家の戸に赤十字を描き封鎖した。
>コロナでは、武漢で感染者の家の戸に閂を打ち込み監禁した。
>感染すると、芸能人以外は町内から村八分に会うような日本にはしたくない。
>対立よりも連帯を! 明日は我が身だ」と危機感を募らせた。

あれ?
人権無視で隔離しろって言ってたんじゃなかったけ、このマダラ禿は?
あと芸能人や貴様のような賑やかしの方が感染したら集中砲火のいい的だぞ
0502日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:19:53.83ID:nC1F6ojh
>>500
??
芸能人以外は村八分とかなに言ってんだこのフサフサ
コロナは芸能人様を区別しないってまだ分からんのか
0504日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:20:02.92ID:WBidak6r
>>500
ここまで馬鹿を晒してくれると、東京の人、今この事態でこいつじゃなくてよかったね…としかw
0505日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:20:08.13ID:1g45yChx
>>486
大分減ってきたね
いつNYやイギリスになるって?

164不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:13:35.21ID:25Hj4TmM0
東京  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 123 132 134 161 103 ***
0507日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:21:47.65ID:G4DJP6kM
>>499
緊急事態宣言の継続か終了かの判断が難しくなってくるなあ
この調子で5月いっぱいまで継続すれば感染症の専門家としては納得なんだろうけど
地方によって差がでる可能性もあるし大都市継続で地方終了だとまた都市民が地方に押し寄せて
元の木阿弥になってしまう
0509日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:23:36.02ID:rqJGnaU2
>>505
日本は感染者数を隠蔽しているーーって掲示板で喚く外国人がチラホラおるよ
中韓なのかそれとも欧米なのかまではわからんけど
0512日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:25:34.33ID:M80oD72M
>>507
5/4あたりに一桁にでもなってないと自粛継続不可避だろうからまあ大丈夫?と思うけどちょっと怖い
減り始めたら早いって言うし
0513日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:26:29.88ID:nC1F6ojh
>>507
それよな
特に市町村レベルだと新規感染者ゼロ行進の所も多いだけに難しい
余所者をシャットアウトする目的がどこまで理解されるかねぇ
0514日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:26:59.43ID:G4DJP6kM
>>512
南半島国の治癒した患者の半数にまだウイルスが残っているっていうのが気になるんだよねえ
<丶`Д´>ソースだからよくわからんのだけど
0516日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:28:47.23ID:1g45yChx
でも自粛止めたら又増えちゃうよね
北海道みたいに
...でも北海道は今も自粛中のはずなのに何で増えてるんだ?
0517日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:29:21.20ID:itUrAKN7
>>319
え?2020?2021じゃなくて?
ダイプリで出た「船内で法定伝染病が発生した場合船主・船籍地・寄港地のどの国に
対処の責任が回ってくるのか?」て問題の国際的ルール作りができてないのにもう出航しようとしてんの?
ともすれば今後防疫の視点から(全室負圧化などの)船内の大改修まで求められかねないのに。

てかダイプリでボロクソ叩いたこの期にクルーズ乗ろうとするジジババいるのかね。
予約金のカネが係留費用とかに溶けて『出航できません、でも返金できません』なオチになるんでは?
0518日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:29:57.85ID:jdnVtAMo
まあ相変わらず調子いいこと書くのは自分はこのスレだけです
他ではまだまだみたいな事書いてます
0519日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:30:07.63ID:tdqZ+JAr
まだ100名越えてるので爆発感染もあり得る蔓延期状態が続いてる判定かな?

これがケンサーズ脳にかかると、

・検査数そのものが絞られてる。
・適切に全体的な検査が行われていない。
・当局が隠してる事も否定出来ない。

等々なので「市民全員にPCR検査か抗体検査をし第三者委員会の精査を得て発表しないと信ずるに価せず」ってところか。
0520日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:32:20.12ID:V6cDsRz3
>>500
>感染すると、芸能人以外は町内から村八分に会うような日本にはしたくない。

安心しろ。
芸能人も外国人も平等に村八分だ。

>>516
疎開組が持って言った分もあるんじゃないかな
0521日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:32:32.00ID:M80oD72M
そもそも他国はなんで技術取得や管理運搬が難しいPCR検査をあんなに大量にやれているのかという疑問
いわゆるガラパゴスなのか
日本が真面目にやりすぎているだけなのか
0522日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:34:28.10ID:9qSn3GhZ
>>520
感染疑いのあったテレ朝のアナウンサーは社内八分にあったんでしたっけ___?
結局陰性だったらしいですが_____
0523日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:34:28.36ID:JZZojo2c
とてもじゃないがGW明けの7日に解除なんて無理
一気に人と物が動き出せば、どうやっても押しとどめる事なんて不可能

兎に角、GW明けの2週間後が山場だろうな
その後、少しずつ解除って事になるろうが、それもこれも
あと今後3週間程度の結果次第だわな
0524日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:34:42.13ID:nC1F6ojh
>>516
17日まで駅ビルのアパレルその他オープンしてて
そのアパレル店員が陽性で駅ビル内に散布してたそうな
0526日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:36:03.39ID:rqJGnaU2
>>517
どーーーしてもクルーズ船に乗りたかったら日本船籍の飛鳥Uやにっぽん丸にするな、自分なら
ピースボートは今年のキャンセル分の返金さえできてないっぽいし、今の予約金はそれに回されるだけとみた
0527日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:36:35.40ID:V6cDsRz3
>>521
・検査がPCRじゃない・・・ドイツ
・PCR検査がいい加減・・・アメリカ

割と先進国に近いこの2カ国でもこれだと思うよ
0528日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:38:18.72ID:FrnkuOWU
>>500
何をどうキレイごとで言い繕ったって、結局感染症対策は隔離が最善なんだよなあ。
ところが世界で日本だけが、それを国民に強制する法体系を持ってない。
だから首相や知事が誤解のないよう、自粛の呼びかけや要請をしてるわけで。

それをアベガーの手段に貶めて正しい情報を発信せず、国民を危機に陥れたのはオマイらだろ。
0531日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:50.41ID:itUrAKN7
>>369
レッズ党員28万人、ひとり10万で総額は280億。
脱げぱんつや基地外運動のためにはなんとしてもカンパで掠め取りたい「財源」でしょうな。

さすがに反ワクチンはやらないよね…やらないよね?
0532日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:41:22.05ID:0ySzLp3F
>>491>>505
と言うか人の動きが減ってる時点で感染速度が減らない訳が無いのですよね
ただそれも経済面のHP削りながら侵食速度を落としてるだけですので…
0534日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:42:14.32ID:V6cDsRz3
>>528
罰則無い割にはよくやってるよな。罰則ありのフランス辺りと比べると
民度の差もあるけど

とはいえ、日本政府としては専門家の計算通りの8割減を達成して早期収束
GW後の再開を目指していたんだろうから、その辺はさすがに計算違いだったんだろう
高い高いや不倫は文化みたいなのがいるのは
0535日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:42:23.32ID:76l0kM3D
>>523
ウリはもう5月いっぱいは諦めているニダ。梅雨開けがどうなるかだと、内心思っている小心者ニダ。
9月入学の実施も少しだけ覚悟はしているニダ。アベノマスク第二弾もありそうニダ ・ ・ ・
0536日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:42:26.49ID:sFIKd7AR
ドイツは感染は抗体検査で確認して、治癒はPCR検査ではないだろうか?
今のところ、治ったことの確認はPCRしかないと思うが、抗体検査もどの程度
正確かというと疑問
0540日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:44:44.09ID:VTew5IEb
>>529
ただ、新規感染者が0になるまで自粛を続けろというのも非現実的な話であって
どこらへんで折り合いつけて経済活動再開するかってのは悩ましい課題なんだと思う
個人的には治験という体で軽症者にはアビガンの処方を認めたらいいと思う
0541日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:46:06.92ID:JZZojo2c
>>535
個人的には6月までは無理だろうと感じる
ただ、今までの反動が夏休みに直結すると、大爆発だね

そうなるとあとは感染防止措置は放棄せざろうえないが
その覚悟が国民全体が認識してるかって言うと…ないだろな
0542日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:47:18.26ID:V6cDsRz3
>>540
実際はもう現場の裁量で結構進めていると思うね(病院内の委員会の承認の上で)

石田純一、医師から「一刻の猶予もないのでアビガンでいかないか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000571-sanspo-ent
クドカン、コロナ闘病談 「アビガン」飲んで快方!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000510-sanspo-ent
コロナ感染グラビアアイドル・ソラ豆琴美「アビガン」服用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000043-tospoweb-ent
0544119改V3越後屋 ◆.R1VEvUy5Y
垢版 |
2020/04/25(土) 17:48:20.67ID:tpnGA/Jf
>>540
条件が違うから、一気にスウェーデンみたいな集団免疫獲得の方向に
舵を切るわけにはいかないだろうけれど、どこかで見切りをつける決断に迫られるよねぇ。
0545日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:48:23.38ID:blUdLrQV
梅雨入りしたら多少は落ち着くかなぁ
5月いっぱいは自粛した方がいいよね
0547日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:49:53.01ID:JZZojo2c
>>543
長期はないだろうが盆休みはやって来る

で、短い休みにどっと人が集中して動き回る
まぁ人が起こす行動なんて誰も似たり寄ったり
0548日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:50:03.05ID:V6cDsRz3
GW明け再開だったら夏休みは無し、授業はそのままずれて当初の予定通りの授業数をこなす
3月に進級・卒業、医師国家試験などの各種試験も予定通り実施
これが一番社会への影響が少ないパターン

もっとずらすとなるといくつかは法改正が必要になると思う
0549日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:50:16.57ID:/Fc7dvIr
KEIKO KAWASOE
@kawasoe0916

3分
北朝鮮の金正恩は死去した可能性がある。
24日、香港衛星TV総合局副局長の秦?女史(元香港フェニックス衛星TV時政記者)が
Weiboで「金正恩氏は死去した」とほのめかした。
秦女史は中国共産党の元外務大臣でバリバリ江沢民派の李肇星の姪。
江沢民派の軍は金王朝とツーカー。
脳死という話も出ているが…
0550日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:50:34.14ID:itUrAKN7
>>430
「発注の規定数納品することが至上命題で、なおかつアジアの最大生産国が戦略物資として使ってる」状況なら
1枚あたりの単価はもう札束で顔ぶっ叩いて買い付けるくらい高く想定するのは当然だろうに…

『見積もり』の概念がなくてこのパヨクどうやって社会生活営んできたの?
山奥で自給自足しててある日突然ネットに触れちゃったの?
0551日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:50:39.12ID:TCSRpg5L
>>545
ウリも5月いっぱいはまず無理だと思ってる
愛知の学校、JRAはもう決めてるよね
気温が20℃以上、梅雨入りでウィルスの活動がどうなるか
0552日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:51:23.48ID:V6cDsRz3
ここでスウェーデン式にしたら今までの努力が全部パーだし、人がたくさん死ぬ
薬が開発されるまでは伸ばしに伸ばす作戦しかない

余り感染に影響しない業種は再開してもいいと思うけどね
0553日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:52:23.00ID:V6cDsRz3
>>550
>『見積もり』の概念がなくてこのパヨクどうやって社会生活営んできたの?

俺も不思議に思うけど、あいつらのことはもう「社会経験もないし、それを類推する知能もない」と思うようになった
0554日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:52:35.21ID:pFLVVSwm
>>505
こんなこと言ってた奴ら、収束したらけじめをつけさせないとな
2月:二週間後東京は、武漢になる
3月:二週間後東京は、イタリアになる
4月:二週間後東京は、ニューヨークになる
0555日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:53:16.42ID:GTxu6guu
>>540
だからと言ってGW明けは駄目でしょ
絶対感染広がってるだろうし、この一ヶ月の自粛が一瞬で無駄に成るかもしれんよ
0557日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:53:35.99ID:76l0kM3D
>>547
今年の旧盆には故郷に帰りたかったが、基本的に諦める事にするニダ。
万が一、今年の冬場に再度の流行があったら最悪ニダ ・ ・ ・
0559日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:53:52.37ID:8/cf7KOE
>>547
コミケ、5月に移動になってて逆に良かったな
いつも通りならえらいことなってたよ
0561日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:54:40.63ID:V6cDsRz3
そうなんだろうけど、〇ん〇ん高い高いとか、パチンコがあるから地方に行ったりとか
そういう馬鹿のせいで児童・生徒・学生の勉強が遅れるのは本当にかわいそう
0562日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 17:56:52.54ID:itUrAKN7
>>502
貧富・人種・年齢、すべて平等に価値がない!とハートマン軍曹みたいなスタイルだもんなウィルスは。
しかしながらシナ本国で異様に報告の数値が減ってるんで『共産党に入党したのか?』って揶揄されてるなw
0565日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:02:26.10ID:G4DJP6kM
黒電話死亡説がここまで飛び交っているのになんで北鮮は無反応なんだろうねえ
今までならなんか視察している映像とか流して健在をアピールすると思うんだけど
それをしてないというのが引っかかる
しかし南と米帝が否定していて中国筋の情報ばかり出てくるのが今までないことだな
まあ黒電話逝ってほしいのは中共、交渉相手としていてもらわないと面倒くさいのが米韓
と考えれば・・・
真相がまったくわからないw
0567日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:06:09.75ID:76l0kM3D
>>565
国内外の部下やア〇ヒなど協力者の反応を、黒電話がニヤニヤしながら見ていたりして ・ ・ ・
そして、新型ウイルスに格段に劣る影響力の弱さに焦ってミサイルを撃つかもしれませんな。
0568日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:06:42.81ID:itUrAKN7
>>526
寄港地が対処してね、になったら環太平洋のクルーズ船が軒並み日本を寄港地に放り込んできそうなんだよなぁ。
医療技術と費用のコスパで見たときに圧倒的に安くつく(シナ方面は技術的に信用できない、アメリカ方面は費用が高すぎる)ので。
それこそ上海や香港まであと1時間で寄港できるような位置にいたとしても舵を日本に向けてきそう。

招き入れる心の「お・も・て・な・し」が招かれざる者は帰れの「む・ら・は・ち・ぶ」に変化したとき
普段から共生を叫ぶパヨ人士は一体どちらにつくのかは割と気になるところ。
0570日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:08:52.91ID:tdqZ+JAr
汚物は消毒だー!


殺菌剤「体内に入れないで!」 トランプ氏提案に警告相次ぐ―米
2020年04月25日14時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020042500311

>問題の発言が飛び出したのは、ホワイトハウスの新型コロナ対策本部による23日の記者会見。
>会見では国土安全保障省の科学技術局長代行が、ウイルスが太陽光や高温・多湿の環境に弱く、漂白剤や消毒用アルコールなども効果があるとした実験結果を紹介した。
>これを受けてトランプ氏は「(殺菌剤を)注射すれば、あっという間に(ウイルスを)倒せるのではないか」と述べ、局長代行に研究を指示した。

>トランプ氏は24日、記者団に前日の発言について「会見場にいた記者をからかうつもりで問い掛けたものだ」と釈明した。
>これに対し米メディアは、トランプ氏の言葉にあぜんとした表情を見せたバークス新型コロナ対策調整官の会見での様子を紹介し、
>「発言はからかったものではなかった」(CNNテレビ)と伝えている。

【感染したら】旧民主党系等研究第716弾【殺菌剤を打て】
0571日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:09:00.38ID:V6cDsRz3
>>568
パヨも上層部は「受け入れろ」というでしょう(死ぬのは自分達じゃないし)
下層部は「受け入れるな」ということでしょう(死にたくないし)
0572日出づる処の名無し
垢版 |
2020/04/25(土) 18:09:45.79ID:lLrI1dBt
>>565
命令出してる本人が居なくなったから?
中国もクマのプーさんを本人が止めさせたっていうし___

棒いらんか('ω'`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況