>>830

罰則を伴ったハードなロックダウン、補償はするってブチあげたけど支払いはまだまだ
(アメリカは届き始めているようだが)と圧倒的に多い死者数の欧米諸国と比べて、
ずいぶんマシなのに政権への支持率が下がってる日本は要求レベルが高いですな。
日本のポッチャリはアメリカだとスリムみたいな。

午前4:00 2020年4月24日·Twitter Web App
https://twitter.com/Ma_R8/status/1253398384607522817


すぐにレイオフとか、医療費めちゃ高いとか、家賃滞納したら速攻放り出されるとか、
事情が全然違うとは言え、もう給付が手元に届いているアメリカでも
トランプ政権の支持率は下がってる。
アメリカの死者数は世界最大だけど、
もっとも酷いクオモNY州知事は持ち上げられてるので死者数が要因でもない。


日米で国民の政権への評価が厳しいのは
マスコミがトランプ嫌いアベ嫌いすぎると言うのもあるけどソレだけではない。
早めに手を打って被害を抑え込んだニューサムCA州知事より
ブッチギリ全米最悪のクモオNY州知事が英雄視されるのが示すのは、
大きな被害が出てて戦争状態+詭弁力の組み合わせの威力。


平時なら「巧言令色鮮し仁」と言う言葉は、この男の為にあるみたいなクオモNY州知事だけど、
多数の犠牲が出て国民が興奮状態にある「戦争」状態だとワーっと支持を集めちゃう。
ダメな時ほど気分を盛り上げるリーダーを求めると言うのは、人間の部族的本能なのだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)